SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 67
VMwareの導入
VMware
 各ハードウェアで動作するOS上に仮想マシンを作成,
  実行するソフトウェア.
    x86プロセッサをエミュレートしているため, このアーキテク
     チャに対応するOSなら, どんなOSでも動かすことができる.
 今回は, Windows/Linuxで無料で利用できる, “VMware
  Player 4.0.1”を利用します.
 ダウンロードは以下のページから可能です.
 http://downloads.vmware.com/jp/d/info/desktop_end_user_computing/vmware_player/4_0
インストール(1)
 ダウンロードしてきたexeファイルをダブルクリックします.



 すると, 右のような
  ウィンドウが現れます.
 インストールの準備を
  してくれるので,
  しばらく待ちましょう.
インストール(2)
 “次へ(N)>”をクリックします.
インストール(3)
 “変更(C)…”でインストール先のフォルダを変更できます.
 問題なければ, “次へ(N)>”をクリックします.




             インストール先
インストール(4)
  “次へ(N)>”をクリックします.




               インストール先
起動時に製品の更新を
確認しないなら,
チェックを外す.
インストール(5)
  “次へ(N)>”をクリックします.




               インストール先
チェックを外してもよい.
インストール(6)
 “次へ(N)>”をクリックします.




              インストール先
インストール(7)
 “続行(C)”をクリックします.
インストール(8)
 インストールが実行されます.
インストール(9)
 インストールを完了するため, 再起動します.
 作業中のプログラムを全て終了し, “今すぐ再起動(N)”を
  クリックします.
インストール(10)
 再起動後に, このようなアイコンのショートカットができてい
  ればインストールは完了です.
 お疲れ様でした!
Ubuntuの導入
Ubuntu
 Ubuntuは, 無料で利用できるLinux系のOSです.
 今回は, VMwareで用意した仮想マシン上に, Ubuntuを
  導入します.
   Ubuntuのバージョンは11.04にします.
 ダウンロードは以下のページから可能です.
  http://www.ubuntulinux.jp/News/ubuntu1104-desktop-ja-remix
          ※”CDイメージ”と書かれているリンクをクリックして
                 ダウンロードを開始して下さい.
インストール前の確認
 インストールに必要なisoデータが用意できているか確認
  しましょう.



 このようなファイルがダウンロードできていれば, OKです.
仮想マシンの作成(1)
 まずはVMwareで仮想マシンを作成します.
 デスクトップにあるVMwareのショートカットをダブルクリッ
  クして, VMwareを起動します.
仮想マシンの作成(2)
 “使用許諾契約の条項に同意します(A)”を選択して, “OK”
  をクリックします. (初回起動時のみ)
仮想マシンの作成(3)
 このような画面になるので, “新規仮想マシンの作成(N)”
  をクリックします.
仮想マシンの作成(4)
  “後でOSをインストール(S)”をチェックして, “次へ(N)>”を
   クリックします.




これをチェック!
仮想マシンの作成(5)
   ゲストOSを”Linux(L)”, バージョンを”Ubuntu”にして,
    “次へ(N)>”をクリック.

“Linux(L)”を
  チェック!

                                  バージョンは
                                  “Ubuntu”に!
仮想マシンの作成(6)
 仮想マシン名を入力して, “次へ(N)>”をクリック.
  ここでは”Ubuntu”とします.


                          仮想マシンの場所を
                         変更することができます.
仮想マシンの作成(7)
 仮想マシンのディスクの最大サイズを入力して,
  “次へ(N)>”をクリック.




                基本的に推奨サイズ
                (20GB)でOKです.
仮想マシンの作成(8)
 “完了”をクリック.
仮想マシンの作成(9)
 すると, このような画面になります.



 “ホーム”の下に“Ubuntu”が
   できていることを確認!
Ubuntuのインストール(1)
 “Ubuntu”を選択し, “仮想マシンの再生(L)”をクリック.
Ubuntuのインストール(2)
 このような画面になります. しばらく待ちます.
Ubuntuのインストール(3)
 すると, このような画面になります.
Ubuntuのインストール(4-a)
 途中でこのようなウィンドウが出た場合, “OK”をクリックし
  ます. 環境によっては表示しない場合もあります.
Ubuntuのインストール(4-b)
 途中でこのようなウィンドウが出た場合は, “ダウンロードし
  てインストール(D)”を選択します.
  環境によっては表示しない場合もあります.
Ubuntuのインストール(4-c)
 “全ての更新が終了しました。”と表示されたら, “閉じる”を
  クリックします.
Ubuntuのインストール(5)
 “CD/DVDの設定を変更”をクリックします.
Ubuntuのインストール(6)
 “ISOイメージファイルを使用する(M):”をチェックし,
  “参照(B)…”を選択します.




     こちらをチェック!
Ubuntuのインストール(7)
 ダウンロードした, UbuntuのISOを選択します.




           これを選択!
Ubuntuのインストール(8)
 ISOデータを選択し, “OK”をクリックします.




                   ISOデータが選択されていることを確認!
Ubuntuのインストール(9)
 “仮想マシンを再起動”をクリックします.
Ubuntuのインストール(10)
 このような画面になります. しばらく待ちます.
Ubuntuのインストール(11)
 “Ubuntuをインストール”をクリックします.
Ubuntuのインストール(12)
 “進む(F)”をクリックします.
Ubuntuのインストール(13)
 “進む(F)”をクリックします.
Ubuntuのインストール(14)
 インストールが始まります.
Ubuntuのインストール(15)
 “進む(F)”をクリックします.
Ubuntuのインストール(16)
  “進む(F)”をクリックします.




キーボードから文字を入力して,
キーボードレイアウトを確認す
   ることができます.
Ubuntuのインストール(17)
 すべての項目を入力し, “進む(F)”をクリックします.
Ubuntuのインストール(18)
 “今すぐ再起動する”をクリックして, インストールは終了です.
起動と終了
Ubuntuの起動(1)
 デスクトップにあるVMwareのショートカットをダブルクリッ
  クして, VMwareを起動します.
Ubuntuの起動(2)
 インストールした“Ubuntu”をダブルクリックします.
Ubuntuの起動(3)
 Ubuntuが起動します.インストール時に設定した自分の
  名前が表示されているはずです.




    ここに自分の名前が表示される.
Ubuntuの起動(4)
 自分の名前が表示されているエリア(橙色のエリア)をク
  リックします.
Ubuntuの起動(6)
 パスワード入力画面が表示されるので, インストール時に
  設定したパスワードを入力し, 改行キーを押す.
Ubuntuの起動(7)
 Ubuntuが起動します.
Ubuntuの終了(1)
 右上の電源ボタンを押し, “シャットダウン…”を選択します.
Ubuntuの終了(2)
 “シャットダウン”をクリックします.
CUIとコマンド
CUI
 UbuntuもWindowsと同じくGUIで操作可能です.
 ですが, プログラミングをする上でCUIは避けられません.
   CUI … Character User Interface
   文字によって操作を行うインターフェイスのこと.
   Windowsならコマンドプロンプトなどが該当します.
 基本的なCUIの操作を, 実際に操作しながら体験してみ
  ましょう.
   Ubuntuで利用可能なコマンドを紹介します.
   一部コマンドはMac OS Xのターミナルでは使えませんので
    ご了承下さい.
Shell
 シェルはOSの機能の一部であり, プログラムの起動や制
  御をCUIで行うプログラムです.
 Ubuntuでは”bash”と呼ばれるシェルがよく使われます.
   高性能な”zsh”などもあります.
Shellの起動(1)
          このアイコンをクリックすれば
          端末(シェル)が起動できる.




                  “端末”をクリックして
                 上のバーへドラッグする.
Shellの起動(2)
 端末を起動するとこのような画面になります.
  それでは操作を開始しましょう!
コマンド集(1)
 ls
    現在居るディレクトリにあるファイルを全て表示します.

 $ ls
 デスクトップ ダウンロード (以下省略)

 pwd
    現在居るディレクトリを表示します.
 $ pwd
 /home/username
コマンド集(2)
 mkdir [directory name]
   [directory name]というディレクトリを作ります.
 $ mkdir sample
 $ ls
 sample デスクトップ ダウンロード (以下省略)
 cd [target directory]
    [target directory]に移動します.
 $ cd sample
 $ pwd
 /home/username/sample
 $ cd ..
 $ pwd             上のディレクトリは”..”で示す.
 /home/username
コマンド集(3)
 rm [target file]
    [target file]を削除する.
 $ ls
 sample_text sample_picture
 $ rm sample_text
 $ ls
 sample_picture

 rm –rf [target directory]
    [target directory]を削除する. ディレクトリを削除するときは
     こちらを使わなければならない.
コマンド集(4)
 cp [source file] [target]
    [source file]を[target]にコピーする.
 $ ls
 sample_text sample_picture
 $ cp sample_text sample_text2
 $ ls
 sample_text sample_text2 sample_picture

 cp –r [source directory] [target]
    [source directory]を[target]にコピーする. ディレクトリを
     コピーするときはこちらを使わなければならない.
コマンド集(5)
 mv [source file] [target]
   [source file]を[target]に移動する.
$ ls
sample_text sample_picture
$ mv sample_text sample_text2
$ ls
sample_text2 sample_picture

   移動だけでなく, ファイルやディレクトリの名前を変更するた
    めにも使われる.
コマンド集(6)
 gedit ([source file])
    gedit(エディタ)を開始する. [source file]を指定すれば, その
     ファイルをエディタで開く.
$ ls
sample_text           “sample_text”をエディタで開く
$ gedit sample_text

   Max OS Xにはgeditが搭載されていないので, 使えません.
コマンド集(7)
 nautilus ([target directory])
    nautilus(ファイルマネージャ)を開始する. [target directory]を
     指定すれば, そのディレクトリを開く.
$ nautilus .

               現在居るディレクトリ(“.”)をファ
                 イルマネージャで開く.
   Max OS Xにはnautilusが搭載されていないので, 使えません.
次回予告
Perl入学式 #2
 Perl入学式 #2からは, いよいよPerlの書き方を学んでい
  きます. お楽しみに!?
    use strict; / use warnings; / use utf8;
    変数
    演算子(+, -, /, *, etc…)
    条件分岐(if, else, unless)


       Perl入学式についての情報はこちらから!
           http://www.perl-entrance.org/

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

超簡単!Apache httpサーバをWindows Serverにインストール
超簡単!Apache httpサーバをWindows Serverにインストール超簡単!Apache httpサーバをWindows Serverにインストール
超簡単!Apache httpサーバをWindows ServerにインストールShin Tanigawa
 
談話と特殊効果 #1
談話と特殊効果 #1談話と特殊効果 #1
談話と特殊効果 #1幸雄 村上
 
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)tokuhy
 
Hatochan's Resume 20130216@Koedolug
Hatochan's Resume 20130216@KoedolugHatochan's Resume 20130216@Koedolug
Hatochan's Resume 20130216@KoedolugKentaro Hatori
 
How to install Dexcs2015 for OpenFOAM(R)
How to install Dexcs2015 for OpenFOAM(R)How to install Dexcs2015 for OpenFOAM(R)
How to install Dexcs2015 for OpenFOAM(R)Etsuji Nomura
 
JSで対戦できるゲーム作った
JSで対戦できるゲーム作ったJSで対戦できるゲーム作った
JSで対戦できるゲーム作ったAkito Moriki
 
how to install Dexcs2016 for OpenFOAM
how to install Dexcs2016 for OpenFOAMhow to install Dexcs2016 for OpenFOAM
how to install Dexcs2016 for OpenFOAMEtsuji Nomura
 
qpstudy05 lignhing talk - virtio
qpstudy05 lignhing talk - virtioqpstudy05 lignhing talk - virtio
qpstudy05 lignhing talk - virtioTakeshi HASEGAWA
 
Python開発環境三種の神器
Python開発環境三種の神器Python開発環境三種の神器
Python開発環境三種の神器Yukitaka Uchikoshi
 
zshという選択肢
zshという選択肢zshという選択肢
zshという選択肢manaten
 
Mercurialコマンドの紹介
Mercurialコマンドの紹介Mercurialコマンドの紹介
Mercurialコマンドの紹介Tsutomu Takeuchi
 
主婦は見た!Azureでtensor flow
主婦は見た!Azureでtensor flow主婦は見た!Azureでtensor flow
主婦は見た!Azureでtensor flow美穂 山田
 
WindowsPC上Lubuntu仮想マシンへのSalome-Mecaのインストール(1)
WindowsPC上Lubuntu仮想マシンへのSalome-Mecaのインストール(1)WindowsPC上Lubuntu仮想マシンへのSalome-Mecaのインストール(1)
WindowsPC上Lubuntu仮想マシンへのSalome-Mecaのインストール(1)stebee19
 
AMD Opteron 6200シリーズ 仮想化環境ベンチマーク検証 結果報告書
AMD Opteron 6200シリーズ 仮想化環境ベンチマーク検証 結果報告書AMD Opteron 6200シリーズ 仮想化環境ベンチマーク検証 結果報告書
AMD Opteron 6200シリーズ 仮想化環境ベンチマーク検証 結果報告書VirtualTech Japan Inc.
 
艦これシミュレータ改のチュートリアル
艦これシミュレータ改のチュートリアル艦これシミュレータ改のチュートリアル
艦これシミュレータ改のチュートリアルYSRKEN
 
Arc gisインストールマニュアル
Arc gisインストールマニュアルArc gisインストールマニュアル
Arc gisインストールマニュアルMasahiro Matsui
 

Was ist angesagt? (20)

超簡単!Apache httpサーバをWindows Serverにインストール
超簡単!Apache httpサーバをWindows Serverにインストール超簡単!Apache httpサーバをWindows Serverにインストール
超簡単!Apache httpサーバをWindows Serverにインストール
 
談話と特殊効果 #1
談話と特殊効果 #1談話と特殊効果 #1
談話と特殊効果 #1
 
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)
 
Hatochan's Resume 20130216@Koedolug
Hatochan's Resume 20130216@KoedolugHatochan's Resume 20130216@Koedolug
Hatochan's Resume 20130216@Koedolug
 
How to install Dexcs2015 for OpenFOAM(R)
How to install Dexcs2015 for OpenFOAM(R)How to install Dexcs2015 for OpenFOAM(R)
How to install Dexcs2015 for OpenFOAM(R)
 
JSで対戦できるゲーム作った
JSで対戦できるゲーム作ったJSで対戦できるゲーム作った
JSで対戦できるゲーム作った
 
第2回 学生LT
第2回 学生LT第2回 学生LT
第2回 学生LT
 
how to install Dexcs2016 for OpenFOAM
how to install Dexcs2016 for OpenFOAMhow to install Dexcs2016 for OpenFOAM
how to install Dexcs2016 for OpenFOAM
 
qpstudy05 lignhing talk - virtio
qpstudy05 lignhing talk - virtioqpstudy05 lignhing talk - virtio
qpstudy05 lignhing talk - virtio
 
Play with UEFI
Play with UEFIPlay with UEFI
Play with UEFI
 
Python開発環境三種の神器
Python開発環境三種の神器Python開発環境三種の神器
Python開発環境三種の神器
 
zshという選択肢
zshという選択肢zshという選択肢
zshという選択肢
 
Mercurialコマンドの紹介
Mercurialコマンドの紹介Mercurialコマンドの紹介
Mercurialコマンドの紹介
 
主婦は見た!Azureでtensor flow
主婦は見た!Azureでtensor flow主婦は見た!Azureでtensor flow
主婦は見た!Azureでtensor flow
 
WindowsPC上Lubuntu仮想マシンへのSalome-Mecaのインストール(1)
WindowsPC上Lubuntu仮想マシンへのSalome-Mecaのインストール(1)WindowsPC上Lubuntu仮想マシンへのSalome-Mecaのインストール(1)
WindowsPC上Lubuntu仮想マシンへのSalome-Mecaのインストール(1)
 
AMD Opteron 6200シリーズ 仮想化環境ベンチマーク検証 結果報告書
AMD Opteron 6200シリーズ 仮想化環境ベンチマーク検証 結果報告書AMD Opteron 6200シリーズ 仮想化環境ベンチマーク検証 結果報告書
AMD Opteron 6200シリーズ 仮想化環境ベンチマーク検証 結果報告書
 
Koedo20081220 Install Party
Koedo20081220 Install PartyKoedo20081220 Install Party
Koedo20081220 Install Party
 
艦これシミュレータ改のチュートリアル
艦これシミュレータ改のチュートリアル艦これシミュレータ改のチュートリアル
艦これシミュレータ改のチュートリアル
 
Javascript basic code
Javascript basic codeJavascript basic code
Javascript basic code
 
Arc gisインストールマニュアル
Arc gisインストールマニュアルArc gisインストールマニュアル
Arc gisインストールマニュアル
 

Andere mochten auch

アイデアのつくり方(知財向けのTRIZワーク)2013年6月6日@宮城
アイデアのつくり方(知財向けのTRIZワーク)2013年6月6日@宮城アイデアのつくり方(知財向けのTRIZワーク)2013年6月6日@宮城
アイデアのつくり方(知財向けのTRIZワーク)2013年6月6日@宮城Rikie Ishii
 
Sctoyama(20141221)
Sctoyama(20141221)Sctoyama(20141221)
Sctoyama(20141221)真 岡本
 
Objective-C A Beginner's Dive
Objective-C A Beginner's DiveObjective-C A Beginner's Dive
Objective-C A Beginner's DiveAltece
 
SciREX「ナショナルイノベーションシステムに係る定量データとその分析手法」WSシリーズ第4回 サイエンスリンケージデータベースの使い方
SciREX「ナショナルイノベーションシステムに係る定量データとその分析手法」WSシリーズ第4回サイエンスリンケージデータベースの使い方SciREX「ナショナルイノベーションシステムに係る定量データとその分析手法」WSシリーズ第4回サイエンスリンケージデータベースの使い方
SciREX「ナショナルイノベーションシステムに係る定量データとその分析手法」WSシリーズ第4回 サイエンスリンケージデータベースの使い方Yasushi Hara
 
「データを使ってイノベーション分析をするためにデータベースの使い方をひと通り勉強してみる会(仮)」: 第一回
「データを使ってイノベーション分析をするためにデータベースの使い方をひと通り勉強してみる会(仮)」: 第一回「データを使ってイノベーション分析をするためにデータベースの使い方をひと通り勉強してみる会(仮)」: 第一回
「データを使ってイノベーション分析をするためにデータベースの使い方をひと通り勉強してみる会(仮)」: 第一回Yasushi Hara
 
Ibusuki(20140106)
Ibusuki(20140106)Ibusuki(20140106)
Ibusuki(20140106)真 岡本
 
カオス・まびき法(テーマ設定法の一形態)
カオス・まびき法(テーマ設定法の一形態)カオス・まびき法(テーマ設定法の一形態)
カオス・まびき法(テーマ設定法の一形態)Rikie Ishii
 
Nutanixを導入してみて思ったこと(仮)
Nutanixを導入してみて思ったこと(仮)Nutanixを導入してみて思ったこと(仮)
Nutanixを導入してみて思ったこと(仮)Kazuhito Ohkawa
 
Consulを頑張って理解する
Consulを頑張って理解するConsulを頑張って理解する
Consulを頑張って理解するMasakazu Watanabe
 

Andere mochten auch (11)

Perl勉強会#2資料
Perl勉強会#2資料Perl勉強会#2資料
Perl勉強会#2資料
 
アイデアのつくり方(知財向けのTRIZワーク)2013年6月6日@宮城
アイデアのつくり方(知財向けのTRIZワーク)2013年6月6日@宮城アイデアのつくり方(知財向けのTRIZワーク)2013年6月6日@宮城
アイデアのつくり方(知財向けのTRIZワーク)2013年6月6日@宮城
 
Sctoyama(20141221)
Sctoyama(20141221)Sctoyama(20141221)
Sctoyama(20141221)
 
Objective-C A Beginner's Dive
Objective-C A Beginner's DiveObjective-C A Beginner's Dive
Objective-C A Beginner's Dive
 
SciREX「ナショナルイノベーションシステムに係る定量データとその分析手法」WSシリーズ第4回 サイエンスリンケージデータベースの使い方
SciREX「ナショナルイノベーションシステムに係る定量データとその分析手法」WSシリーズ第4回サイエンスリンケージデータベースの使い方SciREX「ナショナルイノベーションシステムに係る定量データとその分析手法」WSシリーズ第4回サイエンスリンケージデータベースの使い方
SciREX「ナショナルイノベーションシステムに係る定量データとその分析手法」WSシリーズ第4回 サイエンスリンケージデータベースの使い方
 
「データを使ってイノベーション分析をするためにデータベースの使い方をひと通り勉強してみる会(仮)」: 第一回
「データを使ってイノベーション分析をするためにデータベースの使い方をひと通り勉強してみる会(仮)」: 第一回「データを使ってイノベーション分析をするためにデータベースの使い方をひと通り勉強してみる会(仮)」: 第一回
「データを使ってイノベーション分析をするためにデータベースの使い方をひと通り勉強してみる会(仮)」: 第一回
 
Ibusuki(20140106)
Ibusuki(20140106)Ibusuki(20140106)
Ibusuki(20140106)
 
カオス・まびき法(テーマ設定法の一形態)
カオス・まびき法(テーマ設定法の一形態)カオス・まびき法(テーマ設定法の一形態)
カオス・まびき法(テーマ設定法の一形態)
 
DDoS対策の自動化
DDoS対策の自動化DDoS対策の自動化
DDoS対策の自動化
 
Nutanixを導入してみて思ったこと(仮)
Nutanixを導入してみて思ったこと(仮)Nutanixを導入してみて思ったこと(仮)
Nutanixを導入してみて思ったこと(仮)
 
Consulを頑張って理解する
Consulを頑張って理解するConsulを頑張って理解する
Consulを頑張って理解する
 

Ähnlich wie Perl入学式 #1

Install virtual box_debian_section1
Install virtual box_debian_section1Install virtual box_debian_section1
Install virtual box_debian_section1dolmen777
 
Visual Studio と Team Foundation Server / Visual Studio Team Services で実現するビル...
Visual Studio  と Team Foundation Server / Visual Studio Team Services で実現するビル...Visual Studio  と Team Foundation Server / Visual Studio Team Services で実現するビル...
Visual Studio と Team Foundation Server / Visual Studio Team Services で実現するビル...Masaki Takeda
 
もろもろの AI ツールを Windows のローカル環境にインストールする手順
もろもろの AI ツールを Windows のローカル環境にインストールする手順もろもろの AI ツールを Windows のローカル環境にインストールする手順
もろもろの AI ツールを Windows のローカル環境にインストールする手順Hide Koba
 
Dodai projectの紹介
Dodai projectの紹介Dodai projectの紹介
Dodai projectの紹介Osamu Habuka
 
Adobe premiere pro cs5 お読みください
Adobe premiere pro cs5 お読みくださいAdobe premiere pro cs5 お読みください
Adobe premiere pro cs5 お読みくださいKienzle Da Silva
 
自分色のLinuxホームサーバーを作ってみよう
自分色のLinuxホームサーバーを作ってみよう自分色のLinuxホームサーバーを作ってみよう
自分色のLinuxホームサーバーを作ってみようMasahiko Hashimoto
 
Windows 10、8、8.1、7のKernel Data Inpage Error(0x0000007a)の修復する方法
Windows 10、8、8.1、7のKernel Data Inpage Error(0x0000007a)の修復する方法Windows 10、8、8.1、7のKernel Data Inpage Error(0x0000007a)の修復する方法
Windows 10、8、8.1、7のKernel Data Inpage Error(0x0000007a)の修復する方法ivanwang53
 
Junos SpaceによるJunos機器の運用管理
Junos SpaceによるJunos機器の運用管理Junos SpaceによるJunos機器の運用管理
Junos SpaceによるJunos機器の運用管理Juniper Networks (日本)
 
Aws cent os7_wordpress_1
Aws cent os7_wordpress_1Aws cent os7_wordpress_1
Aws cent os7_wordpress_1Naoyuki Sano
 
OpenAI の音声認識 AI「Whisper」をテストしてみた
OpenAI の音声認識 AI「Whisper」をテストしてみたOpenAI の音声認識 AI「Whisper」をテストしてみた
OpenAI の音声認識 AI「Whisper」をテストしてみたHide Koba
 
OpenCV2.2 Install Guide ver.0.5
OpenCV2.2 Install Guide ver.0.5OpenCV2.2 Install Guide ver.0.5
OpenCV2.2 Install Guide ver.0.5Tsukasa Sugiura
 
AWS EC2 CentOS6.5+WordPress①
AWS EC2 CentOS6.5+WordPress①AWS EC2 CentOS6.5+WordPress①
AWS EC2 CentOS6.5+WordPress①Naoyuki Sano
 
C#で作ったプログラムのインストーラーを Inno Setupで作成(2)
C#で作ったプログラムのインストーラーを Inno Setupで作成(2)C#で作ったプログラムのインストーラーを Inno Setupで作成(2)
C#で作ったプログラムのインストーラーを Inno Setupで作成(2)Kenichi Yamada
 
Microsoft DaRT って何だろう
Microsoft DaRT って何だろうMicrosoft DaRT って何だろう
Microsoft DaRT って何だろうYutaro Tamai
 
インストールしてみたWindows Server 2019 on VirtualBox
インストールしてみたWindows Server 2019 on VirtualBoxインストールしてみたWindows Server 2019 on VirtualBox
インストールしてみたWindows Server 2019 on VirtualBoxShin Tanigawa
 
はじめてのアマゾンクラウド②[仮想サーバ(Amazon EC2)を立ち上げる]
はじめてのアマゾンクラウド②[仮想サーバ(Amazon EC2)を立ち上げる]はじめてのアマゾンクラウド②[仮想サーバ(Amazon EC2)を立ち上げる]
はじめてのアマゾンクラウド②[仮想サーバ(Amazon EC2)を立ち上げる]SORACOM, INC
 
Infinite Debian - Platform for mass-producing system every second
Infinite Debian - Platform for mass-producing system every secondInfinite Debian - Platform for mass-producing system every second
Infinite Debian - Platform for mass-producing system every secondTaisuke Yamada
 

Ähnlich wie Perl入学式 #1 (20)

Install virtual box_debian_section1
Install virtual box_debian_section1Install virtual box_debian_section1
Install virtual box_debian_section1
 
Cognos10.2.1 install
Cognos10.2.1 installCognos10.2.1 install
Cognos10.2.1 install
 
Visual Studio と Team Foundation Server / Visual Studio Team Services で実現するビル...
Visual Studio  と Team Foundation Server / Visual Studio Team Services で実現するビル...Visual Studio  と Team Foundation Server / Visual Studio Team Services で実現するビル...
Visual Studio と Team Foundation Server / Visual Studio Team Services で実現するビル...
 
もろもろの AI ツールを Windows のローカル環境にインストールする手順
もろもろの AI ツールを Windows のローカル環境にインストールする手順もろもろの AI ツールを Windows のローカル環境にインストールする手順
もろもろの AI ツールを Windows のローカル環境にインストールする手順
 
Dodai projectの紹介
Dodai projectの紹介Dodai projectの紹介
Dodai projectの紹介
 
Adobe premiere pro cs5 お読みください
Adobe premiere pro cs5 お読みくださいAdobe premiere pro cs5 お読みください
Adobe premiere pro cs5 お読みください
 
自分色のLinuxホームサーバーを作ってみよう
自分色のLinuxホームサーバーを作ってみよう自分色のLinuxホームサーバーを作ってみよう
自分色のLinuxホームサーバーを作ってみよう
 
Windows 10、8、8.1、7のKernel Data Inpage Error(0x0000007a)の修復する方法
Windows 10、8、8.1、7のKernel Data Inpage Error(0x0000007a)の修復する方法Windows 10、8、8.1、7のKernel Data Inpage Error(0x0000007a)の修復する方法
Windows 10、8、8.1、7のKernel Data Inpage Error(0x0000007a)の修復する方法
 
Junos SpaceによるJunos機器の運用管理
Junos SpaceによるJunos機器の運用管理Junos SpaceによるJunos機器の運用管理
Junos SpaceによるJunos機器の運用管理
 
Cognos bi install_linux_db2
Cognos bi install_linux_db2Cognos bi install_linux_db2
Cognos bi install_linux_db2
 
Aws cent os7_wordpress_1
Aws cent os7_wordpress_1Aws cent os7_wordpress_1
Aws cent os7_wordpress_1
 
OpenAI の音声認識 AI「Whisper」をテストしてみた
OpenAI の音声認識 AI「Whisper」をテストしてみたOpenAI の音声認識 AI「Whisper」をテストしてみた
OpenAI の音声認識 AI「Whisper」をテストしてみた
 
OpenCV2.2 Install Guide ver.0.5
OpenCV2.2 Install Guide ver.0.5OpenCV2.2 Install Guide ver.0.5
OpenCV2.2 Install Guide ver.0.5
 
AWS EC2 CentOS6.5+WordPress①
AWS EC2 CentOS6.5+WordPress①AWS EC2 CentOS6.5+WordPress①
AWS EC2 CentOS6.5+WordPress①
 
C#で作ったプログラムのインストーラーを Inno Setupで作成(2)
C#で作ったプログラムのインストーラーを Inno Setupで作成(2)C#で作ったプログラムのインストーラーを Inno Setupで作成(2)
C#で作ったプログラムのインストーラーを Inno Setupで作成(2)
 
Hbstudy41 auto scaling
Hbstudy41 auto scalingHbstudy41 auto scaling
Hbstudy41 auto scaling
 
Microsoft DaRT って何だろう
Microsoft DaRT って何だろうMicrosoft DaRT って何だろう
Microsoft DaRT って何だろう
 
インストールしてみたWindows Server 2019 on VirtualBox
インストールしてみたWindows Server 2019 on VirtualBoxインストールしてみたWindows Server 2019 on VirtualBox
インストールしてみたWindows Server 2019 on VirtualBox
 
はじめてのアマゾンクラウド②[仮想サーバ(Amazon EC2)を立ち上げる]
はじめてのアマゾンクラウド②[仮想サーバ(Amazon EC2)を立ち上げる]はじめてのアマゾンクラウド②[仮想サーバ(Amazon EC2)を立ち上げる]
はじめてのアマゾンクラウド②[仮想サーバ(Amazon EC2)を立ち上げる]
 
Infinite Debian - Platform for mass-producing system every second
Infinite Debian - Platform for mass-producing system every secondInfinite Debian - Platform for mass-producing system every second
Infinite Debian - Platform for mass-producing system every second
 

Kürzlich hochgeladen

論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 

Kürzlich hochgeladen (10)

論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 

Perl入学式 #1