SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 18
Downloaden Sie, um offline zu lesen
2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 1
GR-SAKURA で ITRON &
TCP/IP(TINET)
アライブビジョンソフトウェア株式会社
高橋和浩
TOPPERS 特別会員 / 個人(最近なりまし
た)
2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 2
背景 / 趣旨
1.RXduino
     RXduino 関係のライブラリを使えば、 TCP/IP も利用可能。
    あえてその方法でないことをやります。
2.TOPPERS/ASP で GR-SAKURA で TCP/IP 利用
  リアルタイム OS の一つで ITRON 系のもので TOPPERS プロ
ジェクトの
   TOPPERS/ASP という OS があり、 GR-SAKURA で TCP/IP がそ
のまま動くものそのものは公開されていない?
目的は、 TOPPERS/ASP+GR-SAKURA で TINET を動かしたい。
TINET を動かすなら H8 を使うということから脱却したいというだけ
の理由です。
さらに、今回は、 CS+( 旧名称 CubeSuite+) の統合環境を使う編です
。
2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 3
能書き
• ECHONET-lite が公開されています
• ECHONET-lite の公開されたパッケージは
、 GR-SAKURA をターゲットとしたソー
スが公開されています。
• それから、逆に ECHONET-LITE のみ外
して、素の TINET を利用できるようにし
ます。
• とりあえず、 TINET の echos4 ( IPV4
ECHO サーバ ) を手っ取り早く動くよう
にします。
2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 4
必要なもの
• 1)GR-SAKURA
• 2)Windows PC
• 3)CS+ インストールファイル
• 4)ECNL GR-SAKURA 用ファイル
• 5)TINET だけにする追加ファイル
• 6)E1 デバッガー(無くてもなんとか)
• 7)FT232RL (無くてもなんとか)
• 8)LAN クロスケーブルまたはハブ
2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 5
大筋の手順
• 1) 必要なもの 3)4)5) をダウンロード
• 2)CS+ をインストール
• 3) 必要なもの 4)5) を解凍
• 4) ビルドと実行
2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 6
手順詳細
1. 必要なもののダウンロード
• CS+ のダウンロード
• http://japan.renesas.com/request?SCREEN_ID
2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 7
2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 8
ECNL のダウンロード
https://www.toppers.jp/ecnl-download.html
2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 9
追加ファイル
http://sourceforge.jp/users/alvstakahashi/pf/TOPPERS_ETC/files/
2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 10
2.CS+ のインストール
• ダイアログに従ってインストールします。
RH850 のツールチェーンはインストール
しなくてもいいです。
2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 11
3. 必要なもの 4)5) を解凍
• どこでもいいですが、たぶん CS+ は問題なくなっていると思いま
すが、英数字だけで path が示されれるところに解凍します。
• 例では、  subst U: をホームディレクトリにします。
• 4) を解凍すると
• ecnl_gr_sakura-1.0.1csp
•        sample
•               その他
• というフォルダ構成になります。
• 追加ファイルは同様に
• RX-TINET-diffcsp
•      sample
• というフォルダ構成になっていますので、構成にあわせ
て、 ecnl_gr_sakura-1.0.1 にコピーしてください。
• それぞれ echos4 というフォルダが追加されます。
2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 12
4. ビルドと実行
4.1. カーネルライブラリのビルド
• U:ecnl_gr_sakura-1.0.1csplibasplibasp.mtpj
• をダブルクリックしてプロジェクトを開きます
。
• 警告がでますが、 OK をクリック。
• 次に SHIFT+F7 でリビルドします。
• ========== 終了しました ( 成功 :2 プロジェク
ト , 失敗 :0 プロジェクト
• と出れば、カーネルライブラリはビルド終了
• CS+ を完全に終了します。(保存してくださ
い)
2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 13
4.2.echos4 プロジェクト
• U:ecnl_gr_sakura-1.0.1cspechos4echos4.mtpj
• をダブルクリックして読み込みます。
• 次に SHIFT+F7 でリビルドします。
• ========== 終了しました ( 成功 :3 プロ
ジェクト , 失敗 :0 プロジェクト )
• とでれば、ビルド終了です。
2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 14
4.3. 接続 / 結線
• ここで全部接続します。
• PC --- E1 ---- GR-SAKURA --- (LAN) ---    
                    HUB --
(LAN)---- PC
• GR-SAKURA --- ( ショート線 ) -- FT232RL ---
(USB) --- PC
• PC の LAN は  172.25.129.200 mask
255.255.255.0
 に設定します。
2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 15
4.4. デバッガの起動
• ターゲットと E1 と PC をつなぎます。
• メニュー 「デバッグ」「デバッグツー
ルへダウンロード」でロードまでされま
す。
2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 16
2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 17
4.5. 実行
• F5 で実行します。
• (teraterm で ) ログが出るのを確認します
。
• ping 172.25.129.205
で応答を確認します。
• 新たに teraterm で  172.25.129.205
ポート 7  で接続、キーボードのエコー
バックを確認する( ENTER までいれる)
2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 18

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

Wacode 忙しいバイオインフォマティシャンのための時短ワンライナー
Wacode 忙しいバイオインフォマティシャンのための時短ワンライナーWacode 忙しいバイオインフォマティシャンのための時短ワンライナー
Wacode 忙しいバイオインフォマティシャンのための時短ワンライナーCaru Shi
 
openSUSEユーザーに向けたLibreOffice入門 / Introduction of LibreOffice for openSUSE users
openSUSEユーザーに向けたLibreOffice入門 / Introduction of LibreOffice for openSUSE usersopenSUSEユーザーに向けたLibreOffice入門 / Introduction of LibreOffice for openSUSE users
openSUSEユーザーに向けたLibreOffice入門 / Introduction of LibreOffice for openSUSE usersNaruhiko Ogasawara
 
Batch processing and Stream processing by SQL
Batch processing and Stream processing by SQLBatch processing and Stream processing by SQL
Batch processing and Stream processing by SQLSATOSHI TAGOMORI
 
コマンド一発でLibreOfficeをインストール
コマンド一発でLibreOfficeをインストールコマンド一発でLibreOfficeをインストール
コマンド一発でLibreOfficeをインストール雄介 荒川
 
IPv6アドレスでお絵かき
IPv6アドレスでお絵かきIPv6アドレスでお絵かき
IPv6アドレスでお絵かきYasuyuki Nakamura
 
Log Analysis System And its designs in LINE Corp. 2014 early
Log Analysis System And its designs in LINE Corp. 2014 earlyLog Analysis System And its designs in LINE Corp. 2014 early
Log Analysis System And its designs in LINE Corp. 2014 earlySATOSHI TAGOMORI
 
HandTrackerで遊んでみた
HandTrackerで遊んでみたHandTrackerで遊んでみた
HandTrackerで遊んでみたharumidiv
 
Stream processing and Norikra
Stream processing and NorikraStream processing and Norikra
Stream processing and NorikraSATOSHI TAGOMORI
 
InfluxDB の概要 - sonots #tokyoinfluxdb
InfluxDB の概要 - sonots #tokyoinfluxdbInfluxDB の概要 - sonots #tokyoinfluxdb
InfluxDB の概要 - sonots #tokyoinfluxdbNaotoshi Seo
 
オンプレ&HTTP Proxyな環境でRancherOS入れてみた話
オンプレ&HTTP Proxyな環境でRancherOS入れてみた話オンプレ&HTTP Proxyな環境でRancherOS入れてみた話
オンプレ&HTTP Proxyな環境でRancherOS入れてみた話YASUKAZU NAGATOMI
 
Redunduncy of NAT instance on AWS/VPC
Redunduncy of NAT instance on AWS/VPCRedunduncy of NAT instance on AWS/VPC
Redunduncy of NAT instance on AWS/VPCMasaaki HIROSE
 
Sounds Like Common Lisp - ゼロからはじめるサウンドプログラミング
Sounds Like Common Lisp - ゼロからはじめるサウンドプログラミングSounds Like Common Lisp - ゼロからはじめるサウンドプログラミング
Sounds Like Common Lisp - ゼロからはじめるサウンドプログラミングt-sin
 
Winodws7のruby2でrails4を遊ぶ環境を作るのだ。
Winodws7のruby2でrails4を遊ぶ環境を作るのだ。Winodws7のruby2でrails4を遊ぶ環境を作るのだ。
Winodws7のruby2でrails4を遊ぶ環境を作るのだ。Yukio Saito
 
Scapy presentation Remake(訂正)
Scapy presentation Remake(訂正)Scapy presentation Remake(訂正)
Scapy presentation Remake(訂正)ashigirl ZareGoto
 
8 language deployments on GCE and GAE #gcpja
8 language deployments on GCE and GAE #gcpja8 language deployments on GCE and GAE #gcpja
8 language deployments on GCE and GAE #gcpjaSATOSHI TAGOMORI
 
hpingで作るパケット
hpingで作るパケットhpingで作るパケット
hpingで作るパケットTakaaki Hoyo
 

Was ist angesagt? (20)

Wacode 忙しいバイオインフォマティシャンのための時短ワンライナー
Wacode 忙しいバイオインフォマティシャンのための時短ワンライナーWacode 忙しいバイオインフォマティシャンのための時短ワンライナー
Wacode 忙しいバイオインフォマティシャンのための時短ワンライナー
 
openSUSEユーザーに向けたLibreOffice入門 / Introduction of LibreOffice for openSUSE users
openSUSEユーザーに向けたLibreOffice入門 / Introduction of LibreOffice for openSUSE usersopenSUSEユーザーに向けたLibreOffice入門 / Introduction of LibreOffice for openSUSE users
openSUSEユーザーに向けたLibreOffice入門 / Introduction of LibreOffice for openSUSE users
 
Batch processing and Stream processing by SQL
Batch processing and Stream processing by SQLBatch processing and Stream processing by SQL
Batch processing and Stream processing by SQL
 
コマンド一発でLibreOfficeをインストール
コマンド一発でLibreOfficeをインストールコマンド一発でLibreOfficeをインストール
コマンド一発でLibreOfficeをインストール
 
IPv6アドレスでお絵かき
IPv6アドレスでお絵かきIPv6アドレスでお絵かき
IPv6アドレスでお絵かき
 
Packagist
PackagistPackagist
Packagist
 
Log Analysis System And its designs in LINE Corp. 2014 early
Log Analysis System And its designs in LINE Corp. 2014 earlyLog Analysis System And its designs in LINE Corp. 2014 early
Log Analysis System And its designs in LINE Corp. 2014 early
 
HandTrackerで遊んでみた
HandTrackerで遊んでみたHandTrackerで遊んでみた
HandTrackerで遊んでみた
 
Glibc malloc internal
Glibc malloc internalGlibc malloc internal
Glibc malloc internal
 
Stream processing and Norikra
Stream processing and NorikraStream processing and Norikra
Stream processing and Norikra
 
InfluxDB の概要 - sonots #tokyoinfluxdb
InfluxDB の概要 - sonots #tokyoinfluxdbInfluxDB の概要 - sonots #tokyoinfluxdb
InfluxDB の概要 - sonots #tokyoinfluxdb
 
オンプレ&HTTP Proxyな環境でRancherOS入れてみた話
オンプレ&HTTP Proxyな環境でRancherOS入れてみた話オンプレ&HTTP Proxyな環境でRancherOS入れてみた話
オンプレ&HTTP Proxyな環境でRancherOS入れてみた話
 
Tarantalk
TarantalkTarantalk
Tarantalk
 
Redunduncy of NAT instance on AWS/VPC
Redunduncy of NAT instance on AWS/VPCRedunduncy of NAT instance on AWS/VPC
Redunduncy of NAT instance on AWS/VPC
 
Sounds Like Common Lisp - ゼロからはじめるサウンドプログラミング
Sounds Like Common Lisp - ゼロからはじめるサウンドプログラミングSounds Like Common Lisp - ゼロからはじめるサウンドプログラミング
Sounds Like Common Lisp - ゼロからはじめるサウンドプログラミング
 
Winodws7のruby2でrails4を遊ぶ環境を作るのだ。
Winodws7のruby2でrails4を遊ぶ環境を作るのだ。Winodws7のruby2でrails4を遊ぶ環境を作るのだ。
Winodws7のruby2でrails4を遊ぶ環境を作るのだ。
 
Scapy presentation Remake(訂正)
Scapy presentation Remake(訂正)Scapy presentation Remake(訂正)
Scapy presentation Remake(訂正)
 
8 language deployments on GCE and GAE #gcpja
8 language deployments on GCE and GAE #gcpja8 language deployments on GCE and GAE #gcpja
8 language deployments on GCE and GAE #gcpja
 
hpingで作るパケット
hpingで作るパケットhpingで作るパケット
hpingで作るパケット
 
RをAWSで使おう
RをAWSで使おうRをAWSで使おう
RをAWSで使おう
 

Ähnlich wie Gr sakuraでtinet

Kubernetes、Flannel、CNIでWindows Container Clusterオーケストレーション
Kubernetes、Flannel、CNIでWindows Container ClusterオーケストレーションKubernetes、Flannel、CNIでWindows Container Clusterオーケストレーション
Kubernetes、Flannel、CNIでWindows Container ClusterオーケストレーションTakashi Kanai
 
nftables: the Next Generation Firewall in Linux
nftables: the Next Generation Firewall in Linuxnftables: the Next Generation Firewall in Linux
nftables: the Next Generation Firewall in LinuxTomofumi Hayashi
 
20211002 stm32 cube halとtoppes
20211002 stm32 cube halとtoppes20211002 stm32 cube halとtoppes
20211002 stm32 cube halとtoppesSeiichi Horie
 
High performance python computing for data science
High performance python computing for data scienceHigh performance python computing for data science
High performance python computing for data scienceTakami Sato
 
Deep Learning Implementations: pylearn2 and torch7 (JNNS 2015)
Deep Learning Implementations: pylearn2 and torch7 (JNNS 2015)Deep Learning Implementations: pylearn2 and torch7 (JNNS 2015)
Deep Learning Implementations: pylearn2 and torch7 (JNNS 2015)Kotaro Nakayama
 
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せますゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せますinfinite_loop
 
Deep Learningハンズオン勉強会「Caffeで画像分類を試してみようの会」
Deep Learningハンズオン勉強会「Caffeで画像分類を試してみようの会」Deep Learningハンズオン勉強会「Caffeで画像分類を試してみようの会」
Deep Learningハンズオン勉強会「Caffeで画像分類を試してみようの会」Yasuyuki Sugai
 
Data management of cosmos db using apache gremlin
Data management of cosmos db using apache gremlinData management of cosmos db using apache gremlin
Data management of cosmos db using apache gremlinTakao Tetsuro
 
lilo.linux.or.jp の話 (2017年8月)
lilo.linux.or.jp の話 (2017年8月)lilo.linux.or.jp の話 (2017年8月)
lilo.linux.or.jp の話 (2017年8月)Kazuhiro Nishiyama
 
ドキュメントの継続的改善―Sphinxを使いながら
ドキュメントの継続的改善―Sphinxを使いながらドキュメントの継続的改善―Sphinxを使いながら
ドキュメントの継続的改善―Sphinxを使いながらsoishino
 
C5.2 (Cloudera Manager + CDH) アップデート #cwt2014
C5.2 (Cloudera Manager + CDH) アップデート #cwt2014C5.2 (Cloudera Manager + CDH) アップデート #cwt2014
C5.2 (Cloudera Manager + CDH) アップデート #cwt2014Cloudera Japan
 
Lisp Tutorial for Pythonista Day 6
Lisp Tutorial for Pythonista Day 6Lisp Tutorial for Pythonista Day 6
Lisp Tutorial for Pythonista Day 6Ransui Iso
 
NPCA夏合宿 2014 講義資料
NPCA夏合宿 2014 講義資料NPCA夏合宿 2014 講義資料
NPCA夏合宿 2014 講義資料Hiromu Yakura
 
Alpine linuxを触ってみよう
Alpine linuxを触ってみようAlpine linuxを触ってみよう
Alpine linuxを触ってみようRyo Adachi
 
Intalio Cloud Workshop
Intalio Cloud Workshop Intalio Cloud Workshop
Intalio Cloud Workshop Daisuke Sugai
 
Kubernetes + containerd で cgroup v2 に移行したら "failed to create fsnotify watcher...
Kubernetes + containerd で cgroup v2 に移行したら "failed to create fsnotify watcher...Kubernetes + containerd で cgroup v2 に移行したら "failed to create fsnotify watcher...
Kubernetes + containerd で cgroup v2 に移行したら "failed to create fsnotify watcher...Preferred Networks
 
KubeCon EU報告(ランタイム関連,イメージ関連)
KubeCon EU報告(ランタイム関連,イメージ関連)KubeCon EU報告(ランタイム関連,イメージ関連)
KubeCon EU報告(ランタイム関連,イメージ関連)Akihiro Suda
 
2012/03/31 Apacheスタートスクリプト読書会発表資料
2012/03/31 Apacheスタートスクリプト読書会発表資料2012/03/31 Apacheスタートスクリプト読書会発表資料
2012/03/31 Apacheスタートスクリプト読書会発表資料Yasutaka Hamada
 

Ähnlich wie Gr sakuraでtinet (20)

Kubernetes、Flannel、CNIでWindows Container Clusterオーケストレーション
Kubernetes、Flannel、CNIでWindows Container ClusterオーケストレーションKubernetes、Flannel、CNIでWindows Container Clusterオーケストレーション
Kubernetes、Flannel、CNIでWindows Container Clusterオーケストレーション
 
How to run P4 BMv2
How to run P4 BMv2How to run P4 BMv2
How to run P4 BMv2
 
nftables: the Next Generation Firewall in Linux
nftables: the Next Generation Firewall in Linuxnftables: the Next Generation Firewall in Linux
nftables: the Next Generation Firewall in Linux
 
20211002 stm32 cube halとtoppes
20211002 stm32 cube halとtoppes20211002 stm32 cube halとtoppes
20211002 stm32 cube halとtoppes
 
High performance python computing for data science
High performance python computing for data scienceHigh performance python computing for data science
High performance python computing for data science
 
Deep Learning Implementations: pylearn2 and torch7 (JNNS 2015)
Deep Learning Implementations: pylearn2 and torch7 (JNNS 2015)Deep Learning Implementations: pylearn2 and torch7 (JNNS 2015)
Deep Learning Implementations: pylearn2 and torch7 (JNNS 2015)
 
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せますゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
ゲームのインフラをAwsで実戦tips全て見せます
 
Deep Learningハンズオン勉強会「Caffeで画像分類を試してみようの会」
Deep Learningハンズオン勉強会「Caffeで画像分類を試してみようの会」Deep Learningハンズオン勉強会「Caffeで画像分類を試してみようの会」
Deep Learningハンズオン勉強会「Caffeで画像分類を試してみようの会」
 
Data management of cosmos db using apache gremlin
Data management of cosmos db using apache gremlinData management of cosmos db using apache gremlin
Data management of cosmos db using apache gremlin
 
lilo.linux.or.jp の話 (2017年8月)
lilo.linux.or.jp の話 (2017年8月)lilo.linux.or.jp の話 (2017年8月)
lilo.linux.or.jp の話 (2017年8月)
 
20060520.tcp
20060520.tcp20060520.tcp
20060520.tcp
 
ドキュメントの継続的改善―Sphinxを使いながら
ドキュメントの継続的改善―Sphinxを使いながらドキュメントの継続的改善―Sphinxを使いながら
ドキュメントの継続的改善―Sphinxを使いながら
 
C5.2 (Cloudera Manager + CDH) アップデート #cwt2014
C5.2 (Cloudera Manager + CDH) アップデート #cwt2014C5.2 (Cloudera Manager + CDH) アップデート #cwt2014
C5.2 (Cloudera Manager + CDH) アップデート #cwt2014
 
Lisp Tutorial for Pythonista Day 6
Lisp Tutorial for Pythonista Day 6Lisp Tutorial for Pythonista Day 6
Lisp Tutorial for Pythonista Day 6
 
NPCA夏合宿 2014 講義資料
NPCA夏合宿 2014 講義資料NPCA夏合宿 2014 講義資料
NPCA夏合宿 2014 講義資料
 
Alpine linuxを触ってみよう
Alpine linuxを触ってみようAlpine linuxを触ってみよう
Alpine linuxを触ってみよう
 
Intalio Cloud Workshop
Intalio Cloud Workshop Intalio Cloud Workshop
Intalio Cloud Workshop
 
Kubernetes + containerd で cgroup v2 に移行したら "failed to create fsnotify watcher...
Kubernetes + containerd で cgroup v2 に移行したら "failed to create fsnotify watcher...Kubernetes + containerd で cgroup v2 に移行したら "failed to create fsnotify watcher...
Kubernetes + containerd で cgroup v2 に移行したら "failed to create fsnotify watcher...
 
KubeCon EU報告(ランタイム関連,イメージ関連)
KubeCon EU報告(ランタイム関連,イメージ関連)KubeCon EU報告(ランタイム関連,イメージ関連)
KubeCon EU報告(ランタイム関連,イメージ関連)
 
2012/03/31 Apacheスタートスクリプト読書会発表資料
2012/03/31 Apacheスタートスクリプト読書会発表資料2012/03/31 Apacheスタートスクリプト読書会発表資料
2012/03/31 Apacheスタートスクリプト読書会発表資料
 

Mehr von Kazuhiro Takahashi

Gr sakuraで動く mrubyスマホリモコンカー(タミヤ製ラジコン改造)
Gr sakuraで動く mrubyスマホリモコンカー(タミヤ製ラジコン改造)Gr sakuraで動く mrubyスマホリモコンカー(タミヤ製ラジコン改造)
Gr sakuraで動く mrubyスマホリモコンカー(タミヤ製ラジコン改造)Kazuhiro Takahashi
 
Raspberry pi で スマホリモコンでラジコンカーを動かすさっと動かす編
Raspberry pi で スマホリモコンでラジコンカーを動かすさっと動かす編Raspberry pi で スマホリモコンでラジコンカーを動かすさっと動かす編
Raspberry pi で スマホリモコンでラジコンカーを動かすさっと動かす編Kazuhiro Takahashi
 
TOPPERS/SSPを用いた教育訓練カリキュラムカーネルの自作およびカスタマイズ @ソフトウェア講演会名古屋
TOPPERS/SSPを用いた教育訓練カリキュラムカーネルの自作およびカスタマイズ @ソフトウェア講演会名古屋TOPPERS/SSPを用いた教育訓練カリキュラムカーネルの自作およびカスタマイズ @ソフトウェア講演会名古屋
TOPPERS/SSPを用いた教育訓練カリキュラムカーネルの自作およびカスタマイズ @ソフトウェア講演会名古屋Kazuhiro Takahashi
 
Rx hew-シミュレータで動かすー説明書
Rx hew-シミュレータで動かすー説明書Rx hew-シミュレータで動かすー説明書
Rx hew-シミュレータで動かすー説明書Kazuhiro Takahashi
 
リアルタイムOsのカスタマイズ
リアルタイムOsのカスタマイズリアルタイムOsのカスタマイズ
リアルタイムOsのカスタマイズKazuhiro Takahashi
 
Toppers sspを用いた教育訓練カリキュラムカーネルの自作およびカスタマイズ
Toppers sspを用いた教育訓練カリキュラムカーネルの自作およびカスタマイズToppers sspを用いた教育訓練カリキュラムカーネルの自作およびカスタマイズ
Toppers sspを用いた教育訓練カリキュラムカーネルの自作およびカスタマイズKazuhiro Takahashi
 
リアルタイムOsのカスタマイズチラシ023
リアルタイムOsのカスタマイズチラシ023リアルタイムOsのカスタマイズチラシ023
リアルタイムOsのカスタマイズチラシ023Kazuhiro Takahashi
 

Mehr von Kazuhiro Takahashi (12)

mrubyOSチラシ
mrubyOSチラシmrubyOSチラシ
mrubyOSチラシ
 
Gr sakuraで動く mrubyスマホリモコンカー(タミヤ製ラジコン改造)
Gr sakuraで動く mrubyスマホリモコンカー(タミヤ製ラジコン改造)Gr sakuraで動く mrubyスマホリモコンカー(タミヤ製ラジコン改造)
Gr sakuraで動く mrubyスマホリモコンカー(タミヤ製ラジコン改造)
 
Raspberry pi で スマホリモコンでラジコンカーを動かすさっと動かす編
Raspberry pi で スマホリモコンでラジコンカーを動かすさっと動かす編Raspberry pi で スマホリモコンでラジコンカーを動かすさっと動かす編
Raspberry pi で スマホリモコンでラジコンカーを動かすさっと動かす編
 
TOPPERS/SSPを用いた教育訓練カリキュラムカーネルの自作およびカスタマイズ @ソフトウェア講演会名古屋
TOPPERS/SSPを用いた教育訓練カリキュラムカーネルの自作およびカスタマイズ @ソフトウェア講演会名古屋TOPPERS/SSPを用いた教育訓練カリキュラムカーネルの自作およびカスタマイズ @ソフトウェア講演会名古屋
TOPPERS/SSPを用いた教育訓練カリキュラムカーネルの自作およびカスタマイズ @ソフトウェア講演会名古屋
 
Rx hew-シミュレータで動かすー説明書
Rx hew-シミュレータで動かすー説明書Rx hew-シミュレータで動かすー説明書
Rx hew-シミュレータで動かすー説明書
 
mruby os(案)の開発
mruby os(案)の開発mruby os(案)の開発
mruby os(案)の開発
 
リアルタイムOsのカスタマイズ
リアルタイムOsのカスタマイズリアルタイムOsのカスタマイズ
リアルタイムOsのカスタマイズ
 
Toppers sspを用いた教育訓練カリキュラムカーネルの自作およびカスタマイズ
Toppers sspを用いた教育訓練カリキュラムカーネルの自作およびカスタマイズToppers sspを用いた教育訓練カリキュラムカーネルの自作およびカスタマイズ
Toppers sspを用いた教育訓練カリキュラムカーネルの自作およびカスタマイズ
 
リアルタイムOsのカスタマイズチラシ023
リアルタイムOsのカスタマイズチラシ023リアルタイムOsのカスタマイズチラシ023
リアルタイムOsのカスタマイズチラシ023
 
G7プレゼンrtos自作
G7プレゼンrtos自作G7プレゼンrtos自作
G7プレゼンrtos自作
 
G7プレゼンrtos自作
G7プレゼンrtos自作G7プレゼンrtos自作
G7プレゼンrtos自作
 
G7プレゼンrtos自作
G7プレゼンrtos自作G7プレゼンrtos自作
G7プレゼンrtos自作
 

Gr sakuraでtinet

  • 1. 2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 1 GR-SAKURA で ITRON & TCP/IP(TINET) アライブビジョンソフトウェア株式会社 高橋和浩 TOPPERS 特別会員 / 個人(最近なりまし た)
  • 2. 2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 2 背景 / 趣旨 1.RXduino      RXduino 関係のライブラリを使えば、 TCP/IP も利用可能。     あえてその方法でないことをやります。 2.TOPPERS/ASP で GR-SAKURA で TCP/IP 利用   リアルタイム OS の一つで ITRON 系のもので TOPPERS プロ ジェクトの    TOPPERS/ASP という OS があり、 GR-SAKURA で TCP/IP がそ のまま動くものそのものは公開されていない? 目的は、 TOPPERS/ASP+GR-SAKURA で TINET を動かしたい。 TINET を動かすなら H8 を使うということから脱却したいというだけ の理由です。 さらに、今回は、 CS+( 旧名称 CubeSuite+) の統合環境を使う編です 。
  • 3. 2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 3 能書き • ECHONET-lite が公開されています • ECHONET-lite の公開されたパッケージは 、 GR-SAKURA をターゲットとしたソー スが公開されています。 • それから、逆に ECHONET-LITE のみ外 して、素の TINET を利用できるようにし ます。 • とりあえず、 TINET の echos4 ( IPV4 ECHO サーバ ) を手っ取り早く動くよう にします。
  • 4. 2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 4 必要なもの • 1)GR-SAKURA • 2)Windows PC • 3)CS+ インストールファイル • 4)ECNL GR-SAKURA 用ファイル • 5)TINET だけにする追加ファイル • 6)E1 デバッガー(無くてもなんとか) • 7)FT232RL (無くてもなんとか) • 8)LAN クロスケーブルまたはハブ
  • 5. 2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 5 大筋の手順 • 1) 必要なもの 3)4)5) をダウンロード • 2)CS+ をインストール • 3) 必要なもの 4)5) を解凍 • 4) ビルドと実行
  • 6. 2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 6 手順詳細 1. 必要なもののダウンロード • CS+ のダウンロード • http://japan.renesas.com/request?SCREEN_ID
  • 7. 2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 7
  • 8. 2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 8 ECNL のダウンロード https://www.toppers.jp/ecnl-download.html
  • 9. 2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 9 追加ファイル http://sourceforge.jp/users/alvstakahashi/pf/TOPPERS_ETC/files/
  • 10. 2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 10 2.CS+ のインストール • ダイアログに従ってインストールします。 RH850 のツールチェーンはインストール しなくてもいいです。
  • 11. 2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 11 3. 必要なもの 4)5) を解凍 • どこでもいいですが、たぶん CS+ は問題なくなっていると思いま すが、英数字だけで path が示されれるところに解凍します。 • 例では、  subst U: をホームディレクトリにします。 • 4) を解凍すると • ecnl_gr_sakura-1.0.1csp •        sample •               その他 • というフォルダ構成になります。 • 追加ファイルは同様に • RX-TINET-diffcsp •      sample • というフォルダ構成になっていますので、構成にあわせ て、 ecnl_gr_sakura-1.0.1 にコピーしてください。 • それぞれ echos4 というフォルダが追加されます。
  • 12. 2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 12 4. ビルドと実行 4.1. カーネルライブラリのビルド • U:ecnl_gr_sakura-1.0.1csplibasplibasp.mtpj • をダブルクリックしてプロジェクトを開きます 。 • 警告がでますが、 OK をクリック。 • 次に SHIFT+F7 でリビルドします。 • ========== 終了しました ( 成功 :2 プロジェク ト , 失敗 :0 プロジェクト • と出れば、カーネルライブラリはビルド終了 • CS+ を完全に終了します。(保存してくださ い)
  • 13. 2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 13 4.2.echos4 プロジェクト • U:ecnl_gr_sakura-1.0.1cspechos4echos4.mtpj • をダブルクリックして読み込みます。 • 次に SHIFT+F7 でリビルドします。 • ========== 終了しました ( 成功 :3 プロ ジェクト , 失敗 :0 プロジェクト ) • とでれば、ビルド終了です。
  • 14. 2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 14 4.3. 接続 / 結線 • ここで全部接続します。 • PC --- E1 ---- GR-SAKURA --- (LAN) ---                         HUB -- (LAN)---- PC • GR-SAKURA --- ( ショート線 ) -- FT232RL --- (USB) --- PC • PC の LAN は  172.25.129.200 mask 255.255.255.0  に設定します。
  • 15. 2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 15 4.4. デバッガの起動 • ターゲットと E1 と PC をつなぎます。 • メニュー 「デバッグ」「デバッグツー ルへダウンロード」でロードまでされま す。
  • 16. 2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 16
  • 17. 2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 17 4.5. 実行 • F5 で実行します。 • (teraterm で ) ログが出るのを確認します 。 • ping 172.25.129.205 で応答を確認します。 • 新たに teraterm で  172.25.129.205 ポート 7  で接続、キーボードのエコー バックを確認する( ENTER までいれる)
  • 18. 2015 2 11年 月 日 GR-SAKURA TINETで 18