SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 23
公開ミラーサーバの運用	

    @yoppy3
自己紹介	
•  Twi)er:	
  @yoppy3	
  
•  名前:	
  岡本 慶大	
  (Yoshihiro	
  OKAMOTO)	
  
•  所属:	
  NAIST	
  (奈良先端科学技術大学院大学)	
  
       情報科学研究科 博士後期課程	
  
•  研究:	
  広域分散クラウドの運用とか	
  




12/04/01	
      Kernel/VM探検隊@関西 其の参	
       2
何やってるの?	
•  WIDE	
  Project	
  奈良(NAIST)	
  NOC	
  メンバ	
  
    –  Jp.nara.wide.ad.jp	
  (公開ミラーサーバ)	
  管理	
  
    –  DIX-­‐IE	
  /	
  NSPIXP-­‐3	
  (学術/商用相互接続IX)	
  管理	
  
    –  広域分散IaaSクラウド管理	
  
•  Mozilla	
  Japan	
  サーバ管理者	
  
•  夏の甲子園インターネット中継 実験&サーバ管理	
  
•  SINET4	
  NAIST	
  NOC	
  管理者	
  
      –  etc…	


12/04/01	
             Kernel/VM探検隊@関西 其の参	
                    3
NAIST	
•  奈良先端科学技術大学院大学	
  
      –  学部を持たない	
  
•  京都・大阪・奈良	
  (京阪奈)にまたがる	
  
   関西文化学術研究都市の一部を構成	
  
      –  同志社大学、大阪電通大、関西外語大	
  
      –  NTT、NEC、京セラ、島津製作所、パナソニック、オ
         ムロン、参天製薬	
  etc…	
  
      –  NICT、ATR	
  
      –  国立国会図書館	
  

12/04/01	
         Kernel/VM探検隊@関西 其の参	
   4
長い名前	
•  どっち?	
  
      –  奈良	
  /	
  先端科学技術大学院大学?	
  
      –  奈良先端	
  /	
  科学技術大学院大学?	




12/04/01	
         Kernel/VM探検隊@関西 其の参	
   5
どっち?	
•  所在地	
  
      –  奈良県生駒市	
  


•  英語名称	
  
      –  NAra	
  InsUtute	
  of	
  Science	
  
         and	
  Technology	
  
      –  北陸先端大は	
  
         Japan	
  Advanced	
  InsUtute	
  of	
  
         Science	
  and	
  Technology	
  
12/04/01	
                    Kernel/VM探検隊@関西 其の参	
   6
だあ奈
             っる良                           と             つ




                                               NAIST	
             た大の                           は             ま
             ん学さ                                         り
             だとき
             よいっ
             !うち
              こょ
              とに




12/04/01	
         Kernel/VM探検隊@関西 其の参	
                     7
12/04/01	
   Kernel/VM探検隊@関西 其の参	
   8
Jp.nara.wide.ad.jp	
•  NAISTの公開ミラーサーバ	
  
      –  Jpサーバとも呼ばれる	
  
•  公式ミラー	
  
      –  Debian,	
  CentOS,	
  Momonga,	
  Mozilla	
  
•  非公式ミラー	
  
      –  Kernel.org,	
  Gentoo,	
  Fedora,	
  Ubuntu,	
  etc…	
  
      –  ブラウザで h)p://Jp.nara.wide.ad.jp/pub/	


12/04/01	
                  Kernel/VM探検隊@関西 其の参	
                   9
その他日本のミラーサーバ	
•    Jp.jaist.ac.jp	
  
•    Jp.iij.ad.jp	
  
•    Jp.kddilabs.jp	
  
•    Jp.riken.jp	
  
•    Jp.ring.gr.jp	
  
•    Jp.yz.yamagata-­‐u.ac.jp	
  
•    Jp.tsukuba.wide.ad.jp	
  
•    その他個人のサーバ	

12/04/01	
             Kernel/VM探検隊@関西 其の参	
   10
Why	
  ?	
•  自分たちが研究等に利用するものをついでに
   外部へも公開	
  
•  大規模なネットワークトラフィックやアクセスロ
   グを集められる	
  
•  オープンソースへの貢献	
  
•  大学の広報	
  
      –  ターゲッティングが出来て、CP高い?	


12/04/01	
     Kernel/VM探検隊@関西 其の参	
   11
広告@山手線ホーム	




12/04/01	
     Kernel/VM探検隊@関西 其の参	
   12
How	
  to	
  ?	
        •  ハードウェア	
  
             –  CPU	
  
             –  ストレージ	
  
        •  ネットワーク	
  
        •  ソフトウェア、設定等	
  
        •  ミラーへの登録	
  



12/04/01	
                  Kernel/VM探検隊@関西 其の参	
   13
サーバ	
•  何はともあれサーバが必要です	
  
•  Jp.nara:	
  Sun	
  Fire	
  X4540	
  
      –  6core	
  Opteron	
  (Istanbul)	
  x2発	
  
      –  DDR2	
  64GB	
  
      –  2TB	
  7.2krpm	
  SATA	
  x	
  48発	
  
      –  10Gbps	
  (nxge)	
  +	
  対外線10Gbps	
  
      –  Solaris	
  10	
  9/10	
  
      –  Apache	
  2.2	
  event	
  MPM	
  

12/04/01	
                  Kernel/VM探検隊@関西 其の参	
    14
CPU	
•  h)pdが並列に速く走る	
  
      –  同時実行スレッド数が多い	
  
      –  メモリの帯域幅が大きい	
  
      –  浮動小数点はあんまりいらない	
  
•  オススメ	
  
      –  Xeon	
  E5/E7/5600	
  
      –  Opteron	
  6200/6100	
  
      –  SPARC	
  T4/T3	
  

12/04/01	
                 Kernel/VM探検隊@関西 其の参	
   15
ストレージ	
•  巨大なストレージが必要	
  
      –  SourceForge.net:	
  10TB以上	
  
      –  ScienUfic	
  Linux:	
  1.5TB	
  
      –  Debian:	
  1.1TB	
  
      –  Gentoo:	
  225GB	
  
      –  Kernel.org:	
  300GB	
  
•  ランダムリードアクセス性能	
  
      –  h)pdからの並列なアクセス	
  
      –  RAM、SSD等によるキャッシュ	
12/04/01	
               Kernel/VM探検隊@関西 其の参	
   16
ネットワーク	
•  公式ミラーになるかどうか、何のプロジェクト
   の公式ミラーになるかによる	
  
      –  SourceForgeとかMozillaとか多い	
  
      –  CentOS,	
  Fedora,	
  Ubuntu,	
  Debian	
  
      –  アップデートがあると増える	
  
      –  100Mbps〜10Gbps	
  
•  FTTH+自宅サーバでがんばってる個人の方も	
  
      –  転送量制限に注意!	
  

12/04/01	
                  Kernel/VM探検隊@関西 其の参	
      17
ネットワーク	
•  MozillaはBouncerと呼ばれるウェイト付きロー
   ドバランサを導入	
  
      –  h)ps://nagios.mozilla.org/sentry/	
  
      –  id/pass:	
  guest	
  
•  GeoIP実装が入ったらしい	
  
      –  ほとんどは国内アクセスになった	
  
      –  それでも欧米からのアクセスが結構ある	
  



12/04/01	
               Kernel/VM探検隊@関西 其の参	
   18
ソフトウェア、設定等	
•  OSは何でも	
  
      –  Jp.naraがSolarisなのは、保守の関係	
  
•  コンテンツ提供はh)p,	
  Jp,	
  rsyncで提供が基本	
  
      –  h)pのみというところもそれなりに多い	
  
•  h)pd:	
  apache,	
  nginx,	
  ligh)pd,	
  etc…	
  
•  Jpd:	
  vsJpd,	
  proJpd,	
  ws-­‐Jpd,	
  etc…	
  
•  rsyncd:	
  samba	
  rsync	
  

12/04/01	
               Kernel/VM探検隊@関西 其の参	
          19
ソフトウェア、設定等	
•  apache	
  h)pd	
  
      –  コンテンツがReadonlyなので、マルチスレッド型
         MPMで大丈夫	
  
             •  worker,	
  event	
  
      –  ログのローテーション	
  
             •  1日に数百MB〜数GB	
  
      –  DoS的なアクセスの対処とか	
  
             •  mod_limiUpconn2	
  
             •  時と場合に寄ってはFirewallも	

12/04/01	
                             Kernel/VM探検隊@関西 其の参	
   20
ミラーへの登録	
•  「プロジェクト名	
  How	
  to	
  mirror」 でググれ	
  
   –  Mozilla:	
  IRCかML	
  
   –  CentOS:	
  ML	
  
   –  Ubuntu:	
  LaunchPad	
  
   –  Fedora:	
  Fedora	
  Account	
  Manager,	
  MirrorManager	
  
•  登録しなくても、ミラー向けMLに加入するだけで
   も面白い	
  
   –  mirrors@mozilla.org,	
  centos-­‐mirror@centos.org	

 12/04/01	
               Kernel/VM探検隊@関西 其の参	
                       21
準備、大変ですよね	
•    でも公開ミラーサーバに関わってみたい!	
  
•    Jp.nara	
  の管理のお手伝いをしませんか?	
  
•    まずはNAISTに入学してください!	
  
•    説明会	
  
       –  5月前半:	
  梅田スカイビル、京都大学、メルパルク京都	
  
       –  5月後半:	
  オープンキャンパス	
  
•  7月、9月、2月に入試	
  
•  4月(春)入学と10月(秋)入学	
  
     12/04/01	
     Kernel/VM探検隊@関西 其の参	
   22
おしまい	
•  contact	
  
      –  mail:	
  	
  Jp-­‐admin@is.naist.jp	
  
      –  mail:	
  yoshihiro-­‐o@is.naist.jp	
  
      –  twi)er:	
  @yoppy3	




12/04/01	
                   Kernel/VM探検隊@関西 其の参	
   23

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

Seastar:高スループットなサーバアプリケーションの為の新しいフレームワーク
Seastar:高スループットなサーバアプリケーションの為の新しいフレームワークSeastar:高スループットなサーバアプリケーションの為の新しいフレームワーク
Seastar:高スループットなサーバアプリケーションの為の新しいフレームワーク
Takuya ASADA
 
Fluentdでログを集めてGlusterFSに保存してMapReduceで集計
Fluentdでログを集めてGlusterFSに保存してMapReduceで集計Fluentdでログを集めてGlusterFSに保存してMapReduceで集計
Fluentdでログを集めてGlusterFSに保存してMapReduceで集計
maebashi
 
Rubyによるお手軽分散処理
Rubyによるお手軽分散処理Rubyによるお手軽分散処理
Rubyによるお手軽分散処理
maebashi
 
マルチコアとネットワークスタックの高速化技法
マルチコアとネットワークスタックの高速化技法マルチコアとネットワークスタックの高速化技法
マルチコアとネットワークスタックの高速化技法
Takuya ASADA
 

Was ist angesagt? (20)

openstack+cephインテグレーション
openstack+cephインテグレーションopenstack+cephインテグレーション
openstack+cephインテグレーション
 
GlusterFS Masakari Talks
GlusterFS Masakari TalksGlusterFS Masakari Talks
GlusterFS Masakari Talks
 
GlusterFS Updates (and more) in 第六回クラウドストレージ研究会
GlusterFS Updates (and more) in 第六回クラウドストレージ研究会GlusterFS Updates (and more) in 第六回クラウドストレージ研究会
GlusterFS Updates (and more) in 第六回クラウドストレージ研究会
 
Cephのベンチマークをしました
CephのベンチマークをしましたCephのベンチマークをしました
Cephのベンチマークをしました
 
トランザクションの設計と進化
トランザクションの設計と進化トランザクションの設計と進化
トランザクションの設計と進化
 
Openstack+Ceph設定ガイド
Openstack+Ceph設定ガイドOpenstack+Ceph設定ガイド
Openstack+Ceph設定ガイド
 
いろいろなデバイスでOpenVNetを動かしてみようとした。
いろいろなデバイスでOpenVNetを動かしてみようとした。いろいろなデバイスでOpenVNetを動かしてみようとした。
いろいろなデバイスでOpenVNetを動かしてみようとした。
 
Pcapngを読んでみる
Pcapngを読んでみるPcapngを読んでみる
Pcapngを読んでみる
 
Seastar:高スループットなサーバアプリケーションの為の新しいフレームワーク
Seastar:高スループットなサーバアプリケーションの為の新しいフレームワークSeastar:高スループットなサーバアプリケーションの為の新しいフレームワーク
Seastar:高スループットなサーバアプリケーションの為の新しいフレームワーク
 
Fluentdでログを集めてGlusterFSに保存してMapReduceで集計
Fluentdでログを集めてGlusterFSに保存してMapReduceで集計Fluentdでログを集めてGlusterFSに保存してMapReduceで集計
Fluentdでログを集めてGlusterFSに保存してMapReduceで集計
 
Rubyによるお手軽分散処理
Rubyによるお手軽分散処理Rubyによるお手軽分散処理
Rubyによるお手軽分散処理
 
ceph acceleration and storage architecture
ceph acceleration and storage architectureceph acceleration and storage architecture
ceph acceleration and storage architecture
 
LinuxでZFSを使ってみた
LinuxでZFSを使ってみたLinuxでZFSを使ってみた
LinuxでZFSを使ってみた
 
OSSラボ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
OSSラボ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月OSSラボ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
OSSラボ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
 
CephとGluster次期バージョンでの新機能
CephとGluster次期バージョンでの新機能CephとGluster次期バージョンでの新機能
CephとGluster次期バージョンでの新機能
 
DEFCON21×S2 REPORT
DEFCON21×S2 REPORTDEFCON21×S2 REPORT
DEFCON21×S2 REPORT
 
マルチコアとネットワークスタックの高速化技法
マルチコアとネットワークスタックの高速化技法マルチコアとネットワークスタックの高速化技法
マルチコアとネットワークスタックの高速化技法
 
パケット解析ノススメ
パケット解析ノススメパケット解析ノススメ
パケット解析ノススメ
 
Infinite Debian - Platform for mass-producing system every second
Infinite Debian - Platform for mass-producing system every secondInfinite Debian - Platform for mass-producing system every second
Infinite Debian - Platform for mass-producing system every second
 
Persistence on Azure - Microsoft Azure の永続化
Persistence on Azure - Microsoft Azure の永続化Persistence on Azure - Microsoft Azure の永続化
Persistence on Azure - Microsoft Azure の永続化
 

Andere mochten auch

Sdot action agenda 2.8.12
Sdot action agenda 2.8.12Sdot action agenda 2.8.12
Sdot action agenda 2.8.12
seattlecityweb
 
Multi-Level Microanalysis (LAK12 Connecting Levels Workshop)
Multi-Level Microanalysis (LAK12 Connecting Levels Workshop)Multi-Level Microanalysis (LAK12 Connecting Levels Workshop)
Multi-Level Microanalysis (LAK12 Connecting Levels Workshop)
alywise
 
Designing Pedagogical Interventions to Support Student Use of Learning Analytics
Designing Pedagogical Interventions to Support Student Use of Learning AnalyticsDesigning Pedagogical Interventions to Support Student Use of Learning Analytics
Designing Pedagogical Interventions to Support Student Use of Learning Analytics
alywise
 
Connecting Students’ Listening and Speaking Behaviors in Asynchronous Online ...
Connecting Students’ Listening and Speaking Behaviors in Asynchronous Online ...Connecting Students’ Listening and Speaking Behaviors in Asynchronous Online ...
Connecting Students’ Listening and Speaking Behaviors in Asynchronous Online ...
alywise
 
Design, Implementation and Testing of a Graphical Interface to Support Inter...
Design, Implementation and Testing of a Graphical Interface to Support Inter...Design, Implementation and Testing of a Graphical Interface to Support Inter...
Design, Implementation and Testing of a Graphical Interface to Support Inter...
alywise
 

Andere mochten auch (9)

Sdot action agenda 2.8.12
Sdot action agenda 2.8.12Sdot action agenda 2.8.12
Sdot action agenda 2.8.12
 
Multi-Level Microanalysis (LAK12 Connecting Levels Workshop)
Multi-Level Microanalysis (LAK12 Connecting Levels Workshop)Multi-Level Microanalysis (LAK12 Connecting Levels Workshop)
Multi-Level Microanalysis (LAK12 Connecting Levels Workshop)
 
Teste2
Teste2Teste2
Teste2
 
Theorizing “Listening” in Online Discussions : Conceptualization, Research, a...
Theorizing “Listening” in Online Discussions: Conceptualization, Research, a...Theorizing “Listening” in Online Discussions: Conceptualization, Research, a...
Theorizing “Listening” in Online Discussions : Conceptualization, Research, a...
 
Designing Pedagogical Interventions to Support Student Use of Learning Analytics
Designing Pedagogical Interventions to Support Student Use of Learning AnalyticsDesigning Pedagogical Interventions to Support Student Use of Learning Analytics
Designing Pedagogical Interventions to Support Student Use of Learning Analytics
 
Connecting Students’ Listening and Speaking Behaviors in Asynchronous Online ...
Connecting Students’ Listening and Speaking Behaviors in Asynchronous Online ...Connecting Students’ Listening and Speaking Behaviors in Asynchronous Online ...
Connecting Students’ Listening and Speaking Behaviors in Asynchronous Online ...
 
Design, Implementation and Testing of a Graphical Interface to Support Inter...
Design, Implementation and Testing of a Graphical Interface to Support Inter...Design, Implementation and Testing of a Graphical Interface to Support Inter...
Design, Implementation and Testing of a Graphical Interface to Support Inter...
 
Audio Engineering
Audio EngineeringAudio Engineering
Audio Engineering
 
Norway
NorwayNorway
Norway
 

Ähnlich wie 公開ミラーサーバの運用

qpstudy 2014.04 ハードウェア設計の勘所
qpstudy 2014.04 ハードウェア設計の勘所qpstudy 2014.04 ハードウェア設計の勘所
qpstudy 2014.04 ハードウェア設計の勘所
Takeshi HASEGAWA
 
OpenStackでつくる開発環境と外道塾
OpenStackでつくる開発環境と外道塾OpenStackでつくる開発環境と外道塾
OpenStackでつくる開発環境と外道塾
外道 父
 

Ähnlich wie 公開ミラーサーバの運用 (20)

Gmo media.inc 第9回西日本ossの普及を考える会
Gmo media.inc 第9回西日本ossの普及を考える会Gmo media.inc 第9回西日本ossの普及を考える会
Gmo media.inc 第9回西日本ossの普及を考える会
 
スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例
スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例
スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例
 
qpstudy 2014.04 ハードウェア設計の勘所
qpstudy 2014.04 ハードウェア設計の勘所qpstudy 2014.04 ハードウェア設計の勘所
qpstudy 2014.04 ハードウェア設計の勘所
 
ビッグデータとioDriveの夕べ:ドリコムのデータ分析環境のお話
ビッグデータとioDriveの夕べ:ドリコムのデータ分析環境のお話ビッグデータとioDriveの夕べ:ドリコムのデータ分析環境のお話
ビッグデータとioDriveの夕べ:ドリコムのデータ分析環境のお話
 
Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例
Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例
Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例
 
Osc2011 Do
Osc2011 DoOsc2011 Do
Osc2011 Do
 
ISUCON夏期講習2015_2 実践編
ISUCON夏期講習2015_2 実践編ISUCON夏期講習2015_2 実践編
ISUCON夏期講習2015_2 実践編
 
20120913 nosql@hikarie(okuyama fuse)
20120913 nosql@hikarie(okuyama fuse)20120913 nosql@hikarie(okuyama fuse)
20120913 nosql@hikarie(okuyama fuse)
 
OpenStackでつくる開発環境と外道塾
OpenStackでつくる開発環境と外道塾OpenStackでつくる開発環境と外道塾
OpenStackでつくる開発環境と外道塾
 
OSSとクラウドによるコンピューティングモデルの変化
OSSとクラウドによるコンピューティングモデルの変化OSSとクラウドによるコンピューティングモデルの変化
OSSとクラウドによるコンピューティングモデルの変化
 
「hbstudy#23 OpenStack祭!!」資料 ~OpenStackプロジェクトの全体像~
「hbstudy#23 OpenStack祭!!」資料 ~OpenStackプロジェクトの全体像~「hbstudy#23 OpenStack祭!!」資料 ~OpenStackプロジェクトの全体像~
「hbstudy#23 OpenStack祭!!」資料 ~OpenStackプロジェクトの全体像~
 
Deep learning reading club @ nimiri for SWEST
Deep learning reading club @ nimiri for SWESTDeep learning reading club @ nimiri for SWEST
Deep learning reading club @ nimiri for SWEST
 
OpenStack Updates
OpenStack UpdatesOpenStack Updates
OpenStack Updates
 
node.js 開発のためのお手軽サーバ構築について(仮)
node.js 開発のためのお手軽サーバ構築について(仮)node.js 開発のためのお手軽サーバ構築について(仮)
node.js 開発のためのお手軽サーバ構築について(仮)
 
Hadoop operation chaper 4
Hadoop operation chaper 4Hadoop operation chaper 4
Hadoop operation chaper 4
 
OSC 2011 Tokyo/Spring OpenStackプレゼン
OSC 2011 Tokyo/Spring OpenStackプレゼンOSC 2011 Tokyo/Spring OpenStackプレゼン
OSC 2011 Tokyo/Spring OpenStackプレゼン
 
localstackによるAWS Lambdaの開発環境を、miniconda上でつくったら簡単便利だった話
localstackによるAWS Lambdaの開発環境を、miniconda上でつくったら簡単便利だった話localstackによるAWS Lambdaの開発環境を、miniconda上でつくったら簡単便利だった話
localstackによるAWS Lambdaの開発環境を、miniconda上でつくったら簡単便利だった話
 
mruby/c機能紹介20160329
mruby/c機能紹介20160329mruby/c機能紹介20160329
mruby/c機能紹介20160329
 
Scalable Cooperative File Caching with RDMA-Based Directory Management
Scalable Cooperative File Caching with RDMA-Based Directory ManagementScalable Cooperative File Caching with RDMA-Based Directory Management
Scalable Cooperative File Caching with RDMA-Based Directory Management
 
学生からみた松江高専生とOpenStackで遊んだお話
学生からみた松江高専生とOpenStackで遊んだお話学生からみた松江高専生とOpenStackで遊んだお話
学生からみた松江高専生とOpenStackで遊んだお話
 

Kürzlich hochgeladen

Kürzlich hochgeladen (11)

業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 

公開ミラーサーバの運用

  • 2. 自己紹介 •  Twi)er:  @yoppy3   •  名前:  岡本 慶大  (Yoshihiro  OKAMOTO)   •  所属:  NAIST  (奈良先端科学技術大学院大学)       情報科学研究科 博士後期課程   •  研究:  広域分散クラウドの運用とか   12/04/01 Kernel/VM探検隊@関西 其の参 2
  • 3. 何やってるの? •  WIDE  Project  奈良(NAIST)  NOC  メンバ   –  Jp.nara.wide.ad.jp  (公開ミラーサーバ)  管理   –  DIX-­‐IE  /  NSPIXP-­‐3  (学術/商用相互接続IX)  管理   –  広域分散IaaSクラウド管理   •  Mozilla  Japan  サーバ管理者   •  夏の甲子園インターネット中継 実験&サーバ管理   •  SINET4  NAIST  NOC  管理者   –  etc… 12/04/01 Kernel/VM探検隊@関西 其の参 3
  • 4. NAIST •  奈良先端科学技術大学院大学   –  学部を持たない   •  京都・大阪・奈良  (京阪奈)にまたがる   関西文化学術研究都市の一部を構成   –  同志社大学、大阪電通大、関西外語大   –  NTT、NEC、京セラ、島津製作所、パナソニック、オ ムロン、参天製薬  etc…   –  NICT、ATR   –  国立国会図書館   12/04/01 Kernel/VM探検隊@関西 其の参 4
  • 5. 長い名前 •  どっち?   –  奈良  /  先端科学技術大学院大学?   –  奈良先端  /  科学技術大学院大学? 12/04/01 Kernel/VM探検隊@関西 其の参 5
  • 6. どっち? •  所在地   –  奈良県生駒市   •  英語名称   –  NAra  InsUtute  of  Science   and  Technology   –  北陸先端大は   Japan  Advanced  InsUtute  of   Science  and  Technology   12/04/01 Kernel/VM探検隊@関西 其の参 6
  • 7. だあ奈 っる良 と つ NAIST た大の は ま ん学さ り だとき よいっ !うち こょ とに 12/04/01 Kernel/VM探検隊@関西 其の参 7
  • 8. 12/04/01 Kernel/VM探検隊@関西 其の参 8
  • 9. Jp.nara.wide.ad.jp •  NAISTの公開ミラーサーバ   –  Jpサーバとも呼ばれる   •  公式ミラー   –  Debian,  CentOS,  Momonga,  Mozilla   •  非公式ミラー   –  Kernel.org,  Gentoo,  Fedora,  Ubuntu,  etc…   –  ブラウザで h)p://Jp.nara.wide.ad.jp/pub/ 12/04/01 Kernel/VM探検隊@関西 其の参 9
  • 10. その他日本のミラーサーバ •  Jp.jaist.ac.jp   •  Jp.iij.ad.jp   •  Jp.kddilabs.jp   •  Jp.riken.jp   •  Jp.ring.gr.jp   •  Jp.yz.yamagata-­‐u.ac.jp   •  Jp.tsukuba.wide.ad.jp   •  その他個人のサーバ 12/04/01 Kernel/VM探検隊@関西 其の参 10
  • 11. Why  ? •  自分たちが研究等に利用するものをついでに 外部へも公開   •  大規模なネットワークトラフィックやアクセスロ グを集められる   •  オープンソースへの貢献   •  大学の広報   –  ターゲッティングが出来て、CP高い? 12/04/01 Kernel/VM探検隊@関西 其の参 11
  • 12. 広告@山手線ホーム 12/04/01 Kernel/VM探検隊@関西 其の参 12
  • 13. How  to  ? •  ハードウェア   –  CPU   –  ストレージ   •  ネットワーク   •  ソフトウェア、設定等   •  ミラーへの登録   12/04/01 Kernel/VM探検隊@関西 其の参 13
  • 14. サーバ •  何はともあれサーバが必要です   •  Jp.nara:  Sun  Fire  X4540   –  6core  Opteron  (Istanbul)  x2発   –  DDR2  64GB   –  2TB  7.2krpm  SATA  x  48発   –  10Gbps  (nxge)  +  対外線10Gbps   –  Solaris  10  9/10   –  Apache  2.2  event  MPM   12/04/01 Kernel/VM探検隊@関西 其の参 14
  • 15. CPU •  h)pdが並列に速く走る   –  同時実行スレッド数が多い   –  メモリの帯域幅が大きい   –  浮動小数点はあんまりいらない   •  オススメ   –  Xeon  E5/E7/5600   –  Opteron  6200/6100   –  SPARC  T4/T3   12/04/01 Kernel/VM探検隊@関西 其の参 15
  • 16. ストレージ •  巨大なストレージが必要   –  SourceForge.net:  10TB以上   –  ScienUfic  Linux:  1.5TB   –  Debian:  1.1TB   –  Gentoo:  225GB   –  Kernel.org:  300GB   •  ランダムリードアクセス性能   –  h)pdからの並列なアクセス   –  RAM、SSD等によるキャッシュ 12/04/01 Kernel/VM探検隊@関西 其の参 16
  • 17. ネットワーク •  公式ミラーになるかどうか、何のプロジェクト の公式ミラーになるかによる   –  SourceForgeとかMozillaとか多い   –  CentOS,  Fedora,  Ubuntu,  Debian   –  アップデートがあると増える   –  100Mbps〜10Gbps   •  FTTH+自宅サーバでがんばってる個人の方も   –  転送量制限に注意!   12/04/01 Kernel/VM探検隊@関西 其の参 17
  • 18. ネットワーク •  MozillaはBouncerと呼ばれるウェイト付きロー ドバランサを導入   –  h)ps://nagios.mozilla.org/sentry/   –  id/pass:  guest   •  GeoIP実装が入ったらしい   –  ほとんどは国内アクセスになった   –  それでも欧米からのアクセスが結構ある   12/04/01 Kernel/VM探検隊@関西 其の参 18
  • 19. ソフトウェア、設定等 •  OSは何でも   –  Jp.naraがSolarisなのは、保守の関係   •  コンテンツ提供はh)p,  Jp,  rsyncで提供が基本   –  h)pのみというところもそれなりに多い   •  h)pd:  apache,  nginx,  ligh)pd,  etc…   •  Jpd:  vsJpd,  proJpd,  ws-­‐Jpd,  etc…   •  rsyncd:  samba  rsync   12/04/01 Kernel/VM探検隊@関西 其の参 19
  • 20. ソフトウェア、設定等 •  apache  h)pd   –  コンテンツがReadonlyなので、マルチスレッド型 MPMで大丈夫   •  worker,  event   –  ログのローテーション   •  1日に数百MB〜数GB   –  DoS的なアクセスの対処とか   •  mod_limiUpconn2   •  時と場合に寄ってはFirewallも 12/04/01 Kernel/VM探検隊@関西 其の参 20
  • 21. ミラーへの登録 •  「プロジェクト名  How  to  mirror」 でググれ   –  Mozilla:  IRCかML   –  CentOS:  ML   –  Ubuntu:  LaunchPad   –  Fedora:  Fedora  Account  Manager,  MirrorManager   •  登録しなくても、ミラー向けMLに加入するだけで も面白い   –  mirrors@mozilla.org,  centos-­‐mirror@centos.org 12/04/01 Kernel/VM探検隊@関西 其の参 21
  • 22. 準備、大変ですよね •  でも公開ミラーサーバに関わってみたい!   •  Jp.nara  の管理のお手伝いをしませんか?   •  まずはNAISTに入学してください!   •  説明会   –  5月前半:  梅田スカイビル、京都大学、メルパルク京都   –  5月後半:  オープンキャンパス   •  7月、9月、2月に入試   •  4月(春)入学と10月(秋)入学   12/04/01 Kernel/VM探検隊@関西 其の参 22
  • 23. おしまい •  contact   –  mail:    Jp-­‐admin@is.naist.jp   –  mail:  yoshihiro-­‐o@is.naist.jp   –  twi)er:  @yoppy3 12/04/01 Kernel/VM探検隊@関西 其の参 23