SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 33
Downloaden Sie, um offline zu lesen
ASP.NET Core 2.x Identityについて
2018/12/15 Fukuoka.NET #11
@tsubakimoto_s
松村優大 (まつむらゆうた)
株式会社オルターブース
業務執行役員/CTA
C#/PHP/Azure/AWS
31歳/島根出身/娘1人
ASP.NET Core Identityによる認証と認可
Authentication & Authorization
用語として
• 認証:あなたは誰?
1. WHAT YOU ARE (inherence factor)
2. WHAT YOU HAVE (possession factor)
3. WHAT YOU KNOW (knowledge factor)
• 認可:あなたに権限を与える
• ○○な条件なら✕✕の権限がある
https://dev.classmethod.jp/security/authentication-and-authorization/
ASP.NET Coreでは
• 認証:どうやってログインするか?
• 個人のユーザーアカウント (Individual)
• Active Directory Federation Service (ADFS)
• Open ID
• 認可:アクションの実行権限があるか?
• Role, Claim, Policy
Versions, Supports
Version Level Release Date End of Support
1.0 Maintenance 2016/06/27 2019/06/27
1.1 Maintenance 2016/11/16 2019/06/27
2.0 EOL 2017/08/14 2018/10/01
2.1 LTS 2018/05/30 At least three years
from August 21, 2018
2.2 Current 2018/12/04 -
※LTS : Long Term Support
※Current : 新機能を含むが将来的な変更の可能性あり。継続的なアップデートが必要。
※Maintenance : かつてのLTSであり、次期LTSリリース後12ヶ月間はサポートされる。
ASP.NET Core Identity
• ASP.NET Coreに認証と認可(とそれらに必要なユー
ザーデータの管理)を追加する機能
• https://github.com/aspnet/Identity
• NuGet: Microsoft.AspNetCore.Identity
• 以下のパッケージには含まれている
Microsoft.AspNetCore.App ←推奨
Microsoft.AspNetCore.All
アプリに認証を組み込む
プロジェクトテンプレートから
データベース
# テーブル名 役割
1 AspNetUsers ユーザーを管理する(必須)
2 AspNetRoles ロールを管理する
3 AspNetUserRoles ユーザーとロールの関連を管理する
4 AspNetUserClaims ユーザーが所有するクレームを管理する
5 AspNetUserLogins 外部の認証プロバイダーでのログインを管理する
6 AspNetUserTokens ユーザーの認証トークンを管理する
7 AspNetRoleClaims ロール内のすべてのユーザーに付与されるクレームを管理する
データベース
# テーブル名 主キー 主キーの型
1 AspNetUsers Id string[450]
2 AspNetRoles Id string[450]
3 AspNetUserRoles UserId, RoleId string[450], string[450]
4 AspNetUserClaims 略 略
5 AspNetUserLogins 略 略
6 AspNetUserTokens 略 略
7 AspNetRoleClaims 略 略
※stringだけど値としては実質GUIDとなる
Modelはどうなるか
• ユーザー
IdentityUser : IdentityUser<string>
• ロール
IdentityRole : IdentityRole<string>
• DBコンテキスト
MyDbContext : IdentityDbContext<IdentityUser>
主キーの型
=主キーはstring
その他のModel
• IdentityUserClaim<string>
• IdentityUserToken<string>
• IdentityUserLogin<string>
• IdentityRoleClaim<string>
• IdentityUserRole<string>
当然ながら全ての
主キーはstringである
主キーを別の型に変更する
https://docs.microsoft.com/ja-jp/aspnet/core/security/authentication/customize-
identity-model
最小手順
DBコンテキストの基底に型を指定する
class MyDbContext
: IdentityDbContext<IdentityUser<Guid>, IdentityRole<Guid>, Guid>
主キー型を変えつつユーザーを拡張する
class ApplicationUser : IdentityUser<Guid>
↓
class MyDbContext
: IdentityDbContext<ApplicationUser, IdentityRole<Guid>, Guid>
必要があればロールクラスも拡張する
class ApplicationRole : IdentityRole<Guid>
↓
class MyDbContext
: IdentityDbContext<ApplicationUser, ApplicationRole, Guid>
Startup.csにカスタマイズを登録する
services.AddIdentity<ApplicationUser, ApplicationRole>()
.AddEntityFrameworkStores<MyDbContext>()
.AddDefaultUI()
.AddDefaultTokenProviders();
認証機能のUI
ASP.NET Core 2.1で様変わりしたUI実装
IdentityDefaultUIApp
|--Areas
| |--Identity
| | |--Data
| | | |--IdentityDefaultUIAppIdentityDbContext.cs
| | |--IdentityHostingStartup.cs
| | |--Pages
| | | |--_ValidationScriptsPartial.cshtml
| | | |--_ViewStart.cshtml
| | |--Services
|--Controllers
|--Migrations
|--Models
|--Program.cs
|--Startup.cs
|--Views
認証機能のエリアが切られる
https://localhost:44393/Identity/Account/Login
IdentityDefaultUIApp
|--Areas
| |--Identity
| | |--Data
| | | |--IdentityDefaultUIAppIdentityDbContext.cs
| | |--IdentityHostingStartup.cs
| | |--Pages
| | | |--_ValidationScriptsPartial.cshtml
| | | |--_ViewStart.cshtml
| | |--Services
|--Controllers
|--Migrations
|--Models
|--Program.cs
|--Startup.cs
|--Views
認証機能のエリアが切られる
https://localhost:44393/Identity/Account/Login
IdentityHostingStartup.cs
[assembly: HostingStartup(typeof(IdentityDefaultUIApp.Areas.Identity.IdentityHostingStartup))]
namespace IdentityDefaultUIApp.Areas.Identity {
public class IdentityHostingStartup : IHostingStartup {
public void Configure(IWebHostBuilder builder) {
builder.ConfigureServices((context, services) => {
services.AddDbContext<MyDbContext>(options =>
options.UseSqlServer(
context.Configuration.GetConnectionString(“ConnectionString")));
services.AddDefaultIdentity<IdentityUser>()
.AddEntityFrameworkStores<MyDbContext>();
});
従来のStartup.csとは別ファイル
“HostingStartup”で識別される
※統合しても問題ない
DbContextも別ファイルになるが
統合しても問題ない
デフォルトUIの登場
services.AddDefaultIdentity<IdentityUser>()
.AddEntityFrameworkStores<MyDbContext>();
or
services.AddIdentity<IdentityUser, IdentityRole>()
.AddDefaultUI()
.AddEntityFrameworkStores<MyDbContext>();
Identityをカスタマイズしない場合
Identityをカスタマイズする場合
独自の認証UIを作る場合
dotnet CLIの出番
CLIでIdentityをスキャフォールディング
Area/Identity/Pages 配下にViewを作成する
UIはRazor Pagesで実装する必要がある(面倒)
dotnet aspnet-codegenerator identity -dc MyApp.Data.MyDbContext --force
https://docs.microsoft.com/ja-jp/aspnet/core/security/authentication/scaffold-identity
https://github.com/tsubakimoto/aspnetcore-mokumoku-identity/commit/fd19acdf78bff9ca731d556ca5ef791126138bc8
Razor Pagesとは
UIと機能がセットになっているページ構成
Login.cshtml … UI
Login.cshtml.cs … 機能
※コードビハインドとも言う
画面にバインドするクラス
(使い方はMVCと同じくRazor構文)
HTTP Getでのアクション
(OnGet or OnGetAsync)
HTTP Postでのアクション
(OnPost or OnPostAsync)
ここまでは ASP.NET Core 2.1の話
ここからは ASP.NET Core 2.2の話
デフォルトUI
services.AddDefaultIdentity<IdentityUser>()
.AddEntityFrameworkStores<MyDbContext>();
or
services.AddIdentity<IdentityUser, IdentityRole>()
.AddDefaultUI(UIFramework.Bootstrap4)
.AddEntityFrameworkStores<MyDbContext>();
Identityをカスタマイズしない場合
Identityをカスタマイズする場合
※Bootstrap 3 or 4を選ぶようになった
Bootstrap v3 Bootstrap v4

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

最近のKeycloakのご紹介 ~クライアントポリシーとFAPI~
最近のKeycloakのご紹介 ~クライアントポリシーとFAPI~最近のKeycloakのご紹介 ~クライアントポリシーとFAPI~
最近のKeycloakのご紹介 ~クライアントポリシーとFAPI~Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
コンテナの作り方「Dockerは裏方で何をしているのか?」
コンテナの作り方「Dockerは裏方で何をしているのか?」コンテナの作り方「Dockerは裏方で何をしているのか?」
コンテナの作り方「Dockerは裏方で何をしているのか?」Masahito Zembutsu
 
Azure Cosmos DB を使った高速分散アプリケーションの設計パターン
Azure Cosmos DB を使った高速分散アプリケーションの設計パターンAzure Cosmos DB を使った高速分散アプリケーションの設計パターン
Azure Cosmos DB を使った高速分散アプリケーションの設計パターンKazuyuki Miyake
 
100%Kotlin ORM Ktormを試してみた
100%Kotlin ORM Ktormを試してみた100%Kotlin ORM Ktormを試してみた
100%Kotlin ORM Ktormを試してみたKeita Tsukamoto
 
GREE 流!AWS をお得に使う方法
GREE 流!AWS をお得に使う方法GREE 流!AWS をお得に使う方法
GREE 流!AWS をお得に使う方法gree_tech
 
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テストTakahiro Moteki
 
オープンソースのAPIゲートウェイ Kong ご紹介
オープンソースのAPIゲートウェイ Kong ご紹介 オープンソースのAPIゲートウェイ Kong ご紹介
オープンソースのAPIゲートウェイ Kong ご紹介 briscola-tokyo
 
Amazon Athena 初心者向けハンズオン
Amazon Athena 初心者向けハンズオンAmazon Athena 初心者向けハンズオン
Amazon Athena 初心者向けハンズオンAmazon Web Services Japan
 
ぱぱっと理解するSpring Cloudの基本
ぱぱっと理解するSpring Cloudの基本ぱぱっと理解するSpring Cloudの基本
ぱぱっと理解するSpring Cloudの基本kazuki kumagai
 
[AWS EXpert Online for JAWS-UG 18] 見せてやるよ、Step Functions の本気ってやつをな
[AWS EXpert Online for JAWS-UG 18] 見せてやるよ、Step Functions の本気ってやつをな[AWS EXpert Online for JAWS-UG 18] 見せてやるよ、Step Functions の本気ってやつをな
[AWS EXpert Online for JAWS-UG 18] 見せてやるよ、Step Functions の本気ってやつをなAmazon Web Services Japan
 
20190730 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFrontの概要
20190730 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFrontの概要20190730 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFrontの概要
20190730 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFrontの概要Amazon Web Services Japan
 
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編Masahito Zembutsu
 
Azure利用開始手順
Azure利用開始手順Azure利用開始手順
Azure利用開始手順Junji Yamamoto
 
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法Takeshi Fukuhara
 
導入から 10 年、PHP の trait は滅びるべきなのか その適切な使いどころと弱点、将来について
導入から 10 年、PHP の trait は滅びるべきなのか その適切な使いどころと弱点、将来について導入から 10 年、PHP の trait は滅びるべきなのか その適切な使いどころと弱点、将来について
導入から 10 年、PHP の trait は滅びるべきなのか その適切な使いどころと弱点、将来についてshinjiigarashi
 
AngularとSpring Bootで作るSPA + RESTful Web Serviceアプリケーション
AngularとSpring Bootで作るSPA + RESTful Web ServiceアプリケーションAngularとSpring Bootで作るSPA + RESTful Web Serviceアプリケーション
AngularとSpring Bootで作るSPA + RESTful Web Serviceアプリケーションssuser070fa9
 

Was ist angesagt? (20)

最近のKeycloakのご紹介 ~クライアントポリシーとFAPI~
最近のKeycloakのご紹介 ~クライアントポリシーとFAPI~最近のKeycloakのご紹介 ~クライアントポリシーとFAPI~
最近のKeycloakのご紹介 ~クライアントポリシーとFAPI~
 
コンテナの作り方「Dockerは裏方で何をしているのか?」
コンテナの作り方「Dockerは裏方で何をしているのか?」コンテナの作り方「Dockerは裏方で何をしているのか?」
コンテナの作り方「Dockerは裏方で何をしているのか?」
 
Azure Cosmos DB を使った高速分散アプリケーションの設計パターン
Azure Cosmos DB を使った高速分散アプリケーションの設計パターンAzure Cosmos DB を使った高速分散アプリケーションの設計パターン
Azure Cosmos DB を使った高速分散アプリケーションの設計パターン
 
KeycloakでAPI認可に入門する
KeycloakでAPI認可に入門するKeycloakでAPI認可に入門する
KeycloakでAPI認可に入門する
 
100%Kotlin ORM Ktormを試してみた
100%Kotlin ORM Ktormを試してみた100%Kotlin ORM Ktormを試してみた
100%Kotlin ORM Ktormを試してみた
 
Azure Key Vault
Azure Key VaultAzure Key Vault
Azure Key Vault
 
KubeConRecap_nakamura.pdf
KubeConRecap_nakamura.pdfKubeConRecap_nakamura.pdf
KubeConRecap_nakamura.pdf
 
GREE 流!AWS をお得に使う方法
GREE 流!AWS をお得に使う方法GREE 流!AWS をお得に使う方法
GREE 流!AWS をお得に使う方法
 
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト
 
オープンソースのAPIゲートウェイ Kong ご紹介
オープンソースのAPIゲートウェイ Kong ご紹介 オープンソースのAPIゲートウェイ Kong ご紹介
オープンソースのAPIゲートウェイ Kong ご紹介
 
Amazon Athena 初心者向けハンズオン
Amazon Athena 初心者向けハンズオンAmazon Athena 初心者向けハンズオン
Amazon Athena 初心者向けハンズオン
 
ぱぱっと理解するSpring Cloudの基本
ぱぱっと理解するSpring Cloudの基本ぱぱっと理解するSpring Cloudの基本
ぱぱっと理解するSpring Cloudの基本
 
[AWS EXpert Online for JAWS-UG 18] 見せてやるよ、Step Functions の本気ってやつをな
[AWS EXpert Online for JAWS-UG 18] 見せてやるよ、Step Functions の本気ってやつをな[AWS EXpert Online for JAWS-UG 18] 見せてやるよ、Step Functions の本気ってやつをな
[AWS EXpert Online for JAWS-UG 18] 見せてやるよ、Step Functions の本気ってやつをな
 
20190730 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFrontの概要
20190730 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFrontの概要20190730 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFrontの概要
20190730 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFrontの概要
 
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編
 
Azure利用開始手順
Azure利用開始手順Azure利用開始手順
Azure利用開始手順
 
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法
 
導入から 10 年、PHP の trait は滅びるべきなのか その適切な使いどころと弱点、将来について
導入から 10 年、PHP の trait は滅びるべきなのか その適切な使いどころと弱点、将来について導入から 10 年、PHP の trait は滅びるべきなのか その適切な使いどころと弱点、将来について
導入から 10 年、PHP の trait は滅びるべきなのか その適切な使いどころと弱点、将来について
 
Docker Compose 徹底解説
Docker Compose 徹底解説Docker Compose 徹底解説
Docker Compose 徹底解説
 
AngularとSpring Bootで作るSPA + RESTful Web Serviceアプリケーション
AngularとSpring Bootで作るSPA + RESTful Web ServiceアプリケーションAngularとSpring Bootで作るSPA + RESTful Web Serviceアプリケーション
AngularとSpring Bootで作るSPA + RESTful Web Serviceアプリケーション
 

Ähnlich wie ASP.NET Core 2.x Identityについて

iOS の通信における認証の種類とその取り扱い
iOS の通信における認証の種類とその取り扱いiOS の通信における認証の種類とその取り扱い
iOS の通信における認証の種類とその取り扱いniwatako
 
ASP.NET CoreとAzure AD B2Cを使ったサクっと認証
ASP.NET CoreとAzure AD B2Cを使ったサクっと認証ASP.NET CoreとAzure AD B2Cを使ったサクっと認証
ASP.NET CoreとAzure AD B2Cを使ったサクっと認証Yuta Matsumura
 
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門Naohiro Fujie
 
「Windows Phone アプリ と 認証」のまとめ
「Windows Phone アプリ と 認証」のまとめ「Windows Phone アプリ と 認証」のまとめ
「Windows Phone アプリ と 認証」のまとめjunichi anno
 
AzureActiveDirectoryの認証の話(Azure周りの自動化編)
AzureActiveDirectoryの認証の話(Azure周りの自動化編)AzureActiveDirectoryの認証の話(Azure周りの自動化編)
AzureActiveDirectoryの認証の話(Azure周りの自動化編)Masahiko Ebisuda
 
Demystifying Identities for Azure Kubernetes Service
Demystifying Identities for Azure Kubernetes ServiceDemystifying Identities for Azure Kubernetes Service
Demystifying Identities for Azure Kubernetes ServiceToru Makabe
 
Share point における id管理と認証・認可
Share point における id管理と認証・認可Share point における id管理と認証・認可
Share point における id管理と認証・認可Naohiro Fujie
 
Microsoft Azure のセキュリティ
Microsoft Azure のセキュリティMicrosoft Azure のセキュリティ
Microsoft Azure のセキュリティjunichi anno
 
【de:code 2020】 Apps on Azure AD - アプリケーション連携 WHY と HOW
【de:code 2020】 Apps on Azure AD - アプリケーション連携 WHY と HOW【de:code 2020】 Apps on Azure AD - アプリケーション連携 WHY と HOW
【de:code 2020】 Apps on Azure AD - アプリケーション連携 WHY と HOW日本マイクロソフト株式会社
 
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
FIWARE の ID 管理、アクセス制御、API 管理
FIWARE の ID 管理、アクセス制御、API 管理FIWARE の ID 管理、アクセス制御、API 管理
FIWARE の ID 管理、アクセス制御、API 管理fisuda
 
Azure AD B2CにIdPを色々と繋いでみる
Azure AD B2CにIdPを色々と繋いでみるAzure AD B2CにIdPを色々と繋いでみる
Azure AD B2CにIdPを色々と繋いでみるNaohiro Fujie
 
Financial-grade API Hands-on with Authlete
Financial-grade API Hands-on with AuthleteFinancial-grade API Hands-on with Authlete
Financial-grade API Hands-on with AuthleteTatsuo Kudo
 
AppExchangeパートナー&デベロッパー第2部:20070523版
AppExchangeパートナー&デベロッパー第2部:20070523版AppExchangeパートナー&デベロッパー第2部:20070523版
AppExchangeパートナー&デベロッパー第2部:20070523版Junichiro Tasaki
 
Cloud Identity Summit 2012 TOI
Cloud Identity Summit 2012 TOICloud Identity Summit 2012 TOI
Cloud Identity Summit 2012 TOITatsuo Kudo
 
認証/認可が実現する安全で高速分析可能な分析処理基盤
認証/認可が実現する安全で高速分析可能な分析処理基盤認証/認可が実現する安全で高速分析可能な分析処理基盤
認証/認可が実現する安全で高速分析可能な分析処理基盤Masahiro Kiura
 

Ähnlich wie ASP.NET Core 2.x Identityについて (20)

iOS の通信における認証の種類とその取り扱い
iOS の通信における認証の種類とその取り扱いiOS の通信における認証の種類とその取り扱い
iOS の通信における認証の種類とその取り扱い
 
O Auth
O AuthO Auth
O Auth
 
ASP.NET CoreとAzure AD B2Cを使ったサクっと認証
ASP.NET CoreとAzure AD B2Cを使ったサクっと認証ASP.NET CoreとAzure AD B2Cを使ったサクっと認証
ASP.NET CoreとAzure AD B2Cを使ったサクっと認証
 
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門
 
「Windows Phone アプリ と 認証」のまとめ
「Windows Phone アプリ と 認証」のまとめ「Windows Phone アプリ と 認証」のまとめ
「Windows Phone アプリ と 認証」のまとめ
 
AzureActiveDirectoryの認証の話(Azure周りの自動化編)
AzureActiveDirectoryの認証の話(Azure周りの自動化編)AzureActiveDirectoryの認証の話(Azure周りの自動化編)
AzureActiveDirectoryの認証の話(Azure周りの自動化編)
 
Demystifying Identities for Azure Kubernetes Service
Demystifying Identities for Azure Kubernetes ServiceDemystifying Identities for Azure Kubernetes Service
Demystifying Identities for Azure Kubernetes Service
 
ADFS の vNext
ADFS の vNext ADFS の vNext
ADFS の vNext
 
Share point における id管理と認証・認可
Share point における id管理と認証・認可Share point における id管理と認証・認可
Share point における id管理と認証・認可
 
Microsoft Azure のセキュリティ
Microsoft Azure のセキュリティMicrosoft Azure のセキュリティ
Microsoft Azure のセキュリティ
 
【de:code 2020】 Apps on Azure AD - アプリケーション連携 WHY と HOW
【de:code 2020】 Apps on Azure AD - アプリケーション連携 WHY と HOW【de:code 2020】 Apps on Azure AD - アプリケーション連携 WHY と HOW
【de:code 2020】 Apps on Azure AD - アプリケーション連携 WHY と HOW
 
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
 
FIWARE の ID 管理、アクセス制御、API 管理
FIWARE の ID 管理、アクセス制御、API 管理FIWARE の ID 管理、アクセス制御、API 管理
FIWARE の ID 管理、アクセス制御、API 管理
 
Azure AD B2CにIdPを色々と繋いでみる
Azure AD B2CにIdPを色々と繋いでみるAzure AD B2CにIdPを色々と繋いでみる
Azure AD B2CにIdPを色々と繋いでみる
 
Financial-grade API Hands-on with Authlete
Financial-grade API Hands-on with AuthleteFinancial-grade API Hands-on with Authlete
Financial-grade API Hands-on with Authlete
 
AppExchangeパートナー&デベロッパー第2部:20070523版
AppExchangeパートナー&デベロッパー第2部:20070523版AppExchangeパートナー&デベロッパー第2部:20070523版
AppExchangeパートナー&デベロッパー第2部:20070523版
 
AzureAD for Java
AzureAD for JavaAzureAD for Java
AzureAD for Java
 
NGINXでの認可について考える
NGINXでの認可について考えるNGINXでの認可について考える
NGINXでの認可について考える
 
Cloud Identity Summit 2012 TOI
Cloud Identity Summit 2012 TOICloud Identity Summit 2012 TOI
Cloud Identity Summit 2012 TOI
 
認証/認可が実現する安全で高速分析可能な分析処理基盤
認証/認可が実現する安全で高速分析可能な分析処理基盤認証/認可が実現する安全で高速分析可能な分析処理基盤
認証/認可が実現する安全で高速分析可能な分析処理基盤
 

Mehr von Yuta Matsumura

「自分のとこでは動くけど…」を無くす devcontainer
「自分のとこでは動くけど…」を無くす devcontainer「自分のとこでは動くけど…」を無くす devcontainer
「自分のとこでは動くけど…」を無くす devcontainerYuta Matsumura
 
チーム開発で徐々にコード品質をあげていく取り組み
チーム開発で徐々にコード品質をあげていく取り組みチーム開発で徐々にコード品質をあげていく取り組み
チーム開発で徐々にコード品質をあげていく取り組みYuta Matsumura
 
.NETのサポートポリシーのおさらい #csharptokyo
.NETのサポートポリシーのおさらい #csharptokyo.NETのサポートポリシーのおさらい #csharptokyo
.NETのサポートポリシーのおさらい #csharptokyoYuta Matsumura
 
App Modernization for .NET
App Modernization for .NETApp Modernization for .NET
App Modernization for .NETYuta Matsumura
 
分かったうえではじめるCI/CD
分かったうえではじめるCI/CD分かったうえではじめるCI/CD
分かったうえではじめるCI/CDYuta Matsumura
 
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発Yuta Matsumura
 
いつでもどこでも .NET
いつでもどこでも .NETいつでもどこでも .NET
いつでもどこでも .NETYuta Matsumura
 
.NET アプリを改善して実践する継続的インテグレーション
.NET アプリを改善して実践する継続的インテグレーション.NET アプリを改善して実践する継続的インテグレーション
.NET アプリを改善して実践する継続的インテグレーションYuta Matsumura
 
マイクロサービス開発が捗る Project Tye
マイクロサービス開発が捗る Project Tyeマイクロサービス開発が捗る Project Tye
マイクロサービス開発が捗る Project TyeYuta Matsumura
 
オンライン中心だから地方のコミュニティも見てみませんか? - Fukuoka.NETの紹介
オンライン中心だから地方のコミュニティも見てみませんか? - Fukuoka.NETの紹介オンライン中心だから地方のコミュニティも見てみませんか? - Fukuoka.NETの紹介
オンライン中心だから地方のコミュニティも見てみませんか? - Fukuoka.NETの紹介Yuta Matsumura
 
Azure の ID 管理サービスに LINE ログインを組み込もう
Azure の ID 管理サービスに LINE ログインを組み込もうAzure の ID 管理サービスに LINE ログインを組み込もう
Azure の ID 管理サービスに LINE ログインを組み込もうYuta Matsumura
 
Blazor Server テンプレート解説
Blazor Server テンプレート解説Blazor Server テンプレート解説
Blazor Server テンプレート解説Yuta Matsumura
 
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#Yuta Matsumura
 
改めて C# でできることを振り返る
改めて C# でできることを振り返る改めて C# でできることを振り返る
改めて C# でできることを振り返るYuta Matsumura
 
スタートアップ企業が実践するクラウドネイティブアプリケーションの開発手法
スタートアップ企業が実践するクラウドネイティブアプリケーションの開発手法スタートアップ企業が実践するクラウドネイティブアプリケーションの開発手法
スタートアップ企業が実践するクラウドネイティブアプリケーションの開発手法Yuta Matsumura
 
忙しい人のための .NET Conf 2019 まとめ
忙しい人のための .NET Conf 2019 まとめ忙しい人のための .NET Conf 2019 まとめ
忙しい人のための .NET Conf 2019 まとめYuta Matsumura
 
.NET Conf の歩き方
.NET Conf の歩き方.NET Conf の歩き方
.NET Conf の歩き方Yuta Matsumura
 
PHPカンファレンス福岡2019 閉会式
PHPカンファレンス福岡2019 閉会式PHPカンファレンス福岡2019 閉会式
PHPカンファレンス福岡2019 閉会式Yuta Matsumura
 
PHPカンファレンス福岡2019 開会式
PHPカンファレンス福岡2019 開会式PHPカンファレンス福岡2019 開会式
PHPカンファレンス福岡2019 開会式Yuta Matsumura
 
これから始める Bot Builder 開発のコツと舞台裏
これから始める Bot Builder 開発のコツと舞台裏これから始める Bot Builder 開発のコツと舞台裏
これから始める Bot Builder 開発のコツと舞台裏Yuta Matsumura
 

Mehr von Yuta Matsumura (20)

「自分のとこでは動くけど…」を無くす devcontainer
「自分のとこでは動くけど…」を無くす devcontainer「自分のとこでは動くけど…」を無くす devcontainer
「自分のとこでは動くけど…」を無くす devcontainer
 
チーム開発で徐々にコード品質をあげていく取り組み
チーム開発で徐々にコード品質をあげていく取り組みチーム開発で徐々にコード品質をあげていく取り組み
チーム開発で徐々にコード品質をあげていく取り組み
 
.NETのサポートポリシーのおさらい #csharptokyo
.NETのサポートポリシーのおさらい #csharptokyo.NETのサポートポリシーのおさらい #csharptokyo
.NETのサポートポリシーのおさらい #csharptokyo
 
App Modernization for .NET
App Modernization for .NETApp Modernization for .NET
App Modernization for .NET
 
分かったうえではじめるCI/CD
分かったうえではじめるCI/CD分かったうえではじめるCI/CD
分かったうえではじめるCI/CD
 
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
 
いつでもどこでも .NET
いつでもどこでも .NETいつでもどこでも .NET
いつでもどこでも .NET
 
.NET アプリを改善して実践する継続的インテグレーション
.NET アプリを改善して実践する継続的インテグレーション.NET アプリを改善して実践する継続的インテグレーション
.NET アプリを改善して実践する継続的インテグレーション
 
マイクロサービス開発が捗る Project Tye
マイクロサービス開発が捗る Project Tyeマイクロサービス開発が捗る Project Tye
マイクロサービス開発が捗る Project Tye
 
オンライン中心だから地方のコミュニティも見てみませんか? - Fukuoka.NETの紹介
オンライン中心だから地方のコミュニティも見てみませんか? - Fukuoka.NETの紹介オンライン中心だから地方のコミュニティも見てみませんか? - Fukuoka.NETの紹介
オンライン中心だから地方のコミュニティも見てみませんか? - Fukuoka.NETの紹介
 
Azure の ID 管理サービスに LINE ログインを組み込もう
Azure の ID 管理サービスに LINE ログインを組み込もうAzure の ID 管理サービスに LINE ログインを組み込もう
Azure の ID 管理サービスに LINE ログインを組み込もう
 
Blazor Server テンプレート解説
Blazor Server テンプレート解説Blazor Server テンプレート解説
Blazor Server テンプレート解説
 
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
 
改めて C# でできることを振り返る
改めて C# でできることを振り返る改めて C# でできることを振り返る
改めて C# でできることを振り返る
 
スタートアップ企業が実践するクラウドネイティブアプリケーションの開発手法
スタートアップ企業が実践するクラウドネイティブアプリケーションの開発手法スタートアップ企業が実践するクラウドネイティブアプリケーションの開発手法
スタートアップ企業が実践するクラウドネイティブアプリケーションの開発手法
 
忙しい人のための .NET Conf 2019 まとめ
忙しい人のための .NET Conf 2019 まとめ忙しい人のための .NET Conf 2019 まとめ
忙しい人のための .NET Conf 2019 まとめ
 
.NET Conf の歩き方
.NET Conf の歩き方.NET Conf の歩き方
.NET Conf の歩き方
 
PHPカンファレンス福岡2019 閉会式
PHPカンファレンス福岡2019 閉会式PHPカンファレンス福岡2019 閉会式
PHPカンファレンス福岡2019 閉会式
 
PHPカンファレンス福岡2019 開会式
PHPカンファレンス福岡2019 開会式PHPカンファレンス福岡2019 開会式
PHPカンファレンス福岡2019 開会式
 
これから始める Bot Builder 開発のコツと舞台裏
これから始める Bot Builder 開発のコツと舞台裏これから始める Bot Builder 開発のコツと舞台裏
これから始める Bot Builder 開発のコツと舞台裏
 

Kürzlich hochgeladen

PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 
プレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールプレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールsugiuralab
 
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価sugiuralab
 

Kürzlich hochgeladen (8)

PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 
プレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールプレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツール
 
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
 

ASP.NET Core 2.x Identityについて