SlideShare a Scribd company logo
1 of 51
Download to read offline
チ ー ム ビ ル デ ィ ン グ と は ?
InHouseDesigners #3
2018/7/19
佐伯 幸徳
デザインチーム・カスタマーサクセスチーム
マネージャー
さえき  ゆきのり
Webデザイナー ディレクター
(何でも屋)
プログラマ デザイナー +CS
クラウドサイン事業部
ク ラ ウ ド サ イ ン ご 存 知 で す か ?
煩 わ し い 契 約 書 作 成 の 作 業 フ ロ ー
印 刷
1週間かかることもあります。
ホッチキス
止め
製 本 テ ー プ
署名
押印
割 印
ク ラ ウ ド サ イ ン の メ リ ッ ト
契約のスピード化 コスト削減 コンプライアンス強化
ク ラ ウ ド サ イ ン の 成 長
チ ー ム ビ ル デ ィ ン グ ?
テ ー マ 広 っ …
そ も そ も 「 チ ー ム ビ ル デ ィ ン グ 」 っ て な ん だ ?
チ ー ム ビ ル デ ィ ン グ と は
仲間が思いを一つにして、一つのゴールに向かって進んでゆける組織づくり
のことです。もう少し言葉を補うと、仲間が主体的に自分らしさ、多様性を
発揮しつつ、相互に関わりながら一丸となって共通のゴールを達成しようと
チャレンジする、そうした組織をつくるための取り組み全般と言えます。
”
”
h t t p s : / / w w w. t e a m b u i l d i n g j a p a n . c o m / a b o u t /
チ ーム ビ ル ディ ン グ の 専 門 会 社
チ ーム ビ ル ディ ン グ ジ ャ パ ン
い い こ と 言 う な ー
じ ゃ ぁ 、 な ぜ チ ー ム ビ ル デ ィ ン グ が 必 要 ?
な ぜ チ ー ム ビ ル デ ィ ン グ に 取 り 組 む の ?
変化が激しく不確実性の高いビジネス環境の中で、その変化に柔軟に適応
し、変革し続けるには、個人のスキルアップと同時に強いチームの力が必要
となるから。
”
”
h t t p s : / / b i z h i n t . j p / k e y w o r d / 4 2 9 1 2
B i z H i n t
チ ーム ・ 組 織 開 発 > チ ーム ビ ル ディ ン グ
ど っ か で 聞 い た こ と あ る フ レ ー ズ が あ る …
変化が激しく不確実性の高いビジネス環境の中で、その変化に柔軟に適応
し、変革し続けるには…
”
”
デザイン
思 考
リーン UX
この辺の文脈で見たことある…
デ ザ イ ナ ー か ら 働 き か け る " チ ー ム ビ ル デ ィ ン グ "
I n H o u s e D e s i g n e r s # 3
今 日 の テ ー マ
今日の勉強会のテーマです。うまい落とし所が見つかりましたw

「デザイナーが持っている概念や手法などを流用することでチームビルディングに貢献する」という感じで進めたいと思います。
も う 1 点 個 人 的 に 重 要 だ と 思 う こ と …
ゴールに向かって進んでゆける組織づくり -略- 一丸となって共通のゴールを
達成しようとチャレンジする組織をつくるための取り組み全般
”
”
「頑張る!」だけではだめ、「成果をあげた!」だけでもだめ。

「継続的に成果をあげるために頑張れる組織をつくる」ことが大切。
短期的ではなく、長期的な視点に立つ必要がある。
ここを間違えるとおかしいことになりそうだと思っています。
チ ー ム ビ ル デ ィ ン グ
1.
2.
仲間が思いを一つにして、一つのゴールに向かって進んでゆける
組織づくり
デザイナーが日々親しんでいる概念・手法と近しい前提の上に
立った考え方である
短期的ではなく、長期的な視点に立つ必要があり、継続していく
ことが求められる
3.
一旦自分なりに「チームビルディング」整理をしてみます。
今 日 話 す こ と
デ ザ イ ナ ー の 成 長 戦 略
- I n H o u s e D e s i g n e r s # 2 -
このスライド全部見てください
ここに全部あります!w
以 上 !
デ ザ イ ナ ー の 成 長 戦 略
- I n H o u s e D e s i g n e r s # 2 -
「成長する・できる」には組織のあり方はとても重要なため、

今回のテーマに関しても前回のお話は非常に参考になると思います。
index
今日話さないこと(だけど重要なこと1 .
デザイナーが持ってる・知ってる手法でチームビルディング2 .
クラウドサインで重要視していること3 .
1 . 今 日 話 さ な い こ と
マズローの欲求:自己実現欲求
階層構造、下層が満たされて初めて上層へ
行けるモデル
ERGモデル:成長欲求
3つが同時に存在しているモデル
モチベーション理 論 「 ス テ ー ジ 」
サービスデザインにおける「フロントステージ」
「バックステージ」
チームビルディングに通じる
→従業員のエクスペリエンスを高めることで、
 顧客のエクスペリエンスを間接的に高める
「心理的安全の確保が必要」、「組織が良くないとサービスは良くならない」的なお話
前回のイベントの資料を..(ry
この辺はネットにめちゃくちゃいい記事がいっぱいあるので読んでくださいw
U-Site
サービスデザインの基礎
practical service design
効果的なチームにとって真に重要なのは「誰がチームのメンバーであるか」よ
りも「チームがどのように協力しているか」であることを突き止めました。
それほど影響していない変数
 チームメンバーの働き場所
 合意に基づく意思決定
 チームメンバーが外交的であること
 チームメンバー個人のパフォーマンス
 仕事量 …他3つ
チームの効果性に影響する因子
 心理的安全性
 相互信頼
 構造と明確
 仕事の意味
 インパクト 
”
”
googleがre:workというサイトで情報出してくれてます。
2 . デ ザ イ ナ ー が 持 っ て る ・ 知 っ て る 手 法 で チ ー ム ビ ル デ ィ ン グ
課 題 : M T G
1. 発散しきれない
2. 当事者意識を醸成できない
(会議に居るだけの人がいる
3. 納得感が薄い
発散のフェーズで用いられる

クレイジーエイト
クレイジーエイト使ったMTG
参加者全員がアイデアひねり
出すので発散できる。深掘り
は次フェーズに回せる。
通常のMTG
ファシリテーターの技術次第
ですが、発散しきれず深掘り
に入ってしまう。
1. 発散しきれない
2. 当事者意識を醸成できない
(会議に居るだけの人がいる
3. 納得感が薄い
課 題 : M T G
通常の会議で Aさん → Bさん → Aさん と議論が白熱すると、その他「聞いてるだけ」のメンバーが出てしまう。

参加者全員がクレイジーエイトのワーク(意見出し・グルーピング等)を行うことで当事者意識・納得感の向上が期待できる。
課 題 : な ん か 業 種 に よ る 縦 割 り 感 が あ る
1. 自分の職種領域だけにフォーカスしてしまう
2. 売ればOKあとは知らん / 作ればOKあとは売ってこい
UX/CXの

CJM / ライフサイクルの考え方
UXで言われる

越境、職域を超える的な考え方
課 題 : な ん か 業 種 に よ る 縦 割 り 感 が あ る
認 知 興 味 サーチ 検 討 導 入 利 用 ファン化 再 導 入
匿 名 見 込 み 客 顧 客 ロ イ ヤル 顧 客
マ ー ケ
セ ー ル ス
カ ス タ マ ー サ ク セ ス
サービスのライフサイクル
サービスは連続している。サービスにマッチしない顧客を連れてく
ることが不幸につながることもあると啓蒙する
1. 自分の職種領域だけにフォー
カスしてしまう
2. 売ればOKあとは知らん /
作ればOKあとは売れ
上でいうとロイヤル顧客になってもらうためにはCSも頑張るが、マーケやセールスがそこを理解した上で行動しないと難しい。

職域を超えた領域へのアプローチや意見交換などを促進するため、こういう概念の情報に触れやすいデザイナーが主体的に啓蒙する必要がある。
ク ラ ウ ド サ イ ン で 重 要 視 し て い る こ と
ク ラ ウ ド サ イ ン で 重 要 視 し て い る こ と
チームのあり方こそが事業成長そのもの
M i s s i o n V i s i o n V a l u e
クラウドサインは弁護士ドットコム株式会社の1事業部ですが、MVVを持っています。

このMVVは当時のメンバー全員でワークショップをし、その後マネージャたちが綺麗にまとめたものです。
M i s s i o n V i s i o n V a l u e
MVVは当時の全員でワークショップをし、その後マネージャたちが綺麗にまとめたものです。

「押し付けられた金科玉条を掲げるだけ」にならない様に、皆の意見をベースに「自分たちのMVV」となるように考えたプロセスです。
M i s s i o n V i s i o n V a l u e
クラウドサインの新メンバーは既存メンバー全員と20分間 1 on 1
その際、既存メンバーが「Valueで一番好きなものをプレゼンする」
MVVは浸透しなくては意味がないので、浸透させる仕組みも用意しました。

人に説明するために「自分の言葉でアウトプットする」事で浸透に役立っていると思います。
ワ ー ク シ ョ ッ プ
「こんなクラウドサインはいやだ」などのワークショップを行いました。

ワークショップを通じてチームメンバーと相互理解、コミュニケーション促進ができていると考えています。
C C D
- C u s t o m e r C e n t e r e d D e s i g n -
認 知 興 味 サーチ 検 討 導 入 利 用 ファン化 再 導 入
匿 名 見 込 み 客 顧 客 ロ イ ヤル 顧 客
マ ー ケ
セ ー ル ス
カ ス タ マ ー サ ク セ ス
クラウドサインではチーム全体のミッションとしてユーザー体験の向上を大切にしています。
ク ラ ウ ド サ イ ン で は チ ー ム 全 員 が S l a c k に 来 る
お 問 い 合 わ せ の 質 問 を 全 部 見 て ま す
C C D
- C u s t o m e r C e n t e r e d D e s i g n -
ク ラ ウ ド サ イ ン で 重 要 視 し て い る こ と
熱量超大事
今 日 一 番 言 い た い こ と
熱 量 を 持 ち ま し ょ う
熱量がないと何もできません。
組織を走らせるのは人の熱量です。
でも、僕は熱量低いほうです。
熱量の高い人 熱伝導の高い人
熱量を高めることができない人は、、熱伝導の高い人になりましょう。
自分の熱が低くても熱伝導率高い人はチームにとても大切!
90℃ 85℃ 50℃
熱伝導率低い 熱伝導率高い
熱 伝 導 率
90℃ 70℃ 70℃+α
熱の総量:225℃ 熱の総量:230℃+α
真ん中の人の熱伝導率次第で次の人の温度が変わります。この時、伝えるか人数が多くなるほど熱伝導率の高い人の重要度はあがります。

熱を伝える能力はとても大切だと考えています!
デ レ ク ・ シ ヴ ァ ー ズ
社 会 運 動 は ど う や っ て 起 こ す か
最初のフォロワーの存在が 1人のバカを リーダーへと変えるのです (笑) (拍手)
””
熱量の高い人を見つけましょう。
自分じゃなくていいです。その人に権限
を丸ごと渡しましょう。相互理解と信頼
関係があればできるはずです。
マネージャー
自分が何に熱を持てるか知りましょう。
自分が熱を持てなかったら、熱を持って
いる人の1人目のフォロアーになりま
しょう。熱伝導率あげましょう!
メ ン バ ー
こ の マ イ ン ド を 持 つ こ と で 、 デ ザ イ ナ ー が 持 つ 手 段 を
チ ー ム ビ ル デ ィ ン グ に 活 か せ る
マネージャー:熱量の高い人をフォローしてその熱を最大限チームに広げる。権限を渡さないと熱を奪ってしまうことがあります。

メンバー  :熱伝導率を挙げる選択肢をした人も「熱量をあげる」ことにも引き続きチャレンジしましょう。
ま と め
チ ー ム ビ ル デ ィ ン グ
仲間が思いを一つにして、一つのゴールに向かって
進んでゆける組織づくり
デザイナーが日々親しんでいる概念・手法と近しい
前提の上に立った考え方である
短期的ではなく、長期的な視点に立つ必要があり、
継続していくことが求められる
1.
2.
3.
デザイナーの力はチームビルディ
ングに非常に役に立ちそうで
す!
でも、、熱量一番重要と思い
ます!
あ り が と う ご ざ い ま し た

More Related Content

What's hot

3 Amigosの考え方で、独立したQAチームがアジャイルテストチームになるまでの話
3 Amigosの考え方で、独立したQAチームがアジャイルテストチームになるまでの話3 Amigosの考え方で、独立したQAチームがアジャイルテストチームになるまでの話
3 Amigosの考え方で、独立したQAチームがアジャイルテストチームになるまでの話
Koichiro Takashima
 
あなたの手元の本よりいい方法がある! UXデザインのプロはこうやってユーザーのインサイトを確実に見つける
あなたの手元の本よりいい方法がある! UXデザインのプロはこうやってユーザーのインサイトを確実に見つけるあなたの手元の本よりいい方法がある! UXデザインのプロはこうやってユーザーのインサイトを確実に見つける
あなたの手元の本よりいい方法がある! UXデザインのプロはこうやってユーザーのインサイトを確実に見つける
Yoshiki Hayama
 
プロトタイピングとユーザビリティテストで「UXデザイン」を練りあげよう! | UXデザイン基礎セミナー 第4回
プロトタイピングとユーザビリティテストで「UXデザイン」を練りあげよう! | UXデザイン基礎セミナー 第4回プロトタイピングとユーザビリティテストで「UXデザイン」を練りあげよう! | UXデザイン基礎セミナー 第4回
プロトタイピングとユーザビリティテストで「UXデザイン」を練りあげよう! | UXデザイン基礎セミナー 第4回
Yoshiki Hayama
 

What's hot (20)

アイデア創出ワークショップ(2021年、大阪、好きと得意からスモールビジネスのアイデアを発想する)
アイデア創出ワークショップ(2021年、大阪、好きと得意からスモールビジネスのアイデアを発想する)アイデア創出ワークショップ(2021年、大阪、好きと得意からスモールビジネスのアイデアを発想する)
アイデア創出ワークショップ(2021年、大阪、好きと得意からスモールビジネスのアイデアを発想する)
 
そのスプリントレビューは、機能してますか? #agile_hiyoko
そのスプリントレビューは、機能してますか? #agile_hiyokoそのスプリントレビューは、機能してますか? #agile_hiyoko
そのスプリントレビューは、機能してますか? #agile_hiyoko
 
チャットボットのUXと、導入現場のリアル:Webmaster Camp: 企業サイトの担当者が考えておきたい、AIとUIの今。
チャットボットのUXと、導入現場のリアル:Webmaster Camp: 企業サイトの担当者が考えておきたい、AIとUIの今。 チャットボットのUXと、導入現場のリアル:Webmaster Camp: 企業サイトの担当者が考えておきたい、AIとUIの今。
チャットボットのUXと、導入現場のリアル:Webmaster Camp: 企業サイトの担当者が考えておきたい、AIとUIの今。
 
コンサル1年目から身につけたい普遍的に使える30のスキル
コンサル1年目から身につけたい普遍的に使える30のスキルコンサル1年目から身につけたい普遍的に使える30のスキル
コンサル1年目から身につけたい普遍的に使える30のスキル
 
3 Amigosの考え方で、独立したQAチームがアジャイルテストチームになるまでの話
3 Amigosの考え方で、独立したQAチームがアジャイルテストチームになるまでの話3 Amigosの考え方で、独立したQAチームがアジャイルテストチームになるまでの話
3 Amigosの考え方で、独立したQAチームがアジャイルテストチームになるまでの話
 
"仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法"で仕事の早い人になる
"仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法"で仕事の早い人になる"仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法"で仕事の早い人になる
"仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法"で仕事の早い人になる
 
あなたの手元の本よりいい方法がある! UXデザインのプロはこうやってユーザーのインサイトを確実に見つける
あなたの手元の本よりいい方法がある! UXデザインのプロはこうやってユーザーのインサイトを確実に見つけるあなたの手元の本よりいい方法がある! UXデザインのプロはこうやってユーザーのインサイトを確実に見つける
あなたの手元の本よりいい方法がある! UXデザインのプロはこうやってユーザーのインサイトを確実に見つける
 
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! 〜ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本〜
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! 〜ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本〜UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! 〜ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本〜
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! 〜ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本〜
 
アイデア収束からプロトタイピング
アイデア収束からプロトタイピングアイデア収束からプロトタイピング
アイデア収束からプロトタイピング
 
アジャイル開発の始め方
アジャイル開発の始め方アジャイル開発の始め方
アジャイル開発の始め方
 
ユーザビリティテストをやってみよう
ユーザビリティテストをやってみようユーザビリティテストをやってみよう
ユーザビリティテストをやってみよう
 
「反省」から「ふりかえり」へ
「反省」から「ふりかえり」へ「反省」から「ふりかえり」へ
「反省」から「ふりかえり」へ
 
研究の呪い
研究の呪い研究の呪い
研究の呪い
 
「UXリサーチ」入門セミナー
「UXリサーチ」入門セミナー「UXリサーチ」入門セミナー
「UXリサーチ」入門セミナー
 
振り返り(アジャイルレトロスペクティブズ)
振り返り(アジャイルレトロスペクティブズ)振り返り(アジャイルレトロスペクティブズ)
振り返り(アジャイルレトロスペクティブズ)
 
小さく始める大規模スクラム
小さく始める大規模スクラム小さく始める大規模スクラム
小さく始める大規模スクラム
 
ワークショップのアイデア発想で「AIでユーザーに最適な情報を出します」とか言うな
ワークショップのアイデア発想で「AIでユーザーに最適な情報を出します」とか言うなワークショップのアイデア発想で「AIでユーザーに最適な情報を出します」とか言うな
ワークショップのアイデア発想で「AIでユーザーに最適な情報を出します」とか言うな
 
適切な研究課題の設定が論文掲載の第一歩
適切な研究課題の設定が論文掲載の第一歩 適切な研究課題の設定が論文掲載の第一歩
適切な研究課題の設定が論文掲載の第一歩
 
サイボウズの採用チームがスクラムを取り入れて改善した話
サイボウズの採用チームがスクラムを取り入れて改善した話サイボウズの採用チームがスクラムを取り入れて改善した話
サイボウズの採用チームがスクラムを取り入れて改善した話
 
プロトタイピングとユーザビリティテストで「UXデザイン」を練りあげよう! | UXデザイン基礎セミナー 第4回
プロトタイピングとユーザビリティテストで「UXデザイン」を練りあげよう! | UXデザイン基礎セミナー 第4回プロトタイピングとユーザビリティテストで「UXデザイン」を練りあげよう! | UXデザイン基礎セミナー 第4回
プロトタイピングとユーザビリティテストで「UXデザイン」を練りあげよう! | UXデザイン基礎セミナー 第4回
 

Similar to チームビルディング? デザイナーから働きかける "チームビルディング" - InHouseDesigners #3

ゲーミフィケーション
ゲーミフィケーションゲーミフィケーション
ゲーミフィケーション
Ryuji Enoki
 
20121117 01 dir-mtgスライド01
20121117 01 dir-mtgスライド0120121117 01 dir-mtgスライド01
20121117 01 dir-mtgスライド01
Kenta Nakamura
 
Webサービスを作る人に伝えたい5つのこと
Webサービスを作る人に伝えたい5つのことWebサービスを作る人に伝えたい5つのこと
Webサービスを作る人に伝えたい5つのこと
Dai Murata
 

Similar to チームビルディング? デザイナーから働きかける "チームビルディング" - InHouseDesigners #3 (20)

「コンバージョン数を2倍にしてくれ」と言われた時の対処法
「コンバージョン数を2倍にしてくれ」と言われた時の対処法 「コンバージョン数を2倍にしてくれ」と言われた時の対処法
「コンバージョン数を2倍にしてくれ」と言われた時の対処法
 
BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法
BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法
BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法
 
180411 lt bellface_taikikobayashi
180411 lt bellface_taikikobayashi180411 lt bellface_taikikobayashi
180411 lt bellface_taikikobayashi
 
いいチームを作りたい!!.pdf
いいチームを作りたい!!.pdfいいチームを作りたい!!.pdf
いいチームを作りたい!!.pdf
 
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
 
ゲーミフィケーション
ゲーミフィケーションゲーミフィケーション
ゲーミフィケーション
 
ゲーミフィケーション
ゲーミフィケーションゲーミフィケーション
ゲーミフィケーション
 
110617LinkedIn&Yammer勉強会
110617LinkedIn&Yammer勉強会110617LinkedIn&Yammer勉強会
110617LinkedIn&Yammer勉強会
 
20121117 01 dir-mtgスライド01
20121117 01 dir-mtgスライド0120121117 01 dir-mtgスライド01
20121117 01 dir-mtgスライド01
 
サクセスパートナー営業資料
サクセスパートナー営業資料サクセスパートナー営業資料
サクセスパートナー営業資料
 
202 p)
202 p)202 p)
202 p)
 
Siryou eigyou1
Siryou eigyou1Siryou eigyou1
Siryou eigyou1
 
アジャイルマネジメントとは?
アジャイルマネジメントとは?アジャイルマネジメントとは?
アジャイルマネジメントとは?
 
サボる時間術(実践編)120125 slideshare
サボる時間術(実践編)120125 slideshareサボる時間術(実践編)120125 slideshare
サボる時間術(実践編)120125 slideshare
 
Webサービスを作る人に伝えたい5つのこと
Webサービスを作る人に伝えたい5つのことWebサービスを作る人に伝えたい5つのこと
Webサービスを作る人に伝えたい5つのこと
 
プロダクトマネージャとして海外で働き始めて、自分の視点をどこに持ってこようかと考えた話 #pm_roppongi
プロダクトマネージャとして海外で働き始めて、自分の視点をどこに持ってこようかと考えた話 #pm_roppongiプロダクトマネージャとして海外で働き始めて、自分の視点をどこに持ってこようかと考えた話 #pm_roppongi
プロダクトマネージャとして海外で働き始めて、自分の視点をどこに持ってこようかと考えた話 #pm_roppongi
 
デザイン思考入門クラス2014年12月18日
デザイン思考入門クラス2014年12月18日デザイン思考入門クラス2014年12月18日
デザイン思考入門クラス2014年12月18日
 
最終報告会
最終報告会最終報告会
最終報告会
 
【コンサル起業実践講座】売れるコンサルになる為のUSP(コンセプト)の作り方
【コンサル起業実践講座】売れるコンサルになる為のUSP(コンセプト)の作り方【コンサル起業実践講座】売れるコンサルになる為のUSP(コンセプト)の作り方
【コンサル起業実践講座】売れるコンサルになる為のUSP(コンセプト)の作り方
 
DMMで自己組織化に向けてやってきたこと
DMMで自己組織化に向けてやってきたことDMMで自己組織化に向けてやってきたこと
DMMで自己組織化に向けてやってきたこと
 

チームビルディング? デザイナーから働きかける "チームビルディング" - InHouseDesigners #3