SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 35
Downloaden Sie, um offline zu lesen
Visual Studio 2012
Native Debugging
      かめがわ かずし
2012/8/4時点のVisual Studio 2012 RCを
      使用して検証しています。
  製品版では異なる場合があります。
先日超久しぶりにVisual Studio 2010で
   STL使ってみたんですよ
ソースそのものにはあまり意味がなく、ローカル変数ウィンドウに注目
あれ?VS2010では
コンテナの中身が表示
  されている?
Visual Studio .NET 2003では
確かそんな機能なかった!
    STLのメンバ変数にはアドレスしかなく、
        メモリウィンドウから探した
XP SP3
VC++2003を
 Hyper-Vに
インストール
パッチ160個
かかった時間
プライスレス
でもVisual Studio 2012(RC)は
 そんなものじゃなかった!
自己紹介
• かめがわ かずし
  id:kkamegawa/@kkamegawa(twitter)/kkamegawa(FB)

• Microsoft MVP for Visual Studio ALM(2012/7~2013/6)

• @ITさんの連載
   o いまさら聞けないWindows Serverの開発活用術 – 現在進行中
   o Visual Studioデバッグ手法
   o パフォーマンスチューニング
                                     今日はこれ
今日やること
• Visual Studio 2012 Debuggerビジュアライズ機能の紹介

• GPUデバッグとC++AMP
Visual Studio 2012 Debugger
           新機能
        コンパイラ/IDEも頑張った。
         デバッガも頑張ってる。
コンテナの中身を
           わかりやすく表示
• Visual Studio .NET 2003で
  はSTLコンテナの中身は表
  示されなかった(メンバ変数
  のアドレスのみ表示)



• Visual Studio 2010ではSTL
  のメンバ変数を展開する
Visual Studio 2012は
     どっちもいける
   通常はコンテナの中身が見えれば十分




「未加工ビュー」はメンバ変数をそのまま表示
Visual Studio 2012では
このメンバ変数表示機能が
        強力に!
Natvisファイルを使った
     デバッガビジュアライズ
• 拡張子Natvisファイル(中身はxml)を指定のフォルダに置けばネイ
  ティブの型情報を展開してくれる。

• 解析優先順位は以下の通り
   o %VSINSTALLDIR%¥Common7¥Packages¥Debugger¥Visualizers (昇格必須)
   o %USERPROFILE%¥Documents¥Visual Studio 2012¥Visualizers
   o VS extension folders


• 最優先のcommon7フォルダ配下にはデフォルトのファイルがある
  (Windows/MFC/ATL/Concurrency/STL/WinRT)。

• ファイルの解析結果を表示させるにはレジストリにDWORDの
  EnableNatvisDiagnosticsを作り、1を指定すると出力ウィンドウに表
  示される
  HKEY_CURRENT_USER¥Software¥Microsoft¥VisualStudio¥11.0_
  Config¥Debugger
Demo
Natvisファイル使ってみよう!
Natvisファイルの例
構造体(MyRectangle)




MyRectangle.Natvis




          STLのコンテナのような構造ではメンバ変数の展開も
                 考慮する必要があります。
実行結果
通常のローカルウィンドウ




MyRectangle.Natvisを適用した場合
Natvisファイル解析例
失敗例




成功例




       Natvisファイルの解析には少し時間がかかるので、
                デバッグ開始から少し待つ
Natvisファイルまとめ
• デバッガ内でメンバ変数がビジュアライズされてうれしい。

• natvisファイルの解析完了メッセージがちょっと遅く表示されるけど
  気にしない(RC版)

• UTF-8のXMLなので、日本語もOK

• Natvisファイルを書き換えたとき、削除したときVisual Studioが読
  み直させるにはたぶん再起動必要。

• サンプルページのソリューション開けなかった…
  http://code.msdn.microsoft.com/Writing-type-visualizers-
  2eae77a2
GPUデバッグ
Visual Studio 2012の
         GPU活用機能
• C++ AMP(GPUを使った高速処理)のデバッグ支援

• DirectXシェーダーのデバッグ

• GPUの並列状態の可視化(TPL/PPLと同様)
  http://msdn.microsoft.com/ja-
  jp/library/01xdt7cs(v=vs.110).aspx
C++ AMPってなに?
• Visual Studio 2012 C++ネイティブコードの新機能

• GPUにGPUで行った方が早い処理を肩代わりさせる

• Visual Studio 2012 C++コンパイラー組み込みでGPUの違い
  を意識する必要がない

• 対応GPUが必要
  プロセッサーグラフィックスでは使えないものがある
Demo
どのくらいGPUが早い場合があるか
C++ AMP対応GPU
• ディスクリードGPU(nVidiaやAMDの単体GPU)はOK

• 第二世代(Sandy Bridge)Intel Core iプロセッサはNG
  (Core i3-2100T/Windows Server 2008 R2)

• 第三世代(Ivy Bridge)Intel Core iプロセッサはOK
  (Core i5-3450T/Windows Server 2012 RC)

• Vmware PlayerはNG

• 現時点ではデバッガ実行すると、GPUエミュレーターになるので、
  超遅くなることがある
C++ AMPチェック方法
• PPL Teamのblogからverifyampdevices.exeをダウンロードし
  て実行(特権昇格不要)
  http://blogs.msdn.com/b/nativeconcurrency/archive/2011/
  09/22/can-i-run-c-amp-on-my-device.aspx

• Windows 8やWindows Server 2012ではMicrosoft Basic
  Render Driverが含まれているので、ヘッドレスサーバーでも
  動く
Windows
Server 2008 R2 SP1
Core i3-2100T



Windows 7 SP1
nVidia GTX 550i




Windows 8 RP
nVidia GeForce 610




Windows
Server 2012 RC
Core i5-3450T
サーバーでは?
• サーバーでC++ AMPで使えるGPUが使えるかどうかはわか
  らない(前述の方法で判定しておくなんて面倒)

• CI(自動ビルド/自動テスト)するとき動かない?

• そもそもローカルにC++ AMPで対象となるGPUが使えないん
  だけど?
C++AMP動作まとめ
• Windows Server でも動く。Windows Server 2008 R2はGPU
  次第

• Windows Server 2012では特にMicrosoft Basic Render
  DriverのおかげでGPUがないものでも動く(CI時に使える)

• Windows 7/Windows Server 2008 R2ではSession 0(サービ
  ス用セッション)では動くとは言わないけど、大体動く(DirectX
  がSession 0固有の仕様を踏んでしまうようなものはダメ)
C++ AMPデバッグ
• 通常のデバッグと同じ感覚

• GPUでも競合が発生する。Visual Studio 2012では例外を検
  出する
GPUメモリアクセス
   例外検出
対応GPUがローカルに
        ない場合
• リモートデバッガを使いましょう(以上終わり)

• リモートデバッガはVisual Studioのバージョン合わせないと
  動きません
  リモートデバッガはダウンロードセンターから入手可

• マネージドコードでは認証アカウントに注意
  (アンマネージドコードでは無効にすることもできる)

• UIはちょっと違うけど、@ITで以前書いた記事もみてね
  http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/chushin/vsdebug_03/vsd
  ebug_03_02.html
Demo
GPU状態表示
参考資料
• PPL(Parallel Programming Library) TeamのBlog
  http://blogs.msdn.com/b/nativeconcurrency/

• MSDN Library
  Debugging in Visual Studio 2012
  http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/sc65sadd(v=vs.110)
ありがとうございました!

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

Visual studio 2013 debugging
Visual studio 2013 debuggingVisual studio 2013 debugging
Visual studio 2013 debuggingKazushi Kamegawa
 
継続的インテグレーション3分クッキング
継続的インテグレーション3分クッキング継続的インテグレーション3分クッキング
継続的インテグレーション3分クッキングTakayuki Kondou
 
自動化を支えるCI/CDツールの私の選択 ~何をするためにCI/CDツールを選ぶか~
自動化を支えるCI/CDツールの私の選択 ~何をするためにCI/CDツールを選ぶか~自動化を支えるCI/CDツールの私の選択 ~何をするためにCI/CDツールを選ぶか~
自動化を支えるCI/CDツールの私の選択 ~何をするためにCI/CDツールを選ぶか~aha_oretama
 
ハイパフォーマンスSeleniumテスト@サイボウズ
ハイパフォーマンスSeleniumテスト@サイボウズハイパフォーマンスSeleniumテスト@サイボウズ
ハイパフォーマンスSeleniumテスト@サイボウズJumpei Miyata
 
今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略
今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略
今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略信之 岩永
 
ビジネス的に高価値なアジャイルテスト
ビジネス的に高価値なアジャイルテストビジネス的に高価値なアジャイルテスト
ビジネス的に高価値なアジャイルテストTsutomu Chikuba
 
C# design note sep 2014
C# design note sep 2014C# design note sep 2014
C# design note sep 2014信之 岩永
 
Cq tse-fm3セミナー資料
Cq tse-fm3セミナー資料Cq tse-fm3セミナー資料
Cq tse-fm3セミナー資料Masaki Muranaka
 
【第33回コンピュータビジョン勉強会@関東】OpenVX、 NVIDIA VisionWorks使ってみた
【第33回コンピュータビジョン勉強会@関東】OpenVX、 NVIDIA VisionWorks使ってみた【第33回コンピュータビジョン勉強会@関東】OpenVX、 NVIDIA VisionWorks使ってみた
【第33回コンピュータビジョン勉強会@関東】OpenVX、 NVIDIA VisionWorks使ってみたYasuhiro Yoshimura
 
オープン・ソースで構築するARMマイコン開発環境 ―― GCC,Eclipse,OpenOCDで統合開発環境,JTAGデバッグもできる!
オープン・ソースで構築するARMマイコン開発環境 ―― GCC,Eclipse,OpenOCDで統合開発環境,JTAGデバッグもできる!オープン・ソースで構築するARMマイコン開発環境 ―― GCC,Eclipse,OpenOCDで統合開発環境,JTAGデバッグもできる!
オープン・ソースで構築するARMマイコン開発環境 ―― GCC,Eclipse,OpenOCDで統合開発環境,JTAGデバッグもできる!Masaki Muranaka
 
【第45回コンピュータビジョン勉強会@関東】NVIDIA VisionWorks Tips紹介
【第45回コンピュータビジョン勉強会@関東】NVIDIA VisionWorks Tips紹介【第45回コンピュータビジョン勉強会@関東】NVIDIA VisionWorks Tips紹介
【第45回コンピュータビジョン勉強会@関東】NVIDIA VisionWorks Tips紹介Yasuhiro Yoshimura
 
Howto CAD and Meshing on DEXCS2021
Howto CAD and Meshing on DEXCS2021Howto CAD and Meshing on DEXCS2021
Howto CAD and Meshing on DEXCS2021Etsuji Nomura
 
Aspnet mvc 6の今を紹介
Aspnet mvc 6の今を紹介Aspnet mvc 6の今を紹介
Aspnet mvc 6の今を紹介Makoto Nishimura
 
Html5の通信対戦ゲームをテスト駆動開発で作ってみた
Html5の通信対戦ゲームをテスト駆動開発で作ってみたHtml5の通信対戦ゲームをテスト駆動開発で作ってみた
Html5の通信対戦ゲームをテスト駆動開発で作ってみたYuusuke Takeuchi
 
phpspecで始めるBDD
phpspecで始めるBDDphpspecで始めるBDD
phpspecで始めるBDDYuuki Takezawa
 
Net なプロジェクトでも jenkins を使ってみた
Net なプロジェクトでも jenkins を使ってみたNet なプロジェクトでも jenkins を使ってみた
Net なプロジェクトでも jenkins を使ってみたOda Shinsuke
 

Was ist angesagt? (19)

Visual studio 2013 debugging
Visual studio 2013 debuggingVisual studio 2013 debugging
Visual studio 2013 debugging
 
続Open cv4android
続Open cv4android続Open cv4android
続Open cv4android
 
継続的インテグレーション3分クッキング
継続的インテグレーション3分クッキング継続的インテグレーション3分クッキング
継続的インテグレーション3分クッキング
 
自動化を支えるCI/CDツールの私の選択 ~何をするためにCI/CDツールを選ぶか~
自動化を支えるCI/CDツールの私の選択 ~何をするためにCI/CDツールを選ぶか~自動化を支えるCI/CDツールの私の選択 ~何をするためにCI/CDツールを選ぶか~
自動化を支えるCI/CDツールの私の選択 ~何をするためにCI/CDツールを選ぶか~
 
ハイパフォーマンスSeleniumテスト@サイボウズ
ハイパフォーマンスSeleniumテスト@サイボウズハイパフォーマンスSeleniumテスト@サイボウズ
ハイパフォーマンスSeleniumテスト@サイボウズ
 
今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略
今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略
今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略
 
ビジネス的に高価値なアジャイルテスト
ビジネス的に高価値なアジャイルテストビジネス的に高価値なアジャイルテスト
ビジネス的に高価値なアジャイルテスト
 
C# design note sep 2014
C# design note sep 2014C# design note sep 2014
C# design note sep 2014
 
Cq tse-fm3セミナー資料
Cq tse-fm3セミナー資料Cq tse-fm3セミナー資料
Cq tse-fm3セミナー資料
 
【第33回コンピュータビジョン勉強会@関東】OpenVX、 NVIDIA VisionWorks使ってみた
【第33回コンピュータビジョン勉強会@関東】OpenVX、 NVIDIA VisionWorks使ってみた【第33回コンピュータビジョン勉強会@関東】OpenVX、 NVIDIA VisionWorks使ってみた
【第33回コンピュータビジョン勉強会@関東】OpenVX、 NVIDIA VisionWorks使ってみた
 
オープン・ソースで構築するARMマイコン開発環境 ―― GCC,Eclipse,OpenOCDで統合開発環境,JTAGデバッグもできる!
オープン・ソースで構築するARMマイコン開発環境 ―― GCC,Eclipse,OpenOCDで統合開発環境,JTAGデバッグもできる!オープン・ソースで構築するARMマイコン開発環境 ―― GCC,Eclipse,OpenOCDで統合開発環境,JTAGデバッグもできる!
オープン・ソースで構築するARMマイコン開発環境 ―― GCC,Eclipse,OpenOCDで統合開発環境,JTAGデバッグもできる!
 
【第45回コンピュータビジョン勉強会@関東】NVIDIA VisionWorks Tips紹介
【第45回コンピュータビジョン勉強会@関東】NVIDIA VisionWorks Tips紹介【第45回コンピュータビジョン勉強会@関東】NVIDIA VisionWorks Tips紹介
【第45回コンピュータビジョン勉強会@関東】NVIDIA VisionWorks Tips紹介
 
Howto CAD and Meshing on DEXCS2021
Howto CAD and Meshing on DEXCS2021Howto CAD and Meshing on DEXCS2021
Howto CAD and Meshing on DEXCS2021
 
Aspnet mvc 6の今を紹介
Aspnet mvc 6の今を紹介Aspnet mvc 6の今を紹介
Aspnet mvc 6の今を紹介
 
Html5の通信対戦ゲームをテスト駆動開発で作ってみた
Html5の通信対戦ゲームをテスト駆動開発で作ってみたHtml5の通信対戦ゲームをテスト駆動開発で作ってみた
Html5の通信対戦ゲームをテスト駆動開発で作ってみた
 
phpspecで始めるBDD
phpspecで始めるBDDphpspecで始めるBDD
phpspecで始めるBDD
 
123 Dexcs2021
123 Dexcs2021123 Dexcs2021
123 Dexcs2021
 
Net fringejp2016
Net fringejp2016Net fringejp2016
Net fringejp2016
 
Net なプロジェクトでも jenkins を使ってみた
Net なプロジェクトでも jenkins を使ってみたNet なプロジェクトでも jenkins を使ってみた
Net なプロジェクトでも jenkins を使ってみた
 

Ähnlich wie Visual Studio 2012 Native Debugger Feature

新しい Visual Studio & .NET と新時代のアーキテクチャ
新しい Visual Studio & .NET と新時代のアーキテクチャ新しい Visual Studio & .NET と新時代のアーキテクチャ
新しい Visual Studio & .NET と新時代のアーキテクチャ慎一 古賀
 
今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略
今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略
今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略信之 岩永
 
デスクトップ アプリ開発における Visual Studio の進化
デスクトップ アプリ開発における Visual Studio の進化デスクトップ アプリ開発における Visual Studio の進化
デスクトップ アプリ開発における Visual Studio の進化Katsuhiro Aizawa
 
オレたちとVisual Studioとの関係を話そう
オレたちとVisual Studioとの関係を話そうオレたちとVisual Studioとの関係を話そう
オレたちとVisual Studioとの関係を話そうMitsuhito Ishino
 
Hokuriku.net 2013 01-26 node.js
Hokuriku.net 2013 01-26 node.jsHokuriku.net 2013 01-26 node.js
Hokuriku.net 2013 01-26 node.jsTadahiro Ishisaka
 
17-D-1 Azure開発の極意 ~2011年版~
17-D-1 Azure開発の極意 ~2011年版~17-D-1 Azure開発の極意 ~2011年版~
17-D-1 Azure開発の極意 ~2011年版~Sunao Tomita
 
LightSwitchで遊んでみた
LightSwitchで遊んでみたLightSwitchで遊んでみた
LightSwitchで遊んでみたYoshitaka Seo
 
Dxライブラリテンプレート作成のすすめ
Dxライブラリテンプレート作成のすすめDxライブラリテンプレート作成のすすめ
Dxライブラリテンプレート作成のすすめUmebosi
 
Metroスタイルアプリに向けたxamlデザイナーの変更点
Metroスタイルアプリに向けたxamlデザイナーの変更点Metroスタイルアプリに向けたxamlデザイナーの変更点
Metroスタイルアプリに向けたxamlデザイナーの変更点vsug_jim
 
はじめての Azure 開発
はじめての Azure 開発はじめての Azure 開発
はじめての Azure 開発Yoshitaka Seo
 
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#Yuta Matsumura
 
Visual Studio 2010で楽しくデバッグ
Visual Studio 2010で楽しくデバッグVisual Studio 2010で楽しくデバッグ
Visual Studio 2010で楽しくデバッグKazushi Kamegawa
 
Blendの便利機能振り返り
Blendの便利機能振り返りBlendの便利機能振り返り
Blendの便利機能振り返り一希 大田
 
どっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Code
どっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Codeどっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Code
どっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio CodeTakashi Okawa
 
Windows 8 Developers カンファレンス
Windows 8 Developers カンファレンスWindows 8 Developers カンファレンス
Windows 8 Developers カンファレンスKaoru NAKAMURA
 
Visual Studio を使わず .NET する
Visual Studio を使わず .NET するVisual Studio を使わず .NET する
Visual Studio を使わず .NET するm ishizaki
 
成長できるエンタープライズシステムを目指して-OSGiによるモジュール型アーキテクチャの実現-
成長できるエンタープライズシステムを目指して-OSGiによるモジュール型アーキテクチャの実現-成長できるエンタープライズシステムを目指して-OSGiによるモジュール型アーキテクチャの実現-
成長できるエンタープライズシステムを目指して-OSGiによるモジュール型アーキテクチャの実現-Hiroki Kondo
 

Ähnlich wie Visual Studio 2012 Native Debugger Feature (20)

新しい Visual Studio & .NET と新時代のアーキテクチャ
新しい Visual Studio & .NET と新時代のアーキテクチャ新しい Visual Studio & .NET と新時代のアーキテクチャ
新しい Visual Studio & .NET と新時代のアーキテクチャ
 
今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略
今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略
今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略
 
Visual Studio 2010
Visual Studio 2010Visual Studio 2010
Visual Studio 2010
 
デスクトップ アプリ開発における Visual Studio の進化
デスクトップ アプリ開発における Visual Studio の進化デスクトップ アプリ開発における Visual Studio の進化
デスクトップ アプリ開発における Visual Studio の進化
 
オレたちとVisual Studioとの関係を話そう
オレたちとVisual Studioとの関係を話そうオレたちとVisual Studioとの関係を話そう
オレたちとVisual Studioとの関係を話そう
 
Visual studio de debug
Visual studio de debugVisual studio de debug
Visual studio de debug
 
Hokuriku.net 2013 01-26 node.js
Hokuriku.net 2013 01-26 node.jsHokuriku.net 2013 01-26 node.js
Hokuriku.net 2013 01-26 node.js
 
17-D-1 Azure開発の極意 ~2011年版~
17-D-1 Azure開発の極意 ~2011年版~17-D-1 Azure開発の極意 ~2011年版~
17-D-1 Azure開発の極意 ~2011年版~
 
LightSwitchで遊んでみた
LightSwitchで遊んでみたLightSwitchで遊んでみた
LightSwitchで遊んでみた
 
Dxライブラリテンプレート作成のすすめ
Dxライブラリテンプレート作成のすすめDxライブラリテンプレート作成のすすめ
Dxライブラリテンプレート作成のすすめ
 
Metroスタイルアプリに向けたxamlデザイナーの変更点
Metroスタイルアプリに向けたxamlデザイナーの変更点Metroスタイルアプリに向けたxamlデザイナーの変更点
Metroスタイルアプリに向けたxamlデザイナーの変更点
 
はじめての Azure 開発
はじめての Azure 開発はじめての Azure 開発
はじめての Azure 開発
 
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
 
Visual Studio 2010で楽しくデバッグ
Visual Studio 2010で楽しくデバッグVisual Studio 2010で楽しくデバッグ
Visual Studio 2010で楽しくデバッグ
 
Blendの便利機能振り返り
Blendの便利機能振り返りBlendの便利機能振り返り
Blendの便利機能振り返り
 
どっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Code
どっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Codeどっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Code
どっちの VS ショー / 伝統の Visual Studio 2019、人気の Visual Studio Code
 
ZendStudioのご紹介
ZendStudioのご紹介ZendStudioのご紹介
ZendStudioのご紹介
 
Windows 8 Developers カンファレンス
Windows 8 Developers カンファレンスWindows 8 Developers カンファレンス
Windows 8 Developers カンファレンス
 
Visual Studio を使わず .NET する
Visual Studio を使わず .NET するVisual Studio を使わず .NET する
Visual Studio を使わず .NET する
 
成長できるエンタープライズシステムを目指して-OSGiによるモジュール型アーキテクチャの実現-
成長できるエンタープライズシステムを目指して-OSGiによるモジュール型アーキテクチャの実現-成長できるエンタープライズシステムを目指して-OSGiによるモジュール型アーキテクチャの実現-
成長できるエンタープライズシステムを目指して-OSGiによるモジュール型アーキテクチャの実現-
 

Mehr von Kazushi Kamegawa

「何もしないのにCIが失敗した」を防ぐ
「何もしないのにCIが失敗した」を防ぐ「何もしないのにCIが失敗した」を防ぐ
「何もしないのにCIが失敗した」を防ぐKazushi Kamegawa
 
Ignite 2021秋 recap - 開発者向け新機能紹介
Ignite 2021秋 recap - 開発者向け新機能紹介Ignite 2021秋 recap - 開発者向け新機能紹介
Ignite 2021秋 recap - 開発者向け新機能紹介Kazushi Kamegawa
 
Azure boards for beginners
Azure boards for beginnersAzure boards for beginners
Azure boards for beginnersKazushi Kamegawa
 
Deploy Strategy with Azure Pipelines
Deploy Strategy with Azure PipelinesDeploy Strategy with Azure Pipelines
Deploy Strategy with Azure PipelinesKazushi Kamegawa
 
DevOps and compliance and security
DevOps and compliance and securityDevOps and compliance and security
DevOps and compliance and securityKazushi Kamegawa
 
DevOps and Compliance and Security
DevOps and Compliance and SecurityDevOps and Compliance and Security
DevOps and Compliance and SecurityKazushi Kamegawa
 
Ignite 2021 振り返り(DevOps)
Ignite 2021 振り返り(DevOps)Ignite 2021 振り返り(DevOps)
Ignite 2021 振り返り(DevOps)Kazushi Kamegawa
 
How to create your own Azure Pipeline's image
How to create your own Azure Pipeline's imageHow to create your own Azure Pipeline's image
How to create your own Azure Pipeline's imageKazushi Kamegawa
 
Azure DevOps入門~TechLab編
Azure DevOps入門~TechLab編Azure DevOps入門~TechLab編
Azure DevOps入門~TechLab編Kazushi Kamegawa
 
Introduce TFSUG and Azure DevOps Server 2020
Introduce TFSUG and Azure DevOps Server 2020Introduce TFSUG and Azure DevOps Server 2020
Introduce TFSUG and Azure DevOps Server 2020Kazushi Kamegawa
 
Azure DevOps Online Vol.3 - Inside Azure Pipelines
Azure DevOps Online Vol.3 - Inside Azure PipelinesAzure DevOps Online Vol.3 - Inside Azure Pipelines
Azure DevOps Online Vol.3 - Inside Azure PipelinesKazushi Kamegawa
 
Getting Start for Azure Pipelines
Getting Start for Azure PipelinesGetting Start for Azure Pipelines
Getting Start for Azure PipelinesKazushi Kamegawa
 
Azure Boards and Azure Test Plans inside out.
Azure Boards and Azure Test Plans inside out.Azure Boards and Azure Test Plans inside out.
Azure Boards and Azure Test Plans inside out.Kazushi Kamegawa
 
Azure DevOps Management in Organization
Azure DevOps Management in OrganizationAzure DevOps Management in Organization
Azure DevOps Management in OrganizationKazushi Kamegawa
 
What's new Azure DevOps in //Build 2019
What's new Azure DevOps in //Build 2019What's new Azure DevOps in //Build 2019
What's new Azure DevOps in //Build 2019Kazushi Kamegawa
 
Deploy to Azure by ??? Azure Repos or GitHub
Deploy to Azure by ??? Azure Repos or GitHubDeploy to Azure by ??? Azure Repos or GitHub
Deploy to Azure by ??? Azure Repos or GitHubKazushi Kamegawa
 
Azure DevOpsとセキュリティ
Azure DevOpsとセキュリティAzure DevOpsとセキュリティ
Azure DevOpsとセキュリティKazushi Kamegawa
 

Mehr von Kazushi Kamegawa (20)

「何もしないのにCIが失敗した」を防ぐ
「何もしないのにCIが失敗した」を防ぐ「何もしないのにCIが失敗した」を防ぐ
「何もしないのにCIが失敗した」を防ぐ
 
Ignite 2021秋 recap - 開発者向け新機能紹介
Ignite 2021秋 recap - 開発者向け新機能紹介Ignite 2021秋 recap - 開発者向け新機能紹介
Ignite 2021秋 recap - 開発者向け新機能紹介
 
Azure boards for beginners
Azure boards for beginnersAzure boards for beginners
Azure boards for beginners
 
Deploy Strategy with Azure Pipelines
Deploy Strategy with Azure PipelinesDeploy Strategy with Azure Pipelines
Deploy Strategy with Azure Pipelines
 
DevOps and compliance and security
DevOps and compliance and securityDevOps and compliance and security
DevOps and compliance and security
 
DevOps and Compliance and Security
DevOps and Compliance and SecurityDevOps and Compliance and Security
DevOps and Compliance and Security
 
Ignite 2021 振り返り(DevOps)
Ignite 2021 振り返り(DevOps)Ignite 2021 振り返り(DevOps)
Ignite 2021 振り返り(DevOps)
 
How to create your own Azure Pipeline's image
How to create your own Azure Pipeline's imageHow to create your own Azure Pipeline's image
How to create your own Azure Pipeline's image
 
NET5 and Diagnostics
NET5 and DiagnosticsNET5 and Diagnostics
NET5 and Diagnostics
 
Azure DevOps入門~TechLab編
Azure DevOps入門~TechLab編Azure DevOps入門~TechLab編
Azure DevOps入門~TechLab編
 
Introduce TFSUG and Azure DevOps Server 2020
Introduce TFSUG and Azure DevOps Server 2020Introduce TFSUG and Azure DevOps Server 2020
Introduce TFSUG and Azure DevOps Server 2020
 
Azure DevOps Online Vol.3 - Inside Azure Pipelines
Azure DevOps Online Vol.3 - Inside Azure PipelinesAzure DevOps Online Vol.3 - Inside Azure Pipelines
Azure DevOps Online Vol.3 - Inside Azure Pipelines
 
Getting Start for Azure Pipelines
Getting Start for Azure PipelinesGetting Start for Azure Pipelines
Getting Start for Azure Pipelines
 
Azure Boards and Azure Test Plans inside out.
Azure Boards and Azure Test Plans inside out.Azure Boards and Azure Test Plans inside out.
Azure Boards and Azure Test Plans inside out.
 
Azure DevOps's security
Azure DevOps's securityAzure DevOps's security
Azure DevOps's security
 
Azure DevOps Management in Organization
Azure DevOps Management in OrganizationAzure DevOps Management in Organization
Azure DevOps Management in Organization
 
What's new Azure DevOps in //Build 2019
What's new Azure DevOps in //Build 2019What's new Azure DevOps in //Build 2019
What's new Azure DevOps in //Build 2019
 
Deploy to Azure by ??? Azure Repos or GitHub
Deploy to Azure by ??? Azure Repos or GitHubDeploy to Azure by ??? Azure Repos or GitHub
Deploy to Azure by ??? Azure Repos or GitHub
 
Azure DevOpsとセキュリティ
Azure DevOpsとセキュリティAzure DevOpsとセキュリティ
Azure DevOpsとセキュリティ
 
What's Azure DevOps
What's Azure DevOpsWhat's Azure DevOps
What's Azure DevOps
 

Kürzlich hochgeladen

[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdffurutsuka
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 

Kürzlich hochgeladen (9)

[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdfUPWARD_share_company_information_20240415.pdf
UPWARD_share_company_information_20240415.pdf
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 

Visual Studio 2012 Native Debugger Feature