SlideShare a Scribd company logo
1 of 36
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net




ふぃじかるこんぴゅ〜てぃんぐしてみた


                  住友 孝郎
                  @cattaka_net
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net



                    自己紹介
●   住友 孝郎(すみとも たかお)
●   twitter : @cattaka_net
●   お仕事
    ●   業務系Webシステムやってました
    ●   Androidアプリ開発やってます
    ●   なんか創ってます
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net



フィジカルコンピューティングって?
コンピュータが理解したり反応できる人間の
フィジカルな表現の幅をいかに増やすか、とい
うことを目的とした教育 プログラムで、デザイ
ンやアート教育の1つとして定着しています。


O'REILLY
Prototyping Lab
「作りながら考える」ためのArduino実践レシピ より




本発表はタイトルとは直接関係有りません、、、
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net




2012年にやったこと
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net


  2012年は主に
ロボットを作りました
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net



           2012年にやったこと
●   オープンソースカンファレンス愛媛(3/24)
●   オープンセミナー岡山(5/12)
●   オープンソースカンファレンス京都
     (11/9〜11/10)
●   関西オープンフォーラム(11/9〜11/10)
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net



オープンセミナー岡山
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net



               事の発端
●   Androidには沢山のInputがある
   タッチパネル、マイク、カメラ、GPS、加速
   度、ジャイロ、地磁気、近接、etc
● 一方Outputは?


   液晶、スピーカー、バイブレーション



      少なくね・・・?
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net




 使った技術
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net



                            ADK
●   Android Open Accessory Development Kit
●   Google I/O 2011で発表
    ●   Arduino(マイコン)とAndroidを接続
●   Google I/O 2012
    ●   ARM(32bit)とAndroidを接続
    ●   Micro SD Card
    ●   Bluetooth support
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net



                 ADK
要は通信できるってこと




          USB, Bluetooth

Android                      マイコンボード
                              Arduino
                              Sakura Board
                              PICなど
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net



           ADKで何が嬉しいか
●   Androidだけでは出来ないハードウェアの制御
    ができる
例)Androidでサーボモータを動 かす
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net



               部品など
●   LED
●   サーボモーター
    ●   信号を送ると特定の角度になるモーター
●   モータードライバー
    ●   モーターを停止/ブレーキ/正転/逆転を切り替える

                     サーボモーター


                         信号
                         VCC
                         GND
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net




 作ったもの
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net



ロボットアーム
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net



       仕組み:ロボットアーム
●   Arduinoから各部品を制御



                               PWM制御
                                         サーボ1
                    USB
 カメラで     Android         Arduino
                                         サーボ2
タグ読取り                                    サーボ3
                                         サーボ4
                                         サーボ5
                                         サーボ6


                            http://www.youtube.com/watch?v=WWRsUM4U5cc
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net



ドロイドロボ
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net



              仕組み:ドロイドロボ
●   Arduinoから各部品を制御



                                                         LED

    twitter             USB
              Android         Arduino      サーボL                    サーボR
    NFC

                                                   車輪L         車輪R

                                  http://www.youtube.com/watch?v=-ZC44wLlEO4
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net



ネコ型ロボットタマオ
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net



                  仕組み:タマオ
●   Arduinoから各部品を制御



                                          左耳               右耳
        Bluetoothで通信
                                               LED   LED
                                                左     右
               Bluetooth                             首
    Android                Arduino     左腕                     右腕
                module


                                            左足           右足
                       ここはシリアル通信
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net



                   仕組み:タマオ
                                         Arduino Pro Mini 5V




Bluetooth module             ロジックレベルコンバーター
    RBT-001
      3.3V
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net



  結局2回作りなおした




初期型         2型               最終型
デカすぎ   I/O Pinが足りない       Pinを片方にまとめた
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net



            仕組み:タマオ


   両耳のサーボ

                                       両手足と首のサーボ
両目のLED




                                      Arduino Pro Mini
Bluetooth
 module
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net



               余談
●   プロトタイプは真っ白でキモかった
●   慌てて三毛猫にして事無きを得た
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net




開発手順とか
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net



                 開発風景



                               Arduinoのボード

Arduinoの専用 IDE
   C++風言語                                Android端末



サーボなど
諸々の機器
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net



スチレンボードで筐体を作る
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net


シリコンゴムで型を取り
 ウレタン樹脂で成型
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net



              思ったこと
●   デジタル回路はそれほど難しくない
    ●   アナログ回路と違って電源さえ
        しっかりすればどうにかなる
●   ちょっと高い部品を使えば躓かない
    ●   量産は難しくてもプロトタイプには十分
●   ソフト屋さんはロジックに専念できる
●   筐体作るのマジ大変、、、
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net




来年やりたいことの断片
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net



   来年やりたいことの断片

                     Arduino Due(ADK2012で使われてるアレ)
                     Raspberry Pi




買ったけど使ってない部品
・超音波距離センサー
・XBee(安価な通信モジュール)
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net



  来年やりたいことの断片

                  Android Stick買ってみた
                  安くて割とハイスペック




中身の基板はそんなに重くない
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net



来年やりたいことの断片

               画像認識楽しいよね
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net



来年やりたいことの断片

                           研究用に買ってみた
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net




まぁ、何か創ります
2012/12/29 日本Androidの会 関西支部勉強会 @cattaka_net




ご清聴ありがとうございました

                住友 孝郎
                @cattaka_net

More Related Content

Similar to ふぃじかるこんぴゅ〜てぃんぐしてみた

AndroidとArduinoで ロボットを作って思ったこと
AndroidとArduinoで ロボットを作って思ったことAndroidとArduinoで ロボットを作って思ったこと
AndroidとArduinoで ロボットを作って思ったことTakao Sumitomo
 
イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料
イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料
イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料Kenichi Yoshida
 
20120630 android ics in Yokohama
20120630 android ics in Yokohama20120630 android ics in Yokohama
20120630 android ics in YokohamaKenichi Ohwada
 
20121013 ADK bootcamp in Tokyo
20121013 ADK bootcamp in Tokyo20121013 ADK bootcamp in Tokyo
20121013 ADK bootcamp in TokyoKenichi Ohwada
 
Android端末と組み込み機器が連携する Android Make Days
Android端末と組み込み機器が連携する Android Make Days Android端末と組み込み機器が連携する Android Make Days
Android端末と組み込み機器が連携する Android Make Days Yasuhiro Ishii
 
Androidロボットサミットin愛媛
Androidロボットサミットin愛媛Androidロボットサミットin愛媛
Androidロボットサミットin愛媛Kenichi Yoshida
 
Kopanitsa portfolio 2013_09
Kopanitsa portfolio 2013_09Kopanitsa portfolio 2013_09
Kopanitsa portfolio 2013_09Takahiro Okada
 
Androidでロボットアームを動かしてみた(2012OSC愛媛)
Androidでロボットアームを動かしてみた(2012OSC愛媛)Androidでロボットアームを動かしてみた(2012OSC愛媛)
Androidでロボットアームを動かしてみた(2012OSC愛媛)Takao Sumitomo
 
20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms
20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms
20131216 Android App Inventor and LEGO Robot MindstormsKenichi Ohwada
 
20120520 App Inventor in user meeting
20120520 App Inventor in user meeting20120520 App Inventor in user meeting
20120520 App Inventor in user meetingKenichi Ohwada
 
20130526 m3pi in ADK BootCamp
20130526 m3pi in ADK BootCamp20130526 m3pi in ADK BootCamp
20130526 m3pi in ADK BootCampKenichi Ohwada
 
ソースが書けなくてもAndroidアプリをクリック(GUI)開発したい
ソースが書けなくてもAndroidアプリをクリック(GUI)開発したいソースが書けなくてもAndroidアプリをクリック(GUI)開発したい
ソースが書けなくてもAndroidアプリをクリック(GUI)開発したいYukio Saito
 
姫路IT系勉強会「ADB接続でかんたんフィジカルコンピューティング」
姫路IT系勉強会「ADB接続でかんたんフィジカルコンピューティング」姫路IT系勉強会「ADB接続でかんたんフィジカルコンピューティング」
姫路IT系勉強会「ADB接続でかんたんフィジカルコンピューティング」Kenichi Yoshida
 
Android & Nui & Physical Computing
Android & Nui & Physical ComputingAndroid & Nui & Physical Computing
Android & Nui & Physical ComputingTakahiro KUREBAYASHI
 
ロボットアプリ開発におけるNode-REDの活用
ロボットアプリ開発におけるNode-REDの活用ロボットアプリ開発におけるNode-REDの活用
ロボットアプリ開発におけるNode-REDの活用岡田 裕行
 
Augmented realitynewstopics march2012
Augmented realitynewstopics march2012Augmented realitynewstopics march2012
Augmented realitynewstopics march2012Kiyoaki Haba
 
Androidレイアウトのスタンダードアプローチ
AndroidレイアウトのスタンダードアプローチAndroidレイアウトのスタンダードアプローチ
AndroidレイアウトのスタンダードアプローチTakao Sumitomo
 
20120425 android in Yokosuka
20120425 android in Yokosuka20120425 android in Yokosuka
20120425 android in YokosukaKenichi Ohwada
 
モノづくりのススメ
モノづくりのススメモノづくりのススメ
モノづくりのススメcat kaotaro
 
第4回名古屋Android勉強会資料
第4回名古屋Android勉強会資料第4回名古屋Android勉強会資料
第4回名古屋Android勉強会資料magoroku Yamamoto
 

Similar to ふぃじかるこんぴゅ〜てぃんぐしてみた (20)

AndroidとArduinoで ロボットを作って思ったこと
AndroidとArduinoで ロボットを作って思ったことAndroidとArduinoで ロボットを作って思ったこと
AndroidとArduinoで ロボットを作って思ったこと
 
イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料
イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料
イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料
 
20120630 android ics in Yokohama
20120630 android ics in Yokohama20120630 android ics in Yokohama
20120630 android ics in Yokohama
 
20121013 ADK bootcamp in Tokyo
20121013 ADK bootcamp in Tokyo20121013 ADK bootcamp in Tokyo
20121013 ADK bootcamp in Tokyo
 
Android端末と組み込み機器が連携する Android Make Days
Android端末と組み込み機器が連携する Android Make Days Android端末と組み込み機器が連携する Android Make Days
Android端末と組み込み機器が連携する Android Make Days
 
Androidロボットサミットin愛媛
Androidロボットサミットin愛媛Androidロボットサミットin愛媛
Androidロボットサミットin愛媛
 
Kopanitsa portfolio 2013_09
Kopanitsa portfolio 2013_09Kopanitsa portfolio 2013_09
Kopanitsa portfolio 2013_09
 
Androidでロボットアームを動かしてみた(2012OSC愛媛)
Androidでロボットアームを動かしてみた(2012OSC愛媛)Androidでロボットアームを動かしてみた(2012OSC愛媛)
Androidでロボットアームを動かしてみた(2012OSC愛媛)
 
20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms
20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms
20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms
 
20120520 App Inventor in user meeting
20120520 App Inventor in user meeting20120520 App Inventor in user meeting
20120520 App Inventor in user meeting
 
20130526 m3pi in ADK BootCamp
20130526 m3pi in ADK BootCamp20130526 m3pi in ADK BootCamp
20130526 m3pi in ADK BootCamp
 
ソースが書けなくてもAndroidアプリをクリック(GUI)開発したい
ソースが書けなくてもAndroidアプリをクリック(GUI)開発したいソースが書けなくてもAndroidアプリをクリック(GUI)開発したい
ソースが書けなくてもAndroidアプリをクリック(GUI)開発したい
 
姫路IT系勉強会「ADB接続でかんたんフィジカルコンピューティング」
姫路IT系勉強会「ADB接続でかんたんフィジカルコンピューティング」姫路IT系勉強会「ADB接続でかんたんフィジカルコンピューティング」
姫路IT系勉強会「ADB接続でかんたんフィジカルコンピューティング」
 
Android & Nui & Physical Computing
Android & Nui & Physical ComputingAndroid & Nui & Physical Computing
Android & Nui & Physical Computing
 
ロボットアプリ開発におけるNode-REDの活用
ロボットアプリ開発におけるNode-REDの活用ロボットアプリ開発におけるNode-REDの活用
ロボットアプリ開発におけるNode-REDの活用
 
Augmented realitynewstopics march2012
Augmented realitynewstopics march2012Augmented realitynewstopics march2012
Augmented realitynewstopics march2012
 
Androidレイアウトのスタンダードアプローチ
AndroidレイアウトのスタンダードアプローチAndroidレイアウトのスタンダードアプローチ
Androidレイアウトのスタンダードアプローチ
 
20120425 android in Yokosuka
20120425 android in Yokosuka20120425 android in Yokosuka
20120425 android in Yokosuka
 
モノづくりのススメ
モノづくりのススメモノづくりのススメ
モノづくりのススメ
 
第4回名古屋Android勉強会資料
第4回名古屋Android勉強会資料第4回名古屋Android勉強会資料
第4回名古屋Android勉強会資料
 

More from Takao Sumitomo

僕は上スワイプでBottomSheetを出したかっただけなんだ
僕は上スワイプでBottomSheetを出したかっただけなんだ僕は上スワイプでBottomSheetを出したかっただけなんだ
僕は上スワイプでBottomSheetを出したかっただけなんだTakao Sumitomo
 
sharedUserIdを使った俺得開発ツールの作り方
sharedUserIdを使った俺得開発ツールの作り方sharedUserIdを使った俺得開発ツールの作り方
sharedUserIdを使った俺得開発ツールの作り方Takao Sumitomo
 
CIのビルドを通知する仕組みをAndroidとFirestoreで作った話
CIのビルドを通知する仕組みをAndroidとFirestoreで作った話CIのビルドを通知する仕組みをAndroidとFirestoreで作った話
CIのビルドを通知する仕組みをAndroidとFirestoreで作った話Takao Sumitomo
 
Camera API 1と2が混在するプロダクトの開発で 泣いたこととそのワークアラウンド
Camera API 1と2が混在するプロダクトの開発で 泣いたこととそのワークアラウンドCamera API 1と2が混在するプロダクトの開発で 泣いたこととそのワークアラウンド
Camera API 1と2が混在するプロダクトの開発で 泣いたこととそのワークアラウンドTakao Sumitomo
 
アプリを成長させるためのログ取りとログ解析に必要なこと
アプリを成長させるためのログ取りとログ解析に必要なことアプリを成長させるためのログ取りとログ解析に必要なこと
アプリを成長させるためのログ取りとログ解析に必要なことTakao Sumitomo
 
(beta)アプリを成長させるためのログ取りとログ解析に必要なこと
(beta)アプリを成長させるためのログ取りとログ解析に必要なこと(beta)アプリを成長させるためのログ取りとログ解析に必要なこと
(beta)アプリを成長させるためのログ取りとログ解析に必要なことTakao Sumitomo
 
高速でトライ&エラーを するために気をつけてること
高速でトライ&エラーを するために気をつけてること高速でトライ&エラーを するために気をつけてること
高速でトライ&エラーを するために気をつけてることTakao Sumitomo
 
Maker Faire Bay Areaに行きたかったのでGoogle I/Oに行ってきた
Maker Faire Bay Areaに行きたかったのでGoogle I/Oに行ってきたMaker Faire Bay Areaに行きたかったのでGoogle I/Oに行ってきた
Maker Faire Bay Areaに行きたかったのでGoogle I/Oに行ってきたTakao Sumitomo
 
Viewを動的に変化させるアプローチ
Viewを動的に変化させるアプローチViewを動的に変化させるアプローチ
Viewを動的に変化させるアプローチTakao Sumitomo
 
プロダクトを育てるのにGoogleのサービスが助けてくれること
プロダクトを育てるのにGoogleのサービスが助けてくれることプロダクトを育てるのにGoogleのサービスが助けてくれること
プロダクトを育てるのにGoogleのサービスが助けてくれることTakao Sumitomo
 
AdapterToolboxでRecyclerViewを楽にする
AdapterToolboxでRecyclerViewを楽にするAdapterToolboxでRecyclerViewを楽にする
AdapterToolboxでRecyclerViewを楽にするTakao Sumitomo
 
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったこと
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったことエンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったこと
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったことTakao Sumitomo
 
Wantedlyのテスト事情
Wantedlyのテスト事情Wantedlyのテスト事情
Wantedlyのテスト事情Takao Sumitomo
 
用途に合わせたアニメーションの実装方法
用途に合わせたアニメーションの実装方法用途に合わせたアニメーションの実装方法
用途に合わせたアニメーションの実装方法Takao Sumitomo
 
potatotips (iOS/Android開発Tips共有会) 第19回 資料
potatotips (iOS/Android開発Tips共有会) 第19回 資料potatotips (iOS/Android開発Tips共有会) 第19回 資料
potatotips (iOS/Android開発Tips共有会) 第19回 資料Takao Sumitomo
 
SQLiteDatabaseを無理矢理覗く
SQLiteDatabaseを無理矢理覗くSQLiteDatabaseを無理矢理覗く
SQLiteDatabaseを無理矢理覗くTakao Sumitomo
 
開発を効率的に進めるられるまでの道程
開発を効率的に進めるられるまでの道程開発を効率的に進めるられるまでの道程
開発を効率的に進めるられるまでの道程Takao Sumitomo
 
テストがあればなんとかなる〜効率化までの道程〜
テストがあればなんとかなる〜効率化までの道程〜テストがあればなんとかなる〜効率化までの道程〜
テストがあればなんとかなる〜効率化までの道程〜Takao Sumitomo
 
勉強会資料 データ構造とアルゴリズム
勉強会資料 データ構造とアルゴリズム勉強会資料 データ構造とアルゴリズム
勉強会資料 データ構造とアルゴリズムTakao Sumitomo
 

More from Takao Sumitomo (20)

僕は上スワイプでBottomSheetを出したかっただけなんだ
僕は上スワイプでBottomSheetを出したかっただけなんだ僕は上スワイプでBottomSheetを出したかっただけなんだ
僕は上スワイプでBottomSheetを出したかっただけなんだ
 
sharedUserIdを使った俺得開発ツールの作り方
sharedUserIdを使った俺得開発ツールの作り方sharedUserIdを使った俺得開発ツールの作り方
sharedUserIdを使った俺得開発ツールの作り方
 
CIのビルドを通知する仕組みをAndroidとFirestoreで作った話
CIのビルドを通知する仕組みをAndroidとFirestoreで作った話CIのビルドを通知する仕組みをAndroidとFirestoreで作った話
CIのビルドを通知する仕組みをAndroidとFirestoreで作った話
 
Camera API 1と2が混在するプロダクトの開発で 泣いたこととそのワークアラウンド
Camera API 1と2が混在するプロダクトの開発で 泣いたこととそのワークアラウンドCamera API 1と2が混在するプロダクトの開発で 泣いたこととそのワークアラウンド
Camera API 1と2が混在するプロダクトの開発で 泣いたこととそのワークアラウンド
 
アプリを成長させるためのログ取りとログ解析に必要なこと
アプリを成長させるためのログ取りとログ解析に必要なことアプリを成長させるためのログ取りとログ解析に必要なこと
アプリを成長させるためのログ取りとログ解析に必要なこと
 
(beta)アプリを成長させるためのログ取りとログ解析に必要なこと
(beta)アプリを成長させるためのログ取りとログ解析に必要なこと(beta)アプリを成長させるためのログ取りとログ解析に必要なこと
(beta)アプリを成長させるためのログ取りとログ解析に必要なこと
 
高速でトライ&エラーを するために気をつけてること
高速でトライ&エラーを するために気をつけてること高速でトライ&エラーを するために気をつけてること
高速でトライ&エラーを するために気をつけてること
 
Maker Faire Bay Areaに行きたかったのでGoogle I/Oに行ってきた
Maker Faire Bay Areaに行きたかったのでGoogle I/Oに行ってきたMaker Faire Bay Areaに行きたかったのでGoogle I/Oに行ってきた
Maker Faire Bay Areaに行きたかったのでGoogle I/Oに行ってきた
 
Viewを動的に変化させるアプローチ
Viewを動的に変化させるアプローチViewを動的に変化させるアプローチ
Viewを動的に変化させるアプローチ
 
プロダクトを育てるのにGoogleのサービスが助けてくれること
プロダクトを育てるのにGoogleのサービスが助けてくれることプロダクトを育てるのにGoogleのサービスが助けてくれること
プロダクトを育てるのにGoogleのサービスが助けてくれること
 
AdapterToolboxでRecyclerViewを楽にする
AdapterToolboxでRecyclerViewを楽にするAdapterToolboxでRecyclerViewを楽にする
AdapterToolboxでRecyclerViewを楽にする
 
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったこと
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったことエンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったこと
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったこと
 
Wantedlyのテスト事情
Wantedlyのテスト事情Wantedlyのテスト事情
Wantedlyのテスト事情
 
用途に合わせたアニメーションの実装方法
用途に合わせたアニメーションの実装方法用途に合わせたアニメーションの実装方法
用途に合わせたアニメーションの実装方法
 
Uml速習会
Uml速習会Uml速習会
Uml速習会
 
potatotips (iOS/Android開発Tips共有会) 第19回 資料
potatotips (iOS/Android開発Tips共有会) 第19回 資料potatotips (iOS/Android開発Tips共有会) 第19回 資料
potatotips (iOS/Android開発Tips共有会) 第19回 資料
 
SQLiteDatabaseを無理矢理覗く
SQLiteDatabaseを無理矢理覗くSQLiteDatabaseを無理矢理覗く
SQLiteDatabaseを無理矢理覗く
 
開発を効率的に進めるられるまでの道程
開発を効率的に進めるられるまでの道程開発を効率的に進めるられるまでの道程
開発を効率的に進めるられるまでの道程
 
テストがあればなんとかなる〜効率化までの道程〜
テストがあればなんとかなる〜効率化までの道程〜テストがあればなんとかなる〜効率化までの道程〜
テストがあればなんとかなる〜効率化までの道程〜
 
勉強会資料 データ構造とアルゴリズム
勉強会資料 データ構造とアルゴリズム勉強会資料 データ構造とアルゴリズム
勉強会資料 データ構造とアルゴリズム
 

ふぃじかるこんぴゅ〜てぃんぐしてみた