SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 65
• はじめに
• 自己紹介
• 今はなき感性情報心理学講座と中村先生の研究
• 感性とはなにか?
• 感性の定義
• 「よさ」はどのように扱われてきたか?
• 感性研究の様々なアプローチ
• 感性の文化差
• 感性と文化
• 「美の原理」は普遍的か?
• 色の感性の文化差
• 感性の文化差の背景にあるもの
• 感性の進化的基盤
• 適応の産物/副産物としての感性
• 超正常刺激とピークシフト説
• 性的二型と性淘汰
• 生まれる前から嫌いなもの
• なぜか普遍的に好まれるもの
• 処理流暢性の原理
• 処理流暢性とは
• 単純接触効果
• 平均性と典型性
• わかりやすさ
• 一致性
• 複雑さ・熟達化
• Berlyneの覚醒ポテンシャルモデル
• ちょうどよい複雑さ
• 感性の発達・熟達化
• 矛盾する判断の背景
• 時間と文脈
• 期待と解決
• 空間表現における時間
• 感性を測る・感性を作る
• 再び感性の定義から
• 感性を測る
• 感性を理解する
• 感性を予測する
• 感性を作る
1
「感性情報心理学」(2/4)
感性情報心理学
感性の進化的基盤
大阪電気通信大学 情報通信工学部 小森政嗣
2
• 適応の産物/副産物としての感性
• 超正常刺激とピークシフト説
• 性的二型と性淘汰
• 生まれる前から嫌いなもの
• なぜか普遍的に好まれるもの
適応の産物/副産物としての感性
われわれが「良い」「近づきたい」と思うものは,適応の産物,もしくは過去の適応
の副産物かもしれない
3
過去の適応の産物としての好き嫌い
• 味覚は摂食の直前に食物の良し悪しを直接感知する重要な感覚
• 適応進化の結果として味覚を獲得した
• 甘味
• ショ糖、果糖など
• 塩味
• 食塩(NaCl)
• うま味
• グルタミン酸ナトリウム(カツオだし)
• イノシン酸(昆布だし)
• 酸味
• 塩酸、酢酸など
• 苦味
• キニーネなど
4
先天的には
好まれる味
先天的には
嫌われる味
グルコース
過去の適応の副産物としての好き嫌い
• 過剰な塩分と糖分と脂肪が入っている食べ物はとても魅力的
• 食物が手に入りにくかった時代には,糖分や脂肪分を多く含む食品を摂取
することは適応的だった
• もちろん望めば望むだけラーメンを食べられる現代において,食べたいだけ
ラーメンを食べることは適応的ではない
• 「美しさ」も過去の適応の副産物でしかない(Pinker, 1999)
• チーズケーキ仮説
5
味刺激に対する生得的な反応
6(Steiner, Glaser, Hawilo, Berridge, 2001)
7
Fig. 18. Chimpanzee disappointed and sulky. Drawn from life by
Mr. Wood.
Fig. 21. Horror and Agony. Copied from a photograph by Dr.
Duchenne.
Fig. 15. Cat terrified at a dog. From life, by Mr. Wood.
Fig. 14. Head of snarling Dog. From life, by Mr. Wood.
Darwin (1872) “The expression of the emotions in man and animals”
8
Fig. 6. The Same in a humble and affectionate frame of mind. By
Mr. Riviere.
Fig. 8.—The same caressing his master. By Mr. A. May.
http://darwin-online.org.uk/content/frameset?itemID=F1142&viewtype=text&pageseq=1
Darwin (1872) “The expression of the emotions in man and animals”
情動の表出が多くの動物種で共通であることを指摘
9
(Ekman & Friesen, 1976)
超正常刺激とピークシフト説
特徴的な刺激要素によって誘発される行動がある
刺激の要素が誇張された場合はより強い反応を引き起こす
10
リリーサーと超正常刺激
• リリーサー(誘発因,解発因)
• 動物の普段抑制されている本能的行動は,リリーサー(誘発因)に含まれる
特徴的な刺激要素(鍵刺激)によって引き起こされ(解発され)これの連鎖に
よって成立する
• イトヨの実験
• イトヨのなわばり内への他のオスの侵入は闘争行動を引き起こす
• そっくりであっても腹の赤くないモデルでは闘争行動が解発されず、一方腹
が赤いだけのモデルでは解発される
11
Nikolaas TinbergenとKonrad Lorenz
信号刺激
リリーサーと超正常刺激
• Lorenzは誇張された信号刺激を「超正常刺激」と呼んだ
• (自然ではありえないほどに)大きい,強い刺激が強い反応を引き起こすこ
とがある
12
• サッカーボールサイズの卵を
巣のそばに置くと,巣に入れ
ようとする.
• 通常の卵と一緒に置かれた場
合は,通常の卵を放っておい
て大きな(ダミーの)卵を回
収しようとする
ピークシフト説
• Ramachandranらはアートの普遍的な法則の一つとして「ピークシフ
ト」を提唱している
• 反応すべき特徴が誇張化されたものへの好みを示す行動
• 生得的な好みであっても,学習された好みであってもピークシフトは生じる
• 学習された好みに関するピークシフト
• ラットによる正方形と長方形の弁別学習(Hanson, 1959)
• 長方形(3:2)を選べば報酬を与える,正方形だと報酬を与えない
• 4:1の長方形を呈示すると,訓練に使った長方形に対してよりもより強く
選好するようになる
• 「長方形らしさ」が強いほど好まれる(ピークシフト効果)
13
(Ramachandran & Hirstein, 1999)
14
シヴァ神の妻パールヴァティ(11世紀・南インド) Gil Elvgren "The Right Touch" (1958).
• 甘い物
• 健康的な若い女性
• 「インスタ映える」はヒト
にとって何が
リリーサーであるかを示
唆している
15
16
https://www.puri.furyu.jp/lineup/cheek/
17(Morris, 1977)
誇張
• 平均顔からの差を誇張すると
似顔絵になる
18
(Rhodes, Brennan, Carey, 1987).
幼児図式
• Konrad Lorenzは,幼い動物に出会ったときに生じ
る「かわいい」という体験を引き起こす対象の特徴
を「幼児図式」としてまとめた
• 比較的大きな頭
• 顔に比べて大きい額
• 相対的に顔の下半分についている大きな目
• ふっくらした頬
• 短く太った四肢
• ぎこちない運動
• 柔らかく弾力的な体表
• 全体に丸みを帯びた体型
• これらの特徴の数や強度が増加すれば,対象が
人間であっても動物であっても非生物であってもか
わいいと感じられる
• 幼いからと言って無条件にかわいいわけではない(入
戸野, 2013)
19
アイアイの赤ちゃん
幼児図式
20
https://www.icd.cs.tut.ac.jp/portfolio/muu/
muu, ATR
幼児図式
21
http://cp.glico.jp/bisco/about/history.html
22https://www.glico.com/assets/files/201703-NL-glicohistory-2.pdf
幼児図式
23
性的二型と性淘汰
繁殖を行うためには,まず他個体が自らと同じ性か否かを的確に見分ける必要がある.
また自らが繁殖相手として魅力的な性質を備えていることを示さなければならない.
24
性的二型と性淘汰
25Darwin (1888) The descent of man and selection in relation to sex
性的二型と性淘汰
26
• 性淘汰:雌をめぐる雄間の競争
• 直接的な闘争(性内淘汰)だけでなく,雌からの配偶者選択(性間
淘汰)もある
• 多くの雌と交配できれば多くの子孫を残す
• 性淘汰は非適応的な性的二型を進化させる
• 雌の好みの起源
• たまたま好むようになりその嗜好が受け継がれる(ランナウェイ説)
• 優れた個体であることを示すマーカー(寄生虫への耐性など)
• ハンディキャップ説などなど
• コクホウジャクの尾が「魅力」に及ぼす効果
• 雄の尾を切り取って別の雄につける
• 尾を長くした雄のなわばりで繁殖する雌が増加する
顔の性的二型と魅力
• 人間の顔にも性的二型がある
• 女性と男性の顔は異なる(眉弓,頬骨など)
27
(Komori, Kawamura, Ishihara, 2011)
男女平均顔 超男性顔超女性顔
顔の性的二型と魅力
• 女性の顔形状と魅力の関係
28
仮に平均的男性を「女性」としたら
どこにプロットされるかを計算した
女性の顔の平均
(Komori, Kawamura, Ishihara, 2009)
Facial attractivenessの等高線
• 女性の顔形状と魅力の関係
• 男性的な顔より
女性的な顔の方が
魅力的と評価され
ている
29(Komori, Kawamura, Ishihara, 2009)
顔の性的二型と魅力
顔の性的二型と魅力
30
female facemale face
(Komori, Kawamura, Ishihara, 2009)
• 男性顔はより男性的なほうが
女性顔はより女性的な方が魅力的
顔の性的二型と魅力
• 男性も女性も「女性的」な顔のほうが魅力的という報告も多い
• ヒトは子育てに長い時間を費やすので,長期的な関係では「男性的」である
ことが嫌われる可能性
31
(Perrett et al., 1998)
顔の性的二型と魅力
• 女性は上目遣いのほうが女性的だし魅力的
(Burke & Sulikowski, 2010)
• 男性は受けから目線のほうが
男性的と評価される
• 背景には男女の身長差がある
32
年齢手がかり
• 生殖可能な年齢(のうち若いほう)が好まれるのは,生殖可能性と
相関しているから(Buss & Schmitt, 1993)
• 若く見える方が女性らしく見える(Komori, Kawamura, Ishihara, 2011)
33
形態的にはどちらも
等しく女性らしいが,
若く見える右のほうが
「女性らしい」と評価
される
体型の好み
• ウェスト/ヒップ比(WHR)
• 魅力度を評定させたところ,
WHR=0.7が男性参加者には最も
魅力的と判断された
• 繁殖力や健康のマーカーとなっ
ているか
• しかし,WHRの好みは文化普遍
的ではない(つまり文化によって
異なる)という報告もある(Yu &
Shepard, 1998)
34(Singh, 1993)
体型の好み
35
ミロのヴィーナス
WHR=0.75らしい…
“Les Baigneuses”(浴女たち)
Renoir (1918-1919)
商品デザインに潜む性的二型
• コカ・コーラのボトルは女性の体型を模したと言われる
• 商品デザインに対する評価の基盤として物体形状に対する性的二型の
認知があるかもしれない
36
Pamela Andersonの体型を模して
デザインされた Virgin Cola
商品デザインに潜む性的二型
• ボディソープボトルの形状分
析(小森・横山, 2016)
• ボトルの3次元形状をレーザス
キャナで計測
• ボトル形状を球面調和関数に
より近似し主成分分析した
37
PC1
PC2
PC3
-3SD MEAN +3SD
商品デザインに潜む性的二型
38
Sexually dimorphic axisかもしれない?
←男性向け商品が多い 家庭向け商品が多い→
ビューティケア研究所が
デザインを手掛けた商品
「ココンシュペール」
声の高さと性的二型
• 男性の声が低いほうが魅力的(Feinberg et al., 2005a)
• 女性は声が高いほうが魅力的(Feinberg et al., 2005b)
• 見た目の魅力とも相関する(Collins & Missing, 2003; Feinberg et al., 2005b)だけでな
く,低い声の男性の方が強い権力を持ってそうな印象を与えるし(Puts et
al., 2016),選挙で勝つし(Tigue et al., 2012)
• 魅力的な声の持ち主は,男性では肩幅が広くて,女性ではウェスト
がくびれている(身体的な魅力度が高い)上に,両性とも初体験年
齢が低く,性的パートナーの数が多く,浮気経験が多く,パートナー
持ちの相手と関係を持った経験も多い(Hughes, Dispenza, Gallup Jr, 2004)
39
生まれる前から嫌いなもの
黒板をギーっ引っ掻いた音は想像するだけで嫌なものである.その理由は,実はサルの悲鳴に
似ているからという俗説もある.「生理的に無理」なものには進化的な起源があるかもしれない
40
嫌いなもの
41
(Lidwell, Holden, Butler, 2010)
臭い
• 新生児でも腐った卵やエビのニオイに対しては嫌
悪の表情を示す.バナナ,バニラ,バター,チョコ
レートの臭いには快表情を示す(Steiner, 1979)
• 一方,幼児はバラの香りと比べてskatol(大便の
臭い)がそれほど嫌いなわけではない(綾部・小早川・
斉藤, 2003)
• いずれにしても中年男性は臭い(若者や老人より
も)(Mitro, Gordon, Olsson, Lundström, 2012)
• 免疫関連の遺伝子(MHC)が似ていない男子学
生がTシャツの臭い( 2週間着用)はMHCが似て
いる男子学生のそれよりも女子学生に好まれる
(Wedekind, Seebeck, Bettens, Paepke, 1995).
42
ヘビ
• Ophidiophobia(ヘビ恐怖症)
• ヒトに限らず霊長類はヘビ(のようなもの)を非常に怖がる
• きゅうりやホースでも怖がる
• 実際,ヘビを見たことないサルでもすばやく検出ができる
• ヘビ検出理論(Isbell, 2009)
• 霊長類の天敵であったヘビを素早く見つけられるように進化した
43
Kawai & He (2016)
44
Michael Wolgemut La Danse Macabre(死の舞踏)1493年
人類と感染症との戦い
次ページ蓮コラが出ます
45
話題の蓮コラ
• 膝の皿屋敷(都市伝説)
• 蓮コラ以前からツブツブが気持ち悪いことは知られている
• 海水浴の際に転んで,後日激痛.病院でレントゲンを撮ると膝の皿の裏に
フジツボがびっしり…
46
草間彌生
47
集合体恐怖(trypophobia)を扱った研究が発表される
48
Cole & Wilkins ( 2013; Psychological Science)
• Trypophobicな画像と統制画像を解析
• 中域(45-181cpi)の空間周波数帯域の
パワーが大きい
Trypophobiaは「集合体恐怖」と訳されることが多いが
“trypo” はギリシャ語で「穴をあける」という意味らしい
さらに有毒生物の画像でも,同様に
中域のパワーが高いことを示している
集合体恐怖(trypophobia)
• 行動免疫システム: Behavioral Immune System(Schaller & Park, 2011)
の一つである可能性
• trypophobiaは非随意的な皮膚病予防と関連(佐々木・山田, 2018)
• 行動免疫とは
• 疾病回避をゴールとした感情と行動の制御系(病原体手がかりの検出と評
価,嫌悪感情の喚起,回避行動の誘発)
• 感染症との関わりの中での進化的な適応と捉えることができる
• エラー管理理論(Haselton & Buss, 2000)
• 不確実な判断に置いて,Type I errorもType I I errorも生じる
• 感染症の場合,Type I I error(偽陰性)は命にかかわる
• 適応・生存に相対的に有利なエラー( Type I error;偽陽性)は許容される
• 結果的に,なるべく感度を上げて,偽陰性を減らすことが適応的
49
行動免疫システム
• 行動免疫と免疫は相互に作用する
• 病気の兆候を見ると免疫機能が活発になる(Schaller, et al., 2010)
• 免疫機能が落ちているときは病気の人を素早く避ける傾向(Miller & Maner, 2011)
• 外集団に対する嫌悪も行動免疫で説明できる(Fincher& Thornhill, 2008)
• 行動免疫の活性化による知覚も変化する
• 嗅覚や触覚が鋭敏になる
• 感染症リスクが高そうなものかどのよう判断しているのか
50触覚的手掛り(Oum et al., 2011)
視覚的手がかりで湿り気がわかる
(Motoyoshi et al., 2007)
行動免疫システム
• 文脈によっては水分の情報が
嫌悪感をもたらさないどころか
ポジティブな印象を与える
• 食物の鮮度
51
Murakoshi et al. (2013)
魚の眼の鮮度は輝度値分布と対応する
尖っている物
• 尖っているものは潜在的な脅威とみなされる可能性
(Bar & Neta, 2007)
• 尖ったものは嫌われる扁桃体の活動にも違いが出る
52
(Bar & Neta, 2007)
(Lidwell, Holden, Butler, 2010)
なぜか普遍的に好まれるもの
なぜかヒトを楽しくさせるものや,いい気分にさせるものの中には進化的な期限があるものがある
かもしれない
53
• 甘い物
• 健康的な若い女性
• だけでなく,カラフルなも
の,ひらけた風景なども
含まれる
54
風景の美
• 世界中で好まれる風景は更新世のサヴァン
ナの風景に類似している(Dutton, 2009)
• 広い空間に丈の低い草と,ところどころに藪や
群生した木がある
• 近くに水がある
• 少なくとも一方向は開けている
• 鳥や動物がいる
• 植物があり,花や果実が多様である
• このような風景が今日では,絵葉書,カレン
ダーの題材,公園,ゴルフコースの設計などで
しばしば使われる
55
Central park New York
56
Casa Milà
Antoni Gaudí (1910)
57Gustave Serrurier-Bovy(1899)
Emile Galle (1814)
Hector Guimard (1900)
上と下
58
上と下
• 我々の世界を支配する重力の存在により,我々は
異方性のある世界,すなわち方向によってダイナミ
クスが異なる世界で生きることになる.上方向へ向
かうことは重力に打ち勝つこと,すなわち勝利を意
味する.下に向かう,もしくは落ちることは,下から
の力に負けることであり,それゆえ受動的に従って
いるように感じられる. Rudolph Arnheim (1954)
59
上と下
• Also sprach Zarathustra, Richard Strauss
• 『風と共に去りぬ』より『タラのテーマ』
60
上と下
• 葬送行進曲 F. Chopin
• 山谷ブルース 岡林信康
61
今日の仕事はつらかった あとは焼酎をあおるだけ
(まとめ)感性の進化的基盤
• 感性には進化的基盤を持つものが少なからず存在する
• 生存に有利に作用するもの/かつてそうだったものの特徴
• 繁殖に関連した特徴(性的二型,幼児図式)
• 天敵や感染症,毒物など生存を脅かす存在を示唆する特徴
• これらの特徴が誇張されたとき(それが自然界ではありえないほど
だったとしても),好まれる/嫌悪される
62
参考文献
感性の進化的基盤
Arnheim, R. (1954). Art and visual perception: a psychology of the creative eye. Berkeley, CA, US: University of
California Press.
綾部早穂, 小早川達, 斉藤幸子. (2003). 2 歳児のニオイの選好―バラの香りとスカトールのニオイのどちらが好き?―. 感情心理学研
究, 10(1), 25-33.
Bar, M., & Neta, M. (2007). Visual elements of subjective preference modulate amygdala
activation. Neuropsychologia, 45(10), 2191-2200.
Burke, D., & Sulikowski, D. (2010). A new viewpoint on the evolution of sexually dimorphic human faces. Evolutionary
Psychology, 8(4), 147470491000800404.
Buss, D. M., & Schmitt, D. P. (1993). Sexual strategies theory: an evolutionary perspective on human
mating. Psychological review, 100(2), 204.
Chan, K. Q., Holland, R. W., van Loon, R., Arts, R., & van Knippenberg, A. (2016). Disgust and fear lower olfactory
threshold. Emotion, 16(5), 740.
Cole, G. G., & Wilkins, A. J. (2013). Fear of holes. Psychological Science, 24(10), 1980-1985.
Darwin, C. (1888). The descent of man and selection in relation to sex (Vol. 1). Murray. http://darwin-
online.org.uk/converted/pdf/1889_Descent_F969.pdf
Darwin, C., & Prodger, P. (1872). The expression of the emotions in man and animals.
Dutton, D. (2009). The art instinct: Beauty, pleasure, & human evolution. Oxford University Press, USA.
Ekman P., Friesen W. V. (1976). Pictures of Facial Affect. Palo Alto, CA: Consulting Psychologists Press.
63
64
Feinberg, D. R., Jones, B. C., DeBruine, L. M., Moore, F. R., Smith, M. J. L., Cornwell, R. E., ... & Perrett, D. I. (2005). The
voice and face of woman: One ornament that signals quality?. Evolution and Human Behavior, 26(5), 398-408.
Feinberg, D. R., Jones, B. C., Little, A. C., Burt, D. M., & Perrett, D. I. (2005). Manipulations of fundamental and formant
frequencies influence the attractiveness of human male voices. Animal Behaviour, 69(3), 561-568.
Hanson, H. M. (1959). Effects of discrimination training on stimulus generalization. Journal of experimental psychology, 58(5), 321.
長谷川真理子. (2005). クジャクの雄はなぜ美しい?. 紀伊国屋書店.
Haselton, M. G., & Buss, D. M. (2000). Error management theory: a new perspective on biases in cross-sex mind
reading. Journal of personality and social psychology, 78(1), 81.
Hughes, S. M., Dispenza, F., & Gallup Jr, G. G. (2004). Ratings of voice attractiveness predict sexual behavior and body
configuration. Evolution and Human Behavior, 25(5), 295-304.
Hunt, D. F., Cannell, G., Davenhill, N. A., Horsford, S. A., Fleischman, D. S., & Park, J. H. (2017). Making your skin crawl:
the role of tactile sensitivity in disease avoidance. Biological psychology, 127, 40-45.
Imaizumi, S., Furuno, M., Hibino, H., & Koyama, S. (2016). Trypophobia is predicted by disgust sensitivity, empathic traits, and
visual discomfort. SpringerPlus, 5, 1–5.
Kawai, N., & He, H. (2016). Breaking snake camouflage: humans detect snakes more accurately than other animals under less
discernible visual conditions. PloS one, 11(10), e0164342.
Komori, M., Kawamura, S., & Ishihara, S. (2009). Effect of averageness and sexual dimorphism on the judgment of facial
attractiveness. Vision research, 49(8), 862-869.
Komori, M., Kawamura, S., & Ishihara, S. (2011). Multiple mechanisms in the perception of face gender: Effect of sex-irrelevant
features. Journal of Experimental Psychology: Human Perception and Performance, 37(3), 626-633.
小森政嗣・横山卓未 (2016).ボディーソープ・シャンプーボトル形状の感性工学, 産学官連携ジャーナル, 12(11) , 11-13.
Kupfer, T. R., & Le, A. T. (2018). Disgusting clusters: trypophobia as an overgeneralised disease avoidance response. Cognition
and Emotion, 32(4), 729-741.
Lidwell, W., Holden, K., & Butler, J. (2010). Universal principles of design, revised and updated: 125 ways to enhance usability,
influence perception, increase appeal, make better design decisions, and teach through design. Rockport Pub.
Miller, S. L., & Maner, J. K. (2011). Sick body, vigilant mind: The biological immune system activates the behavioral immune
system. Psychological science, 22(12), 1467-1471.
Mitro, S., Gordon, A. R., Olsson, M. J., & Lundström, J. N. (2012). The smell of age: perception and discrimination of body
odors of different ages. PloS one, 7(5), e38110.
Miyawaki, R., Komori, M., Kokubo, K., Nagaoka, C., & Yokoyama, T. (2017). Analysis of 3D Shapes of Liquid Soap Bottles
Using Spherical Harmonics. International Journal of Affective Engineering, 16(2), 75-80.
Morris, D. (1977). Man Watching Elsevier Publishing Projects SA. Lausanne, and Jonathan Cape Ltd., London,(藤田純訳 1991 『マ
ンウォッチング』 小学館ライブラリー).
Murakoshi, T., Masuda, T., Utsumi, K., Tsubota, K., & Wada, Y. (2013). Glossiness and perishable food quality: visual freshness
judgment of fish eyes based on luminance distribution. PloS one, 8(3), e58994.
入戸野宏. (2013). かわいさと幼さ: ベビースキーマをめぐる批判的考察< 解説. VISION, 25(2), 100-104.
Okada, M., Sakamoto, S., & Suzuki, N. (2000). Muu: Artificial creatures as an embodied interface. In Proceedings of the 27th
International Conference on Computer Graphics and Interactive Techniques (SIGGRAPH 2000).
Oum, R. E., Lieberman, D., & Aylward, A. (2011). A feel for disgust: tactile cues to pathogen presence. Cognition and
Emotion, 25(4), 717-725.
Perrett, D. I., Lee, K. J., Penton-Voak, I., Rowland, D., Yoshikawa, S., Burt, D. M., ... & Akamatsu, S. (1998). Effects of sexual
dimorphism on facial attractiveness. Nature, 394(6696), 884.
65
Pinker, S. (1999). How the mind works. Annals of the New York Academy of Sciences, 882(1), 119-127.
Puts, D. A., Hill, A. K., Bailey, D. H., Walker, R. S., Rendall, D., Wheatley, J. R., ... & Jablonski, N. G. (2016).
Sexual selection on male vocal fundamental frequency in humans and other anthropoids. Proc. R. Soc. B, 283(1829),
20152830.
Ramachandran, V. S., & Hirstein, W. (1999). The science of art: A neurological theory of aesthetic experience. Journal
of consciousness Studies, 6(6-7), 15-51.
Rhodes, G., Brennan, S., & Carey, S. (1987). Identification and ratings of caricatures: Implications for mental
representations of faces. Cognitive psychology, 19(4), 473-497.
Schaller, M., & Park, J. H. (2011). The behavioral immune system (and why it matters). Current directions in
psychological science, 20(2), 99-103.
Schaller, M., Miller, G. E., Gervais, W. M., Yager, S., & Chen, E. (2010). Mere visual perception of other people’s
disease symptoms facilitates a more aggressive immune response. Psychological Science, 21(5), 649-652.
Singh, D. (1993). Adaptive significance of female physical attractiveness: role of waist-to-hip ratio. Journal of personality
and social psychology, 65(2), 293.
Steiner, J. E. (1979). Human facial expressions in response to taste and smell stimulation. Advances in child
development and behavior, 13(5).
Steiner, J. E., Glaser, D., Hawilo, M. E., & Berridge, K. C. (2001). Comparative expression of hedonic impact:
affective reactions to taste by human infants and other primates. Neuroscience & Biobehavioral Reviews, 25(1), 53-74.
Tigue, C. C., Borak, D. J., O'Connor, J. J., Schandl, C., & Feinberg, D. R. (2012). Voice pitch influences voting
behavior. Evolution and Human Behavior, 33(3), 210-216.
Wedekind, C., Seebeck, T., Bettens, F., & Paepke, A. J. (1995). MHC-dependent mate preferences in humans. Proc.
R. Soc. Lond. B, 260(1359), 245-249.
Yu, D., & Shepard, G. H. (1998). Is beauty in the eye of the beholder?. Nature, 396(6709), 321.
Slater, P. J. B. (1985). An introduction to ethology (No. Sirsi) i9780521302661). Cambridge: Cambridge University
Press.(スレーター(日髙敏隆,百漱浩訳)「動物行動学入門』岩波書店, 1988)
佐々木恭志郎, & 山田祐樹. (2018). トライポフォビア: 過去から未来ヘ (特集 ホモ・クオリタス: 過剰に意味を創り出す認知の理解
に向けて). 認知科学, 25(1), 50-62.
和田有史 (2012). ひろがる食の感性――味わいから情報理解まで――, 心理学ワールド, 56, 9-12.

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

分析のビジネス展開を考える―状態空間モデルを例に @TokyoWebMining #47
分析のビジネス展開を考える―状態空間モデルを例に @TokyoWebMining #47分析のビジネス展開を考える―状態空間モデルを例に @TokyoWebMining #47
分析のビジネス展開を考える―状態空間モデルを例に @TokyoWebMining #47horihorio
 
社会心理学者のための時系列分析入門_小森
社会心理学者のための時系列分析入門_小森社会心理学者のための時系列分析入門_小森
社会心理学者のための時系列分析入門_小森Masashi Komori
 
生成モデルの Deep Learning
生成モデルの Deep Learning生成モデルの Deep Learning
生成モデルの Deep LearningSeiya Tokui
 
大学3年生の僕に伝えたいことをつらつらと
大学3年生の僕に伝えたいことをつらつらと大学3年生の僕に伝えたいことをつらつらと
大学3年生の僕に伝えたいことをつらつらとToshinori Sato
 
[DL輪読会]Factorized Variational Autoencoders for Modeling Audience Reactions to...
[DL輪読会]Factorized Variational Autoencoders for Modeling Audience Reactions to...[DL輪読会]Factorized Variational Autoencoders for Modeling Audience Reactions to...
[DL輪読会]Factorized Variational Autoencoders for Modeling Audience Reactions to...Deep Learning JP
 
バンディットアルゴリズム入門と実践
バンディットアルゴリズム入門と実践バンディットアルゴリズム入門と実践
バンディットアルゴリズム入門と実践智之 村上
 
スパースモデリング、スパースコーディングとその数理(第11回WBA若手の会)
スパースモデリング、スパースコーディングとその数理(第11回WBA若手の会)スパースモデリング、スパースコーディングとその数理(第11回WBA若手の会)
スパースモデリング、スパースコーディングとその数理(第11回WBA若手の会)narumikanno0918
 
モンテカルロサンプリング
モンテカルロサンプリングモンテカルロサンプリング
モンテカルロサンプリングKosei ABE
 
ひたすら楽してスライド作成
ひたすら楽してスライド作成ひたすら楽してスライド作成
ひたすら楽してスライド作成Masanori Morise
 
アンサンブル木モデル解釈のためのモデル簡略化法
アンサンブル木モデル解釈のためのモデル簡略化法アンサンブル木モデル解釈のためのモデル簡略化法
アンサンブル木モデル解釈のためのモデル簡略化法Satoshi Hara
 
Transformerを雰囲気で理解する
Transformerを雰囲気で理解するTransformerを雰囲気で理解する
Transformerを雰囲気で理解するAtsukiYamaguchi1
 
cvpaper.challenge 研究効率化 Tips
cvpaper.challenge 研究効率化 Tipscvpaper.challenge 研究効率化 Tips
cvpaper.challenge 研究効率化 Tipscvpaper. challenge
 
パターン認識 第12章 正則化とパス追跡アルゴリズム
パターン認識 第12章 正則化とパス追跡アルゴリズムパターン認識 第12章 正則化とパス追跡アルゴリズム
パターン認識 第12章 正則化とパス追跡アルゴリズムMiyoshi Yuya
 
ブラックボックス最適化とその応用
ブラックボックス最適化とその応用ブラックボックス最適化とその応用
ブラックボックス最適化とその応用gree_tech
 
優れた研究論文の書き方
優れた研究論文の書き方優れた研究論文の書き方
優れた研究論文の書き方Masanori Kado
 
5分でわかるかもしれないglmnet
5分でわかるかもしれないglmnet5分でわかるかもしれないglmnet
5分でわかるかもしれないglmnetNagi Teramo
 
【Unite Tokyo 2018】チームラボ × Unity ~Unityで制作するデジタルアートの世界~
【Unite Tokyo 2018】チームラボ × Unity ~Unityで制作するデジタルアートの世界~【Unite Tokyo 2018】チームラボ × Unity ~Unityで制作するデジタルアートの世界~
【Unite Tokyo 2018】チームラボ × Unity ~Unityで制作するデジタルアートの世界~UnityTechnologiesJapan002
 
比例ハザードモデルはとってもtricky!
比例ハザードモデルはとってもtricky!比例ハザードモデルはとってもtricky!
比例ハザードモデルはとってもtricky!takehikoihayashi
 
色彩センスのいらない配色講座
色彩センスのいらない配色講座色彩センスのいらない配色講座
色彩センスのいらない配色講座Mariko Yamaguchi
 

Was ist angesagt? (20)

分析のビジネス展開を考える―状態空間モデルを例に @TokyoWebMining #47
分析のビジネス展開を考える―状態空間モデルを例に @TokyoWebMining #47分析のビジネス展開を考える―状態空間モデルを例に @TokyoWebMining #47
分析のビジネス展開を考える―状態空間モデルを例に @TokyoWebMining #47
 
社会心理学者のための時系列分析入門_小森
社会心理学者のための時系列分析入門_小森社会心理学者のための時系列分析入門_小森
社会心理学者のための時系列分析入門_小森
 
生成モデルの Deep Learning
生成モデルの Deep Learning生成モデルの Deep Learning
生成モデルの Deep Learning
 
大学3年生の僕に伝えたいことをつらつらと
大学3年生の僕に伝えたいことをつらつらと大学3年生の僕に伝えたいことをつらつらと
大学3年生の僕に伝えたいことをつらつらと
 
[DL輪読会]Factorized Variational Autoencoders for Modeling Audience Reactions to...
[DL輪読会]Factorized Variational Autoencoders for Modeling Audience Reactions to...[DL輪読会]Factorized Variational Autoencoders for Modeling Audience Reactions to...
[DL輪読会]Factorized Variational Autoencoders for Modeling Audience Reactions to...
 
バンディットアルゴリズム入門と実践
バンディットアルゴリズム入門と実践バンディットアルゴリズム入門と実践
バンディットアルゴリズム入門と実践
 
スパースモデリング、スパースコーディングとその数理(第11回WBA若手の会)
スパースモデリング、スパースコーディングとその数理(第11回WBA若手の会)スパースモデリング、スパースコーディングとその数理(第11回WBA若手の会)
スパースモデリング、スパースコーディングとその数理(第11回WBA若手の会)
 
EMアルゴリズム
EMアルゴリズムEMアルゴリズム
EMアルゴリズム
 
モンテカルロサンプリング
モンテカルロサンプリングモンテカルロサンプリング
モンテカルロサンプリング
 
ひたすら楽してスライド作成
ひたすら楽してスライド作成ひたすら楽してスライド作成
ひたすら楽してスライド作成
 
アンサンブル木モデル解釈のためのモデル簡略化法
アンサンブル木モデル解釈のためのモデル簡略化法アンサンブル木モデル解釈のためのモデル簡略化法
アンサンブル木モデル解釈のためのモデル簡略化法
 
Transformerを雰囲気で理解する
Transformerを雰囲気で理解するTransformerを雰囲気で理解する
Transformerを雰囲気で理解する
 
cvpaper.challenge 研究効率化 Tips
cvpaper.challenge 研究効率化 Tipscvpaper.challenge 研究効率化 Tips
cvpaper.challenge 研究効率化 Tips
 
パターン認識 第12章 正則化とパス追跡アルゴリズム
パターン認識 第12章 正則化とパス追跡アルゴリズムパターン認識 第12章 正則化とパス追跡アルゴリズム
パターン認識 第12章 正則化とパス追跡アルゴリズム
 
ブラックボックス最適化とその応用
ブラックボックス最適化とその応用ブラックボックス最適化とその応用
ブラックボックス最適化とその応用
 
優れた研究論文の書き方
優れた研究論文の書き方優れた研究論文の書き方
優れた研究論文の書き方
 
5分でわかるかもしれないglmnet
5分でわかるかもしれないglmnet5分でわかるかもしれないglmnet
5分でわかるかもしれないglmnet
 
【Unite Tokyo 2018】チームラボ × Unity ~Unityで制作するデジタルアートの世界~
【Unite Tokyo 2018】チームラボ × Unity ~Unityで制作するデジタルアートの世界~【Unite Tokyo 2018】チームラボ × Unity ~Unityで制作するデジタルアートの世界~
【Unite Tokyo 2018】チームラボ × Unity ~Unityで制作するデジタルアートの世界~
 
比例ハザードモデルはとってもtricky!
比例ハザードモデルはとってもtricky!比例ハザードモデルはとってもtricky!
比例ハザードモデルはとってもtricky!
 
色彩センスのいらない配色講座
色彩センスのいらない配色講座色彩センスのいらない配色講座
色彩センスのいらない配色講座
 

Kürzlich hochgeladen

My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」inspirehighstaff03
 
KARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhr
KARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhrKARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhr
KARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhrRodolfFernandez1
 
What I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfWhat I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfoganekyokoi
 
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイントshu1108hina1020
 
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」inspirehighstaff03
 
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slidessusere0a682
 
Divorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdfDivorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdfoganekyokoi
 
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」inspirehighstaff03
 
Establishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdfEstablishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdfoganekyokoi
 
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdfMy Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdfinspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」inspirehighstaff03
 
International Politics I - Lecture 1
International Politics I - Lecture 1International Politics I - Lecture 1
International Politics I - Lecture 1Toru Oga
 
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」inspirehighstaff03
 

Kürzlich hochgeladen (20)

My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
 
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
 
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
 
KARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhr
KARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhrKARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhr
KARAPATANG PANTAO.pptxhrhrhrhrhrhrhrhrhr
 
What I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfWhat I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdf
 
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント
3年前期 交通基盤工学 第一回 ガイダンス 交通基盤工学の概要  パワーポイント
 
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
 
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
 
Divorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdfDivorce agreements in administrative work.pdf
Divorce agreements in administrative work.pdf
 
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
 
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
 
Establishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdfEstablishment and operation of medical corporations.pdf
Establishment and operation of medical corporations.pdf
 
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
 
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
 
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdfMy Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
 
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
 
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
 
International Politics I - Lecture 1
International Politics I - Lecture 1International Politics I - Lecture 1
International Politics I - Lecture 1
 
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
 
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
 

感性情報心理学(2/4)

Hinweis der Redaktion

  1. Pinker, S. (1999). How the mind works. Annals of the New York Academy of Sciences, 882(1), 119-127.
  2. Steiner, J. E., Glaser, D., Hawilo, M. E., & Berridge, K. C. (2001). Comparative expression of hedonic impact: affective reactions to taste by human infants and other primates. Neuroscience & Biobehavioral Reviews, 25(1), 53-74.
  3. Darwin, C., & Prodger, P. (1872). The expression of the emotions in man and animals. 
  4. Ekman P., Friesen W. V. (1976). Pictures of Facial Affect. Palo Alto, CA: Consulting Psychologists Press.
  5. Slater, P. J. B. (1985). An introduction to ethology (No. Sirsi) i9780521302661). Cambridge: Cambridge University Press.(スレーター(日髙敏隆,百漱浩訳)「動物行動学入門』岩波書店, 1988)
  6. Ramachandran, V. S., & Hirstein, W. (1999). The science of art: A neurological theory of aesthetic experience. Journal of consciousness Studies, 6(6-7), 15-51. Hanson, H. M. (1959). Effects of discrimination training on stimulus generalization. Journal of experimental psychology, 58(5), 321.
  7. Morris, D. (1977). Man Watching Elsevier Publishing Projects SA. Lausanne, and Jonathan Cape Ltd., London,(藤田純訳 1991 『マンウォッチング』 小学館ライブラリー).
  8. Rhodes, G., Brennan, S., & Carey, S. (1987). Identification and ratings of caricatures: Implications for mental representations of faces. Cognitive psychology, 19(4), 473-497.
  9. 入戸野宏. (2013). かわいさと幼さ: ベビースキーマをめぐる批判的考察< 解説. VISION, 25(2), 100-104.
  10. Okada, M., Sakamoto, S., & Suzuki, N. (2000). Muu: Artificial creatures as an embodied interface. In Proceedings of the 27th International Conference on Computer Graphics and Interactive Techniques (SIGGRAPH 2000).
  11. Darwin, C. (1888). The descent of man and selection in relation to sex (Vol. 1). Murray. http://darwin-online.org.uk/converted/pdf/1889_Descent_F969.pdf
  12. 長谷川真理子. (2005). クジャクの雄はなぜ美しい?. 紀伊国屋書店.
  13. Komori, M., Kawamura, S., & Ishihara, S. (2011). Multiple mechanisms in the perception of face gender: Effect of sex-irrelevant features. Journal of Experimental Psychology: Human Perception and Performance, 37(3), 626-633.
  14. Komori, M., Kawamura, S., & Ishihara, S. (2009). Effect of averageness and sexual dimorphism on the judgment of facial attractiveness. Vision research, 49(8), 862-869.
  15. Komori, M., Kawamura, S., & Ishihara, S. (2009). Effect of averageness and sexual dimorphism on the judgment of facial attractiveness. Vision research, 49(8), 862-869.
  16. Perrett, D. I., Lee, K. J., Penton-Voak, I., Rowland, D., Yoshikawa, S., Burt, D. M., ... & Akamatsu, S. (1998). Effects of sexual dimorphism on facial attractiveness. Nature, 394(6696), 884.
  17. Burke, D., & Sulikowski, D. (2010). A new viewpoint on the evolution of sexually dimorphic human faces. Evolutionary Psychology, 8(4), 147470491000800404.
  18. Buss, D. M., & Schmitt, D. P. (1993). Sexual strategies theory: an evolutionary perspective on human mating. Psychological review, 100(2), 204. Komori, M., Kawamura, S., & Ishihara, S. (2011). Multiple mechanisms in the perception of face gender: Effect of sex-irrelevant features. Journal of Experimental Psychology: Human Perception and Performance, 37(3), 626.
  19. Singh, D. (1993). Adaptive significance of female physical attractiveness: role of waist-to-hip ratio. Journal of personality and social psychology, 65(2), 293.
  20. Yu, D., & Shepard, G. H. (1998). Is beauty in the eye of the beholder?. Nature, 396(6709), 321.
  21. 小森政嗣・横山卓未 (2016).ボディーソープ・シャンプーボトル形状の感性工学, 産学官連携ジャーナル, 12(11) , 11-13. Miyawaki, R., Komori, M., Kokubo, K., Nagaoka, C., & Yokoyama, T. (2017). Analysis of 3D Shapes of Liquid Soap Bottles Using Spherical Harmonics. International Journal of Affective Engineering, 16(2), 75-80.
  22. Feinberg, D. R., Jones, B. C., DeBruine, L. M., Moore, F. R., Smith, M. J. L., Cornwell, R. E., ... & Perrett, D. I. (2005). The voice and face of woman: One ornament that signals quality?. Evolution and Human Behavior, 26(5), 398-408. Feinberg, D. R., Jones, B. C., Little, A. C., Burt, D. M., & Perrett, D. I. (2005). Manipulations of fundamental and formant frequencies influence the attractiveness of human male voices. Animal Behaviour, 69(3), 561-568. Puts, D. A., Hill, A. K., Bailey, D. H., Walker, R. S., Rendall, D., Wheatley, J. R., ... & Jablonski, N. G. (2016). Sexual selection on male vocal fundamental frequency in humans and other anthropoids. Proc. R. Soc. B, 283(1829), 20152830. Tigue, C. C., Borak, D. J., O'Connor, J. J., Schandl, C., & Feinberg, D. R. (2012). Voice pitch influences voting behavior. Evolution and Human Behavior, 33(3), 210-216. Hughes, S. M., Dispenza, F., & Gallup Jr, G. G. (2004). Ratings of voice attractiveness predict sexual behavior and body configuration. Evolution and Human Behavior, 25(5), 295-304. 使ってない Collins, S. A., & Missing, C. (2003). Vocal and visual attractiveness are related in women. Animal behaviour, 65(5), 997-1004. Gallup Jr, G. G., & Frederick, D. A. (2010). The science of sex appeal: An evolutionary perspective. Review of General Psychology, 14(3), 240.
  23. Lidwell, W., Holden, K., & Butler, J. (2010). Universal principles of design, revised and updated: 125 ways to enhance usability, influence perception, increase appeal, make better design decisions, and teach through design. Rockport Pub.
  24. Steiner, J. E. (1979). Human facial expressions in response to taste and smell stimulation. Advances in child development and behavior, 13(5). 綾部早穂, 小早川達, 斉藤幸子. (2003). 2 歳児のニオイの選好―バラの香りとスカトールのニオイのどちらが好き?―. 感情心理学研究, 10(1), 25-33. Mitro, S., Gordon, A. R., Olsson, M. J., & Lundström, J. N. (2012). The smell of age: perception and discrimination of body odors of different ages. PloS one, 7(5), e38110. Wedekind, C., Seebeck, T., Bettens, F., & Paepke, A. J. (1995). MHC-dependent mate preferences in humans. Proc. R. Soc. Lond. B, 260(1359), 245-249.
  25. Kawai, N., & He, H. (2016). Breaking snake camouflage: humans detect snakes more accurately than other animals under less discernible visual conditions. PloS one, 11(10), e0164342.
  26. ミヒャエル・ヴォルゲムート 『死の舞踏』1493年、版画 死の舞踏は、死の恐怖を前に人々が半狂乱になって踊り続けるという14世紀のフランス詩が(14世紀のスペイン系ユダヤ人の説もある)起源とされており、一連の絵画、壁画、版画の共通のテーマとして死の普遍性があげられる。生前は王族、貴族、僧侶、農奴などの異なる身分に属しそれぞれの人生を生きていても、ある日訪れる死によって、身分や貧富の差なく、無に統合されてしまう、という死生観である。 死の舞踏の絵画では、主に擬人化された「死」が、様々な職業に属する踊る人影の行列を、墓場まで導く風景が描かれている。行列は、皇帝、君主、教皇、修道士、若者、美少女などで構成され、すべて骸骨の姿で描かれるのが代表的な例である。生前の姿はかろうじて服装、杖等の持ち物、髪型などで判断できるが、これらの要素が含まれず、完全に個人性を取り払われた単なる骸骨の姿をとることもある。また、一部肉が残っている骸骨とともに、その腐敗を促すウジ虫が描かれることもある。 一連の「死の舞踏」絵画の背景には、ペスト(黒死病)のもたらした衝撃をあげる説が多い。1347年から1350年にかけてミラノやポーランドといった少数の地域を除くヨーロッパ全土で流行し、当時の3割の人口(地域によっては5割とも言われる)が罹患して命を落とした。ワクチン等の有効な治療策もなく、高熱と下痢を発症し、最期には皮膚が黒く変色し多くの人が命を落としていく様は、いかに人の命がもろく、現世での身分、軍役での勲章などが死の前に無力なものであるかを、当時の人々にまざまざと見せつけることとなった。 当時は百年戦争の最中でもあり、戦役・ペストによる死者が後を絶たないため、葬儀や埋葬も追いつかず、いかなる祈祷も人々の心を慰めることはできなかった。やり場のない悲しみや怒りはペスト=ユダヤ人陰謀説に転化され、ユダヤ人虐殺が行われた。教会では生き残って集まった人々に対して「メメント・モリ(死を想え)」の説教が行われ、早かれ遅かれいずれ訪れる死に備えるように説かれた。しかし、死への恐怖と生への執着に取り憑かれた人々は、祈祷の最中、墓地での埋葬中、または広場などで自然発生的に半狂乱になって倒れるまで踊り続け、この集団ヒステリーの様相は「死の舞踏」と呼ばれるようになった。芸術家たちがこの「死の舞踏」を絵画にするまで、およそ一世紀の時が必要であったことは、当時がいかに混乱の只中にあったのかを示しているといえる。
  27. Cole, G. G., & Wilkins, A. J. (2013). Fear of holes. Psychological Science, 24(10), 1980-1985.
  28. Schaller, M., & Park, J. H. (2011). The behavioral immune system (and why it matters). Current directions in psychological science, 20(2), 99-103. Imaizumi, S., Furuno, M., Hibino, H., & Koyama, S. (2016). Trypophobia is predicted by disgust sensitivity, empathic traits, and visual discomfort. SpringerPlus, 5, 1–5. Kupfer, T. R., & Le, A. T. (2018). Disgusting clusters: trypophobia as an overgeneralised disease avoidance response. Cognition and Emotion, 32(4), 729-741. 佐々木恭志郎, & 山田祐樹. (2018). トライポフォビア: 過去から未来ヘ (特集 ホモ・クオリタス: 過剰に意味を創り出す認知の理解に向けて). 認知科学, 25(1), 50-62. Haselton, M. G., & Buss, D. M. (2000). Error management theory: a new perspective on biases in cross-sex mind reading. Journal of personality and social psychology, 78(1), 81.
  29. Schaller, M., Miller, G. E., Gervais, W. M., Yager, S., & Chen, E. (2010). Mere visual perception of other people’s disease symptoms facilitates a more aggressive immune response. Psychological Science, 21(5), 649-652. Miller, S. L., & Maner, J. K. (2011). Sick body, vigilant mind: The biological immune system activates the behavioral immune system. Psychological science, 22(12), 1467-1471. Chan, K. Q., Holland, R. W., van Loon, R., Arts, R., & van Knippenberg, A. (2016). Disgust and fear lower olfactory threshold. Emotion, 16(5), 740. Hunt, D. F., Cannell, G., Davenhill, N. A., Horsford, S. A., Fleischman, D. S., & Park, J. H. (2017). Making your skin crawl: the role of tactile sensitivity in disease avoidance. Biological psychology, 127, 40-45. Oum, R. E., Lieberman, D., & Aylward, A. (2011). A feel for disgust: tactile cues to pathogen presence. Cognition and Emotion, 25(4), 717-725.
  30. Murakoshi, T., Masuda, T., Utsumi, K., Tsubota, K., & Wada, Y. (2013). Glossiness and perishable food quality: visual freshness judgment of fish eyes based on luminance distribution. PloS one, 8(3), e58994. 和田有史 (2012). ひろがる食の感性――味わいから情報理解まで――, 心理学ワールド, 56, 9-12.
  31. Bar, M., & Neta, M. (2007). Visual elements of subjective preference modulate amygdala activation. Neuropsychologia, 45(10), 2191-2200. Lidwell, W., Holden, K., & Butler, J. (2010). Universal principles of design, revised and updated: 125 ways to enhance usability, influence perception, increase appeal, make better design decisions, and teach through design. Rockport Pub.
  32. Dutton, D. (2009). The art instinct: Beauty, pleasure, & human evolution. Oxford University Press, USA.
  33. Arnheim, R. (1954). Art and visual perception: a psychology of the creative eye. Berkeley, CA, US: University of California Press.