SlideShare a Scribd company logo
1 of 31
CS(お客様満足)⇒CD(お客様感動) ⇒ CT(お客様信頼) ベンチマーキング実践
まわす
ベンハムのコマ 色の不思議
NPOブルーアース 三竿・瀧本
今回の理科教室は、公益財団法人 東京応化科学技術振興財団の助成金
交付事業の協力にもとずいて実施しています。
しろくろもよう かいてん
2022.6.28 桜丘小学校4年2組理科教室
みさお たきもと
CS(お客様満足)⇒CD(お客様感動) ⇒ CT(お客様信頼) ベンチマーキング実践
ベンハムのコマ
ベンハムのコマとは
1838年、はじめて
ドイツの学者フェヒナ
ーさんが見つけた。
1894年、イギリスの
「おもちゃやさん」の
チャールス・ベンハムさ
んが、コマを作って売っ
た。
CS(お客様満足)⇒CD(お客様感動) ⇒ CT(お客様信頼) ベンチマーキング実践
今日の授業の内容
1. ベンハムのコマをつくる
2. ベンハムのコマを回して色の変化が起き
るのを観察する
3. 光の3原色や光がなぜ見えるか勉強。
4. ベンハムのコマはなぜ色がつくか考える
かん さつ
CS(お客様満足)⇒CD(お客様感動) ⇒ CT(お客様信頼) ベンチマーキング実践
材料と道具の確認
1.CD 2枚とビー玉2個の入った袋
2.ベンハムのコマの型紙 一枚
3.ハサミ
4.ノリ(できればスティックタイ
プ)
CS(お客様満足)⇒CD(お客様感動) ⇒ CT(お客様信頼) ベンチマーキング実践
オリジナル ベンハムのコマ 渦巻き ベンハムのコマ
ベンハムのコマの型紙
CS(お客様満足)⇒CD(お客様感動) ⇒ CT(お客様信頼) ベンチマーキング実践
ベンハムのコマのつくりかた-1
①型紙を半分に切り、パターンを中心で折り曲げ
て切りとり、中心の穴も切り取る。
CDのおもてがわにノリをつけCDの穴とパター
ンの穴を合わせてパターンをはりつける。
かたがみ
CS(お客様満足)⇒CD(お客様感動) ⇒ CT(お客様信頼) ベンチマーキング実践
ベンハムのコマのつくりかた-
2
2.CDの後ろに、粘着テープ
を貼りつける。
3.粘着テープの真ん中にポ
ンチで穴をあける。(補助の
先生にやってもらう)
CS(お客様満足)⇒CD(お客様感動) ⇒ CT(お客様信頼) ベンチマーキング実践
あな
ちゅうしん
ベンハムのコマのつくりかた-
3
4.粘着テープにハサミで
切り込みを入れる。
5.ビー玉を粘着テープ
に押し付け固定する。
CS(お客様満足)⇒CD(お客様感動) ⇒ CT(お客様信頼) ベンチマーキング実践
あな
ちゅうしん
ベンハムのコマのつくりかた-
4
出来上がり
CS(お客様満足)⇒CD(お客様感動) ⇒ CT(お客様信頼) ベンチマーキング実践
ベンハムのコマの観察1
回転の速さを変えてみよう
 ゆっくりまわすと
 早くまわすと
 だんだん遅くなると
CS(お客様満足)⇒CD(お客様感動) ⇒ CT(お客様信頼) ベンチマーキング実践
ベンハムのコマの観察1
・早くまわすと
勢いよくまわすと何も見えない
・だんだん遅くなると
模様がちらつきだすと色が浮かび上がる
CS(お客様満足)⇒CD(お客様感動) ⇒ CT(お客様信頼) ベンチマーキング実践
ベンハムのコマの観察2
回転方向を変えると?
・右回転
・左回転
CS(お客様満足)⇒CD(お客様感動) ⇒ CT(お客様信頼) ベンチマーキング実践
ベンハムのコマの観察2
・右回転
外から青色、緑色、黄色、赤色
・左回転
外から赤色、黄色、 緑色、青色
CS(お客様満足)⇒CD(お客様感動) ⇒ CT(お客様信頼) ベンチマーキング実践
右回転
外から青色、緑色、黄色、赤色
左回転
外から赤色、黄色、 緑色、青色
ベンハムのコマの観察2
ニュートンのコマ
ま
わ
す
色とは? 色は何色?
虹の色
人の目で見える
波長
380nm~780nm
光は電磁波
色が見えるしくみ
●「光」が無ければ「色」は存在しない
反射
色が見えるしくみ
●「色」を感じるためには 「眼と脳」の働きが必要
光 の 組 合 せ
CS(お客様満足)⇒CD(お客様感動) ⇒ CT(お客様信頼) ベンチマーキング実践
光の3原色(RGB)
みどり
G
あ お
B
あ か
R
まぜると
NPOブルーアース
イエロー
光の3原色
●光の反応が赤、緑、青の順でごくわずか時間的
に遅れることがわかっている
色が見えるしくみ
ベンハムのコマは
なぜ色がつくのかな?
NPOブルーアース
まとめてみると
●人が区別できる色は、すべて、光の3原色の組合
せ
●人は色を感じる細胞が3種類持っていて、それぞ
れ光の3原色の一つを感じる。
●光の3原色を感じる細胞によって、色を感じる速
さが違う。
●3色を感じる速さが違うからベンハムのコマを回
すと色が見えてくる? (よく分かっていない)
では、動物は色をどう感じるのかな?
犬の色の見え方
犬は赤と緑が区別できないので、チューリップはき
れいと思わないかも?
犬の色の見え方
人の色の見え方
猫は近視で遠くはよく見えないし、色も良くわからない
猫の色の見え方
馬の色の見え方
昆虫は、人の
目では見えな
い色もわかる。
甘い蜜のある
部分が良くわ
かる。
人の目には 虫の目には
はちの色
の見え方
NPOブルーアース
まとめてみると
●動物(人、犬、猫、馬、昆虫など)は、それ
ぞれ色の見え方が違う

More Related Content

More from Ikuo Misao

バランストンボをつくろう 2022
バランストンボをつくろう 2022バランストンボをつくろう 2022
バランストンボをつくろう 2022Ikuo Misao
 
逆立ちコマをつくろう 2022
逆立ちコマをつくろう 2022逆立ちコマをつくろう 2022
逆立ちコマをつくろう 2022Ikuo Misao
 
観光DX - 外出や旅行時 2022
観光DX - 外出や旅行時 2022観光DX - 外出や旅行時 2022
観光DX - 外出や旅行時 2022Ikuo Misao
 
磁気記録装置開発秘話 2022
磁気記録装置開発秘話 2022磁気記録装置開発秘話 2022
磁気記録装置開発秘話 2022Ikuo Misao
 
大学での環境リレー講義を終えて_2022
大学での環境リレー講義を終えて_2022大学での環境リレー講義を終えて_2022
大学での環境リレー講義を終えて_2022Ikuo Misao
 
スマホとSNSで仲間づくり- 2022
スマホとSNSで仲間づくり- 2022スマホとSNSで仲間づくり- 2022
スマホとSNSで仲間づくり- 2022Ikuo Misao
 
JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(1)
JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(1)JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(1)
JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(1)Ikuo Misao
 
JWGA IT講座 スマホでスイング動画(3)
JWGA IT講座 スマホでスイング動画(3)JWGA IT講座 スマホでスイング動画(3)
JWGA IT講座 スマホでスイング動画(3)Ikuo Misao
 
JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(2) - 動画を撮る
JWGA IT講座  スマホでスイング動画を活用しよう(2) - 動画を撮るJWGA IT講座  スマホでスイング動画を活用しよう(2) - 動画を撮る
JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(2) - 動画を撮るIkuo Misao
 
2050年カーボンニュートラルに向けて! 課題を多面的に考える - リレー講義第5回 2022 
2050年カーボンニュートラルに向けて!  課題を多面的に考える - リレー講義第5回 2022 2050年カーボンニュートラルに向けて!  課題を多面的に考える - リレー講義第5回 2022 
2050年カーボンニュートラルに向けて! 課題を多面的に考える - リレー講義第5回 2022 Ikuo Misao
 
魅惑のプチ移住 2022 - 最高の人生が待っている -
魅惑のプチ移住  2022 - 最高の人生が待っている -魅惑のプチ移住  2022 - 最高の人生が待っている -
魅惑のプチ移住 2022 - 最高の人生が待っている -Ikuo Misao
 
アジアの環境問題と日本企業への期待 2021
アジアの環境問題と日本企業への期待 2021アジアの環境問題と日本企業への期待 2021
アジアの環境問題と日本企業への期待 2021Ikuo Misao
 
PETボトルから綿づくり 2021
PETボトルから綿づくり 2021PETボトルから綿づくり 2021
PETボトルから綿づくり 2021Ikuo Misao
 
地球環境と防災~そして感染症について考える 2021
地球環境と防災~そして感染症について考える 2021地球環境と防災~そして感染症について考える 2021
地球環境と防災~そして感染症について考える 2021Ikuo Misao
 
デジタル時代の企業変革 2021
デジタル時代の企業変革 2021デジタル時代の企業変革 2021
デジタル時代の企業変革 2021Ikuo Misao
 
「旧東海道を歩く - 日本橋から箱根八里まで」 2021
「旧東海道を歩く - 日本橋から箱根八里まで」 2021「旧東海道を歩く - 日本橋から箱根八里まで」 2021
「旧東海道を歩く - 日本橋から箱根八里まで」 2021Ikuo Misao
 
今後の地球環境と防災について考える 2021
今後の地球環境と防災について考える 2021今後の地球環境と防災について考える 2021
今後の地球環境と防災について考える 2021Ikuo Misao
 
コロナ禍で見直す環境ビジネス 2021
コロナ禍で見直す環境ビジネス 2021コロナ禍で見直す環境ビジネス 2021
コロナ禍で見直す環境ビジネス 2021Ikuo Misao
 
ものつくりでのAI活用 2021
ものつくりでのAI活用 2021ものつくりでのAI活用 2021
ものつくりでのAI活用 2021Ikuo Misao
 
ウェルネス - 健康づくりのイノベーション 2021
ウェルネス - 健康づくりのイノベーション 2021ウェルネス - 健康づくりのイノベーション 2021
ウェルネス - 健康づくりのイノベーション 2021Ikuo Misao
 

More from Ikuo Misao (20)

バランストンボをつくろう 2022
バランストンボをつくろう 2022バランストンボをつくろう 2022
バランストンボをつくろう 2022
 
逆立ちコマをつくろう 2022
逆立ちコマをつくろう 2022逆立ちコマをつくろう 2022
逆立ちコマをつくろう 2022
 
観光DX - 外出や旅行時 2022
観光DX - 外出や旅行時 2022観光DX - 外出や旅行時 2022
観光DX - 外出や旅行時 2022
 
磁気記録装置開発秘話 2022
磁気記録装置開発秘話 2022磁気記録装置開発秘話 2022
磁気記録装置開発秘話 2022
 
大学での環境リレー講義を終えて_2022
大学での環境リレー講義を終えて_2022大学での環境リレー講義を終えて_2022
大学での環境リレー講義を終えて_2022
 
スマホとSNSで仲間づくり- 2022
スマホとSNSで仲間づくり- 2022スマホとSNSで仲間づくり- 2022
スマホとSNSで仲間づくり- 2022
 
JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(1)
JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(1)JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(1)
JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(1)
 
JWGA IT講座 スマホでスイング動画(3)
JWGA IT講座 スマホでスイング動画(3)JWGA IT講座 スマホでスイング動画(3)
JWGA IT講座 スマホでスイング動画(3)
 
JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(2) - 動画を撮る
JWGA IT講座  スマホでスイング動画を活用しよう(2) - 動画を撮るJWGA IT講座  スマホでスイング動画を活用しよう(2) - 動画を撮る
JWGA IT講座 スマホでスイング動画を活用しよう(2) - 動画を撮る
 
2050年カーボンニュートラルに向けて! 課題を多面的に考える - リレー講義第5回 2022 
2050年カーボンニュートラルに向けて!  課題を多面的に考える - リレー講義第5回 2022 2050年カーボンニュートラルに向けて!  課題を多面的に考える - リレー講義第5回 2022 
2050年カーボンニュートラルに向けて! 課題を多面的に考える - リレー講義第5回 2022 
 
魅惑のプチ移住 2022 - 最高の人生が待っている -
魅惑のプチ移住  2022 - 最高の人生が待っている -魅惑のプチ移住  2022 - 最高の人生が待っている -
魅惑のプチ移住 2022 - 最高の人生が待っている -
 
アジアの環境問題と日本企業への期待 2021
アジアの環境問題と日本企業への期待 2021アジアの環境問題と日本企業への期待 2021
アジアの環境問題と日本企業への期待 2021
 
PETボトルから綿づくり 2021
PETボトルから綿づくり 2021PETボトルから綿づくり 2021
PETボトルから綿づくり 2021
 
地球環境と防災~そして感染症について考える 2021
地球環境と防災~そして感染症について考える 2021地球環境と防災~そして感染症について考える 2021
地球環境と防災~そして感染症について考える 2021
 
デジタル時代の企業変革 2021
デジタル時代の企業変革 2021デジタル時代の企業変革 2021
デジタル時代の企業変革 2021
 
「旧東海道を歩く - 日本橋から箱根八里まで」 2021
「旧東海道を歩く - 日本橋から箱根八里まで」 2021「旧東海道を歩く - 日本橋から箱根八里まで」 2021
「旧東海道を歩く - 日本橋から箱根八里まで」 2021
 
今後の地球環境と防災について考える 2021
今後の地球環境と防災について考える 2021今後の地球環境と防災について考える 2021
今後の地球環境と防災について考える 2021
 
コロナ禍で見直す環境ビジネス 2021
コロナ禍で見直す環境ビジネス 2021コロナ禍で見直す環境ビジネス 2021
コロナ禍で見直す環境ビジネス 2021
 
ものつくりでのAI活用 2021
ものつくりでのAI活用 2021ものつくりでのAI活用 2021
ものつくりでのAI活用 2021
 
ウェルネス - 健康づくりのイノベーション 2021
ウェルネス - 健康づくりのイノベーション 2021ウェルネス - 健康づくりのイノベーション 2021
ウェルネス - 健康づくりのイノベーション 2021
 

ベンハムのコマ-色の不思議 2022