SlideShare a Scribd company logo
1 of 30
自己実現の研究コ
ミュニティ(仮)
発足にあたって
~現在の問題意識と、これからに向けて ~
Created by Shohei Hayashi
自己紹介
林 将平(はやし しょうへい) Shohei Hayashi
• 所属:
早稲田大学国際教養学部4年(春学期休学)
トビタテ留学!JAPAN、世界トップレベル大学コース2期生
• 経験:
スウェーデンLund大学への交換留学
真冬のカナダの湖上スノーシューキャンプ
タンザニアでの3ヶ月のボランティア
ドキュメンタリー制作
Webサービス作成
長期インターンetc…
• 好きなこと:
筋トレ、格闘技等の運動
自然の中に身を浸すこと、焚き火
5感を使った体験
深夜遅くに、友人と深い話をすること
”現在自身が抱えている自己実現に関しての疑問をみんな
に共有して、みんなの意見を聞きたい”
”自己実現の研究コミュニティ(仮)で何をしたいのか”
を知ってもらう
“自己実現の概念を知り、自身の
人生を振り返るきっかけに”
パワポを見てもらうことの目的:
~”自己実現”
をめぐる諸処
の問題意識~
目次:
第1章”やりたいこと”をめぐる現代日本社会の課題
第2章 ”改めて”自己実現”とは何か?
第3章 自己実現についての疑問
第4章 コミュニティのビジョンとこれから行いたい
こと。
~”自己実現”
をめぐる諸処
の問題意識~
第1章:
”やりたいこと”をめぐる現代日本社会の課題”
“やりたいこと”が見つからない?学生の視点
熱意ある社員はどれくらい?社会人の視点
精神的な危機
-大学3、4年生を対象にした、”大学生の就職
意識に関する調査研究”において、87.8%の
学生が”働くことの意義”を “自己実現、自己
の成長を図る”ことと回答をしたが、67.5%の
学生が、” やりたいことが見つからない、わ
からない”ことを不安に思い、就職活動を
行っている。*1
内閣府の調査では“仕事を選ぶ理由として何が大切
か”という質問で、92.7%の人が”自分の好きな仕事を
できること”を挙げたが、”現在の仕事を選んだ理由”
の質問では”自分の好きなことができる”が32.5%のみ。
つまり、9割の学生が自分の好きなことを仕事にし
たいが、実際に好きな仕事に就いたのは3人に1人に
留まった*2
*1 引用:”大学生の就職意識に関する調査研究”: http://kiyou.lib.agu.ac.jp/pdf/kiyou_06F/06__15F/06__15_41.pdf
*2 引用:”内閣府政策統括官”若者の考え方についての調査: http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h24honpenhtml/html/honpen/toku_2.html
仕事を通じて自己実現を達成したい、自分の好きなことをしたいと思う学生が9割
を超えるのに対し、実際に就活で自分のしたいことを理解していない人は6割以上、
また6割以上の人が実際に好きな仕事に就くことができなかった。
熱意あふれる社員
6%
周囲に不満を
まき散らして
いる無気力な
社員
24%
やる気
のない
社員
70%
世界的な調査機関のギャラップ社が、139カ
国の企業で実施した、従業員のエンゲージ
メント(仕事への熱意度)調査において、
日本では”熱意あふれる社員”(Engaged
worker)が6%、周囲に不満をまき散らしてい
る無気力な社員(Not Engaged worker)が24%、
やる気のない社員(Actively Disengaged
worker)が70%という結果になった。”熱意あ
ふれる社員”の割合は、調査した139カ国中
132位と最下位クラスだった。
引用:「熱意ある社員」6%のみ 日本132位、米ギャラップ調査:
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO16873820W7A520C1TJ1000/
実際に好きなコトを仕事にしたいけど、そ
もそも自分が好きなコトがわからない。中
途半端な状態で仕事を選び、中途半端に会
社へ行くけれども、なにかが違う。本当に
これで良いのだろうか?そんな悶々とした思
いを抱えて、仕事をしている人は多いのか
もしれない。
*3 引用:https://data.oecd.org/healthstat/suicide-rates.htm
*4 引用:日経新聞”引きこもり54万人 15~39歳、長期・高年齢に 内閣府調査 ”http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07000830Y6A900C1CR8000/
~引きこもりについて~
“内閣府は7日、学校や仕事に行かず、半年以上自宅に閉
じこもっている15~39歳の「引きこもり」の人が、全国
で推計54万1千人いるとの調査結果を発表した。”*4
“職場になじめなかった,
”就職活動がうまくいかなかった”
等の、仕事や就職に関する
きっかけ によってひきこもった
者が44%にのぼり、不登校や大学
に馴染めないは合計しても 18.7%
にとどまっていた。
~自殺者について~
現状として、日本人の自殺者数は他の先進
諸国と比較して多い(OECD諸国中6位の、10
万人中18.7人が自殺している。)
成熟国家となり、
経物質的に豊かになった日本。
しかしながら、”経済成長=善”という、人々が依り代とするビ
ジョンが薄れ、ますます”私は何がしたいのか”、”私はなぜ生き
ているのか”がわからなくなり、多くの面で、精神的な危機が起
きているのではないか?
~”自己実現”
をめぐる諸処
の問題意識~
第2章:
改めて”自己実現”とは何か?
マズローの自己実現の定義
自己実現の研究について
自己実現をした人々の特徴
自己実現とは、才能、能力、可能性の使用と開発である。そのような人々は、
自分の資質を十分に発揮し、なしうる最大限のことをしている
-自己実現とは、米心理学者A.マズローにより提唱された概念
であり、彼の欲求段階説の頂点の欲求概念の一つである。
-自己実現とは”停止した「成長の過程」”そのものであり、
自己の可能性の拡張のために、絶えず成長をしようとする、
動的な状態である。
-低次元の欲求が”満たされないことによる欠乏”
によって動機付けられている事に対し、自己実現欲求は、
“自己の可能性と能力を完全に発達させ、実現したい”という
欲求によって動機付けられている
“自己実現”とは?
マズローの写真:By Source, Fair use, https://en.wikipedia.org/w/index.php?curid=34062949
欲求段階説の画像:By Source, http://ebookfan.mobi/wp-content/uploads/2013/01/maslows-hierarchy-of-needs.png
どのように研究を行ったのか?
どのような人が調査対象となったのか?
• アインシュタイン(物理学者)
• アブラハムリンカーン(政治家)
• エレノア・ルーズベルト(大統領ルーズベルトの妻)
• アルバート・シュヴァイザー(医者)
ケース(全ての特性が研究対象となる人々)
• 鈴木大拙(仏教学者)
• ベンジャミン・フランクリン(政治家・物理学者)
部分的ケース(一部の特性を研究対象とする)
写真は全てwikipediaより引用
自己実現
自己との関係性
自己価値体系の
確立
客観的自己認知
内発的動機
他者との関係性
深く密接な個人的友
情
強固、幸福、永続す
る結婚
利己的-没我的
社会との関係性
世界との一体感
仕事への専念
至高体験を持つ
研究結果:
“自己実現”を達成した人々
の具体的特徴の一 覧*
(フランクル・ゴーブル著”マズローの心理学”より、製作者がまとめたもの)
様々な特徴を3つの分類に分け、
12個の特徴として紹介する。
1,
“自己との関係性”
に関する特徴
自己の価値体系の確立
-心理的自由(一般的意見に反論されても自身の決断を下せる)を持つ
-他人から教わったものではなく、自分にとっての不変の価値体系の中に生き
ている
-B価値(存在価値)*や高等宗教に支えれられる価値や概念と一致している
客観的な自己認知
-自己との敵対関係がない(自己矛盾の程度が低い、衝動と理性の一致)
-自身への健全な敬意、謙虚で健全な自尊心、有能感をもつ
-人生を(自己が望むようなものとしてでなく)在るがままに、明瞭に見る能力
自然な内発的動機
-柔軟性、自発性、勇気、過ちをいとわない、開放性を持つ
-創造性、嘲笑を恐れず、水々しい判断のできる点で、子供と類似している
-非常に勤勉である
*B価値(Being-value)とは愛や善、自己充実などの14の普遍的な価値に、能動的に自身を成長させようとする、成長欲求の一つである
2,
“他者との関係性”
に関する特徴
深く緊密な友情を持つ
-性格、能力、才能の点で一般人より卓越しているために、類似の能力を持つ
他者と関わる。
-人の階級、教育、容貌などの皮相な特徴は全く考慮しない
-友人が気づかずに行う誤りを正すことがある
強固で幸福で、永続する結婚生活を営む
-無我の結婚(自分が我慢をして相手に尽す結婚)ではなく、互いに相手のこと
や、相手の成功を楽しみあうような健全に利己的な結婚をする。
-結婚をしても、恐れることなく異性と友情を楽しむ
-年齢を重ねるごとの性生活の向上がある
利己的-没我的態度である
-他人を助けることの中に幸福を見出す
-他人への喜びから、利己的な喜びを得る
3,
“社会との関係性”
に関する特徴
世界との一体感
-人類との一体感 じ、文化や違いを超え、友情築ける。
-人生で最も素晴らしい恍惚感(達成感)と歓喜・安らぎの感情に包まれる、
『至高体験(peak experience)』を経験(下に記述)。
仕事、課業、職業への専念
-仕事と遊びの区別は曖昧である
-大事な仕事に没頭することは成長、自己実現、幸福にとって極めて重要
-完全に仕事をやり遂げなければならない
(医者なら優れた医師に、ヤブ医者になれない)
至高体験を持つ
-”その人の人生でただ一つ最も嬉しく幸せな、最も至高な瞬間”を経験する
-個人の生活の中で、人間が十分に機能しており、強壮な感じがし、自己に自信を
もち、完全に支配している瞬間とも言える
-例えば、完璧な演奏を成し遂げたドラマーの感覚や、非常に幸福な晩餐会を終え
た後に、幸福で陽気な絶頂に浸る瞬間などである。
~”自己実現”
をめぐる諸処
の問題意識~
第3章:
“自己実現についての疑問”
自己実現の達成のためのAction
達成のために、解消しなければならない疑問
人々が自己実現を達成するには?
 疑問2,
 “適切な努力とは、どの
ような努力のこと?”
 “そもそも自己実現に至
る人が行うことに、法
則とかあるの?
疑問1,
“1%しかいないって言割
れているから、本当に
皆が達成できるものな
のかな?”
”そもそも今の時代でそ
んな人がいるの?”
Action 1:
自己実現が存在し、達成
可能な欲求だと理解す
る。
Action 2:
自己実現達成
までの適切な
努力を行う。
Action 3:
自己実現の達
成!!さらに多く
の人々の自己実
現を促進!!
 疑問3,
 “自己実現の達成!!”と
はどのように測るの
か?客観的な指標っ
てあるの?”
 “自己実現の特徴は”
今の時代の人々にも
当てはまるの?
GOAL
“人々の自己実
現欲求が満た
された社会”
• 現在、自己実現の条件の全てを満たせている人どのくらい存在するのか?
• 現在の社会に於いても、自己実現が達成された人の特徴は、適切なのか?
1,現代の世界における、自己実現についての疑問
• 様々な時代を通じて、低いパーセントの人間しか 達成されていないということ
は、(自己実現が)本当に全ての人々が実現可能な欲求なのだろうか?
1,自己実現概念についての疑問:
• そもそも、自己実現欲求を達成するための道筋が明確ではないので、その道筋
が存在するのか否か、(存在するならば)どのような道筋が考えられるのだろ
うか?
2,自己実現への道筋への疑問
自己実現達成のための疑問??
~”自己実現”
をめぐる諸処
の問題意識~
第4章:
”このコミュニティで行いたいこと!!”
コミュニティのvision,mission,value(仮)
疑問解消のためのアクション
このコミュニティで何を目標に、何をしたいか?
参加者、アイデア大募集!!
• ひとりひとりの欠乏欲求を満たし、自
己の可能性を最大現に発揮し、自己実
現を成し遂げられる社会をつくる。
VISION
• 自己実現の概念をより多く
人々に広げる。
• ひとりひとりの自己実現を促
進し、伴走する。
MISSION
• 可能性に賭ける、
• 努力に賭ける、
• いまを生きる。
VALUE
コミュニティのビジョン、ミッション、バリュー(仮)
• 現代において、自己実現の定義を満たす人が存在するのかを探し、リスト化。
• この概念が、今の時代に合ったものであるのかを、様々な分野の視点から、話し合い確かめた
い。
• イベントを通じて、人々が、自身の欲求や、自己実現に関しての対話を行うような場づくりを
したい。
1,現代の世界における、自己実現についてのアクション
• そもそも自己実現について知っている人を増やしたい(広報活動)
• アドラーや他の心理学、様々な学問の知見を取り入れ、自己実現の定義を最新版のものにアッ
プデートしたい。
1,自己実現概念についてのアクション:
• 現代の時代で、自己実現している人を調査し、自己実現を達成するための道筋には何かしらの
法則性があるのか、あるとしたら一般化できるのかを調べたい。
2,自己実現への道筋へのアクション
先の疑問の解消のため、
どのようなアクションを取るのか?
• 自己実現について調べていて、研究結果が複雑で、まとまっていなかったため、よりわかりやす
くまとめたり、みんなで勉強ができる機会を作りたい。発信のためのメディアも良いかも。
• コアなものから、誰もがわかりやすいものまで勉強会をする。
1,(広報活動の一環として)自己実現や心理学に関しての勉強会
• 現代社会で、自己実現をした人の候補を探し、可能であればインタビューをする
• そのインタビュー結果を使って、自己実現までの道筋の法則を導き出したい。
2,自己実現してる(ような人々)のリスト作成&インタビュー活動
• 自己実現の定義にも合った、”客観的な自己認知”を促すようなカウンセリングや対話を実験的に行
う(パーソンセンタードアプローチやTグループなど)
2,対話の場を作る
具体的なアイデア一覧(仮)
• 組織のVISION,MISSION,VALUE?
• 団体のとる組織形式は?
• どのような組織体制なのか?
• ミーティング?集まる頻度?
• どのようにメンバーがコミットする?トビタテ生以外にもコミュニティに入れていい?
1,組織体制
• どんな活動?どの対象で行う?
• 頻度は?
• 活動場所はどこ?
2,活動
• 媒体作る?
• てか一回目いつ集まる?
3,その他
決めねばならないこと!!!
このように、全然何も
決まってないので、み
んなのアイデアを絶賛
大募集です…!!!
そしてメンバー大募集!!!
-”自己実現”の研究コミュニティ(仮)を作成したので、興味があれば
参加してください;) (ただいまサイトを作成中….!!!)
(URL: https://www.facebook.com/groups/1356462327735121/)
-このパワーポイントに共感してくれた方や、ここが違うんじゃないかと思う方は、
ぜひコメントしてください!!!質問や批判大歓迎です!
*このパワポは、心理学を勉強し始めた初学者に作られたものなので、理論や事実等
の訂正があれば、教えてくださると幸いです。
参考文献一覧:
マズローの心理学
著者:フランク・ゴーブル
訳:小口 忠彦
マズロー理論研究序説 : 「自己実現」概念とその経営学的意義
著者:三島 斉紀
マスローの人間論 : 未来に贈る人間主義心理学者のエッセイ
著者:Maslow,Abraham H、上田 吉一、町田 哲司
人間性心理学ハンドブック
著者:日本人間性心理学会
ご閲覧ありがとうございました!!
このパワーポイントに対する質問、批判、コメント等、絶
賛大募集中です!
注:作成者の許可なしのパワーポイントの転用はおやめくだ
さい。

More Related Content

Similar to 自己実現の研究コミュニティ発足にあたって

日本女子大「そして父になる」
日本女子大「そして父になる」日本女子大「そして父になる」
日本女子大「そして父になる」Cozy Azuma
 
わかやま学講座Vol4
わかやま学講座Vol4わかやま学講座Vol4
わかやま学講座Vol4Takanori HIRANO
 
Facebook活用講座(中級編)第2回目
Facebook活用講座(中級編)第2回目Facebook活用講座(中級編)第2回目
Facebook活用講座(中級編)第2回目義広 河野
 
20110727【第1回】社会人基礎力ミーティング
20110727【第1回】社会人基礎力ミーティング20110727【第1回】社会人基礎力ミーティング
20110727【第1回】社会人基礎力ミーティングSouta Sano
 
北里大「個人と社会B」
北里大「個人と社会B」北里大「個人と社会B」
北里大「個人と社会B」Cozy Azuma
 
JICD主催−ナラティヴ・セラピー・アドバンスコース
JICD主催−ナラティヴ・セラピー・アドバンスコースJICD主催−ナラティヴ・セラピー・アドバンスコース
JICD主催−ナラティヴ・セラピー・アドバンスコースKou Kunishige
 
埼玉工業大学 2011年春学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア
埼玉工業大学 2011年春学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア埼玉工業大学 2011年春学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア
埼玉工業大学 2011年春学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティアYoshihiko Suko (Ph.D) / BADO! Inc. of CEO
 
Facebook活用講座(中級編)第1回目
Facebook活用講座(中級編)第1回目Facebook活用講座(中級編)第1回目
Facebook活用講座(中級編)第1回目義広 河野
 
企画メシ2022「なんとかしたいの企画」
企画メシ2022「なんとかしたいの企画」企画メシ2022「なんとかしたいの企画」
企画メシ2022「なんとかしたいの企画」FumiKamata
 
倉敷市連協研修会20161116 配布資料
倉敷市連協研修会20161116   配布資料倉敷市連協研修会20161116   配布資料
倉敷市連協研修会20161116 配布資料Atsushi TAKAOKA
 
いわて自由大学の方針と事業計画
いわて自由大学の方針と事業計画いわて自由大学の方針と事業計画
いわて自由大学の方針と事業計画kazuyuki kawamura
 
Learning Process-Based Therapy_Chapter 10-1 (Book Club Japan).pdf
Learning Process-Based Therapy_Chapter 10-1 (Book Club Japan).pdfLearning Process-Based Therapy_Chapter 10-1 (Book Club Japan).pdf
Learning Process-Based Therapy_Chapter 10-1 (Book Club Japan).pdfJun Kashihara
 
シェア用 双葉郡小中学校連絡協議会研修会
シェア用 双葉郡小中学校連絡協議会研修会シェア用 双葉郡小中学校連絡協議会研修会
シェア用 双葉郡小中学校連絡協議会研修会Yutaka Arai
 
『旅のことば - 認知症とともによりよく生きるためのヒント』完成披露会見
『旅のことば - 認知症とともによりよく生きるためのヒント』完成披露会見『旅のことば - 認知症とともによりよく生きるためのヒント』完成披露会見
『旅のことば - 認知症とともによりよく生きるためのヒント』完成披露会見Takashi Iba
 
Canpass 若者よ 世界へ!!!_企画書
Canpass 若者よ 世界へ!!!_企画書Canpass 若者よ 世界へ!!!_企画書
Canpass 若者よ 世界へ!!!_企画書Yuichi Morito
 
基礎ゼミナールI1501
基礎ゼミナールI1501基礎ゼミナールI1501
基礎ゼミナールI1501Koichiro Kinai
 

Similar to 自己実現の研究コミュニティ発足にあたって (20)

日本女子大「そして父になる」
日本女子大「そして父になる」日本女子大「そして父になる」
日本女子大「そして父になる」
 
瀧 優希卒プレ
瀧 優希卒プレ瀧 優希卒プレ
瀧 優希卒プレ
 
わかやま学講座Vol4
わかやま学講座Vol4わかやま学講座Vol4
わかやま学講座Vol4
 
瀧 優希111129
瀧 優希111129瀧 優希111129
瀧 優希111129
 
Facebook活用講座(中級編)第2回目
Facebook活用講座(中級編)第2回目Facebook活用講座(中級編)第2回目
Facebook活用講座(中級編)第2回目
 
20110727【第1回】社会人基礎力ミーティング
20110727【第1回】社会人基礎力ミーティング20110727【第1回】社会人基礎力ミーティング
20110727【第1回】社会人基礎力ミーティング
 
北里大「個人と社会B」
北里大「個人と社会B」北里大「個人と社会B」
北里大「個人と社会B」
 
JICD主催−ナラティヴ・セラピー・アドバンスコース
JICD主催−ナラティヴ・セラピー・アドバンスコースJICD主催−ナラティヴ・セラピー・アドバンスコース
JICD主催−ナラティヴ・セラピー・アドバンスコース
 
企画資料
企画資料企画資料
企画資料
 
埼玉工業大学 2011年春学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア
埼玉工業大学 2011年春学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア埼玉工業大学 2011年春学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア
埼玉工業大学 2011年春学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア
 
Facebook活用講座(中級編)第1回目
Facebook活用講座(中級編)第1回目Facebook活用講座(中級編)第1回目
Facebook活用講座(中級編)第1回目
 
企画メシ2022「なんとかしたいの企画」
企画メシ2022「なんとかしたいの企画」企画メシ2022「なんとかしたいの企画」
企画メシ2022「なんとかしたいの企画」
 
倉敷市連協研修会20161116 配布資料
倉敷市連協研修会20161116   配布資料倉敷市連協研修会20161116   配布資料
倉敷市連協研修会20161116 配布資料
 
我子を分析2
我子を分析2我子を分析2
我子を分析2
 
いわて自由大学の方針と事業計画
いわて自由大学の方針と事業計画いわて自由大学の方針と事業計画
いわて自由大学の方針と事業計画
 
Learning Process-Based Therapy_Chapter 10-1 (Book Club Japan).pdf
Learning Process-Based Therapy_Chapter 10-1 (Book Club Japan).pdfLearning Process-Based Therapy_Chapter 10-1 (Book Club Japan).pdf
Learning Process-Based Therapy_Chapter 10-1 (Book Club Japan).pdf
 
シェア用 双葉郡小中学校連絡協議会研修会
シェア用 双葉郡小中学校連絡協議会研修会シェア用 双葉郡小中学校連絡協議会研修会
シェア用 双葉郡小中学校連絡協議会研修会
 
『旅のことば - 認知症とともによりよく生きるためのヒント』完成披露会見
『旅のことば - 認知症とともによりよく生きるためのヒント』完成披露会見『旅のことば - 認知症とともによりよく生きるためのヒント』完成披露会見
『旅のことば - 認知症とともによりよく生きるためのヒント』完成披露会見
 
Canpass 若者よ 世界へ!!!_企画書
Canpass 若者よ 世界へ!!!_企画書Canpass 若者よ 世界へ!!!_企画書
Canpass 若者よ 世界へ!!!_企画書
 
基礎ゼミナールI1501
基礎ゼミナールI1501基礎ゼミナールI1501
基礎ゼミナールI1501
 

自己実現の研究コミュニティ発足にあたって