SlideShare a Scribd company logo
1 of 30
Download to read offline
AI・ロボットと共生する社会
2016年5月6日
TIS株式会社/株式会社エルブズ
油谷実紀
自己紹介
油谷実紀(ゆたにみき)
TIS株式会社 フェロー
戦略技術センター長 兼 AI技術推進室長
■AI、ロボット、認知科学等を用いたヒューマン・
コンピュータ・コミュニケーションの実現
■クラウド×ソフトウェアが主導するIT技術
株式会社エルブズ 取締役副社長
■社会性エージェントサービス提供
Facebook: 油谷実紀
Twitter: @blackaplysia
TIS株式会社について
 設立
 1971年4月
 本店所在地
 東京都新宿区
 従業員数
 約6,000名
 株主
 ITホールディングス(東証一部):100%
(2016年7月にTISとして再上場予定)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ29I4U_Q5A031C1TI5000/
株式会社エルブズについて
 設立
 2016年2月26日
 本店所在地
 東京都渋谷区
 従業員数
 5名
 事業内容
 社会性エージェントサービスの提供
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO98428070U6A310C1TI5000/
AIはどこまで進歩したのか
AIをとりまく最近のトピックス①
 IBM・ソフトバンク、Watson日本語版API
提供開始(2016/2/19)
http://jp.techcrunch.com/2016/02/18/localized-watson-api/
AIをとりまく最近のトピックス②
 MicrosoftのAIチャットボットTayが
人種差別ジョーク乱発で停止、謝罪へ
(2016/3/23)
http://techcrunch.com/2016/03/24/microsoft-silences-
its-new-a-i-bot-tay-after-twitter-users-teach-it-racism/
AIをとりまく最近のトピックス③
 メッセンジャー大手各社より、相次ぐ「ボッ
トフレームワーク」の発表とAPI提供開始
 Microsoft Bot Frameworkおよび
Cortana Intelligence Suite(2016/3/30)
 LINE BOT API Trial Account
(2016/4/7)
 Facebook Bot Engine(2016/4/12)
AIをとりまく最近のトピックス④
 まとめ
 自然言語処理に基づいた会話のシステムを
作るためのコンポーネントが各社より公開
されはじめた
 現在のボットはデータの忠実な家来
 単純オンライン学習→「洗脳」リスク
 Facebook (wit.ai)が一部実装している
サンプルベースの会話に期待
AIとは
 古典的議論:「強いAI」vs「弱いAI」
→現在のIT産業は「弱いAI」ベース
 AIは人間の知的な作業を代替・拡張する機能
→AIの得意なことだけをAIがやればよい
 AIが雇用を駆逐する、といった議論は当面問
題にならない
「AIは,本当に知能のある機械である強いAIと,
知能があるようにも見える機械,つまり,
人間の知的な活動の一部と同じようなことをする
弱いAIとがあります」(人工知能学会)
https://www.ai-gakkai.or.jp/whatsai/AIresearch.html
コールセンターでの活用例
 マイニング、自動要約、FAQ作成など自然言
語処理を自動化したい既存業務が存在
 やりとりのバリエーションが限定的であり、
雑談等を考慮する必要がない
 オペレータが復唱するため音声認識が容易
復唱 音声認識
音声
回答
自動要約
感情分析
NGワード
検出
曖昧検索
FAQ生成
音声合成 文生成
①
②
③
④
現在容易に活用できる主なAI技術
1. 分類・識別
 データに基づく推薦や洞察
 個人識別、表情分析、状況認識
 ソーシャルデータの分析(評判、感情)
2. 対人コミュニケーション
 24時間365日簡易サポート
 インバウンド観光客向けサービス
 コミュニケーションロボット
(対話、ジェスチャ)
2015年以降、自然言語処理の活用が進展
コミュニケーションデバイスとしてのロボット
目・耳
→画像認識・
音声認識
その他のセンサー
口・手
→音声+ジェス
チャによる
コミュニケーション
足
→自律移動
クラウドロボティクスによる能力の拡張
 超知覚(meta perception)
各個体(ロボット)の知覚情報を
リアルタイムに共有し利用
 協調行動(cooperative robotics)
遠隔地に配置されている
複数個体(ロボット)が
協調・同期して行動
AI×IoTによる主体性の獲得
従来のAI
これからのAI
質問・操作
主体
データ
IoT
クラウド
主体
質問・指示
AI・ロボットとの共生
ボットとは
ボット
アプリ
利用者
ボット
API
ボット
特有
機能
会話の生成
ボットと社会的つながりとの乖離
ボット
アプリ
利用者
ボット
API
ボット
特有
機能
仮想世界(Cyber World)
物理世界
(Physical World)
会話の生成
社会的
つながり
ボットがリアルな社会的つながりを補強
ボット
アプリ
利用者
ボット
API
ボット
特有
機能
クラウド
仮想世界(Cyber World)
物理世界
(Physical World)
社会的
つながり
高齢者の見守り(例)
ボット
アプリ
利用者
ボット
API
ボット
特有
機能
クラウド
物理世界
(Physical World)
仮想世界(Cyber World)
社会的
つながり
病院
民生委員
遠隔地の家族
自治体
利用者の自立生活支援(例)
ボット
アプリ
利用者
ボット
API
ボット
特有
機能
クラウド
物理世界
(Physical World)
仮想世界(Cyber World)
社会的
つながり
郵便局
店舗など
相談相手
エルブズの
プラットフォームサービス
エルブズサービスプラットフォーム
Elvezサービス
御用聞き
ネットワーク
チャネルに所属する
フレンドとの会話
チャネルに所属する
御用聞きAIとの会話
状況の把握
御用聞きAIとリアル組織/人材が
御用聞きネットワークを構成し
課題を共同で解消する
エルブズの社会的課題への挑戦
 ボリュームゾーンの方々に
 インターネットの楽しさを
 簡単に安心して体験してほしい
55歳以上の方に寄り添い、
暮らしに役に立つ
経験を提供する
「御用聞きAI」が支援する
1億総活躍社会の実現
活用例①
 地域創生・まちひとしごと創成
 ものづくり活性化
 地産地消
 地域活性化
製品販売
製品紹介
Elvezサービス
店舗
活用例②
 一億総活躍社会
 高齢者の暮らしの支援
(ニーズ把握と対処、民生委員補助)
健康把握
関係者
への連絡
健康情報
提供
Elvezサービス
地域等
活用例③
 移住定住促進
 情報提供の高度化
(電話・TV・WebからAIへ)
 自然と暮らしを知ることによる郷土愛醸成
 子育て支援による不安解消
暮らしの
問い合わせ
適宜適切な
情報提供
Elvezサービス
自治体
京都唯一の村南山城村との取り組み
南山城村における「道の駅」事業
→商店街ICT受発注宅配システムへの
チャットボットサービスの提供
利用者
Elvezサービス
御用聞き
ネットワーク
エルブズへのインターンを募集中
 下記技術スキルをもつ、または経験したい方
 クラウド (特にAWS)
 Git (A successful Git branching model)
 MVCアーキテクチャ
 以下、いずれか一つ以上
 SwiftとObjective-C
 Python/Django/JavaScript
 ChainerやTensorFlow
 連絡先
 Twitter: @blackaplysia (Miki Yutani)
社会性を持つAIで幸せを提供する

More Related Content

What's hot

IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 / JAWS DAYS 2015
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 / JAWS DAYS 2015IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 / JAWS DAYS 2015
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 / JAWS DAYS 2015Kohei MATSUSHITA
 
第30回八子クラウド座談会(当日メモ付き)190413
第30回八子クラウド座談会(当日メモ付き)190413第30回八子クラウド座談会(当日メモ付き)190413
第30回八子クラウド座談会(当日メモ付き)190413知礼 八子
 
第30回八子クラウド座談会 MaaS特集 事前配付資料
第30回八子クラウド座談会 MaaS特集 事前配付資料第30回八子クラウド座談会 MaaS特集 事前配付資料
第30回八子クラウド座談会 MaaS特集 事前配付資料知礼 八子
 
第8回八子クラウドin関西(討議メモ付き)
第8回八子クラウドin関西(討議メモ付き)第8回八子クラウドin関西(討議メモ付き)
第8回八子クラウドin関西(討議メモ付き)知礼 八子
 
IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会
IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会
IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会dsuke Takaoka
 
『IoTをビジネスの力に』 IoTビジネスの実態とIoTセンサ
『IoTをビジネスの力に』 IoTビジネスの実態とIoTセンサ『IoTをビジネスの力に』 IoTビジネスの実態とIoTセンサ
『IoTをビジネスの力に』 IoTビジネスの実態とIoTセンサKohei MATSUSHITA
 
八子クラウド座談会 事前配布・趣旨説明  20170617
八子クラウド座談会 事前配布・趣旨説明  20170617八子クラウド座談会 事前配布・趣旨説明  20170617
八子クラウド座談会 事前配布・趣旨説明  20170617知礼 八子
 
ポロッとIoT ~歴史は物で作られる~
ポロッとIoT ~歴史は物で作られる~ポロッとIoT ~歴史は物で作られる~
ポロッとIoT ~歴史は物で作られる~Sunao Kumura
 
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能と技能 - ニフティクラウド mobile backend #7
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能と技能 - ニフティクラウド mobile backend #7IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能と技能 - ニフティクラウド mobile backend #7
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能と技能 - ニフティクラウド mobile backend #7Kohei MATSUSHITA
 
ハンズラボの考えるIoT Innovation EGG 第6回 『IoT 今と未来』
ハンズラボの考えるIoT Innovation EGG 第6回 『IoT 今と未来』ハンズラボの考えるIoT Innovation EGG 第6回 『IoT 今と未来』
ハンズラボの考えるIoT Innovation EGG 第6回 『IoT 今と未来』一成 田部井
 
「IoTをビジネスの力に」IoTデータ伝送プラットフォーム "Plat'Data Processing"
「IoTをビジネスの力に」IoTデータ伝送プラットフォーム "Plat'Data Processing"「IoTをビジネスの力に」IoTデータ伝送プラットフォーム "Plat'Data Processing"
「IoTをビジネスの力に」IoTデータ伝送プラットフォーム "Plat'Data Processing"Kohei MATSUSHITA
 
第23回八子クラウド座談会 人工知能 クラウドxAI 20170520
第23回八子クラウド座談会 人工知能 クラウドxAI 20170520第23回八子クラウド座談会 人工知能 クラウドxAI 20170520
第23回八子クラウド座談会 人工知能 クラウドxAI 20170520知礼 八子
 
座談会資料(メモ付き) 20151003
座談会資料(メモ付き) 20151003座談会資料(メモ付き) 20151003
座談会資料(メモ付き) 20151003知礼 八子
 
座談会(趣旨説明資料) 20160417
座談会(趣旨説明資料) 20160417座談会(趣旨説明資料) 20160417
座談会(趣旨説明資料) 20160417知礼 八子
 
[JAWS-UG関西IoT専門支部] IoTで関西のコミュニティをつなぐ
[JAWS-UG関西IoT専門支部] IoTで関西のコミュニティをつなぐ [JAWS-UG関西IoT専門支部] IoTで関西のコミュニティをつなぐ
[JAWS-UG関西IoT専門支部] IoTで関西のコミュニティをつなぐ Ichiro Tsuji
 
Innovation with IoT 2018: 世界のIoT動向とIoTのもたらす未来@MS
Innovation with IoT 2018: 世界のIoT動向とIoTのもたらす未来@MSInnovation with IoT 2018: 世界のIoT動向とIoTのもたらす未来@MS
Innovation with IoT 2018: 世界のIoT動向とIoTのもたらす未来@MSAtsuhito Kondo
 
IoT & AI を活用したビジネスのつくり方と実践事例_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
IoT & AI を活用したビジネスのつくり方と実践事例_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 IoT & AI を活用したビジネスのつくり方と実践事例_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
IoT & AI を活用したビジネスのつくり方と実践事例_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 IoTビジネス共創ラボ
 
HEROZ Kishin AI におけるIoT活用事例のご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
HEROZ Kishin AI におけるIoT活用事例のご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 HEROZ Kishin AI におけるIoT活用事例のご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
HEROZ Kishin AI におけるIoT活用事例のご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 IoTビジネス共創ラボ
 

What's hot (20)

IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 / JAWS DAYS 2015
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 / JAWS DAYS 2015IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 / JAWS DAYS 2015
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 / JAWS DAYS 2015
 
第30回八子クラウド座談会(当日メモ付き)190413
第30回八子クラウド座談会(当日メモ付き)190413第30回八子クラウド座談会(当日メモ付き)190413
第30回八子クラウド座談会(当日メモ付き)190413
 
第30回八子クラウド座談会 MaaS特集 事前配付資料
第30回八子クラウド座談会 MaaS特集 事前配付資料第30回八子クラウド座談会 MaaS特集 事前配付資料
第30回八子クラウド座談会 MaaS特集 事前配付資料
 
第8回八子クラウドin関西(討議メモ付き)
第8回八子クラウドin関西(討議メモ付き)第8回八子クラウドin関西(討議メモ付き)
第8回八子クラウドin関西(討議メモ付き)
 
IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会
IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会
IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会
 
『IoTをビジネスの力に』 IoTビジネスの実態とIoTセンサ
『IoTをビジネスの力に』 IoTビジネスの実態とIoTセンサ『IoTをビジネスの力に』 IoTビジネスの実態とIoTセンサ
『IoTをビジネスの力に』 IoTビジネスの実態とIoTセンサ
 
八子クラウド座談会 事前配布・趣旨説明  20170617
八子クラウド座談会 事前配布・趣旨説明  20170617八子クラウド座談会 事前配布・趣旨説明  20170617
八子クラウド座談会 事前配布・趣旨説明  20170617
 
ポロッとIoT ~歴史は物で作られる~
ポロッとIoT ~歴史は物で作られる~ポロッとIoT ~歴史は物で作られる~
ポロッとIoT ~歴史は物で作られる~
 
ZenmuTechのご紹介
ZenmuTechのご紹介ZenmuTechのご紹介
ZenmuTechのご紹介
 
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能と技能 - ニフティクラウド mobile backend #7
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能と技能 - ニフティクラウド mobile backend #7IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能と技能 - ニフティクラウド mobile backend #7
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能と技能 - ニフティクラウド mobile backend #7
 
ハンズラボの考えるIoT Innovation EGG 第6回 『IoT 今と未来』
ハンズラボの考えるIoT Innovation EGG 第6回 『IoT 今と未来』ハンズラボの考えるIoT Innovation EGG 第6回 『IoT 今と未来』
ハンズラボの考えるIoT Innovation EGG 第6回 『IoT 今と未来』
 
「IoTをビジネスの力に」IoTデータ伝送プラットフォーム "Plat'Data Processing"
「IoTをビジネスの力に」IoTデータ伝送プラットフォーム "Plat'Data Processing"「IoTをビジネスの力に」IoTデータ伝送プラットフォーム "Plat'Data Processing"
「IoTをビジネスの力に」IoTデータ伝送プラットフォーム "Plat'Data Processing"
 
第23回八子クラウド座談会 人工知能 クラウドxAI 20170520
第23回八子クラウド座談会 人工知能 クラウドxAI 20170520第23回八子クラウド座談会 人工知能 クラウドxAI 20170520
第23回八子クラウド座談会 人工知能 クラウドxAI 20170520
 
座談会資料(メモ付き) 20151003
座談会資料(メモ付き) 20151003座談会資料(メモ付き) 20151003
座談会資料(メモ付き) 20151003
 
kintoneで変わる
kintoneで変わるkintoneで変わる
kintoneで変わる
 
座談会(趣旨説明資料) 20160417
座談会(趣旨説明資料) 20160417座談会(趣旨説明資料) 20160417
座談会(趣旨説明資料) 20160417
 
[JAWS-UG関西IoT専門支部] IoTで関西のコミュニティをつなぐ
[JAWS-UG関西IoT専門支部] IoTで関西のコミュニティをつなぐ [JAWS-UG関西IoT専門支部] IoTで関西のコミュニティをつなぐ
[JAWS-UG関西IoT専門支部] IoTで関西のコミュニティをつなぐ
 
Innovation with IoT 2018: 世界のIoT動向とIoTのもたらす未来@MS
Innovation with IoT 2018: 世界のIoT動向とIoTのもたらす未来@MSInnovation with IoT 2018: 世界のIoT動向とIoTのもたらす未来@MS
Innovation with IoT 2018: 世界のIoT動向とIoTのもたらす未来@MS
 
IoT & AI を活用したビジネスのつくり方と実践事例_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
IoT & AI を活用したビジネスのつくり方と実践事例_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 IoT & AI を活用したビジネスのつくり方と実践事例_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
IoT & AI を活用したビジネスのつくり方と実践事例_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
 
HEROZ Kishin AI におけるIoT活用事例のご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
HEROZ Kishin AI におけるIoT活用事例のご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 HEROZ Kishin AI におけるIoT活用事例のご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
HEROZ Kishin AI におけるIoT活用事例のご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
 

Similar to UEC総合情報学特別講義資料(2016/5/6)

TIS 戦略技術センター AI技術推進室紹介
TIS 戦略技術センター AI技術推進室紹介TIS 戦略技術センター AI技術推進室紹介
TIS 戦略技術センター AI技術推進室紹介Takahiro Kubo
 
ロボホンオフ会LT~アプリ開発で感じたロボホンのモーションについて~
ロボホンオフ会LT~アプリ開発で感じたロボホンのモーションについて~ロボホンオフ会LT~アプリ開発で感じたロボホンのモーションについて~
ロボホンオフ会LT~アプリ開発で感じたロボホンのモーションについて~washino fumihiro
 
【FOBAS】Data is money. ストレージ分散投資のススメ
【FOBAS】Data is money. ストレージ分散投資のススメ【FOBAS】Data is money. ストレージ分散投資のススメ
【FOBAS】Data is money. ストレージ分散投資のススメCLOUDIAN KK
 
[db analytics showcase Sapporo 2017] B11: データ活用の民主化に最短ルートで到達するには? by 株式会社アシスト...
[db analytics showcase Sapporo 2017] B11: データ活用の民主化に最短ルートで到達するには? by 株式会社アシスト...[db analytics showcase Sapporo 2017] B11: データ活用の民主化に最短ルートで到達するには? by 株式会社アシスト...
[db analytics showcase Sapporo 2017] B11: データ活用の民主化に最短ルートで到達するには? by 株式会社アシスト...Insight Technology, Inc.
 
株式会社アイ・ロボティクス サービス概要資料 2111
株式会社アイ・ロボティクス サービス概要資料 2111株式会社アイ・ロボティクス サービス概要資料 2111
株式会社アイ・ロボティクス サービス概要資料 2111TAKUYATERAMOTO1
 
みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様
みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様
みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様Takeshi Akutsu
 
Aim INTRODUCTION to OUR COMPANY
Aim INTRODUCTION to OUR COMPANYAim INTRODUCTION to OUR COMPANY
Aim INTRODUCTION to OUR COMPANYAIMedicalService
 
20181016 ceatec2018 meti_session_nico_ito
20181016 ceatec2018 meti_session_nico_ito20181016 ceatec2018 meti_session_nico_ito
20181016 ceatec2018 meti_session_nico_itoAkihiro ITO
 
東京キチ/スペース活用&シェアリングライフ
東京キチ/スペース活用&シェアリングライフ東京キチ/スペース活用&シェアリングライフ
東京キチ/スペース活用&シェアリングライフToshiyuki Nakamura
 
IBM WatsonでInnovationを
IBM WatsonでInnovationをIBM WatsonでInnovationを
IBM WatsonでInnovationをKenichi Inoue
 
isaaxとsoracomで実現する爆速IoT実装
isaaxとsoracomで実現する爆速IoT実装isaaxとsoracomで実現する爆速IoT実装
isaaxとsoracomで実現する爆速IoT実装Nanami Setoyama
 
【Ltech#5】機械学習を用いた間取り画像の自動解析
【Ltech#5】機械学習を用いた間取り画像の自動解析【Ltech#5】機械学習を用いた間取り画像の自動解析
【Ltech#5】機械学習を用いた間取り画像の自動解析LIFULL Co., Ltd.
 
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのことLIFULL Co., Ltd.
 
エンタープライズソーシャルに必要な協力のためのインセンティブ
エンタープライズソーシャルに必要な協力のためのインセンティブエンタープライズソーシャルに必要な協力のためのインセンティブ
エンタープライズソーシャルに必要な協力のためのインセンティブNaohiko Maeda
 
IT管理者が取り組むべき内製化を成功させるための技術戦略と文化醸成
IT管理者が取り組むべき内製化を成功させるための技術戦略と文化醸成IT管理者が取り組むべき内製化を成功させるための技術戦略と文化醸成
IT管理者が取り組むべき内製化を成功させるための技術戦略と文化醸成Atsushi Kojima
 
オープンソースがエンドユーザーイニシアティブをもたらす!? — 「シラサギ」使ったらこんなこともあんなことも —
オープンソースがエンドユーザーイニシアティブをもたらす!? — 「シラサギ」使ったらこんなこともあんなことも —オープンソースがエンドユーザーイニシアティブをもたらす!? — 「シラサギ」使ったらこんなこともあんなことも —
オープンソースがエンドユーザーイニシアティブをもたらす!? — 「シラサギ」使ったらこんなこともあんなことも —Open Source Software Association of Japan
 
Pmaj産学連携pmセミナー 171216
Pmaj産学連携pmセミナー 171216Pmaj産学連携pmセミナー 171216
Pmaj産学連携pmセミナー 171216Miki Yutani
 

Similar to UEC総合情報学特別講義資料(2016/5/6) (20)

TIS 戦略技術センター AI技術推進室紹介
TIS 戦略技術センター AI技術推進室紹介TIS 戦略技術センター AI技術推進室紹介
TIS 戦略技術センター AI技術推進室紹介
 
ロボホンオフ会LT~アプリ開発で感じたロボホンのモーションについて~
ロボホンオフ会LT~アプリ開発で感じたロボホンのモーションについて~ロボホンオフ会LT~アプリ開発で感じたロボホンのモーションについて~
ロボホンオフ会LT~アプリ開発で感じたロボホンのモーションについて~
 
【FOBAS】Data is money. ストレージ分散投資のススメ
【FOBAS】Data is money. ストレージ分散投資のススメ【FOBAS】Data is money. ストレージ分散投資のススメ
【FOBAS】Data is money. ストレージ分散投資のススメ
 
[db analytics showcase Sapporo 2017] B11: データ活用の民主化に最短ルートで到達するには? by 株式会社アシスト...
[db analytics showcase Sapporo 2017] B11: データ活用の民主化に最短ルートで到達するには? by 株式会社アシスト...[db analytics showcase Sapporo 2017] B11: データ活用の民主化に最短ルートで到達するには? by 株式会社アシスト...
[db analytics showcase Sapporo 2017] B11: データ活用の民主化に最短ルートで到達するには? by 株式会社アシスト...
 
Company paper
Company paperCompany paper
Company paper
 
pieceofcake
pieceofcakepieceofcake
pieceofcake
 
株式会社アイ・ロボティクス サービス概要資料 2111
株式会社アイ・ロボティクス サービス概要資料 2111株式会社アイ・ロボティクス サービス概要資料 2111
株式会社アイ・ロボティクス サービス概要資料 2111
 
みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様
みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様
みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様
 
Aim INTRODUCTION to OUR COMPANY
Aim INTRODUCTION to OUR COMPANYAim INTRODUCTION to OUR COMPANY
Aim INTRODUCTION to OUR COMPANY
 
20181016 ceatec2018 meti_session_nico_ito
20181016 ceatec2018 meti_session_nico_ito20181016 ceatec2018 meti_session_nico_ito
20181016 ceatec2018 meti_session_nico_ito
 
東京キチ/スペース活用&シェアリングライフ
東京キチ/スペース活用&シェアリングライフ東京キチ/スペース活用&シェアリングライフ
東京キチ/スペース活用&シェアリングライフ
 
IBM WatsonでInnovationを
IBM WatsonでInnovationをIBM WatsonでInnovationを
IBM WatsonでInnovationを
 
isaaxとsoracomで実現する爆速IoT実装
isaaxとsoracomで実現する爆速IoT実装isaaxとsoracomで実現する爆速IoT実装
isaaxとsoracomで実現する爆速IoT実装
 
HEROZ Kishin AIにおけるディープラーニング活用事例のご紹介
HEROZ Kishin AIにおけるディープラーニング活用事例のご紹介HEROZ Kishin AIにおけるディープラーニング活用事例のご紹介
HEROZ Kishin AIにおけるディープラーニング活用事例のご紹介
 
【Ltech#5】機械学習を用いた間取り画像の自動解析
【Ltech#5】機械学習を用いた間取り画像の自動解析【Ltech#5】機械学習を用いた間取り画像の自動解析
【Ltech#5】機械学習を用いた間取り画像の自動解析
 
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
 
エンタープライズソーシャルに必要な協力のためのインセンティブ
エンタープライズソーシャルに必要な協力のためのインセンティブエンタープライズソーシャルに必要な協力のためのインセンティブ
エンタープライズソーシャルに必要な協力のためのインセンティブ
 
IT管理者が取り組むべき内製化を成功させるための技術戦略と文化醸成
IT管理者が取り組むべき内製化を成功させるための技術戦略と文化醸成IT管理者が取り組むべき内製化を成功させるための技術戦略と文化醸成
IT管理者が取り組むべき内製化を成功させるための技術戦略と文化醸成
 
オープンソースがエンドユーザーイニシアティブをもたらす!? — 「シラサギ」使ったらこんなこともあんなことも —
オープンソースがエンドユーザーイニシアティブをもたらす!? — 「シラサギ」使ったらこんなこともあんなことも —オープンソースがエンドユーザーイニシアティブをもたらす!? — 「シラサギ」使ったらこんなこともあんなことも —
オープンソースがエンドユーザーイニシアティブをもたらす!? — 「シラサギ」使ったらこんなこともあんなことも —
 
Pmaj産学連携pmセミナー 171216
Pmaj産学連携pmセミナー 171216Pmaj産学連携pmセミナー 171216
Pmaj産学連携pmセミナー 171216
 

More from Miki Yutani

OSSコンソーシアム総会 170710
OSSコンソーシアム総会 170710OSSコンソーシアム総会 170710
OSSコンソーシアム総会 170710Miki Yutani
 
Io taiフォーラム(油谷) 170608
Io taiフォーラム(油谷) 170608Io taiフォーラム(油谷) 170608
Io taiフォーラム(油谷) 170608Miki Yutani
 
日経Aiシンポジウム(油谷) 170309
日経Aiシンポジウム(油谷) 170309日経Aiシンポジウム(油谷) 170309
日経Aiシンポジウム(油谷) 170309Miki Yutani
 
ブロックチェーン入門〜ただしFinTechを除く〜
ブロックチェーン入門〜ただしFinTechを除く〜ブロックチェーン入門〜ただしFinTechを除く〜
ブロックチェーン入門〜ただしFinTechを除く〜Miki Yutani
 
SoftLayer Bluemix Summit 2015: BluemixでWatsonをつかいたおせ!
SoftLayer Bluemix Summit 2015: BluemixでWatsonをつかいたおせ!SoftLayer Bluemix Summit 2015: BluemixでWatsonをつかいたおせ!
SoftLayer Bluemix Summit 2015: BluemixでWatsonをつかいたおせ!Miki Yutani
 
HPCへの期待(NCAトップガンセミナー自己紹介)
HPCへの期待(NCAトップガンセミナー自己紹介)HPCへの期待(NCAトップガンセミナー自己紹介)
HPCへの期待(NCAトップガンセミナー自己紹介)Miki Yutani
 
企業情報システムにおける先進的な技術の活用
企業情報システムにおける先進的な技術の活用企業情報システムにおける先進的な技術の活用
企業情報システムにおける先進的な技術の活用Miki Yutani
 
Basics of the Google Glass programming
Basics of the Google Glass programmingBasics of the Google Glass programming
Basics of the Google Glass programmingMiki Yutani
 

More from Miki Yutani (8)

OSSコンソーシアム総会 170710
OSSコンソーシアム総会 170710OSSコンソーシアム総会 170710
OSSコンソーシアム総会 170710
 
Io taiフォーラム(油谷) 170608
Io taiフォーラム(油谷) 170608Io taiフォーラム(油谷) 170608
Io taiフォーラム(油谷) 170608
 
日経Aiシンポジウム(油谷) 170309
日経Aiシンポジウム(油谷) 170309日経Aiシンポジウム(油谷) 170309
日経Aiシンポジウム(油谷) 170309
 
ブロックチェーン入門〜ただしFinTechを除く〜
ブロックチェーン入門〜ただしFinTechを除く〜ブロックチェーン入門〜ただしFinTechを除く〜
ブロックチェーン入門〜ただしFinTechを除く〜
 
SoftLayer Bluemix Summit 2015: BluemixでWatsonをつかいたおせ!
SoftLayer Bluemix Summit 2015: BluemixでWatsonをつかいたおせ!SoftLayer Bluemix Summit 2015: BluemixでWatsonをつかいたおせ!
SoftLayer Bluemix Summit 2015: BluemixでWatsonをつかいたおせ!
 
HPCへの期待(NCAトップガンセミナー自己紹介)
HPCへの期待(NCAトップガンセミナー自己紹介)HPCへの期待(NCAトップガンセミナー自己紹介)
HPCへの期待(NCAトップガンセミナー自己紹介)
 
企業情報システムにおける先進的な技術の活用
企業情報システムにおける先進的な技術の活用企業情報システムにおける先進的な技術の活用
企業情報システムにおける先進的な技術の活用
 
Basics of the Google Glass programming
Basics of the Google Glass programmingBasics of the Google Glass programming
Basics of the Google Glass programming
 

UEC総合情報学特別講義資料(2016/5/6)