SlideShare a Scribd company logo
Suche senden
Hochladen
Einloggen
Registrieren
(非公式) 福島県 新型コロナウイルス感染症対策サイトに 貢献しよう
Melden
Hirokazu Tokuno
Folgen
Founder of Tokunology LLC/Software Developer at Texas Instruments Japan
21. Mar 2020
•
0 gefällt mir
•
484 views
1
von
23
(非公式) 福島県 新型コロナウイルス感染症対策サイトに 貢献しよう
21. Mar 2020
•
0 gefällt mir
•
484 views
Jetzt herunterladen
Downloaden Sie, um offline zu lesen
Melden
Ingenieurwesen
GitHub, GitHub Desktop, Netlifyを覚えて貢献しよう。
Hirokazu Tokuno
Folgen
Founder of Tokunology LLC/Software Developer at Texas Instruments Japan
Recomendados
Google App Engine で ChatOps やっていき
Satoru Takanami
1.1K views
•
18 Folien
Shizudev git hub宿題
Tadahiro Ishisaka
2.6K views
•
63 Folien
Pythonとgit hubとベンチャー企業の上手な付き合い方
Takahiro Fujiwara
5.7K views
•
46 Folien
GitLab Prometheus
Shingo Kitayama
3.5K views
•
19 Folien
git ~start PullRequest~
Souichirou Andou
626 views
•
22 Folien
Github of project
Ito Kunihiko
28.7K views
•
29 Folien
Más contenido relacionado
Was ist angesagt?
Stylez GitLab勉強会 第1回
Tetsurou Yano
715 views
•
34 Folien
日本androidの会 中国支部 29回勉強会 github
Tomohiko Himura
763 views
•
57 Folien
Githubを使いこなす(・ω・)
Kazuki Takahashi
815 views
•
26 Folien
20190725 Argo Project Latest News
Daisuke Taniwaki
8.7K views
•
25 Folien
Git Workshop 20130720
YAMANE Toshiaki
681 views
•
14 Folien
Github講座#1
Masaki Kobayashi
524 views
•
60 Folien
Was ist angesagt?
(20)
Stylez GitLab勉強会 第1回
Tetsurou Yano
•
715 views
日本androidの会 中国支部 29回勉強会 github
Tomohiko Himura
•
763 views
Githubを使いこなす(・ω・)
Kazuki Takahashi
•
815 views
20190725 Argo Project Latest News
Daisuke Taniwaki
•
8.7K views
Git Workshop 20130720
YAMANE Toshiaki
•
681 views
Github講座#1
Masaki Kobayashi
•
524 views
Git & ブランチモデルで学ぶ バージョン管理入門
kazuki kuriyama
•
227 views
20120324 git training
Takeshi AKIMA
•
3.6K views
Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー!
ymmt
•
35.3K views
North Starアプリ作り,海外コミュニティ,Tips
Tasuku Takahashi
•
175 views
GitHubの機能を活用したGitHub Flowによる開発の進め方
Takeshi Mikami
•
5.3K views
Developer-Controlled Packages (DCPs) を試してみた
Takahiro Kawabata
•
990 views
あなたもできる!GASで勤怠入力Slack App構築【WESEEK Tech Conf #14】 (pert2)
WESEEKWESEEK
•
202 views
社内LT大会#3 2016-4-28 Vuls
Kota Kanbe
•
3.4K views
Airflow 2.0 migration ガイド
Katsunori Kanda
•
749 views
Gopenflow demo v1
Hiroaki Kawai
•
822 views
GitBucketPlugin@2014忘年度会
Kiyotaka Kunihira
•
1.2K views
Git 20100724
Taku AMANO
•
646 views
Mattermost Plugin Bounty Programについて
Nemoto Yusuke
•
1.2K views
会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話
Shuji Yamada
•
31.4K views
Similar a (非公式) 福島県 新型コロナウイルス感染症対策サイトに 貢献しよう
GitHub Actions で CI/CD
Issei Hiraoka
245 views
•
19 Folien
バージョン管理
Misa Kondo
1.4K views
•
92 Folien
githubハンズオン
Ayaka Ueda
148 views
•
41 Folien
GitHub Copilotとともに次の開発体験へ
Kazumi IWANAGA
140 views
•
23 Folien
KinectとC#を用いた実践的VRアプリ開発 第2回 2015/10/13 Github CLI編
Akihiko Shirai
1.1K views
•
34 Folien
Git & GitHub を使いこなしてハッピーになろう! - WordBench 名古屋 & concrete5 名古屋 合同勉強会
Katz Ueno
4.9K views
•
40 Folien
Similar a (非公式) 福島県 新型コロナウイルス感染症対策サイトに 貢献しよう
(20)
GitHub Actions で CI/CD
Issei Hiraoka
•
245 views
バージョン管理
Misa Kondo
•
1.4K views
githubハンズオン
Ayaka Ueda
•
148 views
GitHub Copilotとともに次の開発体験へ
Kazumi IWANAGA
•
140 views
KinectとC#を用いた実践的VRアプリ開発 第2回 2015/10/13 Github CLI編
Akihiko Shirai
•
1.1K views
Git & GitHub を使いこなしてハッピーになろう! - WordBench 名古屋 & concrete5 名古屋 合同勉強会
Katz Ueno
•
4.9K views
LINE BOT AWARDS ハンズオン
Masatoshi Hiraoka
•
370 views
LibreOffice を Windows 上でビルドする UPDATE
Tomofumi Yagi
•
2.4K views
Github入門2014
Akihiko Shirai
•
3.4K views
@s_ssk13さん向けGitHub入門
Takashi Imagire
•
34.6K views
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
You&I
•
182 views
XPages開発におけるGit/GitHubの利用
賢次 海老原
•
4.9K views
Git 20100313
Taku AMANO
•
1.1K views
Cloudy会 @cloudymeeting ハイブリッドクラウドとheroku/EC2決算法
Tokyo University of Science
•
930 views
gitを使って、レポジトリの一部抽出forkしてみました
Takako Miyagawa
•
7.5K views
Yahoo! JAPAN MEETUP #21~Gitを使ったチーム開発体験@名古屋~
Yahoo!デベロッパーネットワーク
•
1.9K views
GitHub最新情報キャッチアップ 2023年6月
Kazumi IWANAGA
•
49 views
今さら聞けない人のためのGitLabの始め方 Ubuntu編
VirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
•
1.1K views
Hacktoberfest 概要、Node-REDプロジェクト貢献手順
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
•
233 views
Katib
Yuji Oshima
•
3.1K views
Más de Hirokazu Tokuno
ChatGPTでしりとり
Hirokazu Tokuno
36 views
•
14 Folien
ChatGPTのLINEボット
Hirokazu Tokuno
69 views
•
11 Folien
初めてのRoblox.pdf
Hirokazu Tokuno
5 views
•
13 Folien
プログラミング講座【小学校高学年向け】 R3-20211128.pdf
Hirokazu Tokuno
31 views
•
60 Folien
Stripe触ってみた! Jekyll + AWS S3に組み込み
Hirokazu Tokuno
313 views
•
13 Folien
福島県職員向けプログラミング
Hirokazu Tokuno
175 views
•
39 Folien
Más de Hirokazu Tokuno
(20)
ChatGPTでしりとり
Hirokazu Tokuno
•
36 views
ChatGPTのLINEボット
Hirokazu Tokuno
•
69 views
初めてのRoblox.pdf
Hirokazu Tokuno
•
5 views
プログラミング講座【小学校高学年向け】 R3-20211128.pdf
Hirokazu Tokuno
•
31 views
Stripe触ってみた! Jekyll + AWS S3に組み込み
Hirokazu Tokuno
•
313 views
福島県職員向けプログラミング
Hirokazu Tokuno
•
175 views
<女性限定>在宅ワーク講座 公開版 Django入門
Hirokazu Tokuno
•
91 views
会社作ってみた
Hirokazu Tokuno
•
846 views
小学校先生向けプログラミングワークショップ
Hirokazu Tokuno
•
788 views
シビックテックの勧め
Hirokazu Tokuno
•
294 views
徳納的シビックテック
Hirokazu Tokuno
•
688 views
マイコンボード色々 2017.03
Hirokazu Tokuno
•
304 views
マイコンボード色々
Hirokazu Tokuno
•
448 views
Kickstart, Puppet, Docker
Hirokazu Tokuno
•
453 views
IoT without Wiring
Hirokazu Tokuno
•
179 views
電子工作部(未公認) 第一回 後付け資料
Hirokazu Tokuno
•
321 views
One Button
Hirokazu Tokuno
•
373 views
コードを書かずにIoT, IoT without-coding
Hirokazu Tokuno
•
656 views
潜水センサー
Hirokazu Tokuno
•
511 views
FabKura, Tokuniuno and Myself
Hirokazu Tokuno
•
395 views
(非公式) 福島県 新型コロナウイルス感染症対策サイトに 貢献しよう
1.
(非公式) 福島県 新型コロナウイ ルス感染症対策サイトに 貢献しよう 2020年3月21日 德納
弘和
2.
貢献するまでの流れ 1/2 ● Code for
JapanのSlackに参加(しなくても良い) ● GitHubアカウント作成 ● 福島県版をコピー(fork) ● GitHub Actionを有効化 ● Netlifyアカウント作成 ● 手元(ローカル)にソースコードをダウンロード (clone)
3.
貢献するまでの流れ 2/2 ● 改善提案(Issue)を出す – または既存のIssueで修正出来そうなものを決める ● ローカルで修正 ● ローカルで修正を確定(Commit) ● GitHubとNetlifyを連携 ● GitHubにアップロード(Push) ● Netlifyで動作を確認 ● 修正提案を出す(Pull
Request)
4.
GitHub入門 ● バージョン管理 – https://backlog.com/ja/git-tutorial/intro/01/ ● リポジトリ – https://backlog.com/ja/git-tutorial/intro/02/ –
Commitでローカルに確定 – PushでGitHubにアップロード
5.
Code for Japan ● Slackに参加 –
https://cfjslackin.herokuapp.com/ – チャネルは #covid19 – もの凄い情報が流れるので付いていくのは大変
6.
GitHub ● アカウント作成 https://github.com/ ● 福島県版を自分のRepositoryにコピー(fork)する ● Actionsを有効化
7.
Repositoryの名前変更 ● 東京と共存させる為には名前を変えた方が分か りやすい
8.
Gitのインストール ● GitHub Desktop – https://desktop.github.com/
9.
Clone ● 手元(ローカル)にソースコードをダウンロード
10.
修正 ● Googleなどでの検索対象になってしまうと間違 えて参照されてしまう可能性があるので修正 ● .github/workflows – build.xmlとdeploy.xmlに下記を追加 - run:
"echo "User-agent: *nDisallow: /" > ./dist/robots.txt" 間違ってPull Requestに含めそうなので 止めた方が良いかも?
11.
確定(Commit) ● ローカルで修正を確定(Commit)
12.
Netlify ● アカウント作成 – https://www.netlify.com/ – GitHubでSign
upするのが吉
13.
GitHubとNetlifyを連携 ● New site from
Git → GitHub
14.
GitHubとNetlifyを連携 ● 連携したいRepositoriesを選択 – All repositoriesとしても良い。 –
後で修正出来る
15.
GitHubとNetlifyを連携 ● Blanchはdev-pagesを指定 s
16.
GitHubとNetlifyを連携 ● Domain settings →
Options → Edit site nameで わかりやすい名前に変える
17.
Netlifyで動作確認 ● アドレスをクリックすると表示される ● 他のRepositoryでPage not foundが出る場合は –
dev-pagesブランチがあること。 なければ作る。 – .github/workflows/develop.ymlに以下が含まれてい ること。無ければ追加する。 - name: deploy uses: peaceiris/actions-gh-pages@v3 with: github_token: ${{ secrets.GITHUB_TOKEN }} publish_dir: ./dist publish_branch: dev-pages
18.
(おまけ)Netlify連携を修正 ● Settings → Application
→ NetlityのConfigure
19.
GitHhubにアップロード(Push) ● Push originすると自動的にNetlifyが更新される
20.
.github/workflowsをPush ● 権限が無いと言われるのでContinue in Brower を押してGitHubでAuthorizeする
21.
おまけ:途中経過 ● GitHubのActionsで途中経過が見れる。
22.
修正提案を出す(Pull Request) ● 自分のRepository →
Pull requests → New pull request ● Create pull request – 意図しない修正が含まれていないか再確認しよう
23.
修正提案を出す(Pull Request) ● 必要事項を書いて、Create pull
request