SlideShare a Scribd company logo
1 of 65
Download to read offline
2018年10月20日
アーバンデータチャレンジ2018
公共交通を便利にするアイディア検討会(アイディアソン)
利用者ニーズに合わせた
公共交通の情報提供
諸星 賢治
自己紹介
2
株式会社ヴァル研究所
公共交通オープンデータ化アドバイザー 諸星 賢治
• 主な担当業務
– 事業者・自治体との交渉業務(バスデータ情報収集)
• 200事業者以上との交渉実績
– 駅すぱあと向けデータ制作(バス・飛行機)
• 10年以上の実務経験
• 100事業者以上のデータ加工実績
– 公共交通の利用促進に関するサービス企画
– 公共交通オープンデータの普及活動
(GTFS・標準的なバス情報フォーマット)
[個人参加]
全国バスマップサミット実行員会
標準的なバス情報フォーマット広め隊
公共交通オープンデータに関する主な活動
• アドバイザーとして参画し、
山梨県内バス情報オープンデータ化を達成
• 各種イベントや勉強会の企画・運営
• 全国各地での公共交通オープンデータに関わる
登壇や発表などを通じた知識共有
• バスデータ作成の専門知識を活かし
標準的なバス情報フォーマット策定に関与
• 群馬県主催「公共交通情報のオープンデータ化に関する
データ入力研修会」講師
• 事業者、行政関係者、自治体担当者との意見交換
• 「標準的なバス情報フォーマット」でのデータ作成
• 沖縄県「観光2次交通のオープンデータに係る委員会」
委員
3
0
1
2
3
4
サービス紹介
データ整備を進めている富山の方に伝えたい事
経路検索サービスと利用者ニーズの多様化
サービス企画で気を付けている事
本日の話題
駅すぱあと(30歳)
5
1988年に国内初の乗換案内ソフトとして誕生しました。
現在では乗換案内サービスだけでなく、個人・企業向けの様々なニーズにお応え
するソリューションをご用意しています。
• 個人向けサービス
駅すぱあと for Windows、駅すぱあと for iPhone/Android 他
• 法人向けサービス
連携製品:駅すぱあとWebサービス、駅すぱあとイントラネット 他
ソリューション:通勤費管理システム、通勤費申請Web、旅費交通費精算
Web 他
個人ユーザー向け
サービスは、
ほぼ無料で提供!
駅すぱあとの歴史
6
年 出来事
1986年 「首都圏電車網最短経路探索システム」発表
1988年 路線・運賃早わかりソフト「駅すぱあと」
(首都圏版、MS-DOS版)発売
1993年 「駅すぱあと全国版 for MS-DOS」発売
1994年 「駅すぱあと全国版 for Windows」
「駅すぱあと全国版 for Macintosh」発売
1997年 「駅すぱあと全国版 for Windows95/NT版」発売
2010年 「駅すぱあとWebサービス」発売
2018年 駅すぱあと発売30周年記念
Yahoo!路線情報へのコンテンツ提供
2018/2/16 山梨県内4自治体のコミュニティバス情報が、
全国で初めてGTFS形式のオープンデータ利用して
Yahoo!路線情報に掲載された
7
1998年サービス開始
今年で当社との
アライアンス20周年!!
月間
約4,000万人
の利用者
(日本語対応のみ)
Opendata 山梨県の路線バス情報のデータ
ワンソース・マルチユースの事例
オープンデータ
を利用した
バスマップ8
mixway
9
【メイン機能】
● 地点から地点への経路検索
○ 公共交通+シェアサイクルの経路
○ シェアサイクルのみの経路
○ 公共交通のみの経路
○ 徒歩のみの経路
● リアルタイムのポートマップ
○ マップ上から近くのポート確認
○ 自転車のある場所/空ポートの位置
シェアサイクルを含めた経路検索
利用可能状況をリアルタイムで結果に反映
行き方に、選択肢をもっと。
災害地向け簡易バスロケ
(呉線代行バス:呉駅~坂駅間各駅停車便)
10
西日本豪雨災害の影響で、
不通となった「JR呉線代行
バス」の位置情報をホーム
ページで見られるサービス
関係機関の協力により、
プロジェクト発足から3週間
程度でサービス提供を実現
災害地向け簡易バスロケ
(呉線代行バス:呉駅~坂駅間各駅停車便)
11
0
1
2
3
12
サービス紹介
データ整備を進めている富山の方に伝えたい事
経路検索サービスと利用者ニーズの多様化
サービス企画で気を付けている事
本日の話題
「駅すぱあと」バスを案内して20年
13
1988年~
駅すぱあと
サービス開始
※首都圏版
(MS-DOS版)
1998年~
路線バス
案内開始
1998年~
Yahoo!への
情報提供開始
2004年~
コミュニティバス
案内開始
2017年~
オープンデータ
(GTFS)
の利用を開始
バスのデータ整備に関するノウハウを蓄積
当社で取り組むデータ作成とは
(サービス開始当初)
14
公共交通
の情報収集
駅すぱあと向け
データ作成・更新
路線バスデータ作成・情報収集モデル
(サービス開始当初)
VAL
駅すぱあと
バス事業者
データ提供
(形式こだわらず)
15
データ作成
(補正・調整含む)
VAL
駅すぱあと
16
データ作成
(補正・調整含む)
Bバス事業者
データ提供(紙データ)
Cバス事業者
路線バスデータ作成・情報収集モデル
(対応事業者数:少)
VAL
Yahoo!
Yahoo!路線情報
駅すぱあと
Aバス事業者
Bバス事業者
Cバス事業者
データ提供(PDF形式)
Dバス事業者
全国バス事業者
17
データ作成
(補正・調整含む)
路線バスデータ作成・情報収集モデル
(対応事業者数:多)
当社で取り組むデータ作成とは
18
公共交通
の情報収集
駅すぱあと向け
データ作成・更新
入手データ・
データ作成方法
の改善
データ提供者
との交渉
データ作成時に気を付けている点
データを新規に対応する事より、
データを維持し続ける事の方が遥かに重要で困難
常に保守の作業方法を意識
精度とスピードの追求
• 初回対応時に追加で時間をかけてでも、
データ更新時の手間が最小限になる仕組みを構築
• なるべく手作業でのデータ加工を避ける
(脱属人化・データ精度の確保)
• 事業者特有の癖などを把握し、なるべく自動化
19
0
1
2
3
20
サービス紹介
データ整備を進めている富山の方に伝えたい事
経路検索サービスと利用者ニーズの多様化
サービス企画で気を付けている事
本日の話題
参考)ニーズの多様化・個人の嗜好性
21
朝、どの放送局を見ていますか?
ニーズの多様化・個人の嗜好性
天気予報は
どのアプリを使っていますか?
ニーズの多様化・個人の嗜好性
会場へ質問
日頃の公共交通での移動経路を調べる時に
どのサービスを使っていますか?
その他の
サービス
経路検索・地図サービスの多様化
24
国内地域特化型
世界規模大手サービス
その他の世界のサービス
etc...
都道府県別のHP
事
業
者
個
別
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
国内経路検索・地図サービス
世界の経路検索(地図)サービス
GTFS形式データをメインに採用
25
• 100か国1500都市が検索可能、ユーザー1億超え
• 日本は山梨県と北海道稚内市が検索可能
• ブラジルを中心にニッチな都市に対応
(トルコ、リトアニア、インド、台湾など)
• 45か国に対応、
イギリスでは公共交通機関の運営も。
• GTFSデータの可視化を
世界的に行っているサービス
• 中国版GoogleMaps。
世界の公共交通も検索可能(ダイヤ情報少ない)
世界の経路検索(地図)サービス
26
経路検索(地図)サービスの位置づけ
27
事業者からの
情報提供
経路検索サービス
上でマッチング
マッチング
公共交通機関の情報が揃っていると、
実勢に会った適切な移動経路を利用者に案内が可能
しかし、最近では様々な理由でマッチングが難しくなってきた
・停留所名
・路線・系統名
・運行経路
・ダイヤ
・運賃 など
利用者の
様々な検索条件
・目的地
・出発地
・時間
・費用
・交通手段
・言語 など
地図サービス
経路検索サービス
事業者の情報と、利用者のニーズとのマッチングツール
目的地・ユーザーニーズの細分化
28
Tripadvisor
目的地・ユーザーニーズの細分化
29
BBC Travel(9 June 2015)
ほたるいかミュージアム
経路検索(地図)サービスが使われる場面
30
• スケジュール検討
• 移動手段の検討
など
• 交通機関へ乗車
(レンタカーで移動)
• 計画の変更
※移動手段の再検討
※現地での情報収集
• 定期的な移動
• ニュース
• 旅行雑誌
• 口コミ など
• 口コミでの共有
• 家族での話題
など
④成功or
失敗体験
の学習
①目的・
目的地
の決定
②プラン
の決定
③移動の
実施
移動に関わる行動サイクル
経路検索サービスへの情報提供
• 利用者はどのサービスを使うかわからない
• 情報がなるべく多く行きわたるように
オープンデータ化を推奨
• 経路検索・地図サービスなどのサービスは、
公共交通の広告媒体のようなもの
• 間違った情報は印象を悪くするので、
正しい情報が行きわたるように努力を行う
31
32
課題を解決する1つの手段
(オープンデータを利用したデータ提供モデル)
利用者
ジョルダン 国内外の
サービス業者
Yahoo! Google
Yahoo!
乗換情報
駅すぱあと
Google
Maps
乗換案内
バス事業者
など
オープンデータ
データ作成
・提供
Apple
Maps
apple
国内外の
サービス
データ取得
サービス提供
サービスの利用
VAL
公共交通の利用
効果測定
改善計画の立案
0
1
2
3
33
サービス紹介
データ整備を進めている富山の方に伝えたい事
経路検索サービスと利用者ニーズの多様化
サービス企画の裏側
本日の話題
バス検索に特化した実験的サービスの提供
「駅」という認知度が高い施設とバスを併せて
案内し、普段バスに乗らない方でも、バス路線
が検索しやすくなるよう工夫したサービス
• データは駅すぱあとと共用
• バス停名が分からない方でも利用可能
• 駅と目的地を接続するバスを案内
チカバス 検索
34
高岡駅からのバス路線網
35
https://applab.val.jp/chikabus/point/1/36.7412788,137.01551619999998/高岡駅
サービスを考えたきっかけ
36
• 8月のとある昼間、最高気温38度
• 駅から15分の距離
• 目の前をクーラーが効いてるバスが過ぎ去っていく
サービスを考えたきっかけ
37
バス関係の仕事をしているに、
目の前のバスが
どこに行くかわからない!!!
初回ラフ案
38
とある鉄道駅
目的地の病院
タクシー
乗車時間8分
運賃 980円
路線バス
乗車時間12分
運賃 216円
徒歩
時間35分
運賃 0円
便利だが
高い!時間がかかる
天候変化に弱い!
サポート!
無難な選択肢だが、
知らないと
乗れない!
情報さえ案内できれば、
空調も利いていて、
運賃もそれなりに安い
バスこそが
本来は第1選択肢に
なれるはず!
チカバス
39
高精度の位置情報を利用し
たサービスを安価に提供
街のあらゆる場所から位置
情報が確認できる仕組みを
実現(要:Webに繋がる環境)
他社製のバスロケや位置情
報収集機器との連携も可能
40
利用促進を意識したロケーションサービス
基礎データに
GTFS-JP
を採用!
サービスを考えたきっかけ
41
URL
• 停留所に貼ってあるQRコードを
読み取っている人を見たことが無い
(→実は利用率がとても低い手段であった)
• 携帯でバスロケの画面を見ている人が少ない
→ひょっとしてバスロケって
有効利用されてないのでは?
• サイネージ画面の情報量が多く、
何を見て良いか、パっと見でわからない
• そもそも「遅れ」だけ表示されてもわからない
家族旅行の隙をついて
地下鉄ホームで地下鉄の案内1(バルセロナ)
地下鉄ホームで地下鉄の案内1・拡大(バルセロナ)
地下鉄ホームで地下鉄の案内1(バルセロナ)
地下鉄ホームで地下鉄の案内1・拡大(バルセロナ)
地下鉄プラットフォームで地下鉄の案内(パリ)
地下鉄駅構内でバスの案内1(パリ)
地下鉄駅構内でバスの案内1・拡大(パリ)
鉄道駅構内で鉄道の案内(バルセロナ)
鉄道駅構内で鉄道の案内(バルセロナ)
バス停でバスの案内(バルセロナ)
バス停でバスの案内1-1(パリ)
バス停でバスの案内1-1拡大(パリ)
バス停でバスの案内1-2(パリ)
バス停でバスの案内2パリ)
バス停でバスの案内2・拡大(パリ)
駅やバス停などでの時間・時刻の案内
(例:現在時刻18:58 定刻19:00発の便が5分遅れの場合)
フランス
(パリ)
スペイン
(バルセロナ)
台湾
(高雄)
日本
鉄道
19:00
遅れ5分
19:00
遅れ5分
19:00
遅れ5分
・19:00
・遅れ5分
・前の駅通過
メトロ あと7分 あと7分 あと7分
・19:00
・遅れ5分
・前の駅通過
バス あと7分 あと7分 あと7分
・バラバラ
(定刻だけの
案内も多い)
コンセプト
59
日本の常識にとらわれない
利用者にわかりやすい
サイネージ画面を作ろう!!
日の丸自動車興業 無料巡回バス
60
中津川市の画面
61
62
中央区観光情報センター
コレド室町
可動実績
中津川市 坂下病院
サイネージ機器等を用いた情報提供
街のあらゆる場所から位置情報が確認できる仕組みを実現
63
デジタルサイネージジャパン2018でのSONYブース出展
射水市サイネージ画面(開発中)
64
まとめ
• 基本となるデータは継続を考えて作成
• データ提供はオープン化を行い、
大手検索サイトを含めて情報が行きわたる為に
最大限の努力を行う
• サービスのアイデアは身近にある
重要なのは気付ける意識を持つこと
• 情報の掛け算の他、引き算も重要
• サービスもデータも利用され、利用者に伝わらな
ければ意味が無い
• どんな時でも利用者目線で
65

More Related Content

What's hot

日本バス情報協会の活動について
日本バス情報協会の活動について日本バス情報協会の活動について
日本バス情報協会の活動についてMasaki Ito
 
GTFSリアルタイムで変わるバスの世界 - Code for Sagaでのバスオープンデータに対する取り組み
GTFSリアルタイムで変わるバスの世界 - Code for Sagaでのバスオープンデータに対する取り組みGTFSリアルタイムで変わるバスの世界 - Code for Sagaでのバスオープンデータに対する取り組み
GTFSリアルタイムで変わるバスの世界 - Code for Sagaでのバスオープンデータに対する取り組みNatsuko Yoshiga
 
20200128四国運輸局GTFS-JPセミナー
20200128四国運輸局GTFS-JPセミナー20200128四国運輸局GTFS-JPセミナー
20200128四国運輸局GTFS-JPセミナーKenji Morohoshi
 
公共交通分野におけるオープンデータ化の推進 〜国土交通省の取組について〜
公共交通分野におけるオープンデータ化の推進 〜国土交通省の取組について〜公共交通分野におけるオープンデータ化の推進 〜国土交通省の取組について〜
公共交通分野におけるオープンデータ化の推進 〜国土交通省の取組について〜Masaki Ito
 
ヤフーデータの交通課題への活用の取り組み
ヤフーデータの交通課題への活用の取り組みヤフーデータの交通課題への活用の取り組み
ヤフーデータの交通課題への活用の取り組みMasaki Ito
 
公共交通マーケティング研究会8th_利用者や顧客の顔を見た情報提供
公共交通マーケティング研究会8th_利用者や顧客の顔を見た情報提供公共交通マーケティング研究会8th_利用者や顧客の顔を見た情報提供
公共交通マーケティング研究会8th_利用者や顧客の顔を見た情報提供Kenji Morohoshi
 
中小バス事業者にとって標準的なバス情報フォーマットのメリットは何か?
中小バス事業者にとって標準的なバス情報フォーマットのメリットは何か?中小バス事業者にとって標準的なバス情報フォーマットのメリットは何か?
中小バス事業者にとって標準的なバス情報フォーマットのメリットは何か?The University of Tokyo
 
Current status of open data viewed from IT vendors
Current status of open data viewed from IT vendorsCurrent status of open data viewed from IT vendors
Current status of open data viewed from IT vendorsYoshiaki Nakamura
 
2019/4/20 GTFS-JP勉強会「静的データ標準化、次の一手は?」
2019/4/20 GTFS-JP勉強会「静的データ標準化、次の一手は?」2019/4/20 GTFS-JP勉強会「静的データ標準化、次の一手は?」
2019/4/20 GTFS-JP勉強会「静的データ標準化、次の一手は?」Kenji Morohoshi
 
201904中部地域の「地域公共交通ネットワークの見える化」の取り組み/見える化共通入力フォーマット
201904中部地域の「地域公共交通ネットワークの見える化」の取り組み/見える化共通入力フォーマット201904中部地域の「地域公共交通ネットワークの見える化」の取り組み/見える化共通入力フォーマット
201904中部地域の「地域公共交通ネットワークの見える化」の取り組み/見える化共通入力フォーマットHiroyuki Ito
 
Node-RED フローの分散処理化による次世代の都市システム
Node-RED フローの分散処理化による次世代の都市システムNode-RED フローの分散処理化による次世代の都市システム
Node-RED フローの分散処理化による次世代の都市システムTakuro Yonezawa
 
公共交通をデータで捉える: 東京都と全国の現状と可能性
公共交通をデータで捉える: 東京都と全国の現状と可能性公共交通をデータで捉える: 東京都と全国の現状と可能性
公共交通をデータで捉える: 東京都と全国の現状と可能性Masaki Ito
 
20180216_地域公共交通のオープンデータ整備のための産官学連携の取組み
20180216_地域公共交通のオープンデータ整備のための産官学連携の取組み20180216_地域公共交通のオープンデータ整備のための産官学連携の取組み
20180216_地域公共交通のオープンデータ整備のための産官学連携の取組みKenji Morohoshi
 
標準的なバス情報フォーマット作成ツールとツールを利活用している取組事例
標準的なバス情報フォーマット作成ツールとツールを利活用している取組事例標準的なバス情報フォーマット作成ツールとツールを利活用している取組事例
標準的なバス情報フォーマット作成ツールとツールを利活用している取組事例Masaki Ito
 
公共交通オープンデータの現状と可能性 社会がデータを使いこなすために何をなすべきか
公共交通オープンデータの現状と可能性 社会がデータを使いこなすために何をなすべきか公共交通オープンデータの現状と可能性 社会がデータを使いこなすために何をなすべきか
公共交通オープンデータの現状と可能性 社会がデータを使いこなすために何をなすべきかMasaki Ito
 
東京公共交通オープンデータから標準的なバス情報フォーマットを作る
東京公共交通オープンデータから標準的なバス情報フォーマットを作る東京公共交通オープンデータから標準的なバス情報フォーマットを作る
東京公共交通オープンデータから標準的なバス情報フォーマットを作るMasaki Ito
 
Cfj summit shinjou_20190929
Cfj summit shinjou_20190929Cfj summit shinjou_20190929
Cfj summit shinjou_20190929DAISUKESHINJO
 
大型イベントデータのオープン化
大型イベントデータのオープン化大型イベントデータのオープン化
大型イベントデータのオープン化DAISUKESHINJO
 
バス乗降記録ビッグデータ分析の試み
バス乗降記録ビッグデータ分析の試みバス乗降記録ビッグデータ分析の試み
バス乗降記録ビッグデータ分析の試みRyoAramaki
 
「駅すぱあと」に搭載されるバスデータと公共交通オープンデータに期待する効果
「駅すぱあと」に搭載されるバスデータと公共交通オープンデータに期待する効果「駅すぱあと」に搭載されるバスデータと公共交通オープンデータに期待する効果
「駅すぱあと」に搭載されるバスデータと公共交通オープンデータに期待する効果Kenji Morohoshi
 

What's hot (20)

日本バス情報協会の活動について
日本バス情報協会の活動について日本バス情報協会の活動について
日本バス情報協会の活動について
 
GTFSリアルタイムで変わるバスの世界 - Code for Sagaでのバスオープンデータに対する取り組み
GTFSリアルタイムで変わるバスの世界 - Code for Sagaでのバスオープンデータに対する取り組みGTFSリアルタイムで変わるバスの世界 - Code for Sagaでのバスオープンデータに対する取り組み
GTFSリアルタイムで変わるバスの世界 - Code for Sagaでのバスオープンデータに対する取り組み
 
20200128四国運輸局GTFS-JPセミナー
20200128四国運輸局GTFS-JPセミナー20200128四国運輸局GTFS-JPセミナー
20200128四国運輸局GTFS-JPセミナー
 
公共交通分野におけるオープンデータ化の推進 〜国土交通省の取組について〜
公共交通分野におけるオープンデータ化の推進 〜国土交通省の取組について〜公共交通分野におけるオープンデータ化の推進 〜国土交通省の取組について〜
公共交通分野におけるオープンデータ化の推進 〜国土交通省の取組について〜
 
ヤフーデータの交通課題への活用の取り組み
ヤフーデータの交通課題への活用の取り組みヤフーデータの交通課題への活用の取り組み
ヤフーデータの交通課題への活用の取り組み
 
公共交通マーケティング研究会8th_利用者や顧客の顔を見た情報提供
公共交通マーケティング研究会8th_利用者や顧客の顔を見た情報提供公共交通マーケティング研究会8th_利用者や顧客の顔を見た情報提供
公共交通マーケティング研究会8th_利用者や顧客の顔を見た情報提供
 
中小バス事業者にとって標準的なバス情報フォーマットのメリットは何か?
中小バス事業者にとって標準的なバス情報フォーマットのメリットは何か?中小バス事業者にとって標準的なバス情報フォーマットのメリットは何か?
中小バス事業者にとって標準的なバス情報フォーマットのメリットは何か?
 
Current status of open data viewed from IT vendors
Current status of open data viewed from IT vendorsCurrent status of open data viewed from IT vendors
Current status of open data viewed from IT vendors
 
2019/4/20 GTFS-JP勉強会「静的データ標準化、次の一手は?」
2019/4/20 GTFS-JP勉強会「静的データ標準化、次の一手は?」2019/4/20 GTFS-JP勉強会「静的データ標準化、次の一手は?」
2019/4/20 GTFS-JP勉強会「静的データ標準化、次の一手は?」
 
201904中部地域の「地域公共交通ネットワークの見える化」の取り組み/見える化共通入力フォーマット
201904中部地域の「地域公共交通ネットワークの見える化」の取り組み/見える化共通入力フォーマット201904中部地域の「地域公共交通ネットワークの見える化」の取り組み/見える化共通入力フォーマット
201904中部地域の「地域公共交通ネットワークの見える化」の取り組み/見える化共通入力フォーマット
 
Node-RED フローの分散処理化による次世代の都市システム
Node-RED フローの分散処理化による次世代の都市システムNode-RED フローの分散処理化による次世代の都市システム
Node-RED フローの分散処理化による次世代の都市システム
 
公共交通をデータで捉える: 東京都と全国の現状と可能性
公共交通をデータで捉える: 東京都と全国の現状と可能性公共交通をデータで捉える: 東京都と全国の現状と可能性
公共交通をデータで捉える: 東京都と全国の現状と可能性
 
20180216_地域公共交通のオープンデータ整備のための産官学連携の取組み
20180216_地域公共交通のオープンデータ整備のための産官学連携の取組み20180216_地域公共交通のオープンデータ整備のための産官学連携の取組み
20180216_地域公共交通のオープンデータ整備のための産官学連携の取組み
 
標準的なバス情報フォーマット作成ツールとツールを利活用している取組事例
標準的なバス情報フォーマット作成ツールとツールを利活用している取組事例標準的なバス情報フォーマット作成ツールとツールを利活用している取組事例
標準的なバス情報フォーマット作成ツールとツールを利活用している取組事例
 
公共交通オープンデータの現状と可能性 社会がデータを使いこなすために何をなすべきか
公共交通オープンデータの現状と可能性 社会がデータを使いこなすために何をなすべきか公共交通オープンデータの現状と可能性 社会がデータを使いこなすために何をなすべきか
公共交通オープンデータの現状と可能性 社会がデータを使いこなすために何をなすべきか
 
東京公共交通オープンデータから標準的なバス情報フォーマットを作る
東京公共交通オープンデータから標準的なバス情報フォーマットを作る東京公共交通オープンデータから標準的なバス情報フォーマットを作る
東京公共交通オープンデータから標準的なバス情報フォーマットを作る
 
Cfj summit shinjou_20190929
Cfj summit shinjou_20190929Cfj summit shinjou_20190929
Cfj summit shinjou_20190929
 
大型イベントデータのオープン化
大型イベントデータのオープン化大型イベントデータのオープン化
大型イベントデータのオープン化
 
バス乗降記録ビッグデータ分析の試み
バス乗降記録ビッグデータ分析の試みバス乗降記録ビッグデータ分析の試み
バス乗降記録ビッグデータ分析の試み
 
「駅すぱあと」に搭載されるバスデータと公共交通オープンデータに期待する効果
「駅すぱあと」に搭載されるバスデータと公共交通オープンデータに期待する効果「駅すぱあと」に搭載されるバスデータと公共交通オープンデータに期待する効果
「駅すぱあと」に搭載されるバスデータと公共交通オープンデータに期待する効果
 

Similar to 20181020_「利用者ニーズに合わせた公共交通の情報提供」inアーバンデータチャレンジ2018富山ブロック

標準的バスオープンデータの実現に向けて ~広島を再びバス情報の最先端へ~
標準的バスオープンデータの実現に向けて ~広島を再びバス情報の最先端へ~標準的バスオープンデータの実現に向けて ~広島を再びバス情報の最先端へ~
標準的バスオープンデータの実現に向けて ~広島を再びバス情報の最先端へ~Kohei Ota
 
公共交通オープンデータで何が出来る?どこまで出来る? 〜佐賀のバスデータに触れながら考えよう〜
公共交通オープンデータで何が出来る?どこまで出来る? 〜佐賀のバスデータに触れながら考えよう〜公共交通オープンデータで何が出来る?どこまで出来る? 〜佐賀のバスデータに触れながら考えよう〜
公共交通オープンデータで何が出来る?どこまで出来る? 〜佐賀のバスデータに触れながら考えよう〜Masaki Ito
 
新たなモビリティサービスの動向
新たなモビリティサービスの動向新たなモビリティサービスの動向
新たなモビリティサービスの動向Masaki Ito
 
オープンデータで実現する公共交通の進化
オープンデータで実現する公共交通の進化オープンデータで実現する公共交通の進化
オープンデータで実現する公共交通の進化Masaki Ito
 
【UDC2015】ビッグデータを用いた 自治体の観光・交通分析 - 太田恒平
【UDC2015】ビッグデータを用いた自治体の観光・交通分析 - 太田恒平【UDC2015】ビッグデータを用いた自治体の観光・交通分析 - 太田恒平
【UDC2015】ビッグデータを用いた 自治体の観光・交通分析 - 太田恒平CSISi
 
福岡県内での公共交通 オープンデータ整備とその活用
福岡県内での公共交通オープンデータ整備とその活用福岡県内での公共交通オープンデータ整備とその活用
福岡県内での公共交通 オープンデータ整備とその活用Kentaro Inenaga
 
公共交通オープンデータで実現する未来のモビリティ
公共交通オープンデータで実現する未来のモビリティ公共交通オープンデータで実現する未来のモビリティ
公共交通オープンデータで実現する未来のモビリティMasaki Ito
 
交通ビッグデータ分析の事例紹介と活用に向けた議論@交通関連ビッグデータの社会への実装研究小委員会
交通ビッグデータ分析の事例紹介と活用に向けた議論@交通関連ビッグデータの社会への実装研究小委員会交通ビッグデータ分析の事例紹介と活用に向けた議論@交通関連ビッグデータの社会への実装研究小委員会
交通ビッグデータ分析の事例紹介と活用に向けた議論@交通関連ビッグデータの社会への実装研究小委員会Kohei Ota
 
20180825青森県/青森市アイデアソン
20180825青森県/青森市アイデアソン20180825青森県/青森市アイデアソン
20180825青森県/青森市アイデアソンKenji Morohoshi
 
はじめてのGTFS@bmsやまなし_20171209
はじめてのGTFS@bmsやまなし_20171209はじめてのGTFS@bmsやまなし_20171209
はじめてのGTFS@bmsやまなし_20171209Kenji Morohoshi
 
公共交通のIT化を考える 〜「標準的なバス情報フォーマット広め隊」1年半を振り返って〜
公共交通のIT化を考える 〜「標準的なバス情報フォーマット広め隊」1年半を振り返って〜公共交通のIT化を考える 〜「標準的なバス情報フォーマット広め隊」1年半を振り返って〜
公共交通のIT化を考える 〜「標準的なバス情報フォーマット広め隊」1年半を振り返って〜Masaki Ito
 
バス情報フォーマット勉強会(初級編)2017/5/6
バス情報フォーマット勉強会(初級編)2017/5/6バス情報フォーマット勉強会(初級編)2017/5/6
バス情報フォーマット勉強会(初級編)2017/5/6Hiroyuki Ito
 
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情Masaki Ito
 
東京2020大会が創る未来へのレガシー「カーナビによるTDM~経路制御と需要検出~」
東京2020大会が創る未来へのレガシー「カーナビによるTDM~経路制御と需要検出~」東京2020大会が創る未来へのレガシー「カーナビによるTDM~経路制御と需要検出~」
東京2020大会が創る未来へのレガシー「カーナビによるTDM~経路制御と需要検出~」Kohei Ota
 
標準的なバス情報フォーマットの1年
標準的なバス情報フォーマットの1年標準的なバス情報フォーマットの1年
標準的なバス情報フォーマットの1年Masaki Ito
 
公共交通オープンデータ整備で地域の移動をアップデートしよう
公共交通オープンデータ整備で地域の移動をアップデートしよう公共交通オープンデータ整備で地域の移動をアップデートしよう
公共交通オープンデータ整備で地域の移動をアップデートしようMasaki Ito
 
標準的なバス情報フォーマット(GTFS-JP)によるオープンデータ整備効果および活用事例
標準的なバス情報フォーマット(GTFS-JP)によるオープンデータ整備効果および活用事例標準的なバス情報フォーマット(GTFS-JP)によるオープンデータ整備効果および活用事例
標準的なバス情報フォーマット(GTFS-JP)によるオープンデータ整備効果および活用事例Masaki Ito
 
福岡県内での公共交通オープンデータ整備への取組み
福岡県内での公共交通オープンデータ整備への取組み福岡県内での公共交通オープンデータ整備への取組み
福岡県内での公共交通オープンデータ整備への取組みKentaro Inenaga
 
20190201_hiroshima_opedata
20190201_hiroshima_opedata20190201_hiroshima_opedata
20190201_hiroshima_opedataKenji Morohoshi
 

Similar to 20181020_「利用者ニーズに合わせた公共交通の情報提供」inアーバンデータチャレンジ2018富山ブロック (20)

標準的バスオープンデータの実現に向けて ~広島を再びバス情報の最先端へ~
標準的バスオープンデータの実現に向けて ~広島を再びバス情報の最先端へ~標準的バスオープンデータの実現に向けて ~広島を再びバス情報の最先端へ~
標準的バスオープンデータの実現に向けて ~広島を再びバス情報の最先端へ~
 
公共交通オープンデータで何が出来る?どこまで出来る? 〜佐賀のバスデータに触れながら考えよう〜
公共交通オープンデータで何が出来る?どこまで出来る? 〜佐賀のバスデータに触れながら考えよう〜公共交通オープンデータで何が出来る?どこまで出来る? 〜佐賀のバスデータに触れながら考えよう〜
公共交通オープンデータで何が出来る?どこまで出来る? 〜佐賀のバスデータに触れながら考えよう〜
 
新たなモビリティサービスの動向
新たなモビリティサービスの動向新たなモビリティサービスの動向
新たなモビリティサービスの動向
 
20190606 marketing sns
20190606 marketing sns20190606 marketing sns
20190606 marketing sns
 
オープンデータで実現する公共交通の進化
オープンデータで実現する公共交通の進化オープンデータで実現する公共交通の進化
オープンデータで実現する公共交通の進化
 
【UDC2015】ビッグデータを用いた 自治体の観光・交通分析 - 太田恒平
【UDC2015】ビッグデータを用いた自治体の観光・交通分析 - 太田恒平【UDC2015】ビッグデータを用いた自治体の観光・交通分析 - 太田恒平
【UDC2015】ビッグデータを用いた 自治体の観光・交通分析 - 太田恒平
 
福岡県内での公共交通 オープンデータ整備とその活用
福岡県内での公共交通オープンデータ整備とその活用福岡県内での公共交通オープンデータ整備とその活用
福岡県内での公共交通 オープンデータ整備とその活用
 
公共交通オープンデータで実現する未来のモビリティ
公共交通オープンデータで実現する未来のモビリティ公共交通オープンデータで実現する未来のモビリティ
公共交通オープンデータで実現する未来のモビリティ
 
交通ビッグデータ分析の事例紹介と活用に向けた議論@交通関連ビッグデータの社会への実装研究小委員会
交通ビッグデータ分析の事例紹介と活用に向けた議論@交通関連ビッグデータの社会への実装研究小委員会交通ビッグデータ分析の事例紹介と活用に向けた議論@交通関連ビッグデータの社会への実装研究小委員会
交通ビッグデータ分析の事例紹介と活用に向けた議論@交通関連ビッグデータの社会への実装研究小委員会
 
20180825青森県/青森市アイデアソン
20180825青森県/青森市アイデアソン20180825青森県/青森市アイデアソン
20180825青森県/青森市アイデアソン
 
はじめてのGTFS@bmsやまなし_20171209
はじめてのGTFS@bmsやまなし_20171209はじめてのGTFS@bmsやまなし_20171209
はじめてのGTFS@bmsやまなし_20171209
 
公共交通のIT化を考える 〜「標準的なバス情報フォーマット広め隊」1年半を振り返って〜
公共交通のIT化を考える 〜「標準的なバス情報フォーマット広め隊」1年半を振り返って〜公共交通のIT化を考える 〜「標準的なバス情報フォーマット広め隊」1年半を振り返って〜
公共交通のIT化を考える 〜「標準的なバス情報フォーマット広め隊」1年半を振り返って〜
 
バス情報フォーマット勉強会(初級編)2017/5/6
バス情報フォーマット勉強会(初級編)2017/5/6バス情報フォーマット勉強会(初級編)2017/5/6
バス情報フォーマット勉強会(初級編)2017/5/6
 
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
 
東京2020大会が創る未来へのレガシー「カーナビによるTDM~経路制御と需要検出~」
東京2020大会が創る未来へのレガシー「カーナビによるTDM~経路制御と需要検出~」東京2020大会が創る未来へのレガシー「カーナビによるTDM~経路制御と需要検出~」
東京2020大会が創る未来へのレガシー「カーナビによるTDM~経路制御と需要検出~」
 
標準的なバス情報フォーマットの1年
標準的なバス情報フォーマットの1年標準的なバス情報フォーマットの1年
標準的なバス情報フォーマットの1年
 
公共交通オープンデータ整備で地域の移動をアップデートしよう
公共交通オープンデータ整備で地域の移動をアップデートしよう公共交通オープンデータ整備で地域の移動をアップデートしよう
公共交通オープンデータ整備で地域の移動をアップデートしよう
 
標準的なバス情報フォーマット(GTFS-JP)によるオープンデータ整備効果および活用事例
標準的なバス情報フォーマット(GTFS-JP)によるオープンデータ整備効果および活用事例標準的なバス情報フォーマット(GTFS-JP)によるオープンデータ整備効果および活用事例
標準的なバス情報フォーマット(GTFS-JP)によるオープンデータ整備効果および活用事例
 
福岡県内での公共交通オープンデータ整備への取組み
福岡県内での公共交通オープンデータ整備への取組み福岡県内での公共交通オープンデータ整備への取組み
福岡県内での公共交通オープンデータ整備への取組み
 
20190201_hiroshima_opedata
20190201_hiroshima_opedata20190201_hiroshima_opedata
20190201_hiroshima_opedata
 

More from Kenji Morohoshi

20210830「新潟の移動をもっと便利に!公共交通オープンデータ利活用セミナー」講演資料
20210830「新潟の移動をもっと便利に!公共交通オープンデータ利活用セミナー」講演資料20210830「新潟の移動をもっと便利に!公共交通オープンデータ利活用セミナー」講演資料
20210830「新潟の移動をもっと便利に!公共交通オープンデータ利活用セミナー」講演資料Kenji Morohoshi
 
20210718 「人と環境にやさしい交通をめざす全国大会 in 滋賀」
20210718 「人と環境にやさしい交通をめざす全国大会 in 滋賀」20210718 「人と環境にやさしい交通をめざす全国大会 in 滋賀」
20210718 「人と環境にやさしい交通をめざす全国大会 in 滋賀」Kenji Morohoshi
 
20210625_GTFS/OpenTripPlanner/QGISを用いた到達圏分析の事例紹介
20210625_GTFS/OpenTripPlanner/QGISを用いた到達圏分析の事例紹介20210625_GTFS/OpenTripPlanner/QGISを用いた到達圏分析の事例紹介
20210625_GTFS/OpenTripPlanner/QGISを用いた到達圏分析の事例紹介Kenji Morohoshi
 
20210306 odd government-session introduction
20210306 odd government-session introduction20210306 odd government-session introduction
20210306 odd government-session introductionKenji Morohoshi
 
20200918岡山県「公共交通データ利活用セミナー」諸星発表資料
20200918岡山県「公共交通データ利活用セミナー」諸星発表資料20200918岡山県「公共交通データ利活用セミナー」諸星発表資料
20200918岡山県「公共交通データ利活用セミナー」諸星発表資料Kenji Morohoshi
 
20190828 GTFS-JP勉強会 in 熊本「GTFS-JPデータの活用と 動的情報への発展」
20190828 GTFS-JP勉強会 in 熊本「GTFS-JPデータの活用と 動的情報への発展」20190828 GTFS-JP勉強会 in 熊本「GTFS-JPデータの活用と 動的情報への発展」
20190828 GTFS-JP勉強会 in 熊本「GTFS-JPデータの活用と 動的情報への発展」Kenji Morohoshi
 
20190726広島県【災害時交通情報提供研究会】JCOMM、訓練簡易バスロケ報告
20190726広島県【災害時交通情報提供研究会】JCOMM、訓練簡易バスロケ報告20190726広島県【災害時交通情報提供研究会】JCOMM、訓練簡易バスロケ報告
20190726広島県【災害時交通情報提供研究会】JCOMM、訓練簡易バスロケ報告Kenji Morohoshi
 
20190719 JCOMM賞受賞者セッション_西日本豪雨災害時の公共交通情報提供プロジェクト
20190719 JCOMM賞受賞者セッション_西日本豪雨災害時の公共交通情報提供プロジェクト20190719 JCOMM賞受賞者セッション_西日本豪雨災害時の公共交通情報提供プロジェクト
20190719 JCOMM賞受賞者セッション_西日本豪雨災害時の公共交通情報提供プロジェクトKenji Morohoshi
 
20190305_栃木県_標準的なバス情報フォーマット勉強会
20190305_栃木県_標準的なバス情報フォーマット勉強会20190305_栃木県_標準的なバス情報フォーマット勉強会
20190305_栃木県_標準的なバス情報フォーマット勉強会Kenji Morohoshi
 
20190302_公共交通オープンデータ最前線 2019
20190302_公共交通オープンデータ最前線 201920190302_公共交通オープンデータ最前線 2019
20190302_公共交通オープンデータ最前線 2019Kenji Morohoshi
 
20181205 okinawa opendays2018
20181205 okinawa opendays201820181205 okinawa opendays2018
20181205 okinawa opendays2018Kenji Morohoshi
 
20181110[16th bms]inKUMAGAYA data&map
20181110[16th bms]inKUMAGAYA data&map20181110[16th bms]inKUMAGAYA data&map
20181110[16th bms]inKUMAGAYA data&mapKenji Morohoshi
 
20181025_富山県第2回データ作成WG_静的データを基準とした動的データの活用
20181025_富山県第2回データ作成WG_静的データを基準とした動的データの活用20181025_富山県第2回データ作成WG_静的データを基準とした動的データの活用
20181025_富山県第2回データ作成WG_静的データを基準とした動的データの活用Kenji Morohoshi
 
20180728_利用者を意識した動的データ活用inバスロケ決起集会
20180728_利用者を意識した動的データ活用inバスロケ決起集会20180728_利用者を意識した動的データ活用inバスロケ決起集会
20180728_利用者を意識した動的データ活用inバスロケ決起集会Kenji Morohoshi
 
【代理】佐賀県の交通情報オープンデータ化構想@bmsやまなし_20171209
【代理】佐賀県の交通情報オープンデータ化構想@bmsやまなし_20171209【代理】佐賀県の交通情報オープンデータ化構想@bmsやまなし_20171209
【代理】佐賀県の交通情報オープンデータ化構想@bmsやまなし_20171209Kenji Morohoshi
 

More from Kenji Morohoshi (17)

20210830「新潟の移動をもっと便利に!公共交通オープンデータ利活用セミナー」講演資料
20210830「新潟の移動をもっと便利に!公共交通オープンデータ利活用セミナー」講演資料20210830「新潟の移動をもっと便利に!公共交通オープンデータ利活用セミナー」講演資料
20210830「新潟の移動をもっと便利に!公共交通オープンデータ利活用セミナー」講演資料
 
20210718 「人と環境にやさしい交通をめざす全国大会 in 滋賀」
20210718 「人と環境にやさしい交通をめざす全国大会 in 滋賀」20210718 「人と環境にやさしい交通をめざす全国大会 in 滋賀」
20210718 「人と環境にやさしい交通をめざす全国大会 in 滋賀」
 
20210625_GTFS/OpenTripPlanner/QGISを用いた到達圏分析の事例紹介
20210625_GTFS/OpenTripPlanner/QGISを用いた到達圏分析の事例紹介20210625_GTFS/OpenTripPlanner/QGISを用いた到達圏分析の事例紹介
20210625_GTFS/OpenTripPlanner/QGISを用いた到達圏分析の事例紹介
 
20210306 odd government-session introduction
20210306 odd government-session introduction20210306 odd government-session introduction
20210306 odd government-session introduction
 
20200918岡山県「公共交通データ利活用セミナー」諸星発表資料
20200918岡山県「公共交通データ利活用セミナー」諸星発表資料20200918岡山県「公共交通データ利活用セミナー」諸星発表資料
20200918岡山県「公共交通データ利活用セミナー」諸星発表資料
 
20200307 opendataday
20200307 opendataday20200307 opendataday
20200307 opendataday
 
20190828 GTFS-JP勉強会 in 熊本「GTFS-JPデータの活用と 動的情報への発展」
20190828 GTFS-JP勉強会 in 熊本「GTFS-JPデータの活用と 動的情報への発展」20190828 GTFS-JP勉強会 in 熊本「GTFS-JPデータの活用と 動的情報への発展」
20190828 GTFS-JP勉強会 in 熊本「GTFS-JPデータの活用と 動的情報への発展」
 
20190726広島県【災害時交通情報提供研究会】JCOMM、訓練簡易バスロケ報告
20190726広島県【災害時交通情報提供研究会】JCOMM、訓練簡易バスロケ報告20190726広島県【災害時交通情報提供研究会】JCOMM、訓練簡易バスロケ報告
20190726広島県【災害時交通情報提供研究会】JCOMM、訓練簡易バスロケ報告
 
20190719 JCOMM賞受賞者セッション_西日本豪雨災害時の公共交通情報提供プロジェクト
20190719 JCOMM賞受賞者セッション_西日本豪雨災害時の公共交通情報提供プロジェクト20190719 JCOMM賞受賞者セッション_西日本豪雨災害時の公共交通情報提供プロジェクト
20190719 JCOMM賞受賞者セッション_西日本豪雨災害時の公共交通情報提供プロジェクト
 
20190513 est hiroshima
20190513 est hiroshima20190513 est hiroshima
20190513 est hiroshima
 
20190305_栃木県_標準的なバス情報フォーマット勉強会
20190305_栃木県_標準的なバス情報フォーマット勉強会20190305_栃木県_標準的なバス情報フォーマット勉強会
20190305_栃木県_標準的なバス情報フォーマット勉強会
 
20190302_公共交通オープンデータ最前線 2019
20190302_公共交通オープンデータ最前線 201920190302_公共交通オープンデータ最前線 2019
20190302_公共交通オープンデータ最前線 2019
 
20181205 okinawa opendays2018
20181205 okinawa opendays201820181205 okinawa opendays2018
20181205 okinawa opendays2018
 
20181110[16th bms]inKUMAGAYA data&map
20181110[16th bms]inKUMAGAYA data&map20181110[16th bms]inKUMAGAYA data&map
20181110[16th bms]inKUMAGAYA data&map
 
20181025_富山県第2回データ作成WG_静的データを基準とした動的データの活用
20181025_富山県第2回データ作成WG_静的データを基準とした動的データの活用20181025_富山県第2回データ作成WG_静的データを基準とした動的データの活用
20181025_富山県第2回データ作成WG_静的データを基準とした動的データの活用
 
20180728_利用者を意識した動的データ活用inバスロケ決起集会
20180728_利用者を意識した動的データ活用inバスロケ決起集会20180728_利用者を意識した動的データ活用inバスロケ決起集会
20180728_利用者を意識した動的データ活用inバスロケ決起集会
 
【代理】佐賀県の交通情報オープンデータ化構想@bmsやまなし_20171209
【代理】佐賀県の交通情報オープンデータ化構想@bmsやまなし_20171209【代理】佐賀県の交通情報オープンデータ化構想@bmsやまなし_20171209
【代理】佐賀県の交通情報オープンデータ化構想@bmsやまなし_20171209
 

20181020_「利用者ニーズに合わせた公共交通の情報提供」inアーバンデータチャレンジ2018富山ブロック