SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 64
Downloaden Sie, um offline zu lesen
Vagrant+網元AMIで簡単に
開発環境を作ってみよう
JAWS FESTA
KANSAI 2013
森川琢磨
自己紹介
森川琢磨(もりたく)
PolishWebPartner代表
基本Web何でも屋、主にサーバーインフラ
甘いモノが好き、ブロッコリーが嫌い
個人で勉強会とか開催してます
WordBench大阪管理人
飲めない幹事、なんちゃってプラグイン作者
今回のお話にあたって
Kansai PHP Users Groupの
新原さんに許可を頂き一部資料を
参考にさせてもらってる箇所があります
この場をお借りして御礼申し上げます
http://www.slideshare.net/shin1x1/
xampp-mamp-vagrant-php
そもそもVagrantって何よ?
ちゃいます
開発現場でこんな事ないですか?
れかえるVirtualHost
とあるエンジニアさんの場合
膨れ上がるhostsファイル
とあるデザイナーさんの場合
XAMPPやMAMPを
インストール
でも何だか動かない
Port80はオレのもの
とある開発チームの場合
WindowsとMacで開発
あれ?動かない
何か変なコード書いた?
こっちは動いてるよ
拡張追加しないとダメだよ 
オレの環境では動く
こんなのが解決できちゃうのが
もうちょっとだけ詳しく
見てみましょうか
Vagrantとは
「べいぐらんと」と読みます
Mitchell Hashimotoさんが作りました
「最高の開発フロー」を提供すること
仮想環境構築ツール
黒い画面を使って簡単に仮想環境を構築
MacOSXやLinux、Windows等で利用可能
Last login: Thu Sep 28 12:45:02 2013 from 192.168.1.1
[admin@shell ]$ su -
パスワード:
[root@shell ]# cd /etc/httpd/conf
[root@shell conf]# ls -al
合計 104
drwxr--xr--x 2 root root 4096 4月 25 16:18 .
drwxr--xr--x 4 root root 4096 2月 24 2010 . .
--rw--r---r--- 1 root root 33771 10月 18 2010 httpd.conf
[root@shell conf]# cd /var/log/httpd
[root@shell httpd]# ls
access_log error_log ssl_access_log ssl_error_log ssl_result_log
access_log.1 error_log.1 ssl_access_log.1 ssl_error_log.1 ssl_result_log.1
access_log.2 error_log.2 ssl_access_log.2 ssl_error_log.2 ssl_result_log.2
[root@shell httpd]# apachectl -t
/etc/init.d/httpd restart[root@shell httpd]#
Syntax OK
httpd を停止中:
httpd を起動中:
[root@shell httpd]#
[ OK ]
[ OK ]
え?黒い画面使うの?
別にVagrant使わなくても
良いんじゃないの?
Vagrantの目指すところは
「最高の開発フロー」
Vagrantの素晴らしい点
「vagrant」というコマンドに集約
➡ 要するに簡単手軽に仮想環境を操作出来る
作って壊して元に戻すもオテノモノ
➡ 要するに簡単手軽に作成削除コピー出来る
仮想マシンの設定やインストールを自動化
➡ 要するに簡単手軽に自動化出来る
簡単手軽に仮想環境を構築
出来る点が素晴らしいんです
でも、Vagrantって
仮想環境を構築出来るのは
これまでと一緒
簡単手軽
超大事
Don't Repeat
Yourself
DRY
では早速
Vagrantの説明に入ります
Vagrantの構成
Vagrant
仮想化ソフトウェア [Provider]
プロビジョニングツール [Provisioning]
➡ 仮想化を便利にするツール
➡ VirtualBox、VMWare、AWS等
➡ Chef、Puppet等
Vagrantのイメージ
仮想化ソフトウェア
プロビジョニングツール
Vagrantの用語と説明
Boxファイル
Vagrantfile
vagrantコマンド
➡ 仮想マシン起動に必要となるイメージファイル
➡ 仮想マシンの構成を記述するファイル
➡ Vagrantの全ての操作を行なうコマンド
Vagrantを使う準備
仮想化ソフトウェアのインストール
Vagrantのインストール
プロビジョニングツールのインストール
➡ 今回はVirtualBoxを利用します
➡ 自分の利用する環境のものをダウンロード
➡ 今回は説明しません...m(_ _)m
VirtualBoxのインストール
https://www.virtualbox.org/wiki/
Downloads
VirtualBox本家サイトからダウンロード
自分の環境にあったものを
ダウンロードして下さい
Vagrantのインストール
http://downloads.vagrantup.com/
Vagrant本家サイトからダウンロード
とりあえず最新のバージョンでOK
Vagrantの確認
$ vagrant -v
Vagrant version 1.3.3
Vagrantのバージョンを表示
きちんとVagrantがインストールされてる!
VagrantコマンドのHELP
$ vagrant -h
Usage: vagrant [-v] [-h] command
[<args>]
-v, --version Print the
version and exit.
-h, --help Print this
help.
Boxファイルの準備
$ vagrant box add NAME URL
[NAME]Boxファイルの名前
[URL]Boxファイルが配置されているURL
[参考サイト]http://www.vagrantbox.es/
Boxファイルの準備
$ vagrant box add centos6.4 URL
わかりやすい名前をつける
URLを貼っつける
$ vagrant box add centos6.4 http://
developer.nrel.gov/downloads/
vagrant-boxes/CentOS-6.4-x86_64-
v20130427.box
Boxファイルの準備
$ vagrant box list
centos6.4 (VirtualBox)
Boxファイルの確認
Boxファイルの削除
$ vagrant box remove NAME
Vagrantfileの生成と設定
$ vagrant init NAME
Vagrantfileの生成
[NAME]Boxファイルの名前を指定
$ vagrant init centos6.4
さっき作ったBoxファイルの名前を指定
Vagrantfileの生成と設定
$ ls
Vagrantfile
Vagrantfileの存在を確認
$ less Vagrantfile
lsコマンドを利用してファイルの存在を確認
lessコマンドでVagrantfileの中身を確認
# -*- mode: ruby -*-
# vi: set ft=ruby :
Vagrant.configure("2") do ¦config¦
# All Vagrant configuration is done here. The
most common configuration
# options are documented and commented
below. For a complete reference,
# please see the online documentation at
vagrantup.com.
# Every Vagrant virtual environment requires a
box to build off of.
lessを終了するには[Q]ボタン
Vagrant.configure("2") do ¦config¦
config.vm.box = "centos6.4"
end
Vagrantfileの行頭#の文を消すと...
Vagrant::Config.run do ¦config¦
config.vm.box = "centos6.4"
config.vm.boot_mode = :gui
end
ちょっとだけ修正してみよう
GUIモードを有効にした状態に設定変更
仮想マシンの起動と操作
$ vagrant up
仮想マシンの起動
VirtualBoxウィンドウも表示される
仮想マシンの起動と操作
VirtualBoxウィンドウ内に
ログインプロンプトが表示される
仮想マシンの起動と操作
[login] vagrant
[password] vagrant
ログインするには
と入力する
VirtualBoxウィンドウから抜ける場合は
左側の (command)ボタンを押す
仮想マシンの起動と操作
SSHで仮想マシンにログインする
$ vagrant ssh
仮想マシンの状態を確認する
$ vagrant status
Current machine states:
default running (virtualbox)
仮想マシンの起動と操作
仮想マシンを停止する
$ vagrant halt
停止状態で仮想マシンの状態を確認する
$ vagrant status
Current machine states:
default poweroff (virtualbox)
仮想マシンの起動と操作
仮想マシンを削除する
$ vagrant destroy
Are you sure you want to destroy the
'default' VM? [y/N] y
仮想マシンの状態を確認すると
Current machine states:
default not created (virtualbox)
この後の目標
sshログインしてWeb仮想マシン作ってみる
作ったらブラウザからアクセス可能か確認
Vagrantプラグインsaharaを利用してみる
複数の仮想マシンを起動してみる
仮想マシンをエクスポートしてみる
エクスポートファイルからBoxファイル作成
プロビジョニングツールと連携させてみる
AWSの網元AMIを使って
Vagrantで
高速WordPressの入った
EC2インスタンスをたてる
パルスのファルシの
ルシがパージでコクーン
それぞれの用語説明
Amazon Web Service (AWS)
Elastic Computing Cloud (EC2)
網元AMI
➡ Amazonが提供しているクラウドサービス群
➡ AWSの1つ、仮想サーバを利用できる
➡ め組提供の超高速WordPressが入ったAMI
Amazon Machine Image (AMI)
➡ 色んな設定が詰まったイメージファイル
必要なモノ
AWSへの登録(クレジットカード必須)
vagrant-awsプラグインのインストール
AWSのセキュリティグループの設定
AWSのキーペアの作成
Boxファイルの作成
Vagrantfileに設定を記述
AWSの設定はコチラを参考に
AWS提供のEC2ドキュメント
http://aws.amazon.com/jp/
documentation/ec2/
もりたくのSlideShare
http://www.slideshare.net/duffytoy1/
awswordpress
プラグインのインストール
$ vagrant plugin install NAME
プラグインをインストールする
[NAME]プラグインの名前を指定
vagrant-awsというプラグイン
$ vagrant plugin install vagrant-aws
AWS用Boxファイルの作成
VagrantにはBoxファイルが必要
dummyのBoxファイルを用意する
AWSにはBoxファイルが必要ない
$ vagrant box add NAME URL
DummyBoxファイルの作成
$ vagrant box add dummy https://
github.com/mitchellh/vagrant-aws/
raw/master/dummy.box
Boxファイルの名前を[dummy]
URLを以下のように指定して実行
AWS用Vagrantfileの生成
Vagrantfileの生成を行なうには
$ vagrant init dummy
[NAME]Boxファイルの名前を指定
$ vagrant init NAME
先程作ったDummyのBoxファイル名を指定
AWS用Vagrantfileの設定
Vagrant.configure("2") do ¦config¦
config.vm.box = "dummy"
end
Vagrantfileの行頭#の文を消すと...
config.vm.boxがdummyになってればOK
Vagrant.configure("2") do ¦config¦
config.vm.box = "dummy"
config.vm.provider :aws do ¦aws, override¦
aws.access_key_id = 'アクセスキー'
aws.secret_access_key = 'シークレットアクセスキー'
aws.keypair_name = 'キーペアネーム'
aws.instance_type = 't1.micro'
aws.region = 'ap-northeast-1'
aws.ami = 'ami-3a7cfe3b'
aws.security_groups = ['セキュリティグループ名']
Vagrantfile設定[1]
aws.tags = {
'Name' => 'NAME',
'Description' => 'DESCRIPTION'
}
override.ssh.private_key_path = 'プライベートキーの
パス'
override.ssh.username = "root"
end
Vagrantfile設定[2]
EC2インスタンスの起動
$ vagrant up
毎度お馴染み起動コマンド
AWSの場合はちょっとだけ追記が必要
$ vagrant up --provider=aws
いつもどおりsshで接続もできるよ
$ vagrant ssh
ココらへん参考にチャレンジ
新原さんの
「Vagrant入門ガイド」
ドットインストール
「Vagrant入門」
It's a Wonderful
Vagrant Life
ご清聴
ありがとうございました

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

Vagrant+Ansibleで検証環境を簡単構築
Vagrant+Ansibleで検証環境を簡単構築Vagrant+Ansibleで検証環境を簡単構築
Vagrant+Ansibleで検証環境を簡単構築Ken Sawada
 
Vagrant+virtualboxを使ってみよう
Vagrant+virtualboxを使ってみようVagrant+virtualboxを使ってみよう
Vagrant+virtualboxを使ってみようKei IWASAKI
 
PHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudy
PHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudyPHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudy
PHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudyHikari Fukasawa
 
今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman
今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman
今流行りのウェブアプリ開発環境Yeomantomo_masakura
 
HTML5 アプリ開発
HTML5 アプリ開発HTML5 アプリ開発
HTML5 アプリ開発tomo_masakura
 
マルチクラウド環境でモビンギはどのようにコンテナを動かしているか
マルチクラウド環境でモビンギはどのようにコンテナを動かしているかマルチクラウド環境でモビンギはどのようにコンテナを動かしているか
マルチクラウド環境でモビンギはどのようにコンテナを動かしているかMasafumi Noguchi
 
MobingiALM でスポットインスタンスをいい感じに手なづけている裏側の話 / How to manage EC2 Spot Instances
MobingiALM でスポットインスタンスをいい感じに手なづけている裏側の話 / How to manage EC2 Spot InstancesMobingiALM でスポットインスタンスをいい感じに手なづけている裏側の話 / How to manage EC2 Spot Instances
MobingiALM でスポットインスタンスをいい感じに手なづけている裏側の話 / How to manage EC2 Spot InstancesMasafumi Noguchi
 
MasterCloud Docker Hands-on 20170725
MasterCloud Docker Hands-on 20170725MasterCloud Docker Hands-on 20170725
MasterCloud Docker Hands-on 20170725Masafumi Noguchi
 
Ansible/Vagrantでアドテク環境を最速構築
Ansible/Vagrantでアドテク環境を最速構築Ansible/Vagrantでアドテク環境を最速構築
Ansible/Vagrantでアドテク環境を最速構築kaboccha
 
とある Perl Monger の働き方
とある Perl Monger の働き方とある Perl Monger の働き方
とある Perl Monger の働き方Yusuke Wada
 
仮想マシンざっくり解説と実践Vagrant | StaticPress × S3 × Vagrant 勉強会
仮想マシンざっくり解説と実践Vagrant | StaticPress × S3 × Vagrant 勉強会仮想マシンざっくり解説と実践Vagrant | StaticPress × S3 × Vagrant 勉強会
仮想マシンざっくり解説と実践Vagrant | StaticPress × S3 × Vagrant 勉強会Yukihiko SAWANOBORI
 
C# CloudScript Azure Functions との連携
C# CloudScript Azure Functions との連携C# CloudScript Azure Functions との連携
C# CloudScript Azure Functions との連携YutoNishine
 
20140405 mavenセントラルリポジトリへの登録のコツ 第5回渋谷java
20140405 mavenセントラルリポジトリへの登録のコツ 第5回渋谷java20140405 mavenセントラルリポジトリへの登録のコツ 第5回渋谷java
20140405 mavenセントラルリポジトリへの登録のコツ 第5回渋谷javaY Watanabe
 
Native Extensionのビルドどうしてますか?
Native Extensionのビルドどうしてますか?Native Extensionのビルドどうしてますか?
Native Extensionのビルドどうしてますか?Misao X
 
バージョン管理#01 -Subversion編-
バージョン管理#01 -Subversion編-バージョン管理#01 -Subversion編-
バージョン管理#01 -Subversion編-hakoika-itwg
 
【Camphor ×サイボウズ】selenium勉強会
【Camphor ×サイボウズ】selenium勉強会【Camphor ×サイボウズ】selenium勉強会
【Camphor ×サイボウズ】selenium勉強会Yuki Okada
 
第8回 福岡西区勉強会
第8回 福岡西区勉強会第8回 福岡西区勉強会
第8回 福岡西区勉強会Shinya Kinoshita
 
chat bot framework for Java8
chat bot framework for Java8chat bot framework for Java8
chat bot framework for Java8masahitojp
 
Looking glass + videoplayer
Looking glass + videoplayerLooking glass + videoplayer
Looking glass + videoplayer優介 黒河
 

Was ist angesagt? (20)

Vagrant+Ansibleで検証環境を簡単構築
Vagrant+Ansibleで検証環境を簡単構築Vagrant+Ansibleで検証環境を簡単構築
Vagrant+Ansibleで検証環境を簡単構築
 
Vagrant+virtualboxを使ってみよう
Vagrant+virtualboxを使ってみようVagrant+virtualboxを使ってみよう
Vagrant+virtualboxを使ってみよう
 
PHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudy
PHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudyPHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudy
PHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudy
 
今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman
今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman
今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman
 
HTML5 アプリ開発
HTML5 アプリ開発HTML5 アプリ開発
HTML5 アプリ開発
 
マルチクラウド環境でモビンギはどのようにコンテナを動かしているか
マルチクラウド環境でモビンギはどのようにコンテナを動かしているかマルチクラウド環境でモビンギはどのようにコンテナを動かしているか
マルチクラウド環境でモビンギはどのようにコンテナを動かしているか
 
MobingiALM でスポットインスタンスをいい感じに手なづけている裏側の話 / How to manage EC2 Spot Instances
MobingiALM でスポットインスタンスをいい感じに手なづけている裏側の話 / How to manage EC2 Spot InstancesMobingiALM でスポットインスタンスをいい感じに手なづけている裏側の話 / How to manage EC2 Spot Instances
MobingiALM でスポットインスタンスをいい感じに手なづけている裏側の話 / How to manage EC2 Spot Instances
 
MasterCloud Docker Hands-on 20170725
MasterCloud Docker Hands-on 20170725MasterCloud Docker Hands-on 20170725
MasterCloud Docker Hands-on 20170725
 
Ansible/Vagrantでアドテク環境を最速構築
Ansible/Vagrantでアドテク環境を最速構築Ansible/Vagrantでアドテク環境を最速構築
Ansible/Vagrantでアドテク環境を最速構築
 
とある Perl Monger の働き方
とある Perl Monger の働き方とある Perl Monger の働き方
とある Perl Monger の働き方
 
仮想マシンざっくり解説と実践Vagrant | StaticPress × S3 × Vagrant 勉強会
仮想マシンざっくり解説と実践Vagrant | StaticPress × S3 × Vagrant 勉強会仮想マシンざっくり解説と実践Vagrant | StaticPress × S3 × Vagrant 勉強会
仮想マシンざっくり解説と実践Vagrant | StaticPress × S3 × Vagrant 勉強会
 
C# CloudScript Azure Functions との連携
C# CloudScript Azure Functions との連携C# CloudScript Azure Functions との連携
C# CloudScript Azure Functions との連携
 
20140405 mavenセントラルリポジトリへの登録のコツ 第5回渋谷java
20140405 mavenセントラルリポジトリへの登録のコツ 第5回渋谷java20140405 mavenセントラルリポジトリへの登録のコツ 第5回渋谷java
20140405 mavenセントラルリポジトリへの登録のコツ 第5回渋谷java
 
Native Extensionのビルドどうしてますか?
Native Extensionのビルドどうしてますか?Native Extensionのビルドどうしてますか?
Native Extensionのビルドどうしてますか?
 
バージョン管理#01 -Subversion編-
バージョン管理#01 -Subversion編-バージョン管理#01 -Subversion編-
バージョン管理#01 -Subversion編-
 
【Camphor ×サイボウズ】selenium勉強会
【Camphor ×サイボウズ】selenium勉強会【Camphor ×サイボウズ】selenium勉強会
【Camphor ×サイボウズ】selenium勉強会
 
第8回 福岡西区勉強会
第8回 福岡西区勉強会第8回 福岡西区勉強会
第8回 福岡西区勉強会
 
chat bot framework for Java8
chat bot framework for Java8chat bot framework for Java8
chat bot framework for Java8
 
Looking glass + videoplayer
Looking glass + videoplayerLooking glass + videoplayer
Looking glass + videoplayer
 
Lightfish触ってみた
Lightfish触ってみたLightfish触ってみた
Lightfish触ってみた
 

Ähnlich wie Vagrantと網元で開発環境を作ってみよう

クラウド上でのChef活用と ベストプラクティス v0.2.0
クラウド上でのChef活用と ベストプラクティス v0.2.0クラウド上でのChef活用と ベストプラクティス v0.2.0
クラウド上でのChef活用と ベストプラクティス v0.2.0NIFTY Cloud
 
もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境
もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境
もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境Masashi Shinbara
 
Vagrant intro
Vagrant introVagrant intro
Vagrant introt9md
 
Vagrant を Web開発環境に使う
Vagrant を Web開発環境に使うVagrant を Web開発環境に使う
Vagrant を Web開発環境に使うMasashi Shinbara
 
Vagrant で作る PHP 開発環境 [実践編]
Vagrant で作る PHP 開発環境 [実践編]Vagrant で作る PHP 開発環境 [実践編]
Vagrant で作る PHP 開発環境 [実践編]Masashi Shinbara
 
ローカル開発環境の構築をしよう VirtualBox + Vagrant
ローカル開発環境の構築をしよう VirtualBox + Vagrantローカル開発環境の構築をしよう VirtualBox + Vagrant
ローカル開発環境の構築をしよう VirtualBox + VagrantKazuma Kimura
 
Vagrant でお手軽開発環境
Vagrant でお手軽開発環境Vagrant でお手軽開発環境
Vagrant でお手軽開発環境Hideki MACHIDA
 
Transnet.+ lunch mt #1
Transnet.+ lunch mt #1Transnet.+ lunch mt #1
Transnet.+ lunch mt #1Ryota Tomomura
 
3分間 開発環境クッキング 2012.07 #pyfes
3分間 開発環境クッキング 2012.07 #pyfes3分間 開発環境クッキング 2012.07 #pyfes
3分間 開発環境クッキング 2012.07 #pyfesTakeshi Komiya
 
勉強会0614 vagrant
勉強会0614 vagrant勉強会0614 vagrant
勉強会0614 vagrantYu Ito
 
Fabricによるcloud stackインストール自動化
Fabricによるcloud stackインストール自動化Fabricによるcloud stackインストール自動化
Fabricによるcloud stackインストール自動化hiroyuki nakajima
 
自動的に開発環境設定(1)
自動的に開発環境設定(1)自動的に開発環境設定(1)
自動的に開発環境設定(1)Phạm Văn Hùng
 
OpenWrtによるサイト間IPsec接続
OpenWrtによるサイト間IPsec接続OpenWrtによるサイト間IPsec接続
OpenWrtによるサイト間IPsec接続Takashi Umeno
 
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)Javaで1から10まで書いた話(sanitized)
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)Tokuhiro Matsuno
 
Open Source System Administration Framework - Func
Open Source System Administration Framework - FuncOpen Source System Administration Framework - Func
Open Source System Administration Framework - FuncGosuke Miyashita
 
Arduino を PHP で制御する
Arduino を PHP で制御するArduino を PHP で制御する
Arduino を PHP で制御するKenichi Ahagon
 
Mon, Muninによる楽々監視生活
Mon, Muninによる楽々監視生活Mon, Muninによる楽々監視生活
Mon, Muninによる楽々監視生活Akihiro Kuwano
 

Ähnlich wie Vagrantと網元で開発環境を作ってみよう (20)

クラウド上でのChef活用と ベストプラクティス v0.2.0
クラウド上でのChef活用と ベストプラクティス v0.2.0クラウド上でのChef活用と ベストプラクティス v0.2.0
クラウド上でのChef活用と ベストプラクティス v0.2.0
 
もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境
もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境
もう XAMPP / MAMP はいらない!
Vagrant で作る PHP 開発環境
 
Vagrant intro
Vagrant introVagrant intro
Vagrant intro
 
Vagrant を Web開発環境に使う
Vagrant を Web開発環境に使うVagrant を Web開発環境に使う
Vagrant を Web開発環境に使う
 
Vagrant で作る PHP 開発環境 [実践編]
Vagrant で作る PHP 開発環境 [実践編]Vagrant で作る PHP 開発環境 [実践編]
Vagrant で作る PHP 開発環境 [実践編]
 
ローカル開発環境の構築をしよう VirtualBox + Vagrant
ローカル開発環境の構築をしよう VirtualBox + Vagrantローカル開発環境の構築をしよう VirtualBox + Vagrant
ローカル開発環境の構築をしよう VirtualBox + Vagrant
 
Vagrant でお手軽開発環境
Vagrant でお手軽開発環境Vagrant でお手軽開発環境
Vagrant でお手軽開発環境
 
Transnet.+ lunch mt #1
Transnet.+ lunch mt #1Transnet.+ lunch mt #1
Transnet.+ lunch mt #1
 
【Alfresco勉強会】インストール手順書(windows azure)
【Alfresco勉強会】インストール手順書(windows azure)【Alfresco勉強会】インストール手順書(windows azure)
【Alfresco勉強会】インストール手順書(windows azure)
 
Vagrant体験入門
Vagrant体験入門Vagrant体験入門
Vagrant体験入門
 
3分間 開発環境クッキング 2012.07 #pyfes
3分間 開発環境クッキング 2012.07 #pyfes3分間 開発環境クッキング 2012.07 #pyfes
3分間 開発環境クッキング 2012.07 #pyfes
 
勉強会0614 vagrant
勉強会0614 vagrant勉強会0614 vagrant
勉強会0614 vagrant
 
Fabricによるcloud stackインストール自動化
Fabricによるcloud stackインストール自動化Fabricによるcloud stackインストール自動化
Fabricによるcloud stackインストール自動化
 
自動的に開発環境設定(1)
自動的に開発環境設定(1)自動的に開発環境設定(1)
自動的に開発環境設定(1)
 
OpenWrtによるサイト間IPsec接続
OpenWrtによるサイト間IPsec接続OpenWrtによるサイト間IPsec接続
OpenWrtによるサイト間IPsec接続
 
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)Javaで1から10まで書いた話(sanitized)
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)
 
VM 基盤運用チームの DevOps
VM 基盤運用チームの DevOpsVM 基盤運用チームの DevOps
VM 基盤運用チームの DevOps
 
Open Source System Administration Framework - Func
Open Source System Administration Framework - FuncOpen Source System Administration Framework - Func
Open Source System Administration Framework - Func
 
Arduino を PHP で制御する
Arduino を PHP で制御するArduino を PHP で制御する
Arduino を PHP で制御する
 
Mon, Muninによる楽々監視生活
Mon, Muninによる楽々監視生活Mon, Muninによる楽々監視生活
Mon, Muninによる楽々監視生活
 

Kürzlich hochgeladen

プレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールプレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールsugiuralab
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価sugiuralab
 

Kürzlich hochgeladen (8)

プレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールプレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツール
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
 

Vagrantと網元で開発環境を作ってみよう