SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 70
ADVENTURE_Magnetic の概
要
九州大学 金山寛
第 2 回 ADVENTURE 上級者セミナー
September 16, 2005
目次
 ADVENTURE_Magnetic とは?
 ADVENTURE_Magnetic の機能
 解析機能

非線形静磁場解析

時間調和渦電流解析
 領域分割法
 数値実験例
 今後の ADVENTURE_Magnetic
目次
 ADVENTURE_Magnetic とは?
 ADVENTURE_Magnetic の機能
 解析機能

非線形静磁場解析

時間調和渦電流解析
 領域分割法
 数値実験例
 今後の ADVENTURE_Magnetic
ADVENTURE_Magnetic と
は?
 ADVENTURE プロジェクトで開発を行ってい
る磁場解析モジュール
 非線形静磁場解析
 時間調和渦電流解析
 階層型領域分割法 (Hierarchical Domain
Decomposition Method : HDDM) による並列有
限要素法を使用
 新バージョン 1.1 を公開
Ver.1.01 との差分
 難解で多くの手順を必要としていた使
用法を,モジュール全体を見直すこと
でよりわかりやすいものに変更
 プログラムの見直しによって大幅な速
度アップとメモリ使用量の削減を実現
 動的負荷分散版を 3 世代型から親子型
に変更
 静的負荷分散版,シングル版を導入
Ver.1.01 との差分
 難解で多くの手順を必要としていた使
用法を,モジュール全体を見直すこと
でよりわかりやすいものに変更
 実行ファイル数の削減

1 回の解析で使用する実行ファイル 6→3
 ファイル形式の変更
実行ファイル数の削減
BCtool
nec_inp
coec
ユーザーが C 言語によるプログラ
ミングをする必要がある ( 強制電
流密度 )
  *.msh, *.fgr, *.cnd 等
↓
one_indata: 磁場の古いファイル形
式
  FEM 用,テキスト
強制電流密度の補正量を導出
1CPU 用のプログラム
mag2adv
非線形静磁場解析 (Ver.1.01)
*.adv:Metis に渡すファイルを作成
run_adv2hddm
Metis
HDDM に渡すテキストファ
イルを作成
HDDM
iA_ans_merge
計算結果をマージ
磁束密度を計算
可視化用ファイル作成
実行ファイル数の削減
BCtool
advmag_makefem
HDDM
  *.msh, *.fgr, *.cnd 等
↓
一体型解析モデルファイ
ル
強制電流密度の補正量を導出 (HDDM)
解析本体の HDDM
磁束密度,渦電流密度の計算
Ver.1.1
advmag_makeUCD
計算結果をマージ
可視化用ファイル作
成
Metis
ファイル形式の変更
 一体型解析モデルファイル (Metis に渡
すファイル )
 Ver.1.1

要素コネクティビティ,節点座標,境界条件と
いった基本的なメッシュデータのみ
 Ver.1.01

メッシュデータに加え,各種物性値,強制電流
密度,補正量等のデータ
条件を変えたケーススタディの煩
雑化
条件の変更
BCtool
nec_inp
coec
ユーザーが C 言語によるプログラ
ミングをする必要がある ( 強制電
流密度 )
  *.msh, *.fgr, *.cnd 等
↓
one_indata: 磁場の古いファイル形
式
  FEM 用,テキスト
強制電流密度の補正量を導出
1CPU 用のプログラム
mag2adv
非線形静磁場解析 (Ver.1.01)
*.adv:Metis に渡すファイルを作成
run_adv2hddm
Metis
HDDM に渡すテキストファ
イルを作成
HDDM
iA_ans_merge
計算結果をマージ
磁束密度を計算
可視化用ファイル作成
条件の変更
BCtool
advmag_makefem
HDDM
  *.msh, *.fgr, *.cnd 等
↓
一体型解析モデルファイ
ル
強制電流密度の補正量を導出 (HDDM)
解析本体の HDDM
磁束密度,渦電流密度の計算
Ver.1.1
advmag_makeUCD
計算結果をマージ
可視化用ファイル作
成
Metis
:要素コネクティビ
ティ
 節点座標
 境界条件
ファイルの変更
 物性データファイル
 コイル設定ファイル
  B-H 曲線データファイ
ル
物性データファイルと
B-H 曲線データファイル
MagneticReluctivity 4
0 7.957747e+05
1 7.957747e+05
2 7.957747e+05
3 7.957747e+05
Coil 2
1 rf Jo
3 md coil.dat
Conductor 1
0 7.700000e+06
CoilOmega
3.769911e+02
NonLinear 2
1 bh_curve01
3 bh_curve03
31
0.00e+0 0.00
5.30e+2 0.70
5.70e+2 0.80
6.30e+2 0.90
7.00e+2 1.00
7.40e+2 1.05
7.90e+2 1.10
8.40e+2 1.15
9.00e+2 1.20
9.70e+2 1.25
1.05e+3 1.30
1.17e+3 1.35
1.32e+3 1.40
  :  :
  :  :
  :  :
コイル設定ファイル
 強制電流密度の自動生成
 2 種類の形状でコイル領域を定義
 扇形円筒
 平行 6 面体
 上記 2 つで表現しきれないときには強制電
流密度データファイルで節点ごとに与える
強制電流密度の自動生成
 扇形円筒
 円筒の中心軸は x , y , z
軸のいずれかと平行でなけ
ればならない
 電流は中心軸のまわりを一
様に流れるとする
強制電流密度の自動生成
 平行 6 面体
 電流は指定し
た方向に一様
に流れる
強制電流密度の自動生成
 強制電流密度定義ファイルの例
TH-Eddy
Parallelpiped
0.094 0.025 0.049
0.094 0.025 0.149
0.094 0.175 0.049
0.119 0.025 0.049
0.0 –1.0986e+6 0.0 0.0 0.0 0.0
DoubleSectorialCylinder
0.144 0.05 0.049
z 0.1
deg –180.0 90.0
0.025 0.05
1.0986e+6 0.0
解析の種類
強制電流密度(実部・虚部)
基準点
隣り合う 3 点
平行 6 面体
扇形円筒
基準点
平行となる軸と高さ
基準となる位置とそこからの角度
内径・外径
強制電流密度(大きさ)
強制電流密度の自動生成
高さ
基準点
表現できるコイルの例
 2
Z 
1

1

1

1
 2
6
0
0
X0
Γ
1
Γ
1
x
Ver.1.01 との差分
 プログラムの見直しによって大幅な速
度アップとメモリ使用量の削減を実現
 部分領域のソルバーを高速で,メモリ使用
量の少ないものに変更
 プログラム全体の見直しとライブラリ化
 各モジュールの使用法を統一
Ver.1.01 との差分
 動的負荷分散版を 3 世代型から親子型
に変更
 静的負荷分散版,シングル版を導入
3 世代型と親子型
Grand Parent
ParentDisk
Part_1
Part_n
Part_2
Child Child
Disk
Part_1
Part_n
Part_2
Parent 1
Parent
親子型3 世代型
静的負荷分散版
 通信量が少なく,均一な能力
を持つプロセッサで構成され
る PC クラスタやスーパーコ
ンピュータ等の並列計算機環
境で有効
 各プロセッサの負荷が均一で
あるため,能力の異なるプロ
セッサで構成される並列計算
機環境では各プロセッサの能
Disk
Part_1
Part_n
Part_2
Parent 1
Parent
親だけ型
シングル版
 並列計算を行わずに,すべての計算を
ひとつのプロセスとして実行
 MPI なしでコンパイル・実行が行える
 静的負荷分散版において各パートに対
して並列実行される計算を, 1 プロセ
スで順に行うのと同じ
目次
 ADVENTURE_Magnetic とは?
 ADVENTURE_Magnetic の機能
 解析機能

非線形静磁場解析

時間調和渦電流解析
 領域分割法
 数値実験例
 今後の ADVENTURE_Magnetic
ADVENTURE_Magnetic の機
能
 階層型領域分割法 (HDDM) による並列
有限要素法を使用した磁場解析モ
ジュール
 MPI を使った並列処理が可能
 MPI を使わず,領域分割法 (DDM) を逐
次処理するシングル版も使用可能
 2 つの 3 次元解析機能
 非線形静磁場解析
 時間調和渦電流解析
非線形静磁場解析
 強磁性体の非線形特性を考慮
 定式化
 A 法
 非線形反復手法
 Newton 法
 Picard の逐次近似法
 結果出力
 磁束密度 B([T] or [G]) または磁場 H([A/m]
or [A/mm])
A 法
 3 次元非線形静磁場問題
 Ω: 多面体領域
 Ω1: 空気または真空
 Ω2: 磁性体
 未知関数 ( 実関数 )
 A: 磁気ベクトルポテンシャル [Wb/m]
Ω1
Ω2
ΓE
ΓN
Ω
基礎方程式
( )
( )








Γ=⋅
Γ=×
Γ=×
Ω=
Ω=
.onnA
,onnArot
,onnA
,inAdiv
,inJArotrot
N
N
E
0
0
0
0
ν
ν
J : an excitation current density [A/m2
]
ν : the magnetic reluctivity [m/H],
n : the unit normal.
弱形式
( ) ( ) ( )
( )



=
=+
.pgrad,A
,A,JA,pgardArot,Arot
*
***
0
ν
A*
: test function,
p : Lagrange multiplier,
p*
: test function,
( . , . ) : the L2
-inner product.
有限要素法近似
 A:Nedelec の 4 面体 1 次要素
 p: 通常の 4 面体 1 次要素
D.O.F.
有限要素方程式
( ) ( ) ( )
( )



=
=+
.pgrad,A
,A,JA,pgardArot,Arot
*
hh
*
h
*
hh
*
hhh
0
ν
Ah : Finite element approximation of A by
the Nedelec elements of simplex type,
ph : Finite element approximation of p by
the conventional piecewise linear
tetrahedral elements,
Ah
*
, ph
*
: test functions.
電流密度補正
 補正量  を
  でもとめ補正近似電流密度  を
  で定めると
 有限要素方程式
hJ
~
hhh IgradJJ −=
~
( ) ( )**
,, hhhh IgradJIgradIgrad =
hI
Nhh onnJ
~
,inJ
~
div Γ=⋅Ω= 00
( ) ( ).A,J
~
Arot,Arot *
hh
*
hh =ν
非線形反復
 Newton 法
 Picard の逐次近似法
( ) ( )*
hh
*
k
n
h
n
h A,J
~
Arot,Arot =+1
ν
( )
( ) 





















∂
∂
+=






















∂
∂
+ ++
*
h
n
h
n
h
n
*
hh
*
h
n
h
n
h
n
*
h
n
h
n
h
Arot,ArotA
A
A,J
~
Arot,ArotA
A
Arot,Arot
ν
ν
ν 11
時間調和渦電流解析
 交流電流を扱うことに特化した手法
 定式化
 A 法
 A-φ 法
 結果出力
 磁束密度 B([T] or [G]) または磁場 H([A/m]
or [A/mm])
 渦電流密度 Je([A/m2
] or [A/mm2
])
A 法
 3 次元時間調和渦電流問題
 Ω: 多面体領域
 R: 導体領域
 S: 不導体領域
 未知関数 ( 複素関数 )
 A: 磁気ベクトルポテンシャル [Wb/m]
∂Ω
R
S
Γ
Ω
n
有限要素法近似
 A:Nedelec の 4 面体 1 次要素
D.O.F.
有限要素方程式
Ah : Finite element approximation of A by
the Nedelec elements of simplex type,
Ah
*
: test function,
( . , . ) : the complex valued L2
-inner product.
J : an excitation current density
[A/m2
] (div J = 0 in Ω)
ω : the angular frequency [rad/s],
ν : the magnetic reluctivity [m/H],
σ : the conductivity [S/m],
i : the imaginary unit.
( ) ( ) ( ).,
~
,, ***
hhhhhh AJAAiArotArot =− ωσν
A-φ 法
 3 次元時間調和渦電流問題
 Ω: 多面体領域
 R: 導体領域
 S: 不導体領域
 未知関数 ( 複素関数 )
 A: 磁気ベクトルポテンシャル [Wb/m]
 φ: 電気スカラーポテンシャル [V]
∂Ω
R
S
Γ
Ω
n
有限要素法近似
 A:Nedelec の 4 面体 1 次要素
 φ: 通常の 4 面体 1 次要素
D.O.F.
有限要素方程式






=−
=+
−
.0)grad,()grad,grad(
),,
~
(),grad(
),()rot,rot(
**
**
**
hhhh
hhhh
hhhh
Ai
AJA
AAiAA
φωσφφσ
φσ
ωσν
Ah : Finite element approximation of A by
the Nedelec elements of simplex type,
φh : Finite element approximation of φ by
the conventional piecewise linear
tetrahedral elements,
Ah
*
, φh
*
: test functions,
( . , . ) : the complex valued L2
-inner product.
J : an excitation current density
[A/m2
] (div J = 0 in Ω)
ω : the angular frequency [rad/s],
ν : the magnetic reluctivity [m/H],
σ : the conductivity [S/m],
i : the imaginary unit.
領域分割法
(Domain Decomposition Method)
I : 領域内部自由度
B : 領域間境界上の自由度
E : 基本境界条件を与える自由度
領域分割法
(Domain Decomposition Method)










=




















E
B
I
E
B
I
EEEBEI
BEBBBI
IEIBII
f
f
f
u
u
u
KKK
KKK
KKK
[ ]{ } { }fuK =
( )EIEBIBIIII uKuKfuK −−=
( )
( ) EIEIIBIBEIIIBIB
BIBIIBIBB
uKKKKfKKf
uKKKK
††
†
−−−=
−
guS B = (CG 法, COCG 法等で解く )
反復型領域分割法
(Iterative Domain Decomposition Method)
 反復法における行列のベクトル積演算
の結果を,部分領域の有限要素計算の
解を用いることで行列を求めずに得る
手法
 ADVENTURE_Magnetic では以下の 2 つ
の反復法に適用している
 CG 法 ( 非線形静磁場解析 )
 COCG(Conjugate Orthogonal Conjugate
Gradient) 法 ( 時間調和渦電流解析 )
階層型領域分割法
(Hierarchical Domain Decomposition Method)
Whole domain Parts Subdomains
階層型領域分割法
(Hierarchical Domain Decomposition Method)
 ADVENTURE_Magnetic Ver.1.1 で選択
できる並列処理の方法
 静的負荷分散版
 動的負荷分散版
 シングル版
静的負荷分散版
 通信量が少なく,均一な能力
を持つプロセッサで構成され
る PC クラスタやスーパーコ
ンピュータ等の並列計算機環
境で有効
 各プロセッサの負荷が均一で
あるため,能力の異なるプロ
セッサで構成される並列計算
機環境では各プロセッサの能
Disk
Part_1
Part_n
Part_2
Parent 1
Parent
親だけ型
動的負荷分散版
 Parent-Child 間の通信料が
非常に多く,解析時間全
体が長くなりやすい
 それぞれの Child に割り
当てる部分領域の数を調
節することにより,プロ
セッサごとの負荷を変え
ることができるため,非
均質な並列計算機環境で
有効
Child
Disk
Part_1
Part_n
Part_2
Parent 1
Parent
親子型
シングル版
 並列計算を行わずに,すべての計算を
ひとつのプロセスとして実行
 MPI なしでコンパイル・実行が行える
 静的負荷分散版において各パートに対
して並列実行される計算を, 1 プロセ
スで順に行うのと同じ
目次
 ADVENTURE_Magnetic とは?
 ADVENTURE_Magnetic の機能
 解析機能

非線形静磁場解析

時間調和渦電流解析
 領域分割法
 数値実験例
 今後の ADVENTURE_Magnetic
軸対称モデル ( 非線形静磁場解
析 )100
110
5
50
5
35
10
40
40
30
40101535
120
1010
x
z
環状磁性体
空気
コ
イ
ル
[ ]
[ ]
[ ]( )
0
:
975
10
4
1
:yreluctivitMagnetic
1003
:sitycurrentdenExcitation
0
7
27
=×
=
×=
×=
nA
H/m.
H/m
m/A.J
すべての面に
基本境界条件
磁性体ν
πν

軸対称モデル
elements DOF subdomains
DOF on the
interface
(1) 85,963 106,584 8 x 100 37,608
(2) 168,821 206,422 8 x 200 76,504
(3) 423,371 510,559 8 x 500 196,159
(4) 851,505 1,018,459 8 x 1,000 402,505
静的負荷分散版並列処理:
計算機
MNU/LinuxKondaraEthernet,100Mbps
CPUpermemory1GB8,2.0GHz4Pentium: ×
計算条件
( ) ( )
( ) ( )
21
1001
ICCG:subdomain
1001
CG:interface:Solver
1001
Newton:looplinear-Non
9
1
4
3
.
.
RKdiagRM
.
.
N
i
Ti
B
i
BB
i
B
加速係数
収束判定
法
ング簡易的な対角スケーリ
収束判定
法
収束判定
法
−
=
−
−
×
=
×
×
∑
計算結果
Mesh
非線形反復
回数
計算時間 [s]
1CPU あた
りのメモリ
使用量
[MB]
(1) 6 119 4.72
(2) 6 281 9.26
(3) 6 981 23.1
(4) 5 2,109 46.6
収束履歴 (Mesh(1))
History of Residual Norms (Mesh(1))
1.00E-05
1.00E-04
1.00E-03
1.00E-02
1.00E-01
1.00E+00
1.00E+01
1.00E+02
0 50 100 150 200
Numbers of iteration on the interface
ResidualNorms
loop 0
loop 1
loop 2
loop 3
loop 4
loop 5
loop 6
非線形反復の収束履歴
History of Residual Norms
1.00E-04
1.00E-03
1.00E-02
1.00E-01
1.00E+00
1.00E+01
0 2 4 6
Number of iterations of Non-linear loop
ResidualNorms
(1)
(2)
(3)
(4)
磁束密度 (Mesh(1))
ケーキモデル
( 時間調和渦電流解析 )
[ ]
[ ]
[ ]
[ ]s/rad
m/S.
H/m
m/Ai.J
602:frequencyAngular
1077:)(conductortyConductivi
10
4
1:yreluctivitMagnetic
0050:sitycurrentdenExcitation
6
7
2
×=
×=
×=
+=
πω
σ
πν

ケーキモデル
 基本境界条件
.
,nAA
,nAA
0
0:
0:
=
=×−
=×
φ
φ法
法
ケーキモデル
elements
DOF
A-φ method A method
(1) 858,505 1,107,349 1,029,816
(2) 1,705,655 2,183,192 2,031,614
(3) 2,589,930 3,301,101 3,073,873
(4) 3,365,754 4,280,126 3,987,298
(5) 4,374,369 5,551,903 5,172,591
ケーキモデル
subdomains
DOF on the interface
A-φ method A method
(1) 8 x 1,000 457,747 405,755
(2) 8 x 2,100 933,924 827,464
(3) 8 x 3,200 1,424,764 1,262,792
(4) 8 x 4,200 1,865,978 1,654,956
(5) 8 x 5,400 2,422,268 2,146,766
計算条件
( ) ( )
( ) ( )
21
1001
ICCOCG:subdomain
1001
COCG:interface:Solver
10
1
3
.
.
RKdiagRM
.
N
i
Ti
B
i
BB
i
B
加速係数
収束判定
法
ング簡易的な対角スケーリ
収束判定
法
−
=
−
×
=
×
∑
計算条件
静的負荷分散版並列処理:
計算機
MNU/LinuxKondara
Ethernet100Mbps
CPUpermemory1GB
82.0GHz4Pentium: ×
History of residual norms
History of Residual Norms (Mesh(1))
1.00E-04
1.00E-03
1.00E-02
1.00E-01
1.00E+00
1.00E+01
1.00E+02
1.00E+03
0 100 200 300 400 500 600 700 800 900 1000
Number of iterations on the interface
ResidualNorms
Α
Α−φ
インターフェース問題の反復
回数
Mesh
Formulation
Rate [%]
(A-φ /A)A-φ method A method
(1) 336 881 38.1
(2) 462 1,186 39.0
(3) 485 1,484 32.7
(4) 604 1,753 34.5
(5) 687 1,817 37.8
計算時間 [h]
Mesh
Formulation
Rate [%]
(A-φ /A)A-φ method A method
(1) 1.09 3.71 29.4
(2) 2.82 8.99 31.4
(3) 4.51 17.7 25.5
(4) 7.59 28.9 26.3
(5) 10.7 37.0 28.9
1CPU あたりのメモリ使用量
[MB]
Mesh
Formulation
Rate [%]
(A-φ /A)A-φ method A method
(1) 88.1 69.3 127
(2) 176 138 127
(3) 267 210 127
(4) 347 273 127
(5) 451 354 127
理論値との比較
磁場 H [A/m] の理論値
   Hx=Hy=0 , Hz は以下のとおり
  導体内部:
             I0 :変形第 1 種ベッセル関数
, i は虚数単位
             :導体の半径, r :中心か
らの距離
  空気領域:コイルの内側  1+0i [A/m]
               外側  0+0i [A/m]
  コイル内部:
( )
( )
( )aiI
riI
rHz
ωσµ
ωσµ
0
0
=
a
( ) ( ){ } i.rrHz 0150501 +−−=
理論値との相対誤差 [%]
Mesh
Formulation
A-φ method A method
(1) 5.47 5.47
(2) 4.49 4.49
(3) 3.92 3.92
(4) 3.64 3.64
(5) 3.40 3.41
目次
 ADVENTURE_Magnetic とは?
 ADVENTURE_Magnetic の機能
 解析機能

非線形静磁場解析

時間調和渦電流解析
 領域分割法
 数値実験例
 今後の ADVENTURE_Magnetic
今後の
ADVENTURE_Magnetic
 計算時間の短縮
 機能の追加
 非定常渦電流解析
 永久磁石
 などを検討中

Weitere ähnliche Inhalte

Ähnlich wie ADVENTURE_Magneticの概要

20030203 doctor thesis_presentation_makotoshuto
20030203 doctor thesis_presentation_makotoshuto20030203 doctor thesis_presentation_makotoshuto
20030203 doctor thesis_presentation_makotoshutoMakoto Shuto
 
文献紹介:Learnable Gated Temporal Shift Module for Free-form Video Inpainting
文献紹介:Learnable Gated Temporal Shift Module for Free-form Video Inpainting文献紹介:Learnable Gated Temporal Shift Module for Free-form Video Inpainting
文献紹介:Learnable Gated Temporal Shift Module for Free-form Video InpaintingToru Tamaki
 
第11回 配信講義 計算科学技術特論B(2022)
第11回 配信講義 計算科学技術特論B(2022)第11回 配信講義 計算科学技術特論B(2022)
第11回 配信講義 計算科学技術特論B(2022)RCCSRENKEI
 
Light weightbinocular sigasia2012_face
Light weightbinocular sigasia2012_faceLight weightbinocular sigasia2012_face
Light weightbinocular sigasia2012_faceishii yasunori
 
Scan Registration for Autonomous Mining Vehicles Using 3D-NDT
Scan Registration for Autonomous Mining Vehicles Using 3D-NDTScan Registration for Autonomous Mining Vehicles Using 3D-NDT
Scan Registration for Autonomous Mining Vehicles Using 3D-NDTKitsukawa Yuki
 
RBMを応用した事前学習とDNN学習
RBMを応用した事前学習とDNN学習RBMを応用した事前学習とDNN学習
RBMを応用した事前学習とDNN学習Masayuki Tanaka
 
深層学習の数理:カーネル法, スパース推定との接点
深層学習の数理:カーネル法, スパース推定との接点深層学習の数理:カーネル法, スパース推定との接点
深層学習の数理:カーネル法, スパース推定との接点Taiji Suzuki
 
ICCV2019読み会「Learning Meshes for Dense Visual SLAM」
ICCV2019読み会「Learning Meshes for Dense Visual SLAM」ICCV2019読み会「Learning Meshes for Dense Visual SLAM」
ICCV2019読み会「Learning Meshes for Dense Visual SLAM」Sho Kagami
 
GN-Net: The Gauss-Newton Loss for Deep Direct SLAMの解説
GN-Net: The Gauss-Newton Loss for Deep Direct SLAMの解説GN-Net: The Gauss-Newton Loss for Deep Direct SLAMの解説
GN-Net: The Gauss-Newton Loss for Deep Direct SLAMの解説Masaya Kaneko
 
Rでの対称行列の固有値・固有ベクトルの最適な求め方
Rでの対称行列の固有値・固有ベクトルの最適な求め方Rでの対称行列の固有値・固有ベクトルの最適な求め方
Rでの対称行列の固有値・固有ベクトルの最適な求め方wada, kazumi
 
NIPS2013読み会: Scalable kernels for graphs with continuous attributes
NIPS2013読み会: Scalable kernels for graphs with continuous attributesNIPS2013読み会: Scalable kernels for graphs with continuous attributes
NIPS2013読み会: Scalable kernels for graphs with continuous attributesYasuo Tabei
 
Quantum Support Vector Machine
Quantum Support Vector MachineQuantum Support Vector Machine
Quantum Support Vector MachineYuma Nakamura
 
信号処理・画像処理における凸最適化
信号処理・画像処理における凸最適化信号処理・画像処理における凸最適化
信号処理・画像処理における凸最適化Shunsuke Ono
 

Ähnlich wie ADVENTURE_Magneticの概要 (20)

20030203 doctor thesis_presentation_makotoshuto
20030203 doctor thesis_presentation_makotoshuto20030203 doctor thesis_presentation_makotoshuto
20030203 doctor thesis_presentation_makotoshuto
 
文献紹介:Learnable Gated Temporal Shift Module for Free-form Video Inpainting
文献紹介:Learnable Gated Temporal Shift Module for Free-form Video Inpainting文献紹介:Learnable Gated Temporal Shift Module for Free-form Video Inpainting
文献紹介:Learnable Gated Temporal Shift Module for Free-form Video Inpainting
 
第11回 配信講義 計算科学技術特論B(2022)
第11回 配信講義 計算科学技術特論B(2022)第11回 配信講義 計算科学技術特論B(2022)
第11回 配信講義 計算科学技術特論B(2022)
 
Light weightbinocular sigasia2012_face
Light weightbinocular sigasia2012_faceLight weightbinocular sigasia2012_face
Light weightbinocular sigasia2012_face
 
Scan Registration for Autonomous Mining Vehicles Using 3D-NDT
Scan Registration for Autonomous Mining Vehicles Using 3D-NDTScan Registration for Autonomous Mining Vehicles Using 3D-NDT
Scan Registration for Autonomous Mining Vehicles Using 3D-NDT
 
RBMを応用した事前学習とDNN学習
RBMを応用した事前学習とDNN学習RBMを応用した事前学習とDNN学習
RBMを応用した事前学習とDNN学習
 
PRML_from5.1to5.3.1
PRML_from5.1to5.3.1PRML_from5.1to5.3.1
PRML_from5.1to5.3.1
 
JEITA4602B
JEITA4602BJEITA4602B
JEITA4602B
 
深層学習の数理:カーネル法, スパース推定との接点
深層学習の数理:カーネル法, スパース推定との接点深層学習の数理:カーネル法, スパース推定との接点
深層学習の数理:カーネル法, スパース推定との接点
 
W8PRML5.1-5.3
W8PRML5.1-5.3W8PRML5.1-5.3
W8PRML5.1-5.3
 
ICCV2019読み会「Learning Meshes for Dense Visual SLAM」
ICCV2019読み会「Learning Meshes for Dense Visual SLAM」ICCV2019読み会「Learning Meshes for Dense Visual SLAM」
ICCV2019読み会「Learning Meshes for Dense Visual SLAM」
 
GN-Net: The Gauss-Newton Loss for Deep Direct SLAMの解説
GN-Net: The Gauss-Newton Loss for Deep Direct SLAMの解説GN-Net: The Gauss-Newton Loss for Deep Direct SLAMの解説
GN-Net: The Gauss-Newton Loss for Deep Direct SLAMの解説
 
CMSI計算科学技術特論B(13) 大規模量子化学計算(2)
CMSI計算科学技術特論B(13) 大規模量子化学計算(2)CMSI計算科学技術特論B(13) 大規模量子化学計算(2)
CMSI計算科学技術特論B(13) 大規模量子化学計算(2)
 
ADVENTURE_Thermalの概要
ADVENTURE_Thermalの概要ADVENTURE_Thermalの概要
ADVENTURE_Thermalの概要
 
Rでの対称行列の固有値・固有ベクトルの最適な求め方
Rでの対称行列の固有値・固有ベクトルの最適な求め方Rでの対称行列の固有値・固有ベクトルの最適な求め方
Rでの対称行列の固有値・固有ベクトルの最適な求め方
 
NIPS2013読み会: Scalable kernels for graphs with continuous attributes
NIPS2013読み会: Scalable kernels for graphs with continuous attributesNIPS2013読み会: Scalable kernels for graphs with continuous attributes
NIPS2013読み会: Scalable kernels for graphs with continuous attributes
 
Quantum Support Vector Machine
Quantum Support Vector MachineQuantum Support Vector Machine
Quantum Support Vector Machine
 
信号処理・画像処理における凸最適化
信号処理・画像処理における凸最適化信号処理・画像処理における凸最適化
信号処理・画像処理における凸最適化
 
CMSI計算科学技術特論A(14) 量子化学計算の大規模化1
CMSI計算科学技術特論A(14) 量子化学計算の大規模化1CMSI計算科学技術特論A(14) 量子化学計算の大規模化1
CMSI計算科学技術特論A(14) 量子化学計算の大規模化1
 
CMSI計算科学技術特論A(12) 古典分子動力学法の高速化1
CMSI計算科学技術特論A(12) 古典分子動力学法の高速化1CMSI計算科学技術特論A(12) 古典分子動力学法の高速化1
CMSI計算科学技術特論A(12) 古典分子動力学法の高速化1
 

Mehr von ADVENTURE Project

LexADV_WOVis Ver.0.1bの概要
LexADV_WOVis Ver.0.1bの概要LexADV_WOVis Ver.0.1bの概要
LexADV_WOVis Ver.0.1bの概要ADVENTURE Project
 
LexADV_TryDDM Ver. 0.1bの概要
LexADV_TryDDM Ver. 0.1bの概要LexADV_TryDDM Ver. 0.1bの概要
LexADV_TryDDM Ver. 0.1bの概要ADVENTURE Project
 
ADVENTURE_Mates Ver. 0.5bの概要
ADVENTURE_Mates Ver. 0.5bの概要ADVENTURE_Mates Ver. 0.5bの概要
ADVENTURE_Mates Ver. 0.5bの概要ADVENTURE Project
 
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介ADVENTURE Project
 
ADVENTURE_Mates Ver.0.5b データ生成
ADVENTURE_Mates Ver.0.5b データ生成ADVENTURE_Mates Ver.0.5b データ生成
ADVENTURE_Mates Ver.0.5b データ生成ADVENTURE Project
 
ADVENTURE_MATES専用ビューア AdvMatesViewerについて
ADVENTURE_MATES専用ビューア AdvMatesViewerについてADVENTURE_MATES専用ビューア AdvMatesViewerについて
ADVENTURE_MATES専用ビューア AdvMatesViewerについてADVENTURE Project
 
ADVENTURE_sFlowの最新動向
ADVENTURE_sFlowの最新動向ADVENTURE_sFlowの最新動向
ADVENTURE_sFlowの最新動向ADVENTURE Project
 
ADVENTURE_Solid Ver.2.0の概要
ADVENTURE_Solid Ver.2.0の概要ADVENTURE_Solid Ver.2.0の概要
ADVENTURE_Solid Ver.2.0の概要ADVENTURE Project
 
ADVENTURE_BCtool Ver.2.の概要と実際[デモ]
ADVENTURE_BCtool Ver.2.の概要と実際[デモ]ADVENTURE_BCtool Ver.2.の概要と実際[デモ]
ADVENTURE_BCtool Ver.2.の概要と実際[デモ]ADVENTURE Project
 
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介ADVENTURE Project
 
大規模並列解析用可視化モジュール ADVENTURE_POSTtool
大規模並列解析用可視化モジュール ADVENTURE_POSTtool大規模並列解析用可視化モジュール ADVENTURE_POSTtool
大規模並列解析用可視化モジュール ADVENTURE_POSTtoolADVENTURE Project
 
Linuxにおけるコマンドとエディタの使用方法の紹介
Linuxにおけるコマンドとエディタの使用方法の紹介Linuxにおけるコマンドとエディタの使用方法の紹介
Linuxにおけるコマンドとエディタの使用方法の紹介ADVENTURE Project
 
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介ADVENTURE Project
 
ADVENTURE AutoGL 「おてがる」
ADVENTURE AutoGL 「おてがる」ADVENTURE AutoGL 「おてがる」
ADVENTURE AutoGL 「おてがる」ADVENTURE Project
 
ADVENTURE_Solid-1.2 構造体リファレンスマニュアル
ADVENTURE_Solid-1.2 構造体リファレンスマニュアルADVENTURE_Solid-1.2 構造体リファレンスマニュアル
ADVENTURE_Solid-1.2 構造体リファレンスマニュアルADVENTURE Project
 
ADVENTURE_Solid 線形代数関数群 advlasリファレンスマニュアル
ADVENTURE_Solid 線形代数関数群 advlasリファレンスマニュアルADVENTURE_Solid 線形代数関数群 advlasリファレンスマニュアル
ADVENTURE_Solid 線形代数関数群 advlasリファレンスマニュアルADVENTURE Project
 
ADVENTURE_Solid Ver.1.2の概要
ADVENTURE_Solid Ver.1.2の概要ADVENTURE_Solid Ver.1.2の概要
ADVENTURE_Solid Ver.1.2の概要ADVENTURE Project
 
原子力発電プラントの地震耐力予測シミュレーション
原子力発電プラントの地震耐力予測シミュレーション原子力発電プラントの地震耐力予測シミュレーション
原子力発電プラントの地震耐力予測シミュレーションADVENTURE Project
 
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介ADVENTURE Project
 

Mehr von ADVENTURE Project (20)

LexADV_WOVis Ver.0.1bの概要
LexADV_WOVis Ver.0.1bの概要LexADV_WOVis Ver.0.1bの概要
LexADV_WOVis Ver.0.1bの概要
 
LexADV_TryDDM Ver. 0.1bの概要
LexADV_TryDDM Ver. 0.1bの概要LexADV_TryDDM Ver. 0.1bの概要
LexADV_TryDDM Ver. 0.1bの概要
 
ADVENTURE_Mates Ver. 0.5bの概要
ADVENTURE_Mates Ver. 0.5bの概要ADVENTURE_Mates Ver. 0.5bの概要
ADVENTURE_Mates Ver. 0.5bの概要
 
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介
 
ADVENTURE_Mates Ver.0.5b データ生成
ADVENTURE_Mates Ver.0.5b データ生成ADVENTURE_Mates Ver.0.5b データ生成
ADVENTURE_Mates Ver.0.5b データ生成
 
ADVENTURE_MATES専用ビューア AdvMatesViewerについて
ADVENTURE_MATES専用ビューア AdvMatesViewerについてADVENTURE_MATES専用ビューア AdvMatesViewerについて
ADVENTURE_MATES専用ビューア AdvMatesViewerについて
 
ADVENTURE_sFlowの最新動向
ADVENTURE_sFlowの最新動向ADVENTURE_sFlowの最新動向
ADVENTURE_sFlowの最新動向
 
ADVENTURE_Solid Ver.2.0の概要
ADVENTURE_Solid Ver.2.0の概要ADVENTURE_Solid Ver.2.0の概要
ADVENTURE_Solid Ver.2.0の概要
 
ADVENTURE_BCtool Ver.2.の概要と実際[デモ]
ADVENTURE_BCtool Ver.2.の概要と実際[デモ]ADVENTURE_BCtool Ver.2.の概要と実際[デモ]
ADVENTURE_BCtool Ver.2.の概要と実際[デモ]
 
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介
 
大規模並列解析用可視化モジュール ADVENTURE_POSTtool
大規模並列解析用可視化モジュール ADVENTURE_POSTtool大規模並列解析用可視化モジュール ADVENTURE_POSTtool
大規模並列解析用可視化モジュール ADVENTURE_POSTtool
 
Linuxにおけるコマンドとエディタの使用方法の紹介
Linuxにおけるコマンドとエディタの使用方法の紹介Linuxにおけるコマンドとエディタの使用方法の紹介
Linuxにおけるコマンドとエディタの使用方法の紹介
 
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介
 
ADVENTURE AutoGL 「おてがる」
ADVENTURE AutoGL 「おてがる」ADVENTURE AutoGL 「おてがる」
ADVENTURE AutoGL 「おてがる」
 
ADVENTURE_Solid-1.2 構造体リファレンスマニュアル
ADVENTURE_Solid-1.2 構造体リファレンスマニュアルADVENTURE_Solid-1.2 構造体リファレンスマニュアル
ADVENTURE_Solid-1.2 構造体リファレンスマニュアル
 
ADVENTURE_Solid 線形代数関数群 advlasリファレンスマニュアル
ADVENTURE_Solid 線形代数関数群 advlasリファレンスマニュアルADVENTURE_Solid 線形代数関数群 advlasリファレンスマニュアル
ADVENTURE_Solid 線形代数関数群 advlasリファレンスマニュアル
 
ADVENTURE_Solid Ver.1.2の概要
ADVENTURE_Solid Ver.1.2の概要ADVENTURE_Solid Ver.1.2の概要
ADVENTURE_Solid Ver.1.2の概要
 
DecisionMaker
DecisionMakerDecisionMaker
DecisionMaker
 
原子力発電プラントの地震耐力予測シミュレーション
原子力発電プラントの地震耐力予測シミュレーション原子力発電プラントの地震耐力予測シミュレーション
原子力発電プラントの地震耐力予測シミュレーション
 
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介
ADVENTUREの他のモジュール・関連プロジェクトの紹介
 

ADVENTURE_Magneticの概要