SlideShare a Scribd company logo
Suche senden
Hochladen
Survey on tw market consumer behavior in covid 19 epidemic situation-jp
Melden
Teilen
Eastern Online-iSURVEY
Eastern Online-iSURVEY
Folgen
•
0 gefällt mir
•
85 views
1
von
24
Survey on tw market consumer behavior in covid 19 epidemic situation-jp
•
0 gefällt mir
•
85 views
Melden
Teilen
Jetzt herunterladen
Downloaden Sie, um offline zu lesen
Marketing
Survey on tw market consumer behavior in covid 19 epidemic situation-jp
Mehr lesen
Eastern Online-iSURVEY
Eastern Online-iSURVEY
Folgen
Recomendados
The fourth wave covid 19 market survey tw consumer behavior in post-epid-jp von
The fourth wave covid 19 market survey tw consumer behavior in post-epid-jp
Eastern Online-iSURVEY
214 views
•
20 Folien
Consumer behaviour snapshot Aug 2020 Taiwan market (jp) von
Consumer behaviour snapshot Aug 2020 Taiwan market (jp)
Eastern Online-iSURVEY
189 views
•
18 Folien
Consumer behaviour snapshot May 2020 Taiwan market (jp) von
Consumer behaviour snapshot May 2020 Taiwan market (jp)
Eastern Online-iSURVEY
88 views
•
23 Folien
Consumer behaviour snapshot Mar 2021 Taiwan market (JP) von
Consumer behaviour snapshot Mar 2021 Taiwan market (JP)
Eastern Online-iSURVEY
108 views
•
24 Folien
Consumer behaviour snapshot June 2020 Taiwan market (jp) von
Consumer behaviour snapshot June 2020 Taiwan market (jp)
Eastern Online-iSURVEY
102 views
•
19 Folien
Consumer behaviour snapshot July 2020 Taiwan market (jp) von
Consumer behaviour snapshot July 2020 Taiwan market (jp)
Eastern Online-iSURVEY
172 views
•
16 Folien
Más contenido relacionado
Was ist angesagt?
2021年7月消費者レポート von
2021年7月消費者レポート
Eastern Online-iSURVEY
183 views
•
24 Folien
COVID-19第六回 微解封期間の消費行為リアルタイム調査 von
COVID-19第六回 微解封期間の消費行為リアルタイム調査
Eastern Online-iSURVEY
152 views
•
39 Folien
Consumer behaviour snapshot sep 2021 taiwan market (jp) von
Consumer behaviour snapshot sep 2021 taiwan market (jp)
Eastern Online-iSURVEY
150 views
•
23 Folien
The fifth wave covid 19 market survey TW consumer behavior in post-epidemic(JP) von
The fifth wave covid 19 market survey TW consumer behavior in post-epidemic(JP)
Eastern Online-iSURVEY
97 views
•
35 Folien
Consumer behaviour snapshot May 2021 Taiwan market (JP) von
Consumer behaviour snapshot May 2021 Taiwan market (JP)
Eastern Online-iSURVEY
111 views
•
25 Folien
Snapshot of consumer behaviors of Jan. 2022 EOL i-survey (jp) von
Snapshot of consumer behaviors of Jan. 2022 EOL i-survey (jp)
Eastern Online-iSURVEY
96 views
•
28 Folien
Was ist angesagt?
(18)
2021年7月消費者レポート von Eastern Online-iSURVEY
2021年7月消費者レポート
Eastern Online-iSURVEY
•
183 views
COVID-19第六回 微解封期間の消費行為リアルタイム調査 von Eastern Online-iSURVEY
COVID-19第六回 微解封期間の消費行為リアルタイム調査
Eastern Online-iSURVEY
•
152 views
Consumer behaviour snapshot sep 2021 taiwan market (jp) von Eastern Online-iSURVEY
Consumer behaviour snapshot sep 2021 taiwan market (jp)
Eastern Online-iSURVEY
•
150 views
The fifth wave covid 19 market survey TW consumer behavior in post-epidemic(JP) von Eastern Online-iSURVEY
The fifth wave covid 19 market survey TW consumer behavior in post-epidemic(JP)
Eastern Online-iSURVEY
•
97 views
Consumer behaviour snapshot May 2021 Taiwan market (JP) von Eastern Online-iSURVEY
Consumer behaviour snapshot May 2021 Taiwan market (JP)
Eastern Online-iSURVEY
•
111 views
Snapshot of consumer behaviors of Jan. 2022 EOL i-survey (jp) von Eastern Online-iSURVEY
Snapshot of consumer behaviors of Jan. 2022 EOL i-survey (jp)
Eastern Online-iSURVEY
•
96 views
2021年6月消費者レポート von Eastern Online-iSURVEY
2021年6月消費者レポート
Eastern Online-iSURVEY
•
345 views
Consumer behaviour snapshot Nov 2020 Taiwan market (JP) von Eastern Online-iSURVEY
Consumer behaviour snapshot Nov 2020 Taiwan market (JP)
Eastern Online-iSURVEY
•
202 views
Consumer Behaviour Snapshot Aug 2021 Taiwan Market (JP) von Eastern Online-iSURVEY
Consumer Behaviour Snapshot Aug 2021 Taiwan Market (JP)
Eastern Online-iSURVEY
•
170 views
Consumer behaviour snapshot Apr 2021 Taiwan market (JP) von Eastern Online-iSURVEY
Consumer behaviour snapshot Apr 2021 Taiwan market (JP)
Eastern Online-iSURVEY
•
166 views
Snapshot of consumer behaviors of Nov. 2021 EOL i-survey (jp) von Eastern Online-iSURVEY
Snapshot of consumer behaviors of Nov. 2021 EOL i-survey (jp)
Eastern Online-iSURVEY
•
116 views
Consumer behaviour snapshot Sep 2020 Taiwan market (jp) von Eastern Online-iSURVEY
Consumer behaviour snapshot Sep 2020 Taiwan market (jp)
Eastern Online-iSURVEY
•
193 views
Consumer behaviour snapshot Oct 2020 Taiwan market (JP) von Eastern Online-iSURVEY
Consumer behaviour snapshot Oct 2020 Taiwan market (JP)
Eastern Online-iSURVEY
•
109 views
Consumer behaviour snapshot Jan 2021 Taiwan market (JP) von Eastern Online-iSURVEY
Consumer behaviour snapshot Jan 2021 Taiwan market (JP)
Eastern Online-iSURVEY
•
79 views
Snapshot of consumer behaviors of Dec. 2021 EOL i-survey (jp) von Eastern Online-iSURVEY
Snapshot of consumer behaviors of Dec. 2021 EOL i-survey (jp)
Eastern Online-iSURVEY
•
57 views
Snapshot of Consumer Behaviors of Feb. 2022-EOLiSurvey (JP).pdf von Eastern Online-iSURVEY
Snapshot of Consumer Behaviors of Feb. 2022-EOLiSurvey (JP).pdf
Eastern Online-iSURVEY
•
83 views
20110712中国ecセミナー von NetyearGroup
20110712中国ecセミナー
NetyearGroup
•
1.1K views
電子書籍に関するあれこれ von slide_nal
電子書籍に関するあれこれ
slide_nal
•
296 views
Similar a Survey on tw market consumer behavior in covid 19 epidemic situation-jp
Report 131202 von
Report 131202
聞く技術研究所|株式会社ドゥ・ハウス
612 views
•
11 Folien
東方線上 2022年5月消費者レポート von
東方線上 2022年5月消費者レポート
Eastern Online-iSURVEY
20 views
•
22 Folien
Report 131225 von
Report 131225
聞く技術研究所|株式会社ドゥ・ハウス
577 views
•
10 Folien
Snapshot of Consumer Behaviors of October 2023-EOLiSurvey (JP).pdf von
Snapshot of Consumer Behaviors of October 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Eastern Online-iSURVEY
17 views
•
25 Folien
Snapshot of Consumer Behaviors of June 2023-EOLiSurvey (JP).pdf von
Snapshot of Consumer Behaviors of June 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Eastern Online-iSURVEY
91 views
•
30 Folien
20150405 電動義手研究会 公開用 von
20150405 電動義手研究会 公開用
Isamu Kajitani
1.5K views
•
32 Folien
Similar a Survey on tw market consumer behavior in covid 19 epidemic situation-jp
(16)
Report 131202 von 聞く技術研究所|株式会社ドゥ・ハウス
Report 131202
聞く技術研究所|株式会社ドゥ・ハウス
•
612 views
東方線上 2022年5月消費者レポート von Eastern Online-iSURVEY
東方線上 2022年5月消費者レポート
Eastern Online-iSURVEY
•
20 views
Report 131225 von 聞く技術研究所|株式会社ドゥ・ハウス
Report 131225
聞く技術研究所|株式会社ドゥ・ハウス
•
577 views
Snapshot of Consumer Behaviors of October 2023-EOLiSurvey (JP).pdf von Eastern Online-iSURVEY
Snapshot of Consumer Behaviors of October 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Eastern Online-iSURVEY
•
17 views
Snapshot of Consumer Behaviors of June 2023-EOLiSurvey (JP).pdf von Eastern Online-iSURVEY
Snapshot of Consumer Behaviors of June 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Eastern Online-iSURVEY
•
91 views
20150405 電動義手研究会 公開用 von Isamu Kajitani
20150405 電動義手研究会 公開用
Isamu Kajitani
•
1.5K views
「食の安全と安心」―正しい情報で賢い生活者になろう― von YUMIKO HIRAI
「食の安全と安心」―正しい情報で賢い生活者になろう―
YUMIKO HIRAI
•
1.6K views
ベトナム人の健康と食事についての調査 von Q&Me Vietnam Market Research
ベトナム人の健康と食事についての調査
Q&Me Vietnam Market Research
•
1.1K views
ヒト試験の最近のトレンド von orthomedico
ヒト試験の最近のトレンド
orthomedico
•
2K views
The 7th Wave COVID-19 Coexist Period Market Survey_TW Consumer Behavior(JP) von Eastern Online-iSURVEY
The 7th Wave COVID-19 Coexist Period Market Survey_TW Consumer Behavior(JP)
Eastern Online-iSURVEY
•
47 views
Snapshot of Consumer Behaviors of May 2023-EOLiSurvey (JP).pdf von Eastern Online-iSURVEY
Snapshot of Consumer Behaviors of May 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Eastern Online-iSURVEY
•
28 views
Snapshot of Consumer Behaviors of Oct 2022-EOLiSurvey (JP) von Eastern Online-iSURVEY
Snapshot of Consumer Behaviors of Oct 2022-EOLiSurvey (JP)
Eastern Online-iSURVEY
•
19 views
Snapshot of Consumer Behaviors of April 2023-EOLiSurvey (JP).pdf von Eastern Online-iSURVEY
Snapshot of Consumer Behaviors of April 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Eastern Online-iSURVEY
•
23 views
[Part 1] 国内の製薬医療産業問題から見たFDA(アメリカ食品医薬品局)ガイドラインとソーシャルメディア活用 von Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
[Part 1] 国内の製薬医療産業問題から見たFDA(アメリカ食品医薬品局)ガイドラインとソーシャルメディア活用
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
•
888 views
Social×tv 関連調査まとめ von uhuru_jp
Social×tv 関連調査まとめ
uhuru_jp
•
441 views
20151104 health2.0 in Japan - clinical big data and subjects von NaotoKume
20151104 health2.0 in Japan - clinical big data and subjects
NaotoKume
•
1.1K views
Más de Eastern Online-iSURVEY
Snapshot of Consumer Behaviors of October 2023-EOLiSurvey (EN).pdf von
Snapshot of Consumer Behaviors of October 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Eastern Online-iSURVEY
24 views
•
25 Folien
Snapshot of Consumer Behaviors of September 2023-EOLiSurvey (EN).pdf von
Snapshot of Consumer Behaviors of September 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Eastern Online-iSURVEY
11 views
•
23 Folien
Snapshot of Consumer Behaviors of September 2023-EOLiSurvey (JP).pdf von
Snapshot of Consumer Behaviors of September 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Eastern Online-iSURVEY
32 views
•
23 Folien
Snapshot of Consumer Behaviors of August 2023-EOLiSurvey (EN).pdf von
Snapshot of Consumer Behaviors of August 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Eastern Online-iSURVEY
64 views
•
28 Folien
Snapshot of Consumer Behaviors of August 2023-EOLiSurvey (JP).pdf von
Snapshot of Consumer Behaviors of August 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Eastern Online-iSURVEY
37 views
•
26 Folien
Snapshot of Consumer Behaviors of July 2023-EOLiSurvey (EN) von
Snapshot of Consumer Behaviors of July 2023-EOLiSurvey (EN)
Eastern Online-iSURVEY
58 views
•
17 Folien
Más de Eastern Online-iSURVEY
(20)
Snapshot of Consumer Behaviors of October 2023-EOLiSurvey (EN).pdf von Eastern Online-iSURVEY
Snapshot of Consumer Behaviors of October 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Eastern Online-iSURVEY
•
24 views
Snapshot of Consumer Behaviors of September 2023-EOLiSurvey (EN).pdf von Eastern Online-iSURVEY
Snapshot of Consumer Behaviors of September 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Eastern Online-iSURVEY
•
11 views
Snapshot of Consumer Behaviors of September 2023-EOLiSurvey (JP).pdf von Eastern Online-iSURVEY
Snapshot of Consumer Behaviors of September 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Eastern Online-iSURVEY
•
32 views
Snapshot of Consumer Behaviors of August 2023-EOLiSurvey (EN).pdf von Eastern Online-iSURVEY
Snapshot of Consumer Behaviors of August 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Eastern Online-iSURVEY
•
64 views
Snapshot of Consumer Behaviors of August 2023-EOLiSurvey (JP).pdf von Eastern Online-iSURVEY
Snapshot of Consumer Behaviors of August 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Eastern Online-iSURVEY
•
37 views
Snapshot of Consumer Behaviors of July 2023-EOLiSurvey (EN) von Eastern Online-iSURVEY
Snapshot of Consumer Behaviors of July 2023-EOLiSurvey (EN)
Eastern Online-iSURVEY
•
58 views
Snapshot of Consumer Behaviors of July 2023-EOLiSurvey (JP).pdf von Eastern Online-iSURVEY
Snapshot of Consumer Behaviors of July 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Eastern Online-iSURVEY
•
44 views
Snapshot of Consumer Behaviors of June 2023-EOLiSurvey (EN).pdf von Eastern Online-iSURVEY
Snapshot of Consumer Behaviors of June 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Eastern Online-iSURVEY
•
46 views
Snapshot of Consumer Behaviors of May 2023-EOLiSurvey (EN).pdf von Eastern Online-iSURVEY
Snapshot of Consumer Behaviors of May 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Eastern Online-iSURVEY
•
74 views
Snapshot of Consumer Behaviors of April 2023-EOLiSurvey (EN).pdf von Eastern Online-iSURVEY
Snapshot of Consumer Behaviors of April 2023-EOLiSurvey (EN).pdf
Eastern Online-iSURVEY
•
46 views
Snapshot of Consumer Behaviors of March 2023-EOLiSurvey (JP).pdf von Eastern Online-iSURVEY
Snapshot of Consumer Behaviors of March 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Eastern Online-iSURVEY
•
39 views
Snapshot of Consumer Behaviors of Feb 2023-EOLiSurvey (JP).pdf von Eastern Online-iSURVEY
Snapshot of Consumer Behaviors of Feb 2023-EOLiSurvey (JP).pdf
Eastern Online-iSURVEY
•
35 views
Snapshot of Consumer Behaviors of Feb 2023-EOLiSurvey (EN) von Eastern Online-iSURVEY
Snapshot of Consumer Behaviors of Feb 2023-EOLiSurvey (EN)
Eastern Online-iSURVEY
•
95 views
Snapshot of Consumer Behaviors of Jan 2023-EOLiSurvey (JP) von Eastern Online-iSURVEY
Snapshot of Consumer Behaviors of Jan 2023-EOLiSurvey (JP)
Eastern Online-iSURVEY
•
37 views
Snapshot of Consumer Behaviors of ND 2022-EOLiSurvey (JP).pdf von Eastern Online-iSURVEY
Snapshot of Consumer Behaviors of ND 2022-EOLiSurvey (JP).pdf
Eastern Online-iSURVEY
•
30 views
Snapshot of Consumer Behaviors of Oct 2022-EOLiSurvey (EN) von Eastern Online-iSURVEY
Snapshot of Consumer Behaviors of Oct 2022-EOLiSurvey (EN)
Eastern Online-iSURVEY
•
54 views
Snapshot of Consumer Behaviors of Sep 2022-EOLiSurvey (JP).pdf von Eastern Online-iSURVEY
Snapshot of Consumer Behaviors of Sep 2022-EOLiSurvey (JP).pdf
Eastern Online-iSURVEY
•
33 views
Snapshot of Consumer Behaviors of Sep 2022-EOLiSurvey (EN).pdf von Eastern Online-iSURVEY
Snapshot of Consumer Behaviors of Sep 2022-EOLiSurvey (EN).pdf
Eastern Online-iSURVEY
•
46 views
Snapshot of Consumer Behaviors of Aug 2022-EOLiSurvey (EN) von Eastern Online-iSURVEY
Snapshot of Consumer Behaviors of Aug 2022-EOLiSurvey (EN)
Eastern Online-iSURVEY
•
38 views
Snapshot of Consumer Behaviors of Aug 2022-EOLiSurvey (JP) von Eastern Online-iSURVEY
Snapshot of Consumer Behaviors of Aug 2022-EOLiSurvey (JP)
Eastern Online-iSURVEY
•
16 views
Survey on tw market consumer behavior in covid 19 epidemic situation-jp
1.
東方オンライン消費者研究グループ / マーケティング部 東方線上股份有限公司,台北市大安區信義路四段306號7樓 COVID-19
(コロナウイルス肺炎) エピデミック第三波消費者行為調査 PART 1 | エピデミックに対応:在宅時間の経済行動の変化 PART 2 | 継続して注目:エピデミック後期 PART 3 | 回復の印:購買行為が回復サイン PART 4 | 市場の現状観察:消費現象とプロモーションアドバイス 東方オンライン消費者研究グループ研究報告 2020年05月12日
2.
研究調查方法:調査期間、方法と対象者内訳 本レポートに関連する研究資料 • 第三回 COVID-19
消費者調査 期間:2020/04/20 - 2020/04/27,計8日 • 第二回 COVID-19 消費者調查 期間:2020/03/07 - 2020/03/14,計8日 • 第一回 COVID-19 消費者調查 期間:2020/02/07 - 2020/02/14,計8日 • 調査方法:20-59歳の東方オンライン専属のウェブ会員にオンラインで調査を行った。 • サンプル数:三回の調査の回答サンプルは各1000件 調査対象 • 税別、年齢、台湾国内エリアごとの対象者の内訳 • 性 別|男:女=1:1 • 年 齢|20-29 / 30-39 / 40-49 / 50-59 = 1 : 1 : 1 : 1 • エリア|北 / 中 / 南 = 5 : 2 : 3 2
3.
COVID-19 エピデミック後期 3 エピデミック後期の消費の特徴 • エピデミック後、一部の消費 行為は減少した。 •
存続率/放棄率でエピデミック 期の消費行為全体が見える。 • 在宅ワークにより、消費前に よく考えるようになった。 • (年配者の)ハイテク技術を成長 させた。 在宅時間の経済行動の変化 • 清明節の連休に警告を出し、 民衆の緊張感を高めた。 • 実店舗に買い物に行くのをた めらい、緊張感をもって生活 を送っている。 • 消費の方向性が二手に分かれ 、「緊張」と「緩和」が同時 発生。 消費回復サイン /やりたいこと • どのサインが現れたら消費行為 の回復? • 緊急事態を解除する目安とキー ワードは? • 終息後消費者が真っ先にやりた いこと!
4.
エピデミックに対応 在宅時間の経済行動の変化
5.
清明節の連休に警告を出し、 民衆の緊張感を高めた。 5 43% 33% 20% 2月份 3月份 4月份 元々の購買行為と比較したキープ率* 東方オンライン消費者研究グループ
/東方オンライン専属のウェブ会員が対象。 COVID-19(コロナウイルス) 第三回消費者調查 N=1,000 © 東方線上股份有限公司 • 4月度のエピデミックの変化に伴い (清明節の連休に11か所の観光地に警告を出した)、市民の緊張感や警戒心に再度 呼びかけた結果、購買行為を更に自粛するようになった。 • 実店舗に来店する人の人数が全体的に減少し、通常時の元々の購買行為と比較すると、購買に出かける人の割合は 19.5%まで落ち込んだ。 注*:元々の購買行為と比較したキープ率 とは、「コロナの影響で外出機会を減らしているわけではない」人の比率
6.
全ての販売ルートの利用率が減少 6 • 4月度のコンビニと伝統市場は前月と比べて横ばいになり、その他のすべての消費施設の利用者数は全面的に減少し た。コンビニと伝統市場はエピデミック時の生活を支える場所になった。 • 大型量販店、スーパーマーケットは3月には安定した状態だったが、4月には状況は下降した。消費者の自粛の心理 が顕著である。 40%
39% 38% 33% 32% 20% 18% 18% 18% 17% 14% 13% 11% 11% 11% 10% 9% 9% 9% 9% 9% 8% 7% 7% 1% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 映 画 館 デ パ ー ト / モ ー ル 夜 市 医 療 期 間 大 型 量 販 店 各 飲 食 店 市 場 超 市 ジ ム 教 会 / お 寺 カ フ ェ フ ァ ー ス ト フ ー ド マ ッ サ ー ジ /SPA 美 容 実 コ ン ビ ニ ド ラ ッ グ ス ト ア / … 家 具 / イ ン テ リ ア … パ ン 屋 本 屋 家 電 / 通 信 飲 食 店 ス ポ ー ツ 用 品 店 醫 美 診 所 美 甲 美 體 店 其 他 , 請 說 明 : 2月份 3月份 4月份 あなたが今月行く回数を減らした購買施設 東方オンライン消費者研究グループ /東方オンライン専属のウェブ会員が対象。 COVID-19(コロナウイルス) 第三回消費者調查 N=1,000 © 東方線上股份有限公司
7.
4月下旬より、在宅時間の減少 4月はひと月通して明らかに在宅中の人数 が増加した。 • 4月度は消費者の在宅者(毎日家にいる時 間が通常時より一時間以上増えた人)の比 率もアップした。 • 平日は42%から54%へアップ •
休日は54%から67%へアップ 4月下旬には,在宅時間が減少 • 大多数の人が4月には在宅していた。 (65%-67%)しかし、下旬には在宅時間が 減少した。 • 平日の在宅時間は、下旬には3.8時間に なり、上旬と比較すると0.2時間減少。 • 休日も同じく、下旬は4.4時間で上旬と 比較すると0.2時間減少。 消費活動は外へ (上旬との比較) • 消費者は4月下旬以降からエピデミック の状況の好転を受け、,外での活動時間 が増加してきた。 7 東方オンライン消費者研究グループ /東方オンライン専属のウェブ会員が対象。 COVID-19(コロナウイルス) 第三回消費者調查 N=1,000 © 東方線上股份有限公司 1.7 2.1 2.1 2.4 3.0 3.0 3.9 4.0 3.8 4.4 4.6 4.4 三 月 上 旬 四 月 上 旬 四 月 下 旬 三 月 上 旬 四 月 上 旬 四 月 下 旬 平日 休日 在宅時間の増加の比較 全体 在宅 58% 48% 46% 46% 35% 34% 42% 52% 54% 54% 65% 67% 三 月 上 旬 四 月 上 旬 四 月 下 旬 三 月 上 旬 四 月 上 旬 四 月 下 旬 平日 休日 在宅時間の過去との比較 在宅時間の増加 (1小時以上) 在宅時間の変化なし (1小時以內)
8.
自宅内での行動の2月度との比較(増加具合) • 消費者はエピデミック期間の開始した2月から、自宅内で様々な行為を行い、各行為の規模もそれぞれ成長した。 • 各アクションとそれに関わる消費行為は、時間を費やす以外にも金銭をも費やす。関連器材や消耗品など。 •
自炊に関してはエピデミック前と比較すると1.86倍となり、エピデミック下で最も強い在宅消費行為となった。 8 1.86 1.53 1.53 1.52 1.44 1.41 1.38 1.33 1.31 1.31 1.26 1.20 1.20 1.11 自 炊 ネ ッ ト シ ョ ッ ピ ン グ デ リ バ リ ー お 茶 / コ ー ヒ ー 掃 除 冷 凍 食 品 の 購 入 ケ ー キ / お 菓 子 作 り オ ン ラ イ ン ゲ ー ム 読 書 室 內 運 動 ス キ ン ケ ア 有 料 動 画 鑑 賞 オ ン ラ イ ン レ ッ ス ン ペ ッ ト と 遊 ぶ 自宅内での行動の増加具合 倍 倍 倍 倍 倍 倍 倍 倍 倍 倍 倍 倍 倍 倍 註:場宇率計算は3月度の各行為の成長具合と4月度の各行為の成長具合(二回の平均値)を2月と比較したもの。 二 月 の 状 況 と 比 較 し た 増 加 具 合 東方オンライン消費者研究グループ /東方オンライン専属のウェブ会員が対象。 COVID-19(コロナウイルス) 第三回消費者調查 N=1,000 © 東方線上股份有限公司
9.
購入行為に対する「緊張」と「緩和」の 同時発生 • 財布のひもの「緊張」と「緩み」の同時発生:消費の変化上、3月度に比べると4月度の方が購入行為が± 5%少なく、 増加/減少の両方の消費傾向に分かれる。 •
4月度を見ると、40歳以上の消費に対する財布の紐の固さが顕著で、50-59歲の消費者の消費傾向は弱い。30-39歲の 消費力は全体の中で最も強い。 9 1% 3% 14% 56% 15% 0% 0% 3% 6% 17% 46% 15% 9% 4% -15% 0% 15% 30% 45% 60% 21%以上減少 6-10%減少 6-10%增加 21%以上增加 全体の購入行為の変化 3/2月出費の変化 4/3月出費の変化 -16% -14% -18% -18% -6% -4% -6% -10%-2% -4% -1% -4% 15% 19% 15% 11% 12% 9% 9% 6% 5% 5% 5% 3% -35% -18% 0% 18% 35% 20-29 30-39 40-49 50-59 各年齢層の消費の変化 21%以上增加 11-20%增加 6-10%增加 21%以上減少 11-20%減少 6-10%減少 東方オンライン消費者研究グループ /東方オンライン専属のウェブ会員が対象。 COVID-19(コロナウイルス) 第三回消費者調查 N=1,000 © 東方線上股份有限公司
10.
現在進行中 パンデミック後期
11.
パンデミック後期 – 新たな消費習慣の形成 •
飲食(外食含む)に関するPRと嘘偽りの無い情報の新規投入は少ないが、自主消費継続率が強く,この潜在力がパンデ ミック後期の消費の特徴になるだろう。 • 自炊、ネットショッピングはこれを機に新たに取り組み始められた行為であるが,簡単に終息するものでもある。商 業活動を通して、固定された消費行為が潜在しているといえる。 11 ネットショッピング 読書(本・雑誌) サプリメント 自炊 飲食でバランスの良い栄養摂 取 食品データの重視 無料動画 有料動画 出前プラットフォーム お菓子作り ティー/コーヒー 冷凍・レトルト商品 セルフ散髪 セルフ美容 室内運動 ビデオゲーム 0% 10% 20% 30% 40% 50% 0% 5% 10% 15% 20% 25% 30% 35% 未 来 生 存 率 四月に新たに取り掛かる比率 実行している人が 多く、将来継続さ れる力も強い 実行している人は多いが、将 来継続される力も弱い 実行している人は少 ないが、将来継続さ れる力が強い 実行している人が少なく、 将来継続される力も弱い 東方オンライン消費者研究グループ /東方オンライン専属のウェブ会員が対象。 COVID-19(コロナウイルス) 第三回消費者調查 N=1,000 © 東方線上股份有限公司
12.
18% 14% 15% 6% 7% 7% 8% 5% 4% 0% 2% 2% 3% 1% 1% 1% 29% 33% 26% 32% 25% 20% 16% 14% 13% 16% 13% 11% 10% 10% 9% 8% 37% 35% 44% 42% 43% 48% 63% 75% 55% 67% 72% 71% 70% 75% 79% 76% 0% 25% 50%
75% 100% 有料動画 ネットショッピング デリバリープラットフォーム 冷凍食品 セルフ散髪 サプリメント ゲーム 読書 ケーキ/お菓子作り セルフスキンケア 食品の情報を重視 お茶/コーヒー 室內運動 無料動画 栄養バランスの取れた食事 自炊 いますぐ 3個月 6個月 1年 辞めない エピデミック後期 – 経済条件が原因で辞める在宅行動 • 収入減少時に消費者が各行為を辞める タイミングはそれぞれ異なる。 • 有料動画サイト(47%)、ネットショッ ピング(46%)、出前プラットフォーム (41%)これら3つは真っ先に辞める。 • 自炊 (9%)、飲食でバランスの良い栄 養摂取(10%)は影響を受けていない。 12 3か月以内に辞める比率 東方オンライン消費者研究グループ /東方オンライン専属のウェブ会員が対象。 COVID-19(コロナウイルス) 第三回消費者調查 N=1,000 © 東方線上股份有限公司
13.
エピデミック後期 各行為のトレンドの強弱 • エピデミック後期の強い要素 •
総合継続率(主動保有)及び収入減少(外的要因)に直面した際の放棄率から、各行為のエピデミック時の強弱を 推測することができる:「飲食でバランスの良い栄養摂取」が最も潜在チャンスが多く、冷凍/レトルト食品 はエピデミックの終息とともに忘れ去られるだろう。 13 ネットショッピング 読書(本・雑誌) サプリメント 自炊 飲食でバランスの良い栄養摂 取 食品データの重視 無料動画 有料動画 出前プラットフォーム お菓子作り ティー・コーヒー 冷凍/レトルト食品 セルフ散髪 セルフ美容 室内運動 ビデオゲーム 0% 10% 20% 30% 40% 50% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 放 棄 率 継続率 東方オンライン消費者研究グループ /東方オンライン専属のウェブ会員が対象。 COVID-19(コロナウイルス) 第三回消費者調查 N=1,000 © 東方線上股份有限公司
14.
エピデミック後期 –在宅勤務 (WFH)に関して •
在宅勤務という新しい働きは、「通勤時間の省略」という点が一番好まれた (82%)、続いて、仕事の自由度 (72%) および身だしなみの簡略化 (58%);仕事の効率や、コミュニケーションのスムーズさ、オンライン会議の効率など は未だ模索中である。 • 今回の調査では10%の被験者に自宅勤務の経験があり、そのうち59%が在宅勤務が好きと回答。 14 好き 59% 普通 32% 嫌い 9% 全体的に見て、WFHは好きですか? 25% 72% 15% 41% 82% 25% 58% 仕事の効率 服装、身だしなみ コミュニケーショ ンのスムーズさ 自分のパソコン設 備の効率状況 通勤時間の省略 オンライン会議の 効率 服装、身だしなみ Work From Home 感想 東方オンライン消費者研究グループ /東方オンライン専属のウェブ会員が対象。 COVID-19(コロナウイルス) 第三回消費者調查 N=1,000 © 東方線上股份有限公司
15.
パンデミック後期– 熟年層消費者の ハイテク技術の進歩;ウェブ決済が盛んに • 消費者の在宅時間が長くなり、家族と関わる機会が増えた。そのため51%の50-59歳の消費者は全体的にハイテクに対す る能力が成長したと自己評価している。 •
基本的な操作方法、データ登録やログイン、ウェブ決済などの各行為において,30%の進歩を実感。特にスマホ支払い等 において。 15 66% 65% 36% 49% 54% 47% 60% 40% 40% 8% 4% 21% 20% 13% 20% 10% 31% 29% 26% 31% 43% 32% 33% 33% 30% 29% 30% 自分で携帯電話を使用してネットに繋げる スムーズにネットで情報や商品を探す それぞれのアプリの用途を理解 ネットで会員登録 自分のSNSのアカウントパスワードをはっ… クレジットカード番号の登録 自分でネットショッピングを完了 スマホ決済 スマホから振込 元々出来る よくわからない/進歩していない 進歩した 基 本 的 な 操 作 デ ー タ 登 録 等 ウ ェ ブ 決 済 元々出来 る 37% よくわか らない/ 進歩して いない 12% 進歩した 51% 全体的なハイテク能力 東方オンライン消費者研究グループ /東方オンライン専属のウェブ会員が対象。 COVID-19(コロナウイルス) 第三回消費者調查 N=1,000 © 東方線上股份有限公司
16.
回復の印 購買行為が回復サイン
17.
34% 26% 23% 17% 17% 12% 14% 12% 8% 12% 44% 46% 42% 46% 43% 45% 41% 42% 40% 36% 78% 73% 65% 63% 59% 57% 54% 54% 49% 48% ワクチンが開発されて量産できた時 国際的に認定された治療法があったら ワクチン注射を受けた時 マスクと感染予防商品が問題なく買える時 一週間新規感染者が出ていない時 政府が感染者と自宅待機者をしっかり管理と追跡できた時 感染者がすべて海外から入ってくる人で国内感染者が一週間いない時 政府が感染危機レベルを下げた時 お店が徹底的にソーシャルディスタンスを実行出来た時 新型コロナウイルスが変異し、致死率が低くなった時 非常安心 安心 消費行為の回復サイン– 新規感染者数に隠された意味 17 下記の選択肢でどうなったら【感染状況がある程度コントロールされて街に出て買い物したい意欲が出る】と思う? • 4月末に新規感染者が六日間連続0人、または4/13より新規国内感染者が増えていないこと、及びコロナ対策センタ ーが新しいライフスタイルの指導を出したことによって半数以上の消費者が終息に向かっていることを感じ、徐々 に普段(コロナ前)の購買行為に戻っている
18.
終息後やりたいこと • コロナ終息後、旅行、外食、夜市、映画館、デパート、遊園地はほとんどの消費者がやりたいことであり、コロナ の影響であまりできなかったこと;中でも、国内旅行は特に期待されている。 18 56% 50% 47% 40% 39% 35% 20% 16%
14% 13% 13% 13% 13% 12% 11% 9% 8% 7% 5% 4% 3% 0% 15% 30% 45% 60% 国 内 旅 行 海 外 旅 行 外 食 夜 市 へ 行 く 映 画 館 で 映 画 を 見 る デ パ ー ト / シ ョ ッ ピ ン グ モ ー ル 遊 園 地 、 娯 楽 施 設 へ 行 く 友 達 を 訪 ね る ジ ム で 運 動 す る 投 資 計 画 を 調 整 す る 教 会 / お 寺 に お 参 り 病 院 へ 健 康 診 断 に 行 く 、 友 人 の 見 舞 い に 行 く デ ー ト を す る マ ッ サ ー ジ 、 体 の ケ ア に 行 く 地 元 に 帰 っ て 家 族 に 会 う 転 職 セ ミ ナ ー に 参 加 す る ス ポ ー ツ を 観 に 行 く 、 参 加 す る 美 容 院 、 ネ イ ル サ ロ ン 結 婚 準 備 美 容 整 形 東方オンライン消費者研究グループ /東方オンライン専属のウェブ会員が対象。 COVID-19(コロナウイルス) 第三回消費者調查 N=1,000 © 東方線上股份有限公司
19.
終息後にやりたいこと(年齢別) 順位 全体 20-29歲
30-39歲 40-49歲 50-59歲 1 国内旅行 55.6% 海外旅行 50.4% 国内旅行 53.2% 国内旅行 60.4% 国内旅行 61.6% 2 海外旅行 49.6% 国内旅行 47.2% 海外旅行 48.4% レストランで外食 56.0% レストランで外食 54.4% 3 レストランで外食 46.7% 映画館で映画鑑賞 47.2% 映画館で映画鑑賞 40.8% 海外旅行 52.8% 海外旅行 46.8% 4 夜市・屋台 40.0% 夜市・屋台 41.6% レストランで外食 39.6% 夜市・屋台 42.8% デパート/ショッピングモ ール 38.8% 5 映画館で映画鑑賞 38.8% レストランで外食 36.8% 夜市・屋台 37.6% 映画館で映画鑑賞 36.8% 夜市・屋台 38.0% 6 デパート/ショッピン グモール 35.0% デパート/ショッピ ングモール 34.0% デパート/ショッピン グモール 35.6% デパート/ショッピングモ ール 31.6% 映画館で映画鑑賞 30.4% 7 遊園地/ゲーセン 19.8% 遊園地/ゲーセン 25.6% 遊園地/ゲーセン 18.0% 遊園地/ゲーセン 22.0% 親戚友人の自宅訪問 24.8% 8 親戚友人の自宅訪問 15.5% ジムで運動 19.6% マッサージ/エステ 14.8% 親戚友人の自宅訪問 16.4% 教会/お寺にお参り 24.0% 9 ジムで運動 14.3% 親密なデート 18.4% 病院で健康診断/お見 舞い 14.4% マッサージ/エステ 14.4% 地元に帰って親戚に会う 16.8% 10 投資計画 13.3% 投資計画 15.2% ジムで運動 13.6% 病院で健康診断/お見舞い 12.4% 病院で健康診断/お見舞い 15.6% 19 • 年齢によってやりたいことが異なり、特徴が出ている。20-29歲はジム・デートに最も期待;30-39歲は癒しを求め てエステ・マッサージ;40-49歲は親戚と友人の自宅訪問・マッサージ;50-59歲は親戚と友人の自宅訪問のほか、 精神的な支えとなる宗教も求めている 東方オンライン消費者研究グループ /東方オンライン専属のウェブ会員が対象。 COVID-19(コロナウイルス) 第三回消費者調查 N=1,000 © 東方線上股份有限公司
20.
コロナ自粛期間中/心を癒すYoutuberの 人気が上昇 名次 3月份 4月份
先月との比較 1 千千進食中 千千進食中 同じ 2 這群人TGOP 蔡阿嘎 1ランクUP 3 蔡阿嘎 木曜4超玩 1ランクUP 4 木曜4超玩 卡提諾狂新聞 4ランクUP 5 蔡桃貴 蔡阿嘎二伯's Family 蔡桃貴 蔡阿嘎二伯's Family 同じ 6 阿滴英文 阿滴英文 同じ 7 眼球中央電視台 眼球中央電視台 同じ 8 卡提諾狂新聞 鍾明軒 7ランクUP 9 上班不要看 NSFW 莫彩曦 Hailey 18ランクUP 10 狠愛演 蔡阿嘎Life 1ランクUP 11 蔡阿嘎Life 這群人TGOP 9ランクdown 12 黃阿瑪的後宮生活 白癡公主 4ランクUP 13 館長成吉思汗 唐綺陽官方專屬頻道 21ランクUP 14 台灣大胃王丁丁/Ding-Ding 黃阿瑪的後宮生活 2ランクdown 15 鍾明軒 館長成吉思汗 2ランクdown 今月のYoutubeランキングは占い師の「唐綺陽官方專屬頻道」 が21ランクアップ。消費者が現時点で将来に対して不 安を感じることを表す;アメリカ人Youtuber 「莫彩曦 Hailey」は感染された親戚の濃厚接触者として自宅隔離生活を 送らないといけないことから、注目されることになり、消費者がコロナに対して興味関心が高いことが分かる。 東方オンライン消費者研究グループ /東方オンライン専属のウェブ会員が対象。 Youtuber Rank 消費者調查 N=1,000 © 東方線上股份有限公司
21.
市場の現状観察 消費現象とプロモーショ ンアドバイス
22.
市場の現状観察 22 • 自粛モードで経済に大きく影響 • 政府からアラートが効果的:清明節の連休で外出する人が多く、三密の状態になっているため、政府が密度の 高い地域にスマホのアラートを出したことによって自宅に戻る人が増えた。今後も政府が出した警告や呼び掛 けに購買行為が左右される傾向がある。 •
四月に自宅にいる時間が長く,三月と比べて家にいる人口が増えたため、緊張感が高まっていたが;四月下旬 に入り、コロナの感染が落ち着いてきたこととコロナ対策センターが推奨する新しい防疫ライフスタイルによ り,ソーシャルディスタンスを保った活動が徐々に盛んになり,五月にはこれまでの自粛期間とは異なる購買 行為になると予想。 • 消費者の財布の紐が固くなる現象 • 40-59歲の消費者は四月に慎重に購買行為を行っており,三月と比べて不要不急な買い物の頻度が減った傾向 にある。特に50-59歲の消費者が顕著。 • 今後注目すべきところは「短期的な自粛モード」に影響された未購買行為と「今後の経済への不安」に対する 中長期的な影響。 • 終息に向けて • 自炊することが増え,食材の需要は変わらないが、引き続き食品のプロモーションやキャンペーンが必要;継 続して健康や免疫力を向上できる飲食が求められる。食品の産地などの情報も求められるのが終息に向けた時 期の特徴。 • 有料動画、出前、通販、レトルト食品の利用率は著しく低下する傾向。
23.
プロモーションアドバイス • シルバー層がデジタルマーケットに参入 • 家族とのテレビ電話やリモート通話により、ハイテク機能を使う機会が増え、50-59歲の消費者がデジタルマ ーケットに入る可能性が増える。 •
年齢層に合わせた対策を練る • 終息後各年齢層のやりたいことが異なるので、ターゲットに合わせてカスタマイズしたキャンペーンを行うと 良い。 • ポジティブなことを伝えて消費行動を促す • エピデミック後期は経済が回復する時期で2016-2018年と同じように消費者が将来に対して不安を抱えること から目先の買い物に移行する傾向がある • B+生活 「いつもより少し上質」という欲望 • 未来に対する不確定な部分があり、必要最低限な購買行為しかしない • 必要最低限の購買がいつもより少し上質、少し健康、少しラグジュアリーなものに • 小さな幸せ すぐにできる買い物から得られる幸福感 • 前向きにポジティブに生きる/小さくとも実感できる幸せ;快適なライフ、家族とのやりとり、目の前の安定し た生活 • マルチキャリアライフ • 消費者は豊かなライフスタイルが送れるように/新生活のスタイルが始まる前の準備をし、テンポを整える 23
24.
THANK YOU お問い合わせ 日本企業窓口:Tina@isurvey.com.tw