1. 1
Copyright (c) United Health Communication All Rights Reserved.
「心理学の知見をその手に。」
ウィティは人が明日の生き方を導くサポートツールです。
組織・個人のウェルビーイング向上トータルソリューション
“ウィティ”
United Health Communication Co., Ltd
2. 2
Copyright (c) United Health Communication All Rights Reserved.
弊社のミッション
人々のウェルビーイングを創造する
世界で一つしかない会社を作る
UHCは人の行動を科学する力とテクノロジーの組み合わせによって、
社会変革にチャレンジする企業です。
3. 3
Copyright (c) United Health Communication All Rights Reserved.
なぜウェルビーイングを追求するのか
なぜ我々のミッションがウェルビーイングの追求なのか。
それは、人類が心を持ったその瞬間から、
悠久の時を超えて求め続ける究極のイノベーションだから
それは、我々が今この瞬間に取り組んでいることの意味を問うものだから
つまり、それは自分たちが今を生きることの意味を与えてくれるものだから
どこかの誰かのハッピーに少しでも役に立ちたい。
ウェルビーイングの追求が、我々の事業の存在意義そのものだと思えるから。
5. 5
Copyright (c) United Health Communication All Rights Reserved.
顧客実績
製薬企業向け患者・医療者支援事業
メンタルヘルス事業
ディーゼルジャパン株式会社
6. 6
Copyright (c) United Health Communication All Rights Reserved.
UHC AT A GLANCE
160%増 300%増 20%増
業績対前年比 エンジニア投下工数 顧客数
2022年度対2023年度比見込み
7. 7
Copyright (c) United Health Communication All Rights Reserved.
UHCの強み:心理学的知見を駆使したコアテクノロジーについて
当社独自開発のウェルビーイング理論
「プリズム」
Theory of Prizm
組織・個人のウェルビーイング
を高める実践手法
THE 9 STEPS
×
8. 8
Copyright (c) United Health Communication All Rights Reserved.
今の時代の幸せの在り方として何を捉えるのか?
UHC独自の心理学的知見を元にしたウェルビーイング論:プリズム理論
何に幸せを感じるかは人それぞれで、それは時間と
ともに変化するもの
何かが満たされた状態を良しとするのではなく、
満たす過程に幸せを見出す
パーソナリティよって幸せの感じ方は異なり、
それに目を向ける
何かが“満たされた状態”という従来の幸せのあり方を見直す
1
2
3
人のウェルビーイングを感じる
要素は多面的で時々で変化
心の安定
成長と達成
社会的絆
貢献
自分軸での
充足感
9. 9
Copyright (c) United Health Communication All Rights Reserved.
サービスラインアップ
セルフケア特化ツール。
退職/休職をダイレクトに防止し、新入社員の
オンボーディングを支援。
匿名チャット相談、定期コンディションチェック、
心理士1on1、eラーニングなど充実した従業
員支援を提供。
eラーニング/リアル研修、及びアクションプラ
ン立案・実行支援パッケージ。
ストレスチェックやエンゲージメント調査後、
行動変容を支援し個人・組織のウェルビーイ
ングの向上より、ストレスを軽減しエンゲージ
メントを改善。
UHCオリジナルのストレスチェックを提供。
エンゲージメント尺度、教員専用尺度、医療
従事者専用尺度なども利用可能です。
ストレスチェッ
ク義務対応
健康経営
対応
健康経営
対応
相談窓口設置
義務対応
ストレスチェッ
ク義務対応
相談窓口設置
義務対応
健康経営
対応
10. 10
Copyright (c) United Health Communication All Rights Reserved.
UHCの人に対する考え方について
人を大事にすることにこだわる(すべてを肯定する)
People First
11. 11
Copyright (c) United Health Communication All Rights Reserved.
今回のポジションについて
自ら大切なことを可視化し、環境を整える
安定と収入 技術とキャリア 革新と貢献
働き方を自らデザインする。
12. 12
Copyright (c) United Health Communication All Rights Reserved.
UHCの現在地
今どこにいるか?
⇒新規サービスを成長ドライバーにする
⇒既存サービスの改善と持続的成長
いま
ここ
このパスを早く駆け
上がるために必要な
リソース
優先1:商品開発
(エンジニア/コンテンツ開
発)
優先2:マーケ/OP
13. 13
Copyright (c) United Health Communication All Rights Reserved.
今後の事業展開
ウェルビーイング経営、人的資本経営、健康経営等、人のウェルビーングに関する企業ニーズ
は益々顕在化
人の働き方・生き方の多様性は増し、それら社会ニーズに合致した
企業組織の在り方を具体的に実現する存在が求められている
UHCは人々のウェルビーイングを創造する
世界で一つしかない会社になる!
「企業がウェルビーイング向上を図るため
の一連の機能を個々の企業に実装する」が
目下の我々の仕事