SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 21
Downloaden Sie, um offline zu lesen
1
2014年6月19日
吉山あきら
2014年6月19日
吉山あきら
openstackOpen source software to build public and private clouds.
OpenStack Summit in Atlanta
参加報告
(カンファレンス、事例)
OpenStack Summit in Atlanta
参加報告
(カンファレンス、事例)
2
目次
●
カンファレンス
●
事例
3
お詫びと訂正
5
カンファレンス
.... 実はほとんど出ていません。
代わりにセミナーとブース展示の話をします。
6
目次
●
セミナー
●
マーケットプレイス(ブース展示)
15
セミナー
16
私の聴講セッション一覧
5/12
●
Keynote: Rise of the Superuser
●
Rackspace Keynote: Just Rebels? Or A Rebel Alliance?
●
Dell Keynote: Innovation in the Enterprise, Powered by OpenStack
●
Managing Heterogeneous Cloud Infrastructure with OpenStack
●
Enterprise-Grade Scheduling
●
Block Storage Considerations for OpenStack
5/13
●
Keynote by Mark Collier
●
SolidFire Keynote: The Data Center Becomes the Computer:
●
Canonical Keynote
●
Year 3 - OpenStack in a Large Scale Enterprise
●
Optimizing Hardware for OpenStack Object Storage
●
OpenStackClient and SDKs and project libraries
●
i18n discussion
17
私の聴講セッション一覧(続き)
5/14
●
Saved By the Bell: Alerting, Logging, and Monitoring OpenStack with Open
●
Running a Large OpenStack Infrastructure at IBM
●
WhatTheStack? A Tool Based on Tempest to Verify your Deployments
●
A Practical Approach to Deploying a Highly Available and Optimally
●
OpenStack Security: Ensuring Trust and Compliance with OpenStack
Cloud
●
Towards a Cloud Migration and Automation Framework for OpenStack
●
Enabling Disaster Recovery As Service (DRaaS) on OpenStack
5/15
●
Flexible Networking at Large Scale
●
Taming OpenStack with Ansible
●
OpenStack and Ceph: the Winning Pair
●
Operating Neutron at Scale in HP Public Cloud
18
厳選セミナー
●
Enterprise-Grade Scheduling
●
Optimizing Hardware for OpenStack Object Storage
●
Saved By the Bell:
Alerting, Logging, and Monitoring OpenStack with Open
Source Tools
●
WhatTheStack?
A Tool Based on Tempest to Verify your Deployments
●
Taming OpenStack with Ansible
●
OpenStack and Ceph:
the Winning Pair
●
Operating Neutron at Scale in HP Public Cloud
19
Enterprise-Grade Scheduling
Scheduling =リソース配置
要件
●
可用性: anti afinity
●
性能:ネットワーク隣接、ストレージ隣接、ホストケーパビリティ
●
セキュリティ:リソース分断/排他
これらは Nova, Cinder, Neutron に跨る話
これらの有機的なリソース配置を「グループスケジューリング」という
現状
●
Nova でグループスケジューリングが出来るようになった。
(複数 VM によるサーバグループを有機的に配置)
今後
●
要件を満たすため、 Nova, Cinder, Neutron 間のグループスケジューリ
ングを実現する新コンポーネント「 Gantt 」が提案されている。
https://wiki.openstack.org/wiki/Gantt
20
Optimizing Hardware
for OpenStack Object Storage
Swift を選ぶ理由
●
OSS 、スケーラビリティ、巨大な非構造化データ、
スケールアップ上のスケールアウト
Swift の一般的な用途
●
画像・ログ・動画・ Web ・地理・バックアップ・アーカイブ等の保管・配信
Swift 構成例
●
小〜大規模構成における主要4種類の swift サービスの物理配置
ハードウェアの選定 = 「 Don't Over-Do It ( やり過ぎるな ) 」
●
サーバタイプ(プロキシノード、オブジェクトノード)毎のディスク構成、
セグメント毎のネットワーク構成、ロードバランサ
ベンチマークツール
●
ssbench 、 swift-bench 、 COSbench 等。
SwiftStack のソフトウェアや Swift 本の紹介
21
Saved By the Bell:
Alerting, Logging, and Monitoring OpenStack with Open Source Tools
Rackspace における OSS を使った OpenStack の運用監視について
の解説
●
監視: Nagios, ZABBIX, Zenoss
●
ログ収集・解析 :LogStash, Kibana, ElasticSearch, Rsyslog
●
アラート: OPSVIEW, HYPERIC, NIMBUS
●
性能計測: Collectd, Graphite, StatsD, Cacti
独自開発の監視用シェルスクリプトもコードを交えて解説
●
10 分で作る cron 利用のサービスレベル監視ツール
同社は監視に Nagios を使っている為、 Nagios について詳細に解説
して締め括った。
22
WhatTheStack?
A Tool Based on Tempest to Verify your Deployments
結合テストツール「 Tempest 」を元に正常性確認ツールを作成
●
挑戦
●
イメージのアップロードなし(自動的に最小イメージを使用 )
●
リリース間の API の変更
●
カスタマイズされたバックエンド(認証、イメージサービス)
●
テストの選定
●
ユーザが実行可能なテストに限定
●
重複するテスト項目 (JSON/XML) やネガティブテストを排除
●
コア機能のテスト項目に限定
顧客がテストを簡単に実行する為の Web AP を作成し、 
whatsthestack.org として公開( Tempest as a Service )
●
whatsthestack 自体のソースコードは公開されていない
23
Taming OpenStack with Ansible
Python 製構成管理ツール「 Ansible 」の紹介と、 Ansible を用い
た本番用の OpenStack 環境構築について解説
●
エージェントレス( SSH で通信・実行)
Chef, Puppet は基本的にエージェントのインストールが必要
●
プッシュ型
Chef, Puppet は共にエージェントによるプル型
●
単体で一貫性のあるオーケストレーションが可能
エージェントプル方式の Chef, Puppet は単独では不可能
●
レシピのフォーマットは YAML
Chef, Puppet は共に独自言語形式
Ansible は運用用途(パッチ適用、正常性確認)でも利用可能
OpenStack 構築レシピは
https://github.com/blueboxgroup/ursula で公開
24
OpenStack and Ceph:
The Winning Pair
OpenStack や Ceph 関連の Blog で有名な Sebastien Han によ
る OpenStack の Ceph 対応状況報告
●
冒頭で、 Icehouse の開発目標の1つだった RBD 使用の
Nova における VM スナップショット採取の効率化( RBD ス
ナップショット使用 ) パッチが Icehouse 開発サイクルでリジェ
クトされた事を紹介
⇒OpenStack+Ceph 連携の理想形への道半ば
●
Swift のバックエンドに RBD が使用可能になった事を紹介
その後 Swift+RBD の話題に終始
25
Operating Neutron at Scale
in HP Public Cloud
HP Public Cloud における Neutron 使用で直面した機能・性能
面での様々な問題に対する同社の対処・貢献
●
制御ノードのマルチプロセス化(マルチコアで性能向上 )
●
DHCP エージェントの各種バグ修正、安定化
●
メタデータエージェントのマルチプロセス化
●
L3 エージェント再起動関連のバグ修正、並列処理化
●
カーネルバージョン毎のネットワーク遅延問題
⇒ 上記の成果は Icehouse までにほとんどがマージ済み
今後のロードマップ
●
IPv6 対応
●
マルチホスト対応 (→nova-network 廃止 )
MUST READ!!
MUST READ!!
26
マーケットプレイス(ブース展示)
27
会場マップ
28
OpenStack ベンダーの
パートナーシップシェア
Red Hat 社がほぼ半数の
シェア獲得
パートナーシップ
ベンダ
ブース数
全体比
※
Red Hat 43 48%
Canonical 17 19%
SUSE 6 7%
Mirantis 8 9%
パートナーシップ
ベンダ
ブース数
全体比
※
Red Hat 43 48%
Canonical 17 19%
SUSE 6 7%
Mirantis 8 9%
※ 確認ブース数: 90
29
会場の外では…
30
まとめ
サミット全体
●
運用管理者 (Superuser) へのフォーカス
●
王者 Ubuntu v.s. 挑戦者 Red Hat
●
Red Hat 社の猛烈なビジネス展開
セッション
●
Nova, Swift 等の成熟(3年半の開発の成果)
●
Neutron 利用の広まり
●
プロジェクトのカバー範囲拡大
●
DRaaS 、セキュアクラウド、 NFV 等
●
多数の大手 IT ベンダーによる手厚く活発な開発支援

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

20190722 Building handy CI with zuul and OpenStack
20190722 Building handy CI with zuul and OpenStack20190722 Building handy CI with zuul and OpenStack
20190722 Building handy CI with zuul and OpenStackAkihiro Motoki
 
ConoHaオブジェクトストレージ 利用ケース
ConoHaオブジェクトストレージ 利用ケースConoHaオブジェクトストレージ 利用ケース
ConoHaオブジェクトストレージ 利用ケースJunichi Noda
 
GPU Container as a Serviceを実現するための最新OSS徹底比較 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
GPU Container as a Serviceを実現するための最新OSS徹底比較 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月GPU Container as a Serviceを実現するための最新OSS徹底比較 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
GPU Container as a Serviceを実現するための最新OSS徹底比較 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月VirtualTech Japan Inc.
 
ELK ではじめる自宅ネットワーク監視
ELK ではじめる自宅ネットワーク監視ELK ではじめる自宅ネットワーク監視
ELK ではじめる自宅ネットワーク監視npsg
 
Docker + Checkpoint/Restore
Docker + Checkpoint/RestoreDocker + Checkpoint/Restore
Docker + Checkpoint/Restorekawamuray
 
PTLのお仕事とリリースパイプラインの裏側
PTLのお仕事とリリースパイプラインの裏側PTLのお仕事とリリースパイプラインの裏側
PTLのお仕事とリリースパイプラインの裏側masahito12
 
Vagrantで即席クラウドストレージ
Vagrantで即席クラウドストレージVagrantで即席クラウドストレージ
Vagrantで即席クラウドストレージYoshimi Tominaga
 
パブリッククラウドConoHaを使ってOpenStack APIを理解する
パブリッククラウドConoHaを使ってOpenStack APIを理解するパブリッククラウドConoHaを使ってOpenStack APIを理解する
パブリッククラウドConoHaを使ってOpenStack APIを理解するHironobu Saitoh
 
How to deploy & operate OpenStack Production
How to deploy & operate OpenStack ProductionHow to deploy & operate OpenStack Production
How to deploy & operate OpenStack ProductionVirtualTech Japan Inc.
 
Dockerで開発環境をデリバる
Dockerで開発環境をデリバるDockerで開発環境をデリバる
Dockerで開発環境をデリバるDaigou Harada
 
Dockerホスティング「Arukas」について(「さくらインターネット」のDockerホスティング「Arukas」と「Docker Machine」ドラ...
Dockerホスティング「Arukas」について(「さくらインターネット」のDockerホスティング「Arukas」と「Docker Machine」ドラ...Dockerホスティング「Arukas」について(「さくらインターネット」のDockerホスティング「Arukas」と「Docker Machine」ドラ...
Dockerホスティング「Arukas」について(「さくらインターネット」のDockerホスティング「Arukas」と「Docker Machine」ドラ...さくらインターネット株式会社
 
最速・最短・最簡単でKubernetesを始めるハウツー with k0s
最速・最短・最簡単でKubernetesを始めるハウツー with k0s最速・最短・最簡単でKubernetesを始めるハウツー with k0s
最速・最短・最簡単でKubernetesを始めるハウツー with k0sKamon Nobuchika
 
Kubernetes超入門 with java
Kubernetes超入門 with javaKubernetes超入門 with java
Kubernetes超入門 with javaYasunari Tanaka
 
【第11回 クラウドごった煮(コンテナ勉強会)】Docker networking tools
【第11回 クラウドごった煮(コンテナ勉強会)】Docker networking tools【第11回 クラウドごった煮(コンテナ勉強会)】Docker networking tools
【第11回 クラウドごった煮(コンテナ勉強会)】Docker networking toolsNobuyuki Matsui
 
runC概要と使い方
runC概要と使い方runC概要と使い方
runC概要と使い方Yuji Oshima
 

Was ist angesagt? (20)

20190722 Building handy CI with zuul and OpenStack
20190722 Building handy CI with zuul and OpenStack20190722 Building handy CI with zuul and OpenStack
20190722 Building handy CI with zuul and OpenStack
 
ConoHaオブジェクトストレージ 利用ケース
ConoHaオブジェクトストレージ 利用ケースConoHaオブジェクトストレージ 利用ケース
ConoHaオブジェクトストレージ 利用ケース
 
GPU Container as a Serviceを実現するための最新OSS徹底比較 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
GPU Container as a Serviceを実現するための最新OSS徹底比較 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月GPU Container as a Serviceを実現するための最新OSS徹底比較 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
GPU Container as a Serviceを実現するための最新OSS徹底比較 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
 
ELK ではじめる自宅ネットワーク監視
ELK ではじめる自宅ネットワーク監視ELK ではじめる自宅ネットワーク監視
ELK ではじめる自宅ネットワーク監視
 
Docker + Checkpoint/Restore
Docker + Checkpoint/RestoreDocker + Checkpoint/Restore
Docker + Checkpoint/Restore
 
PTLのお仕事とリリースパイプラインの裏側
PTLのお仕事とリリースパイプラインの裏側PTLのお仕事とリリースパイプラインの裏側
PTLのお仕事とリリースパイプラインの裏側
 
Vagrantで即席クラウドストレージ
Vagrantで即席クラウドストレージVagrantで即席クラウドストレージ
Vagrantで即席クラウドストレージ
 
パブリッククラウドConoHaを使ってOpenStack APIを理解する
パブリッククラウドConoHaを使ってOpenStack APIを理解するパブリッククラウドConoHaを使ってOpenStack APIを理解する
パブリッククラウドConoHaを使ってOpenStack APIを理解する
 
OpenStack Now!
OpenStack Now!OpenStack Now!
OpenStack Now!
 
How to deploy & operate OpenStack Production
How to deploy & operate OpenStack ProductionHow to deploy & operate OpenStack Production
How to deploy & operate OpenStack Production
 
Juju/MAASで作る Kubernetes + GPU
Juju/MAASで作る Kubernetes + GPUJuju/MAASで作る Kubernetes + GPU
Juju/MAASで作る Kubernetes + GPU
 
Contiv 20160914
Contiv 20160914Contiv 20160914
Contiv 20160914
 
Dockerで開発環境をデリバる
Dockerで開発環境をデリバるDockerで開発環境をデリバる
Dockerで開発環境をデリバる
 
OpenStack本番環境の作り方
OpenStack本番環境の作り方OpenStack本番環境の作り方
OpenStack本番環境の作り方
 
Milano ops-meetup報告会
Milano ops-meetup報告会Milano ops-meetup報告会
Milano ops-meetup報告会
 
Dockerホスティング「Arukas」について(「さくらインターネット」のDockerホスティング「Arukas」と「Docker Machine」ドラ...
Dockerホスティング「Arukas」について(「さくらインターネット」のDockerホスティング「Arukas」と「Docker Machine」ドラ...Dockerホスティング「Arukas」について(「さくらインターネット」のDockerホスティング「Arukas」と「Docker Machine」ドラ...
Dockerホスティング「Arukas」について(「さくらインターネット」のDockerホスティング「Arukas」と「Docker Machine」ドラ...
 
最速・最短・最簡単でKubernetesを始めるハウツー with k0s
最速・最短・最簡単でKubernetesを始めるハウツー with k0s最速・最短・最簡単でKubernetesを始めるハウツー with k0s
最速・最短・最簡単でKubernetesを始めるハウツー with k0s
 
Kubernetes超入門 with java
Kubernetes超入門 with javaKubernetes超入門 with java
Kubernetes超入門 with java
 
【第11回 クラウドごった煮(コンテナ勉強会)】Docker networking tools
【第11回 クラウドごった煮(コンテナ勉強会)】Docker networking tools【第11回 クラウドごった煮(コンテナ勉強会)】Docker networking tools
【第11回 クラウドごった煮(コンテナ勉強会)】Docker networking tools
 
runC概要と使い方
runC概要と使い方runC概要と使い方
runC概要と使い方
 

Andere mochten auch

OpenStack 最新動向 2015/2
OpenStack 最新動向 2015/2OpenStack 最新動向 2015/2
OpenStack 最新動向 2015/2Akira Yoshiyama
 
OpenStack概要(オープンクラウド最新動向)
OpenStack概要(オープンクラウド最新動向)OpenStack概要(オープンクラウド最新動向)
OpenStack概要(オープンクラウド最新動向)Akira Yoshiyama
 
Osc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 j
Osc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 jOsc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 j
Osc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 jAkira Yoshiyama
 
Openstack 2014.2 (Juno Release)
Openstack 2014.2 (Juno Release)Openstack 2014.2 (Juno Release)
Openstack 2014.2 (Juno Release)Akira Yoshiyama
 
Global EC Cluster Updates (OpenStack Mitaka Swift Design Summit)
Global EC Cluster Updates (OpenStack Mitaka Swift Design Summit)Global EC Cluster Updates (OpenStack Mitaka Swift Design Summit)
Global EC Cluster Updates (OpenStack Mitaka Swift Design Summit)Kota Tsuyuzaki
 
OpenStack Summit Vancouver Swift 報告
OpenStack Summit Vancouver Swift 報告OpenStack Summit Vancouver Swift 報告
OpenStack Summit Vancouver Swift 報告Kota Tsuyuzaki
 
OpenStack 2014.1 (Icehouse Release)
OpenStack 2014.1 (Icehouse Release)OpenStack 2014.1 (Icehouse Release)
OpenStack 2014.1 (Icehouse Release)Akira Yoshiyama
 
OpenStack Block Storage (Cinder)
OpenStack Block Storage (Cinder)OpenStack Block Storage (Cinder)
OpenStack Block Storage (Cinder)Akira Yoshiyama
 
OpenStack最新動向 2016/2
OpenStack最新動向 2016/2OpenStack最新動向 2016/2
OpenStack最新動向 2016/2Akira Yoshiyama
 
OpenStack 最新動向 2016/11
OpenStack 最新動向 2016/11OpenStack 最新動向 2016/11
OpenStack 最新動向 2016/11Akira Yoshiyama
 

Andere mochten auch (17)

OpenStack 最新動向 2015/2
OpenStack 最新動向 2015/2OpenStack 最新動向 2015/2
OpenStack 最新動向 2015/2
 
OpenStack概要(オープンクラウド最新動向)
OpenStack概要(オープンクラウド最新動向)OpenStack概要(オープンクラウド最新動向)
OpenStack概要(オープンクラウド最新動向)
 
Osc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 j
Osc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 jOsc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 j
Osc201703 tokyo-clonezilla-v1.2 j
 
Openstack 2014.2 (Juno Release)
Openstack 2014.2 (Juno Release)Openstack 2014.2 (Juno Release)
Openstack 2014.2 (Juno Release)
 
Global EC Cluster Updates (OpenStack Mitaka Swift Design Summit)
Global EC Cluster Updates (OpenStack Mitaka Swift Design Summit)Global EC Cluster Updates (OpenStack Mitaka Swift Design Summit)
Global EC Cluster Updates (OpenStack Mitaka Swift Design Summit)
 
20130209勉強会
20130209勉強会20130209勉強会
20130209勉強会
 
OpenStack hyeroglyphs
OpenStack hyeroglyphsOpenStack hyeroglyphs
OpenStack hyeroglyphs
 
OpenStack Summit Vancouver Swift 報告
OpenStack Summit Vancouver Swift 報告OpenStack Summit Vancouver Swift 報告
OpenStack Summit Vancouver Swift 報告
 
OpenStack 2014.1 (Icehouse Release)
OpenStack 2014.1 (Icehouse Release)OpenStack 2014.1 (Icehouse Release)
OpenStack 2014.1 (Icehouse Release)
 
cinder-agent
cinder-agentcinder-agent
cinder-agent
 
20130319勉強会
20130319勉強会20130319勉強会
20130319勉強会
 
OpenStack API
OpenStack APIOpenStack API
OpenStack API
 
OpenStack Block Storage (Cinder)
OpenStack Block Storage (Cinder)OpenStack Block Storage (Cinder)
OpenStack Block Storage (Cinder)
 
OpenStack概要
OpenStack概要OpenStack概要
OpenStack概要
 
OpenStack最新動向 2016/2
OpenStack最新動向 2016/2OpenStack最新動向 2016/2
OpenStack最新動向 2016/2
 
OpenStack 最新動向 2016/11
OpenStack 最新動向 2016/11OpenStack 最新動向 2016/11
OpenStack 最新動向 2016/11
 
201703 osc josug
201703 osc josug201703 osc josug
201703 osc josug
 

Ähnlich wie OpenStack Summit in Atlanta 参加報告

OSC2013 Tokyo Spring OpenStack Overview
OSC2013 Tokyo Spring OpenStack OverviewOSC2013 Tokyo Spring OpenStack Overview
OSC2013 Tokyo Spring OpenStack Overviewirix_jp
 
CloudStack Ecosystem Day - OpenStack/Swift
CloudStack Ecosystem Day - OpenStack/SwiftCloudStack Ecosystem Day - OpenStack/Swift
CloudStack Ecosystem Day - OpenStack/Swiftirix_jp
 
実用段階に入ったOpenStack ~ もうすぐ絶滅するというPrivate Cloudの多様性について ~
実用段階に入ったOpenStack ~ もうすぐ絶滅するというPrivate Cloudの多様性について ~実用段階に入ったOpenStack ~ もうすぐ絶滅するというPrivate Cloudの多様性について ~
実用段階に入ったOpenStack ~ もうすぐ絶滅するというPrivate Cloudの多様性について ~Rakuten Group, Inc.
 
[db tech showcase Tokyo 2015] C17:MySQL Cluster ユーザー事例紹介~JR東日本情報システム様における導入事例...
[db tech showcase Tokyo 2015] C17:MySQL Cluster ユーザー事例紹介~JR東日本情報システム様における導入事例...[db tech showcase Tokyo 2015] C17:MySQL Cluster ユーザー事例紹介~JR東日本情報システム様における導入事例...
[db tech showcase Tokyo 2015] C17:MySQL Cluster ユーザー事例紹介~JR東日本情報システム様における導入事例...Insight Technology, Inc.
 
Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014
Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014
Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014VirtualTech Japan Inc.
 
OSC2012 Nagoya - OpenStack - Storage System; Overview
OSC2012 Nagoya - OpenStack - Storage System; OverviewOSC2012 Nagoya - OpenStack - Storage System; Overview
OSC2012 Nagoya - OpenStack - Storage System; Overviewirix_jp
 
Interop2014 - OpenStackの概要と最新技術動向(Icehouse)
Interop2014 - OpenStackの概要と最新技術動向(Icehouse)Interop2014 - OpenStackの概要と最新技術動向(Icehouse)
Interop2014 - OpenStackの概要と最新技術動向(Icehouse)irix_jp
 
OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」
OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」
OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」Nobuyuki Tamaoki
 
OpenStackの普及でどう変わる?クラウド時代の次の一手 - ミラクル・リナックス様セミナー 『OpenStack の普及でどう変わる?クラウド時代...
OpenStackの普及でどう変わる?クラウド時代の次の一手  - ミラクル・リナックス様セミナー 『OpenStack の普及でどう変わる?クラウド時代...OpenStackの普及でどう変わる?クラウド時代の次の一手  - ミラクル・リナックス様セミナー 『OpenStack の普及でどう変わる?クラウド時代...
OpenStackの普及でどう変わる?クラウド時代の次の一手 - ミラクル・リナックス様セミナー 『OpenStack の普及でどう変わる?クラウド時代...VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStackの普及でどう変わる?クラウド時代の次の一手 - ミラクル・リナックス様セミナー 『OpenStack の普及でどう変わる?クラウド時代...
OpenStackの普及でどう変わる?クラウド時代の次の一手  - ミラクル・リナックス様セミナー 『OpenStack の普及でどう変わる?クラウド時代...OpenStackの普及でどう変わる?クラウド時代の次の一手  - ミラクル・リナックス様セミナー 『OpenStack の普及でどう変わる?クラウド時代...
OpenStackの普及でどう変わる?クラウド時代の次の一手 - ミラクル・リナックス様セミナー 『OpenStack の普及でどう変わる?クラウド時代...Nobuyuki Tamaoki
 
OpenStack Object Storage; Usage
OpenStack Object Storage; UsageOpenStack Object Storage; Usage
OpenStack Object Storage; Usageirix_jp
 
オープンクラウド基盤の価値と導入へ向けた考慮点 〜IaaSからPaaSまで - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化!DevOpsとアジャイル開発...
オープンクラウド基盤の価値と導入へ向けた考慮点 〜IaaSからPaaSまで - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化!DevOpsとアジャイル開発...オープンクラウド基盤の価値と導入へ向けた考慮点 〜IaaSからPaaSまで - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化!DevOpsとアジャイル開発...
オープンクラウド基盤の価値と導入へ向けた考慮点 〜IaaSからPaaSまで - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化!DevOpsとアジャイル開発...VirtualTech Japan Inc.
 
オープンクラウド基盤の価値と導入へ向けた考慮点 〜IaaSからPaaSまで - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化!DevOpsとアジャイル開発...
オープンクラウド基盤の価値と導入へ向けた考慮点 〜IaaSからPaaSまで - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化!DevOpsとアジャイル開発...オープンクラウド基盤の価値と導入へ向けた考慮点 〜IaaSからPaaSまで - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化!DevOpsとアジャイル開発...
オープンクラウド基盤の価値と導入へ向けた考慮点 〜IaaSからPaaSまで - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化!DevOpsとアジャイル開発...Nobuyuki Tamaoki
 
AIの力で障害検知・解析をサポート!Loom(ログ解析ソリューション)のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
AIの力で障害検知・解析をサポート!Loom(ログ解析ソリューション)のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月AIの力で障害検知・解析をサポート!Loom(ログ解析ソリューション)のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
AIの力で障害検知・解析をサポート!Loom(ログ解析ソリューション)のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月VirtualTech Japan Inc.
 
20190722 OpenStack community past present future
20190722 OpenStack community past present future20190722 OpenStack community past present future
20190722 OpenStack community past present futureAkihiro Motoki
 
OpenStack Summit Vancouver Summary
OpenStack Summit Vancouver SummaryOpenStack Summit Vancouver Summary
OpenStack Summit Vancouver SummaryIkuo Kumagai
 
「たまおきのクラウドウォッチ」筆者が語る、OpenStack導入最前線 - @IT様セミナー 「真剣に考える人だけにこっそり教えるOpenStackとスト...
「たまおきのクラウドウォッチ」筆者が語る、OpenStack導入最前線 - @IT様セミナー 「真剣に考える人だけにこっそり教えるOpenStackとスト...「たまおきのクラウドウォッチ」筆者が語る、OpenStack導入最前線 - @IT様セミナー 「真剣に考える人だけにこっそり教えるOpenStackとスト...
「たまおきのクラウドウォッチ」筆者が語る、OpenStack導入最前線 - @IT様セミナー 「真剣に考える人だけにこっそり教えるOpenStackとスト...VirtualTech Japan Inc.
 
OSC2013.Cloud@Osaka
OSC2013.Cloud@OsakaOSC2013.Cloud@Osaka
OSC2013.Cloud@OsakaHideki Saito
 

Ähnlich wie OpenStack Summit in Atlanta 参加報告 (20)

OSC2013 Tokyo Spring OpenStack Overview
OSC2013 Tokyo Spring OpenStack OverviewOSC2013 Tokyo Spring OpenStack Overview
OSC2013 Tokyo Spring OpenStack Overview
 
CloudStack Ecosystem Day - OpenStack/Swift
CloudStack Ecosystem Day - OpenStack/SwiftCloudStack Ecosystem Day - OpenStack/Swift
CloudStack Ecosystem Day - OpenStack/Swift
 
実用段階に入ったOpenStack ~ もうすぐ絶滅するというPrivate Cloudの多様性について ~
実用段階に入ったOpenStack ~ もうすぐ絶滅するというPrivate Cloudの多様性について ~実用段階に入ったOpenStack ~ もうすぐ絶滅するというPrivate Cloudの多様性について ~
実用段階に入ったOpenStack ~ もうすぐ絶滅するというPrivate Cloudの多様性について ~
 
[db tech showcase Tokyo 2015] C17:MySQL Cluster ユーザー事例紹介~JR東日本情報システム様における導入事例...
[db tech showcase Tokyo 2015] C17:MySQL Cluster ユーザー事例紹介~JR東日本情報システム様における導入事例...[db tech showcase Tokyo 2015] C17:MySQL Cluster ユーザー事例紹介~JR東日本情報システム様における導入事例...
[db tech showcase Tokyo 2015] C17:MySQL Cluster ユーザー事例紹介~JR東日本情報システム様における導入事例...
 
Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014
Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014
Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014
 
OSC2012 Nagoya - OpenStack - Storage System; Overview
OSC2012 Nagoya - OpenStack - Storage System; OverviewOSC2012 Nagoya - OpenStack - Storage System; Overview
OSC2012 Nagoya - OpenStack - Storage System; Overview
 
Interop2014 - OpenStackの概要と最新技術動向(Icehouse)
Interop2014 - OpenStackの概要と最新技術動向(Icehouse)Interop2014 - OpenStackの概要と最新技術動向(Icehouse)
Interop2014 - OpenStackの概要と最新技術動向(Icehouse)
 
OpenStack Summit Vancouver YVR Ops
OpenStack Summit Vancouver YVR OpsOpenStack Summit Vancouver YVR Ops
OpenStack Summit Vancouver YVR Ops
 
OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」
OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」
OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」
 
OpenStackの普及でどう変わる?クラウド時代の次の一手 - ミラクル・リナックス様セミナー 『OpenStack の普及でどう変わる?クラウド時代...
OpenStackの普及でどう変わる?クラウド時代の次の一手  - ミラクル・リナックス様セミナー 『OpenStack の普及でどう変わる?クラウド時代...OpenStackの普及でどう変わる?クラウド時代の次の一手  - ミラクル・リナックス様セミナー 『OpenStack の普及でどう変わる?クラウド時代...
OpenStackの普及でどう変わる?クラウド時代の次の一手 - ミラクル・リナックス様セミナー 『OpenStack の普及でどう変わる?クラウド時代...
 
OpenStackの普及でどう変わる?クラウド時代の次の一手 - ミラクル・リナックス様セミナー 『OpenStack の普及でどう変わる?クラウド時代...
OpenStackの普及でどう変わる?クラウド時代の次の一手  - ミラクル・リナックス様セミナー 『OpenStack の普及でどう変わる?クラウド時代...OpenStackの普及でどう変わる?クラウド時代の次の一手  - ミラクル・リナックス様セミナー 『OpenStack の普及でどう変わる?クラウド時代...
OpenStackの普及でどう変わる?クラウド時代の次の一手 - ミラクル・リナックス様セミナー 『OpenStack の普及でどう変わる?クラウド時代...
 
OpenStack Object Storage; Usage
OpenStack Object Storage; UsageOpenStack Object Storage; Usage
OpenStack Object Storage; Usage
 
オープンクラウド基盤の価値と導入へ向けた考慮点 〜IaaSからPaaSまで - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化!DevOpsとアジャイル開発...
オープンクラウド基盤の価値と導入へ向けた考慮点 〜IaaSからPaaSまで - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化!DevOpsとアジャイル開発...オープンクラウド基盤の価値と導入へ向けた考慮点 〜IaaSからPaaSまで - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化!DevOpsとアジャイル開発...
オープンクラウド基盤の価値と導入へ向けた考慮点 〜IaaSからPaaSまで - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化!DevOpsとアジャイル開発...
 
オープンクラウド基盤の価値と導入へ向けた考慮点 〜IaaSからPaaSまで - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化!DevOpsとアジャイル開発...
オープンクラウド基盤の価値と導入へ向けた考慮点 〜IaaSからPaaSまで - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化!DevOpsとアジャイル開発...オープンクラウド基盤の価値と導入へ向けた考慮点 〜IaaSからPaaSまで - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化!DevOpsとアジャイル開発...
オープンクラウド基盤の価値と導入へ向けた考慮点 〜IaaSからPaaSまで - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化!DevOpsとアジャイル開発...
 
AIの力で障害検知・解析をサポート!Loom(ログ解析ソリューション)のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
AIの力で障害検知・解析をサポート!Loom(ログ解析ソリューション)のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月AIの力で障害検知・解析をサポート!Loom(ログ解析ソリューション)のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
AIの力で障害検知・解析をサポート!Loom(ログ解析ソリューション)のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
 
20190722 OpenStack community past present future
20190722 OpenStack community past present future20190722 OpenStack community past present future
20190722 OpenStack community past present future
 
OpenStack Summit Vancouver Summary
OpenStack Summit Vancouver SummaryOpenStack Summit Vancouver Summary
OpenStack Summit Vancouver Summary
 
「たまおきのクラウドウォッチ」筆者が語る、OpenStack導入最前線 - @IT様セミナー 「真剣に考える人だけにこっそり教えるOpenStackとスト...
「たまおきのクラウドウォッチ」筆者が語る、OpenStack導入最前線 - @IT様セミナー 「真剣に考える人だけにこっそり教えるOpenStackとスト...「たまおきのクラウドウォッチ」筆者が語る、OpenStack導入最前線 - @IT様セミナー 「真剣に考える人だけにこっそり教えるOpenStackとスト...
「たまおきのクラウドウォッチ」筆者が語る、OpenStack導入最前線 - @IT様セミナー 「真剣に考える人だけにこっそり教えるOpenStackとスト...
 
201709 osc josug
201709 osc josug 201709 osc josug
201709 osc josug
 
OSC2013.Cloud@Osaka
OSC2013.Cloud@OsakaOSC2013.Cloud@Osaka
OSC2013.Cloud@Osaka
 

Mehr von Akira Yoshiyama

OpenStack Trainリリース (Rev.2)
OpenStack Trainリリース (Rev.2)OpenStack Trainリリース (Rev.2)
OpenStack Trainリリース (Rev.2)Akira Yoshiyama
 
OpenStack Train リリース
OpenStack Train リリースOpenStack Train リリース
OpenStack Train リリースAkira Yoshiyama
 
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.4)
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.4)Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.4)
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.4)Akira Yoshiyama
 
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.3)
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.3)Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.3)
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.3)Akira Yoshiyama
 
Nova から見る OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.2)
Nova から見る OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.2)Nova から見る OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.2)
Nova から見る OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.2)Akira Yoshiyama
 
コンテナ時代のOpenStack
コンテナ時代のOpenStackコンテナ時代のOpenStack
コンテナ時代のOpenStackAkira Yoshiyama
 
OpenStack Rocky リリース
OpenStack Rocky リリースOpenStack Rocky リリース
OpenStack Rocky リリースAkira Yoshiyama
 
OpenStack Ocata リリース
OpenStack Ocata リリースOpenStack Ocata リリース
OpenStack Ocata リリースAkira Yoshiyama
 
OpenStack Grizzly Release
OpenStack Grizzly ReleaseOpenStack Grizzly Release
OpenStack Grizzly ReleaseAkira Yoshiyama
 

Mehr von Akira Yoshiyama (9)

OpenStack Trainリリース (Rev.2)
OpenStack Trainリリース (Rev.2)OpenStack Trainリリース (Rev.2)
OpenStack Trainリリース (Rev.2)
 
OpenStack Train リリース
OpenStack Train リリースOpenStack Train リリース
OpenStack Train リリース
 
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.4)
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.4)Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.4)
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.4)
 
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.3)
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.3)Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.3)
Nova からみる OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.3)
 
Nova から見る OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.2)
Nova から見る OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.2)Nova から見る OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.2)
Nova から見る OpenStack プロジェクトの歴史 (rev.2)
 
コンテナ時代のOpenStack
コンテナ時代のOpenStackコンテナ時代のOpenStack
コンテナ時代のOpenStack
 
OpenStack Rocky リリース
OpenStack Rocky リリースOpenStack Rocky リリース
OpenStack Rocky リリース
 
OpenStack Ocata リリース
OpenStack Ocata リリースOpenStack Ocata リリース
OpenStack Ocata リリース
 
OpenStack Grizzly Release
OpenStack Grizzly ReleaseOpenStack Grizzly Release
OpenStack Grizzly Release
 

Kürzlich hochgeladen

Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 

Kürzlich hochgeladen (9)

Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 

OpenStack Summit in Atlanta 参加報告

  • 1. 1 2014年6月19日 吉山あきら 2014年6月19日 吉山あきら openstackOpen source software to build public and private clouds. OpenStack Summit in Atlanta 参加報告 (カンファレンス、事例) OpenStack Summit in Atlanta 参加報告 (カンファレンス、事例)
  • 7. 16 私の聴講セッション一覧 5/12 ● Keynote: Rise of the Superuser ● Rackspace Keynote: Just Rebels? Or A Rebel Alliance? ● Dell Keynote: Innovation in the Enterprise, Powered by OpenStack ● Managing Heterogeneous Cloud Infrastructure with OpenStack ● Enterprise-Grade Scheduling ● Block Storage Considerations for OpenStack 5/13 ● Keynote by Mark Collier ● SolidFire Keynote: The Data Center Becomes the Computer: ● Canonical Keynote ● Year 3 - OpenStack in a Large Scale Enterprise ● Optimizing Hardware for OpenStack Object Storage ● OpenStackClient and SDKs and project libraries ● i18n discussion
  • 8. 17 私の聴講セッション一覧(続き) 5/14 ● Saved By the Bell: Alerting, Logging, and Monitoring OpenStack with Open ● Running a Large OpenStack Infrastructure at IBM ● WhatTheStack? A Tool Based on Tempest to Verify your Deployments ● A Practical Approach to Deploying a Highly Available and Optimally ● OpenStack Security: Ensuring Trust and Compliance with OpenStack Cloud ● Towards a Cloud Migration and Automation Framework for OpenStack ● Enabling Disaster Recovery As Service (DRaaS) on OpenStack 5/15 ● Flexible Networking at Large Scale ● Taming OpenStack with Ansible ● OpenStack and Ceph: the Winning Pair ● Operating Neutron at Scale in HP Public Cloud
  • 9. 18 厳選セミナー ● Enterprise-Grade Scheduling ● Optimizing Hardware for OpenStack Object Storage ● Saved By the Bell: Alerting, Logging, and Monitoring OpenStack with Open Source Tools ● WhatTheStack? A Tool Based on Tempest to Verify your Deployments ● Taming OpenStack with Ansible ● OpenStack and Ceph: the Winning Pair ● Operating Neutron at Scale in HP Public Cloud
  • 10. 19 Enterprise-Grade Scheduling Scheduling =リソース配置 要件 ● 可用性: anti afinity ● 性能:ネットワーク隣接、ストレージ隣接、ホストケーパビリティ ● セキュリティ:リソース分断/排他 これらは Nova, Cinder, Neutron に跨る話 これらの有機的なリソース配置を「グループスケジューリング」という 現状 ● Nova でグループスケジューリングが出来るようになった。 (複数 VM によるサーバグループを有機的に配置) 今後 ● 要件を満たすため、 Nova, Cinder, Neutron 間のグループスケジューリ ングを実現する新コンポーネント「 Gantt 」が提案されている。 https://wiki.openstack.org/wiki/Gantt
  • 11. 20 Optimizing Hardware for OpenStack Object Storage Swift を選ぶ理由 ● OSS 、スケーラビリティ、巨大な非構造化データ、 スケールアップ上のスケールアウト Swift の一般的な用途 ● 画像・ログ・動画・ Web ・地理・バックアップ・アーカイブ等の保管・配信 Swift 構成例 ● 小〜大規模構成における主要4種類の swift サービスの物理配置 ハードウェアの選定 = 「 Don't Over-Do It ( やり過ぎるな ) 」 ● サーバタイプ(プロキシノード、オブジェクトノード)毎のディスク構成、 セグメント毎のネットワーク構成、ロードバランサ ベンチマークツール ● ssbench 、 swift-bench 、 COSbench 等。 SwiftStack のソフトウェアや Swift 本の紹介
  • 12. 21 Saved By the Bell: Alerting, Logging, and Monitoring OpenStack with Open Source Tools Rackspace における OSS を使った OpenStack の運用監視について の解説 ● 監視: Nagios, ZABBIX, Zenoss ● ログ収集・解析 :LogStash, Kibana, ElasticSearch, Rsyslog ● アラート: OPSVIEW, HYPERIC, NIMBUS ● 性能計測: Collectd, Graphite, StatsD, Cacti 独自開発の監視用シェルスクリプトもコードを交えて解説 ● 10 分で作る cron 利用のサービスレベル監視ツール 同社は監視に Nagios を使っている為、 Nagios について詳細に解説 して締め括った。
  • 13. 22 WhatTheStack? A Tool Based on Tempest to Verify your Deployments 結合テストツール「 Tempest 」を元に正常性確認ツールを作成 ● 挑戦 ● イメージのアップロードなし(自動的に最小イメージを使用 ) ● リリース間の API の変更 ● カスタマイズされたバックエンド(認証、イメージサービス) ● テストの選定 ● ユーザが実行可能なテストに限定 ● 重複するテスト項目 (JSON/XML) やネガティブテストを排除 ● コア機能のテスト項目に限定 顧客がテストを簡単に実行する為の Web AP を作成し、  whatsthestack.org として公開( Tempest as a Service ) ● whatsthestack 自体のソースコードは公開されていない
  • 14. 23 Taming OpenStack with Ansible Python 製構成管理ツール「 Ansible 」の紹介と、 Ansible を用い た本番用の OpenStack 環境構築について解説 ● エージェントレス( SSH で通信・実行) Chef, Puppet は基本的にエージェントのインストールが必要 ● プッシュ型 Chef, Puppet は共にエージェントによるプル型 ● 単体で一貫性のあるオーケストレーションが可能 エージェントプル方式の Chef, Puppet は単独では不可能 ● レシピのフォーマットは YAML Chef, Puppet は共に独自言語形式 Ansible は運用用途(パッチ適用、正常性確認)でも利用可能 OpenStack 構築レシピは https://github.com/blueboxgroup/ursula で公開
  • 15. 24 OpenStack and Ceph: The Winning Pair OpenStack や Ceph 関連の Blog で有名な Sebastien Han によ る OpenStack の Ceph 対応状況報告 ● 冒頭で、 Icehouse の開発目標の1つだった RBD 使用の Nova における VM スナップショット採取の効率化( RBD ス ナップショット使用 ) パッチが Icehouse 開発サイクルでリジェ クトされた事を紹介 ⇒OpenStack+Ceph 連携の理想形への道半ば ● Swift のバックエンドに RBD が使用可能になった事を紹介 その後 Swift+RBD の話題に終始
  • 16. 25 Operating Neutron at Scale in HP Public Cloud HP Public Cloud における Neutron 使用で直面した機能・性能 面での様々な問題に対する同社の対処・貢献 ● 制御ノードのマルチプロセス化(マルチコアで性能向上 ) ● DHCP エージェントの各種バグ修正、安定化 ● メタデータエージェントのマルチプロセス化 ● L3 エージェント再起動関連のバグ修正、並列処理化 ● カーネルバージョン毎のネットワーク遅延問題 ⇒ 上記の成果は Icehouse までにほとんどがマージ済み 今後のロードマップ ● IPv6 対応 ● マルチホスト対応 (→nova-network 廃止 ) MUST READ!! MUST READ!!
  • 19. 28 OpenStack ベンダーの パートナーシップシェア Red Hat 社がほぼ半数の シェア獲得 パートナーシップ ベンダ ブース数 全体比 ※ Red Hat 43 48% Canonical 17 19% SUSE 6 7% Mirantis 8 9% パートナーシップ ベンダ ブース数 全体比 ※ Red Hat 43 48% Canonical 17 19% SUSE 6 7% Mirantis 8 9% ※ 確認ブース数: 90
  • 21. 30 まとめ サミット全体 ● 運用管理者 (Superuser) へのフォーカス ● 王者 Ubuntu v.s. 挑戦者 Red Hat ● Red Hat 社の猛烈なビジネス展開 セッション ● Nova, Swift 等の成熟(3年半の開発の成果) ● Neutron 利用の広まり ● プロジェクトのカバー範囲拡大 ● DRaaS 、セキュアクラウド、 NFV 等 ● 多数の大手 IT ベンダーによる手厚く活発な開発支援