SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 27
アシュアランスケース言語の
設計と実装(へ向けて)
電気通信大学
JST CREST DEOS 倉光チーム
松野裕
www.dcase.jp
情報処理学会プログラミング言語研究会(SIGPRO)
11月11日 IBM東京基礎研究所(豊洲)で発表
内容
• アシュアランスケースについて
– GSN (Goal Structuring Notation)表記法

•
•
•
•
•

GSNパターン
アシュアランスケース言語の設計
プロトタイプ実装
関連研究
まとめ
アシュアランスケース
Assurance Case
• システムが与えられた適用先と環境で、
十分にディペンダブル(安全)であるこ
とを提供する構造化された証拠ドキュメ
エビデンス
ント(他にも定義あり)
ゴール

例: FTA(Fault Tree Analysis)
の結果 など

エビデンス

例: システムは安全である
エビデンス

議論の構造
2013/07/31

3
アシュアランスケースの背景
• 1988年の北海油田事故(167名死亡)などを契機に、欧米
で規格認証の際に提出が義務付けられるまでに普及
– 手順のみでなく、なぜ安全性が保たれるのか、明示された議論
で、エビデンスをもとに保証する
– 北海油田事故の事故報告書により「Safety Case」という言葉
が普及したs

• Prescriptive(宣言的) と Goal Based(ゴール指向)
– Prescriptive:認証者から与えられたチェックリストをチェックす
る
– Goal Based: 要求される安全ゴールを満たしていることの議論
を構築する
– ISO26262 (自動車の機能安全規格), EUROCONTROL (Eurocontrol,
2006), the Rail Yellow Book (Rail Track, 2000), and MoD Defense
Standard 00-56 (MoD, 2007) などがGoal Basedな認証を要求してい
2013/07/31
4
© 2013 D-Case委員会
る
Safety Caseの利用状況
• イギリス “Using safety cases in industry and health
care”, UK Health Foundation, 2012.12
– 高安全分野、医療分野におけるSafety Caseの利用状況
を分析
• 商用飛行機、自動車、防衛、原子力、石油化学、鉄道、医療
器具、健康管理

– http://www.health.org.uk/publications/using-safetycases-in-industry-and-healthcare

• アメリカ 食品医薬品局によって、輸血ポンプな
どを認証のためにSafety Caseの提出が義務づけら
れている
• 日本 自動車会社はISO26262(自動車の機能安全規
格)で義務づけられたため、調査を行っている
– JST DEOSプロジェクト
アシュアランスケースの呼び方
• 日本語だと保証ケース
– Caseは法廷用語で、証拠書類などの意味

• 安全性を議論する場合は
Safety Case, ディペンダビリティを議論す
る場合はDependability Caseと呼ばれる
Assurance Case

2013/07/31

Safety Case
Dependability Case
Security Case
…
© 2013 D-Case委員会

6
アシュアランスケースの表記法
• 多くは自然言語で記述される
– 99% word文書?

• グラフィカルな表記法が提案されている
CAE
(Claim, Argument. Evidence)

GSN
(Goal Structuring Notation)
CAEとGSN
基本的には同じ
表記法
両者を統合した
OMG SACM
(structured assurance
case metamodel)
規格が策定されている
GSNの例
ゴール
議論する
命題

前提
ゴールを議論するときの
前提、環境情報

ゴール分割の
説明

エビデンス
最後に議論を
保証するもの

議論を保証できるものが
現時点でないことを示す
GSNの例
アシュアランスケースの評価
•

肯定 Goal-Basedな規格認証では、システムの安全性を満たすための手法は
システム開発者、運用者側に委ねられており、自由に安全技術を導入でき
るなど、ベストエフォートでシステムの安全性達成ができるなど利点があ
る
(Robin Bloomfield, Peter Bishop, City Univ. London)
– システム開発者や運用者は定められた項目を充足するのみで、法的責任を満たすこと
ができる。定められた項目が安全性に不十分であったと後に判明しても、責任は規制
側のみにある。
– Prescriptiveに定められた項目は、過去の経験に基づくものであり、技術的発展に伴い、
不十分になる、さらには不必要なリスクを伴う可能性がある。
– Prescriptiveに定められた項目は、新しい安全技術の導入を阻む。
– Prescriptiveに定められた項目は、国際市場への展開、他分野との統合を阻む。
– Prescriptiveに定められた項目を満たすために、不必要なコストがかかることがある。

•

否定 多くのSafety Caseの研究は、個人的な意見を述べているか、記述例を
示しているのみで、本当に効果的であるかどうかは示していない
(Nancy Leveson, MIT)

2013/07/31

© 2013 D-Case委員会

10
内容
• アシュアランスケースについて
– GSN (Goal Structuring Notation)表記法

•
•
•
•
•

GSNパターン
アシュアランスケース言語の設計
プロトタイプ実装
関連研究
まとめ
GSNパターン
• GSNの再利用性を高めるためにGSNパター
ンが提案されている
GSNパターン
パタメータ

サブゴール
の複製
(Multiplicity)

サブゴール
の選択
(Choice)
constructed to be as flexible as possible such that they are applicable to a wide range of systems. There are a wide
range of different development processes used on different projects, and it is important that the argument pattern
may be instantiated no matter what development process is used. The structure of the pattern is therefore based upon
a generalized ‘tier’ model of development such as that proposed in reference 10. Each tier corresponds to one level
of decomposition of the design. The number of tiers of development may be different for different software systems,
but the general safety considerations at each tier are unchanged. In addition, different parts of the design of any
software system may be decomposed over a different number of tiers. Note that the term ‘tier’ is used principally to
avoid the potential confusion of overloading the term ‘level’.

GSNパターン

• ループ構造

R. Hawkins et al A Systematic Approach for Developing Software Safety Arguments,
ループカウンタ
Figure 4 - The structure of the software contribution safety argument pattern
ISSC2009
内容
• アシュアランスケースについて
– GSN (Goal Structuring Notation)表記法

•
•
•
•
•

GSNパターン
アシュアランスケース言語の設計
プロトタイプ実装
関連研究
まとめ
アシュアランスケース/GSNの課
題
• GSN, GSNパターンの形式的な定義が定まっ
ていない
– 実装したツールがまだない
– 例えば、パラメータのスコープなどが定義さ
れてない

• 関数型言語の形式を利用すると容易なの
ではないか

• GSN, GSNパターンを形式化、プロトタイプ
実装
GSNの構造化

(G4, S2, ((G5, E2),(G6, ◇)),C2)
パターンの定義
• パラメータにスコープ、型を導入

Definition of
Availability

Definition of
SIL

SILのs
スコープ
パラメタの型

Availability
のスコープs
パターンの定義
• 複製、選択の導入

1

2

3
選択

複製

1

2
パターンの定義
• ループの導入

α

α

α

μα.T -> T[μα.T / α]
GSNパターンの定義

1からk (i <= k <= j)
番目のサブパターンを
選択
k (i <= k <= j)
個複製

例 g = “{システム}はディペンダブルである”
{システム}はパラメータ

ループ
GSNパターンのインスタンス化
パターンとインスタンスの関係
パターンインスタンス
アルゴリズム
プロトタイプ実装
D-Case Editor
• DEOSプロジェクトで開発したオープン
ソースのGSNエディタ
• グラフィカル表記、パターン、モジュー
ル
– パターンは現時点でパラメタのみ

• Assure-Itなどと互換性
• Google “D-Case Editor”
関連研究
• Makoto Takeyama, D-Case/Agdaツール
– 関数型言語/定理証明器Agdaを用いたGSNの形式
化
他に形式手法の
• 関数型言語⇔GSNの対応に基づく世界初のツール

– ユーザはAgdaを理解することが必要

応用研究あり

• どこまで形式性を導入するかは課題

• E.Denny, G.Pai. A Formal Basis for Safety Case
Patterns, SAFECOMP2013
– GSNをコントロールフローグラフとみなし、
GSNパターンを形式化
– 定義、変換アルゴリズムが複雑
まとめ
• アシュアランスケース言語の設計と実装へむ
けて、GSNパターンを形式化、プロトタイプ
実装を行った
– 関数型言語の形式を用いることにより、容易に形
式化、実装できた
– 有用なパターンをどれぐらい表現できるか今後検
証

• 安全性認証などのために構造化ドキュメント
が導入されつつある。パターン、モジュール、
整合性検査などに、関数型言語の形式がより
適用できる可能性がある

Weitere ähnliche Inhalte

Ähnlich wie Sigpro

20190604 aws well-architected_tool_seminar_detail
20190604 aws well-architected_tool_seminar_detail20190604 aws well-architected_tool_seminar_detail
20190604 aws well-architected_tool_seminar_detailYoshii Ryo
 
なぜあなたのプロジェクトのDevSecOpsは形骸化するのか(CloudNative Security Conference 2022)
なぜあなたのプロジェクトのDevSecOpsは形骸化するのか(CloudNative Security Conference 2022)なぜあなたのプロジェクトのDevSecOpsは形骸化するのか(CloudNative Security Conference 2022)
なぜあなたのプロジェクトのDevSecOpsは形骸化するのか(CloudNative Security Conference 2022)Masaya Tahara
 
AWS Summit New York 2017 Keynote Recap
AWS Summit New York 2017 Keynote RecapAWS Summit New York 2017 Keynote Recap
AWS Summit New York 2017 Keynote RecapEiji Shinohara
 
2014年の社内新人教育テキスト #3(オブジェクト指向言語ふりかえり)
2014年の社内新人教育テキスト #3(オブジェクト指向言語ふりかえり)2014年の社内新人教育テキスト #3(オブジェクト指向言語ふりかえり)
2014年の社内新人教育テキスト #3(オブジェクト指向言語ふりかえり)Shin-ya Koga
 
Interop2017
Interop2017Interop2017
Interop2017tak9029
 
AWS CloudFormation Guardで遊んでみた
AWS CloudFormation Guardで遊んでみたAWS CloudFormation Guardで遊んでみた
AWS CloudFormation Guardで遊んでみたcluclu_land
 
TensorFlowをもう少し詳しく入門
TensorFlowをもう少し詳しく入門TensorFlowをもう少し詳しく入門
TensorFlowをもう少し詳しく入門tak9029
 
AJ2010_20100409_maegawasensei
AJ2010_20100409_maegawasenseiAJ2010_20100409_maegawasensei
AJ2010_20100409_maegawasenseiAkiko Kosaka
 
【論文読み会】Signing at Scale: Learning to Co-Articulate Signs for Large-Scale Pho...
【論文読み会】Signing at Scale: Learning to Co-Articulate  Signs for Large-Scale Pho...【論文読み会】Signing at Scale: Learning to Co-Articulate  Signs for Large-Scale Pho...
【論文読み会】Signing at Scale: Learning to Co-Articulate Signs for Large-Scale Pho...ARISE analytics
 
2020/11/19 Global AI on Tour - Toyama プログラマーのための機械学習入門
2020/11/19 Global AI on Tour - Toyama プログラマーのための機械学習入門2020/11/19 Global AI on Tour - Toyama プログラマーのための機械学習入門
2020/11/19 Global AI on Tour - Toyama プログラマーのための機械学習入門Daiyu Hatakeyama
 
20160209 power cms_cloud_public
20160209 power cms_cloud_public20160209 power cms_cloud_public
20160209 power cms_cloud_publicSix Apart
 
鷲崎 メトリクスとGQMチュートリアル-公開版-20130912
鷲崎 メトリクスとGQMチュートリアル-公開版-20130912鷲崎 メトリクスとGQMチュートリアル-公開版-20130912
鷲崎 メトリクスとGQMチュートリアル-公開版-20130912Hironori Washizaki
 
Deep Learning reading club at SWEST 2017 interactive session
Deep Learning reading club at SWEST 2017 interactive session Deep Learning reading club at SWEST 2017 interactive session
Deep Learning reading club at SWEST 2017 interactive session Kiyoshi Ogawa
 
Tomorrow's software testing for embedded systems ~明日にでも訪れてしまう組込みシステムのテストの姿~
Tomorrow's software testing for embedded systems ~明日にでも訪れてしまう組込みシステムのテストの姿~Tomorrow's software testing for embedded systems ~明日にでも訪れてしまう組込みシステムのテストの姿~
Tomorrow's software testing for embedded systems ~明日にでも訪れてしまう組込みシステムのテストの姿~Yasuharu Nishi
 
20160208 power cms_cloud_public
20160208 power cms_cloud_public20160208 power cms_cloud_public
20160208 power cms_cloud_publicSix Apart
 
高信頼性を確保するソフトウェア開発手法と実践 -組込み製品の潜在的価値を今以上に高めるために-
高信頼性を確保するソフトウェア開発手法と実践-組込み製品の潜在的価値を今以上に高めるために-高信頼性を確保するソフトウェア開発手法と実践-組込み製品の潜在的価値を今以上に高めるために-
高信頼性を確保するソフトウェア開発手法と実践 -組込み製品の潜在的価値を今以上に高めるために-Yoshio SAKAI
 
サイバーセキュリティ錬金術
サイバーセキュリティ錬金術サイバーセキュリティ錬金術
サイバーセキュリティ錬金術Isao Takaesu
 
How to use STARC RTL Design Style Guide Verilog-HDL 2011 version
How to use STARC RTL Design Style Guide Verilog-HDL 2011 versionHow to use STARC RTL Design Style Guide Verilog-HDL 2011 version
How to use STARC RTL Design Style Guide Verilog-HDL 2011 versionKiyoshi Ogawa
 
Osc2017 tokyo spring_soss_sig
Osc2017 tokyo spring_soss_sigOsc2017 tokyo spring_soss_sig
Osc2017 tokyo spring_soss_sigKazuki Omo
 

Ähnlich wie Sigpro (20)

20190604 aws well-architected_tool_seminar_detail
20190604 aws well-architected_tool_seminar_detail20190604 aws well-architected_tool_seminar_detail
20190604 aws well-architected_tool_seminar_detail
 
なぜあなたのプロジェクトのDevSecOpsは形骸化するのか(CloudNative Security Conference 2022)
なぜあなたのプロジェクトのDevSecOpsは形骸化するのか(CloudNative Security Conference 2022)なぜあなたのプロジェクトのDevSecOpsは形骸化するのか(CloudNative Security Conference 2022)
なぜあなたのプロジェクトのDevSecOpsは形骸化するのか(CloudNative Security Conference 2022)
 
AWS Summit New York 2017 Keynote Recap
AWS Summit New York 2017 Keynote RecapAWS Summit New York 2017 Keynote Recap
AWS Summit New York 2017 Keynote Recap
 
2014年の社内新人教育テキスト #3(オブジェクト指向言語ふりかえり)
2014年の社内新人教育テキスト #3(オブジェクト指向言語ふりかえり)2014年の社内新人教育テキスト #3(オブジェクト指向言語ふりかえり)
2014年の社内新人教育テキスト #3(オブジェクト指向言語ふりかえり)
 
Interop2017
Interop2017Interop2017
Interop2017
 
AWS CloudFormation Guardで遊んでみた
AWS CloudFormation Guardで遊んでみたAWS CloudFormation Guardで遊んでみた
AWS CloudFormation Guardで遊んでみた
 
TensorFlowをもう少し詳しく入門
TensorFlowをもう少し詳しく入門TensorFlowをもう少し詳しく入門
TensorFlowをもう少し詳しく入門
 
AJ2010_20100409_maegawasensei
AJ2010_20100409_maegawasenseiAJ2010_20100409_maegawasensei
AJ2010_20100409_maegawasensei
 
【論文読み会】Signing at Scale: Learning to Co-Articulate Signs for Large-Scale Pho...
【論文読み会】Signing at Scale: Learning to Co-Articulate  Signs for Large-Scale Pho...【論文読み会】Signing at Scale: Learning to Co-Articulate  Signs for Large-Scale Pho...
【論文読み会】Signing at Scale: Learning to Co-Articulate Signs for Large-Scale Pho...
 
2020/11/19 Global AI on Tour - Toyama プログラマーのための機械学習入門
2020/11/19 Global AI on Tour - Toyama プログラマーのための機械学習入門2020/11/19 Global AI on Tour - Toyama プログラマーのための機械学習入門
2020/11/19 Global AI on Tour - Toyama プログラマーのための機械学習入門
 
20160209 power cms_cloud_public
20160209 power cms_cloud_public20160209 power cms_cloud_public
20160209 power cms_cloud_public
 
鷲崎 メトリクスとGQMチュートリアル-公開版-20130912
鷲崎 メトリクスとGQMチュートリアル-公開版-20130912鷲崎 メトリクスとGQMチュートリアル-公開版-20130912
鷲崎 メトリクスとGQMチュートリアル-公開版-20130912
 
Deep Learning reading club at SWEST 2017 interactive session
Deep Learning reading club at SWEST 2017 interactive session Deep Learning reading club at SWEST 2017 interactive session
Deep Learning reading club at SWEST 2017 interactive session
 
Tomorrow's software testing for embedded systems ~明日にでも訪れてしまう組込みシステムのテストの姿~
Tomorrow's software testing for embedded systems ~明日にでも訪れてしまう組込みシステムのテストの姿~Tomorrow's software testing for embedded systems ~明日にでも訪れてしまう組込みシステムのテストの姿~
Tomorrow's software testing for embedded systems ~明日にでも訪れてしまう組込みシステムのテストの姿~
 
[Japan Tech summit 2017] DAL 005
[Japan Tech summit 2017] DAL 005[Japan Tech summit 2017] DAL 005
[Japan Tech summit 2017] DAL 005
 
20160208 power cms_cloud_public
20160208 power cms_cloud_public20160208 power cms_cloud_public
20160208 power cms_cloud_public
 
高信頼性を確保するソフトウェア開発手法と実践 -組込み製品の潜在的価値を今以上に高めるために-
高信頼性を確保するソフトウェア開発手法と実践-組込み製品の潜在的価値を今以上に高めるために-高信頼性を確保するソフトウェア開発手法と実践-組込み製品の潜在的価値を今以上に高めるために-
高信頼性を確保するソフトウェア開発手法と実践 -組込み製品の潜在的価値を今以上に高めるために-
 
サイバーセキュリティ錬金術
サイバーセキュリティ錬金術サイバーセキュリティ錬金術
サイバーセキュリティ錬金術
 
How to use STARC RTL Design Style Guide Verilog-HDL 2011 version
How to use STARC RTL Design Style Guide Verilog-HDL 2011 versionHow to use STARC RTL Design Style Guide Verilog-HDL 2011 version
How to use STARC RTL Design Style Guide Verilog-HDL 2011 version
 
Osc2017 tokyo spring_soss_sig
Osc2017 tokyo spring_soss_sigOsc2017 tokyo spring_soss_sig
Osc2017 tokyo spring_soss_sig
 

Sigpro