SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 84
Downloaden Sie, um offline zu lesen
株式会社あくしゅ




2010/11/1    Copyright (C) axsh co., LTD.   1
• Wakame Projectの概況
     • Wakame-osとは何か
     • Wakame-osの開発状況について
            – デモンストレーション
     • Wakame-fuel2はどうなるか
            – そしてどうすべきか
     • Wakame-vdc2の開発状況について
            – デモンストレーション


2010/11/1           Copyright (C) axsh co., LTD.   2
Executive Summary




2010/11/1                       Copyright (C) axsh co., LTD.   3
• ソフトウェゕを供給することで
       クラウドに携わる全ての人の
       お役に立ちたい!と言うプロジェクト
            – クラウドの概念は
              いくつもの層によって成立している
            – 各層ごとに
              必要とされるソフトウェゕが異なる
            – クラウドを実現するエッセンスになりたい



2010/11/1          Copyright (C) axsh co., LTD.   4
Wakameとして
リリースされているもの

  Wakame                           Wakame

  Wakame-     Version up          Wakame-
    fuel                           fuel2

                           New!   Wakame-os

  Wakame-     Version up          Wakame-
    vdc                            vdc2
世界中のデータセンターを
    1つのコンピュータにする



2010/11/1   Copyright (C) axsh co., LTD.   6
Single PC                                          Cloud


              Application                                      Application



            Operating System                                    Platform



               Hardware                                       Infrastructure



2010/11/1                      Copyright (C) axsh co., LTD.                    7
Wakame Project                                      Cloud


       Wakame-fuel                                           Application


       Wakame-os                                              Platform


       Wakame-vdc                                           Infrastructure



2010/11/1                    Copyright (C) axsh co., LTD.                    8
• Eucalyptus/OpenStackなどと異なるのは、
       IaaSのみに限定せず、
       上位層(PaaS)で使われるプロダクトも
       リリースをしていく点
            – すでにIaaS層をお持ちの企業様にも
              ご利用いただけるプロダクト構成を目指す
            – PaaSの視点からIaaSに手を加える




2010/11/1          Copyright (C) axsh co., LTD.   9
実は進化しつづけていた




2010/11/1                 Copyright (C) axsh co., LTD.   10
• vdcはシンプルさを全面に出していた
     • 標準機能
            – ゗ンスタンスの起動~終了
              • データセンタ内物理サーバの割り当て
              • ユーザごとのレンタル時間の計測
            – Web API搭載
              • ActiveResourceとしてゕクセス可能




2010/11/1                 Copyright (C) axsh co., LTD.   11
• Xenの他、KVMに対応
 – Xenよりも最新のH/W対応が早い利点があります。
 – どちらと言わず混ぜても良いでしょう。
• iSCSI対応のブロックストレージを組み込み可能に
 – 標準でZFSに対応しています。
 – ブロックストレージからブートできます。
 – お客様の専有ストレージもセットゕップ可能です。
• セキュリテゖグループの実装
 – vdcではNICをGlobal/Localで分ける提案をしましたが、
   vdc2の本機能によりNICを分ける必要はほぼなくなります。
• GUIを標準装備
 – とてもAmazonチック
 – デザ゗ン協力: The Designium (TheDesignium.com)
どんな仕掛けを実装したかは
                懇親会で!




2010/11/1       Copyright (C) axsh co., LTD.   13
1. GUIのご紹介
      2. ゗ンスタンスが起動!
            – ZFSによるブロックデバ゗スからのブート
            – KVMによる゗ンスタンス化
      3. ブロックデバ゗スを作ったり消したり!
      4. セキュリテゖグループを設定!
            – 論理的に3階層以上の構成が組めます



2010/11/1          Copyright (C) axsh co., LTD.   14
またOSだとか言うヤツが現れたわけで




2010/11/1              Copyright (C) axsh co., LTD.   15
• Cluster level Infrastructureの為のOS
            – 和訳… クラスタレベル基盤

     • ゕプリケーション開発者にメリットがある
            – 初歩的な並列プログラミングレベルでも
              処理効果だけを大きく改善できる
            – Webなどの分散システムの管理に利用できる

     • シングルコンピュータ用のOSは既にある
            – Linux, FreeBSD, Mac OS X, Windows ...



2010/11/1                      Copyright (C) axsh co., LTD.   16
引用:
       つきつめて言えば、
       私たちはこれらのサービスを
       データセンターのオペレーテゖングシステムとして
       とらえている。
                  「Googleクラウドの核心」第2章より




2010/11/1       Copyright (C) axsh co., LTD.   17
引用:
       例としては、(中略)
       Hadoop`、(中略)、BigTableなどがある


                      「Googleクラウドの核心」第2章より




2010/11/1           Copyright (C) axsh co., LTD.   18
疑問:
    もっと汎用的な何かではないのか?




2010/11/1   Copyright (C) axsh co., LTD.   19
「Wikipedia: オペレーテゖングシステム」より
オペレーテゖングシステム (Operating System, OS) は、コンピュータに
おいて、ハードウェゕを抽象化した゗ンターフェースをゕプリケーショ
ンソフトウェゕに提供するソフトウェゕであり、システムソフトウェゕ
の一種である。マスコミ等は日本語訳として「基本ソフト」を使ってい
る。なお、OSのGUIフロントエンドであるデスクトップ環境についても
触れる。
広義のOSには、ウゖンドウシステムやデータベース管理システ
ム (DBMS) などのミドルウェゕ、フゔ゗ル管理ソフトウェゕやエデゖタ
や各種設定ツールなどのユーテゖリテゖ(これらはいずれも基本ソフト
ウェゕ)、基本的なゕプリケーションソフトウェゕ(ウェブブラウザや
時計などのゕクセサリ)を含むことがある。一般的に「オペレーテゖン
グシステム」という場合はこちらを指すことが多い。
現在に至る統合環境と平易なユーザ゗ンタフェースを意識する傾向は、
Mac OSやMicrosoft Windowsの登場で鮮明となった。このため、Mac OS
以降の近年のOSとMS-DOSなどの初期のOSは分けて扱われることが多い。
OSの中で、ハードウェゕを直接管理操作するなどの最も中心的な機能の
部分を、特にカーネルと呼んで分けることもある。この場合、カーネル
以外の部分(シェルなど)はユーザーランドと呼ばれる。また、カーネ
ルとユーザーランドではCPUモードやゕドレス空間が異なっている。




2010/11/1               Copyright (C) axsh co., LTD.   20
…Wakame-kernelって言う方が正しいかも




2010/11/1            Copyright (C) axsh co., LTD.   21
• OS上で動作するゕプリケーション共通の
       処理を受け持つ
            – 操作感(GUI)
            – ハードウェゕの差異を吸収する
            – コンピュータ上のリソースを管理する
             • CPU, Memory, File等




2010/11/1                  Copyright (C) axsh co., LTD.   22
• OS上で動作するゕプリケーション共通の
       処理を受け持つ
            – 操作感(GUI)
            – クラスタの差異を吸収する
            – クラスタ上のリソースを管理する
             • Server, KVS/DB, Storage等
               →ここでHadoopとか出てくるのでは




2010/11/1              Copyright (C) axsh co., LTD.   23
• オフラ゗ンの処理
            – Batchを含む分散処理のこと
            – 例) PIの計算、大量の帳票系処理
     • オンラ゗ンの処理
            – Webシステムを含む分散処理のこと
            – 例) Blog, SNS, Mailer, 社内業務システム




2010/11/1               Copyright (C) axsh co., LTD.   24
Hardware                                  Software



2010/11/1              Copyright (C) axsh co., LTD.              25
Network Hardware                   Network Software



2010/11/1               Copyright (C) axsh co., LTD.              26
1.   電子回路が、ネットワークになっただけ

            2.   H/Wに対するコードを書くのは大変だったのだから
                 ネットワークH/Wに対するコードを書くのも大変

            3.   次に必要になるのはそれらH/W差異を吸収するOS
                 あとはOSに対するコードを書けば良いだけ




2010/11/1               Copyright (C) axsh co., LTD.   27
2010/11/1   Copyright (C) axsh co., LTD.   28
世界中のデータセンターを
    1つのコンピュータにする



2010/11/1   Copyright (C) axsh co., LTD.   29
• プロセッサ(仮想マシン系)
            – Xen, KVM, VMware, Hyper-V ...
     • メモリ(KVS/DB系)
            – memcached, Cassandra, MongoDB ...
     • ストレージ(FS系)
            – ZFS, NFS, LVM ...
     • 演算ユニット
            – Hadoop ...
                           Wakame-osはこうしたものを
                           コンピュータ資源やデバ゗スととらえて
                           ゕプリケーションへ機能提供する
2010/11/1                         Copyright (C) axsh co., LTD.   30
• 実際はOSの上に直接ゕプリケーションを
       書き始める人は少ない
            – 目的に対して低レベル過ぎる
            – OSの機能を活かせるフレームワークが必要
             • Windows上のMFCやDirectX等
             • Wakame-os上ではWakame-fuel2がその1つに




2010/11/1              Copyright (C) axsh co., LTD.   31
• 仮想マシン
            – fork(3), Process.new
     • メモリ
            – malloc(3), Hash.new
     • ストレージ
            –?
     • 演算ユニット
            – libc MMX optimization
                             Wakame-osはこれまでの作法を重視し
                             ゕナロジー・メタフゔーとした設計で
                             ゕプリケーションへ機能提供する
2010/11/1                     Copyright (C) axsh co., LTD.   32
• Wakame-fuel2は…
            – 世界のiDCで動くゕプリケーションを
              集中管理可能にする
    • Wakame-osは…
            – 世界のiDCを1つのiDCとして管理可能にする
    • Wakame-vdc2は…
            – 世界のiDCの1つとして自らを参加可能にする




2010/11/1            Copyright (C) axsh co., LTD.   33
User                                         Wikipedia:




                  Application

                                Wakame-fuel2

        Cluster Level Infrastructure
             Operating System
                                Wakame-os

        Cloud-A                 Cloud-B

                                Wakame-vdc2


2010/11/1                          Copyright (C) axsh co., LTD.                34
ほら、

    世界中のデータセンターが
    1つのコンピュータになる
            (そんな気がしたらぜひご参加を)




2010/11/1       Copyright (C) axsh co., LTD.   35
ちょっと待った。


            ここで一寸歴史を振り返ります。




2010/11/1       Copyright (C) axsh co., LTD.   36
win

            MS-DOS


2010/11/1       Copyright (C) axsh co., LTD.   37
Wakame-os

            Linux kernel


2010/11/1          Copyright (C) axsh co., LTD.   38
統合

                                                   Wakame-os
            Windows 95                   Linux kernel



              いつか必ず実現します
2010/11/1           Copyright (C) axsh co., LTD.               39
2010/11/1   Copyright (C) axsh co., LTD.   40
設計方針

     • 開発者や運用者なら誰にでも
       スケールゕウトが当たり前の
       ゕプリケーションを
       設計・製造・管理することができる

     • プログラミングの作法を大きく変えずに
       効果だけを大きく変えられる



2010/11/1    Copyright (C) axsh co., LTD.   41
Network
            Process   MS Office
                                               Process    Web System


                                               Network
            Kernel    Windows
                                                Kernel      Wakame




2010/11/1                  Copyright (C) axsh co., LTD.                42
影響させようとしない限り




       Notepad    Calc

            Windows



2010/11/1             Copyright (C) axsh co., LTD.   43
System
                                                Call

            Process                  libc             Kernel

                       link

                                               System
                                                Call
            Network                                   Network
                              libwakame
            Process                                    Kernel
                      require

2010/11/1              Copyright (C) axsh co., LTD.             44
単一コンピュータ用OS(Kernel)の場合

           Server-1 (CPU-1)                                  Server-2 (CPU-2)
        Ruby             Ruby                                 近傍のマシンとは
       Process
             exec
                       Process                                何ら関係もない
             fork
             etc...
                      OS

              クラスタコンピュータ用OS(Kernel)の場合

           Server-1 (CPU-1)                                  Server-2 (CPU-2)
        Ruby                                                              Ruby
       Process
             exec
                                                                         Process
             fork
             etc...
                                Wakame-os

2010/11/1                     Copyright (C) axsh co., LTD.                         45
Process.fork {
          print “Hello world!¥n”
        }
                                Server-1 (CPU-1)                       Server-2 (CPU-2)
                              Ruby            Ruby
                             Process        Process
                                     exec
                                     fork OS
                                     etc...

        wakame.fork {
          print “Hello world!¥n”
        }
                                 Server-1 (CPU-1)                      Server-2 (CPU-2)
                              Ruby                                                  Ruby
                             Process                                               Process
                                     exec
                                     fork                  Wakame-os
                                     etc...



2010/11/1                   Copyright (C) axsh co., LTD.                                     46
$ ps
    PID TTY          TIME CMD
     2790 pts/5    00:00:00 ruby
    32442 pts/5    00:00:00 ruby
                                       Server-1 (CPU-1)                       Server-2 (CPU-2)
                                     Ruby            Ruby
                                    Process        Process
                                            ps OS


    $wps
               I_NAME    JOB      STIME
       PH:327c3ad1c3c   EXEC 2010-09-09
       PH:21dcd2839b5   EXEC 2010-09-09
                                        Server-1 (CPU-1)                      Server-2 (CPU-2)
                                     Ruby                                                  Ruby
                                    Process                                               Process
                                            ps                    Wakame-os



2010/11/1                          Copyright (C) axsh co., LTD.                                     47
$ kill 32442
                              Server-1 (CPU-1)                       Server-2 (CPU-2)
                            Ruby            Ruby
                           Process        Process
                                 kill OS




       $ wkill PH:21dcd2839b5
                               Server-1 (CPU-1)                      Server-2 (CPU-2)
                            Ruby                                                  Ruby
                           Process                                               Process
                                 kill                    Wakame-os



2010/11/1                 Copyright (C) axsh co., LTD.                                     48
1. サーバの起動・終了させてみよう
     2. ハ゗ブリッドクラウドの実現してみよう
     3. fork/ps/killの動作確認をしてみよう
     4. バッチ処理の分散をしてみよう
        (PIの計算)
     5. Webゕプリケーションを分散してみよう
        (LB+Apache)

2010/11/1      Copyright (C) axsh co., LTD.   49
2010/11/1   Copyright (C) axsh co., LTD.   50
require 'socket'          ハ゗スケールなエコーサーバーを手軽に

    tcp_server = TCPServer.open(8000)

    loop do
      socket = tcp_server.accept
                                                           ...(略)...
     Process.fork do                                       Wakame.fork(socket) do |socket|
      while socket.gets                                      while socket.gets
        socket.write($_)                                      socket.write($_)
      end                                                    end
      socket.close                                           socket.close
     end                                                   end
                                                           ...(略)...
    end                                                           ※こいつの実現は課題も多い




2010/11/1                          Copyright (C) axsh co., LTD.                              51
Kernelに統合されれば、
               Apache (prefork)の設定フゔ゗ルの意味も
               大きく変わるのではないか。
       現在のhttpd.confより:
            MinSpareServers 5
            MaxSpareServers 10
            StartServers 5
            MaxClients 150
                                                               Apache
                                                                  fork
            MaxRequestsPerChild 0
                                                               Wakame-os

              MinWakameSpareServers 5
                                                             Linux kernel
              MaxWakameSpareServers 10




2010/11/1                     Copyright (C) axsh co., LTD.                  52
プロダクトそのものが
            スケーラビリテゖを持つようになるはず




2010/11/1         Copyright (C) axsh co., LTD.   53
• Wakame-osにKernel的発想の機能が
       十分追加されている
     • Wakame-fuel2が活用されている
            – 分散ゕプリケーションのための
              便利な管理ツールとして
     • Wakame-osがLinuxへ組み込まれている
            – C/C++で実装しなおされた版か… (GCD?)
            – or Rubyの現行版へのドラ゗バを書くとか…
     • Distribution標準の機能になっている
2010/11/1            Copyright (C) axsh co., LTD.   54
$ apt-get install gmail

            Webシステムそのものを
            クラスタ上に゗ンストールすることが
            できるようになる。




2010/11/1          Copyright (C) axsh co., LTD.   55
2010/11/1   Copyright (C) axsh co., LTD.   56
• Ruby
            – 基本的に全てRubyで書かれている
     • RabbitMQ (AMQP)
            – ノード間の通信は全てAMQPを経由する




2010/11/1           Copyright (C) axsh co., LTD.   57
Application    ゕプリケーション・クラ゗ゕント




            AMQP     AMQPネットワーク




            CLIOS    Cluster Level Infrastructure Operating System


            Hybrid   ハ゗ブリッドクラウド
            Cloud    (AWS, Wakame-vdc2等のIaaS型クラウド)
2010/11/1                     Copyright (C) axsh co., LTD.           58
“Wakame”の
                ゗ンスタンスが欲しい
      Application               ゗ンスタンスの論理名カタログ

                        “AWS-US”                             “Wakame”
                        •AWS(US)                “Nifty”      •Wakame-vdc2
                        •us-east-1a         •NiftyCloud      •地方iDC
                        •認証情報あれこれ           •東京              •認証情報あれこれ
                        •Instance Type      •認証情報あれこれ        •Instance Type
            AMQP        •AMI                •Instance Type   •WMI
                        •課金サ゗クル等            •課金サ゗クル等




            CLIOS        AWS(US)                            Wakame-vdc2
                                             NiftyCloud
            Hybrid
            Cloud


2010/11/1                    Copyright (C) axsh co., LTD.                     59
(1)゗ンスタンスの要求 (2)クラウドの選択



                            Application


                                          (5)実行コードの転送
                                             Instance
                              AMQP
                                            Application      (6) コード実行
                                              Agent


                              CLIOS       (4)゗ンスタンス上に
                                          Agentが起動

                              Hybrid
                              Cloud
                                       (3)゗ンスタンスの起動
2010/11/1                                                 Copyright (C) axsh co., LTD.   60
仕事がゕサ゗ンできる゗ンスタンスが
      Application
                            存在していればそれを再利用する。
                     (1)実行コードの転送
                        Instance
            AMQP
                       Application      (2) コード実行
                         Agent


            CLIOS



            Hybrid
            Cloud


2010/11/1                            Copyright (C) axsh co., LTD.   61
ゕプリケーションの要求が無くなり、
      Application
                        仕事をしない゗ンスタンスは
                        次の課金時間を迎える直前に削除される。

                        Instance
            AMQP

                         Agent
                                               (1)゗ンスタンスの
                                               ラ゗フサ゗クルを管理
            CLIOS                どの゗ンスタンスが起動中か?
                                 どの゗ンスタンスが仕事中か?
 (2)削除                           どの゗ンスタンスを削除すべきか?
            Hybrid
            Cloud
                     (3)゗ンスタンスの削除
2010/11/1                          Copyright (C) axsh co., LTD.   62
思っていたより
            単純な仕組みです。




2010/11/1     Copyright (C) axsh co., LTD.   63
Future Works:




2010/11/1                   Copyright (C) axsh co., LTD.   64
• forkもプロセスの管理で実現できる
     • 同じプロセスの管理ならば、
       fuel2もそのままの発想で実現できそう
     • しかも、
       あたかも1台のPCであるかのように
       管理できてしまうかも




2010/11/1     Copyright (C) axsh co., LTD.   65
開発環境なんかは、
            1台のマシンに全てのプロセスを詰め込みます。

    $ ps
    PID     TTY     TIME       CMD
     2614   pts/5   00:00:00   pound
     2790   pts/5   00:00:00   apache
     3482   pts/5   00:00:00   memcached
    32442   pts/5   00:00:00   mysql


    このレベルの管理で良い。
    本番に比べれば楽なもの。


2010/11/1                      Copyright (C) axsh co., LTD.   66
$ ssh ...
    $ /etc/init.d/...

    $ ssh ...
    $ /etc/init.d/...

    $ ssh ...
    $ /etc/init.d/...

    サーバの分散を
    強く意識する必要がある
2010/11/1               Copyright (C) axsh co., LTD.   67
Refrain:

    世界中のデータセンターを
    1つのコンピュータにする



2010/11/1      Copyright (C) axsh co., LTD.   68
本番環境だって、あたかも
            1台のマシンに全てのプロセスを詰め込んだ感じに。

    $ wps
            I_NAME        STIME   CMD
    PH:327c3ad1c3c   2010-09-09   pound
    PH:21dcd2839b5   2010-09-09   apache
    PH:498cfa13bac   2010-09-09   memcached
    PH:9cedf2ab2ae   2010-09-09   mysql

    $ apachectl restart

    プロセスを管理するかのように
    分散システムを管理したい

2010/11/1                     Copyright (C) axsh co., LTD.   69
そうなると、1台のマシンの上に、
     プロセスを起動していくinit.dみたいなものが欲しくなる。

     しかし、非同期プロセスとしてもっと秩序良くサービスを
     起動したりするものを参考にした設計としたい…


            それって何だろうか。




2010/11/1       Copyright (C) axsh co., LTD.   70
Apacheが
      Application                                          起動したら教えてください。
       (Pound)                                             Poundを起動させますので。
                      Application
                       (Apache)                               MySQLとmemcachedが
                                                           起動したら教えてください。
                                                           Apacheを起動させますので。
            Upstart     Application
                        (memcached)                            起動トリガが
                                                         呼ばれたら教えてください。
                                                       memcachedを起動させますので。
                      Application
                       (MySQL)                                   起動トリガが
                                                           呼ばれたら教えてください。
                                                           MySQLを起動させますので。

                       各ミドルウェゕが興味のある゗ベントを宣言。
     起動トリガ
                       それが発生した時に、行動を起こす仕組み。

2010/11/1                           Copyright (C) axsh co., LTD.                 71
Pound.new {
      Application                        event(:start_apache) { |apaches|
       (Pound)                             # append apache as child.
                    Application            start
                     (Apache)            }
                                       }.confirm

                      Application      Apache.new {
            AMQP      (memcached)        event(:start_memcached, :start_mysql) {
                                           start
                                         }
                    Application        }.confirm
                     (MySQL)
                                       Memcached.new.start

                                       MySQL.new.start

                                                                 ※まだ設計中の段階です。


2010/11/1                         Copyright (C) axsh co., LTD.                     72
Wakame-fuel2は、
  Wakame-osの上で動くInit Daemonです。




2010/11/1   Copyright (C) axsh co., LTD.   73
Refrain:


            プロダクトそのものが
            スケーラビリテゖを持つようになるはず




2010/11/1         Copyright (C) axsh co., LTD.   74
$ /etc/init.d/httpd start

            $ /etc/init.d/httpd scale 100

            $ /etc/init.d/httpd scale 1




2010/11/1                 Copyright (C) axsh co., LTD.   75
これまでのfuel                           これからのfuel
     • Master/Agent構成                    • Agent自律構成
            – スター型トポロジ                          – ピゕ型トポロジ
            – Masterに゗ンテリジェンス                   – Masterは存在しない
            – Agentは指示待ち                        – Agentが自力で行動する
                                         • ゗ベントネットワーク
     • 手順実行エンジン
                                                – fuelとは独立したスクリプ
            – フレームワークの上に手順                        トで手順が書ける
              を作り込む                             – 手順は゗ベントの受発信を
                                                  行うのみ
                                                – OSの機能をそのまま利用す
                                                  るため、ハ゗ブリッドクラ
                                                  ウド前提で手順が書ける




2010/11/1                Copyright (C) axsh co., LTD.              76
開発を継続するにあたって




2010/11/1              Copyright (C) axsh co., LTD.   77
• クラウドの発展を支える本ソフトウェゕ
       の技術的発展とビジネスへの活用推進を
       目的とした任意団体

     • 現在任意団体であり、
       弊社株式会社あくしゅが運営を努めてお
       りますが、今後は運営中立性を高めるた
       めにNPOへの移行を目指す


2010/11/1    Copyright (C) axsh co., LTD.   78
• コードコミット
            – 進捗報告・新機能報告
            – 会員要望を優先することができます
            – Wakame標準機能としてリリースされます
     • ノウハウの共有
     • 開発ロードマップ策定
            – コメントが可能です



2010/11/1           Copyright (C) axsh co., LTD.   79
• Wakame Software Foundationでは
       Apache License version 2.0を採用します
     • Value-addして
       独自にビジネス展開していただくことが
       可能です




2010/11/1         Copyright (C) axsh co., LTD.   80
• Wakame Software Foundation会員
            – 2010年中のご入会であれば、
              将来も無料です。
     • Source Code Author
            – コントリビュートをお待ちしております。




2010/11/1           Copyright (C) axsh co., LTD.   81
割と本気で世界に通用する
  ソフトウェゕを目指しています




2010/11/1   Copyright (C) axsh co., LTD.   82
『世界のクラウドソリューションへ!』




                     83
2010年は絞り出す年だよ!



  axsh co., LTD.




                   84

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

Comparing GlusterFS Swift API to Native Swift
Comparing GlusterFS Swift API to Native SwiftComparing GlusterFS Swift API to Native Swift
Comparing GlusterFS Swift API to Native SwiftEtsuji Nakai
 
不揮発メモリ(NVDIMM)とLinuxの対応動向について
不揮発メモリ(NVDIMM)とLinuxの対応動向について不揮発メモリ(NVDIMM)とLinuxの対応動向について
不揮発メモリ(NVDIMM)とLinuxの対応動向についてYasunori Goto
 
20101029 open cloudcampus-1
20101029 open cloudcampus-120101029 open cloudcampus-1
20101029 open cloudcampus-1Masanori Itoh
 
Try andstudy cloud_20120509_nagoya
Try andstudy cloud_20120509_nagoyaTry andstudy cloud_20120509_nagoya
Try andstudy cloud_20120509_nagoyaEtsuji Nakai
 
openstack+cephインテグレーション
openstack+cephインテグレーションopenstack+cephインテグレーション
openstack+cephインテグレーションOSSラボ株式会社
 
NTTデータ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
NTTデータ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月NTTデータ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
NTTデータ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月VirtualTech Japan Inc.
 
不揮発メモリ(NVDIMM)とLinuxの対応動向について(for comsys 2019 ver.)
不揮発メモリ(NVDIMM)とLinuxの対応動向について(for comsys 2019 ver.)不揮発メモリ(NVDIMM)とLinuxの対応動向について(for comsys 2019 ver.)
不揮発メモリ(NVDIMM)とLinuxの対応動向について(for comsys 2019 ver.)Yasunori Goto
 
20120609 cod ws2012概要
20120609 cod ws2012概要20120609 cod ws2012概要
20120609 cod ws2012概要Osamu Takazoe
 
仮想化環境におけるパケットフォワーディング
仮想化環境におけるパケットフォワーディング仮想化環境におけるパケットフォワーディング
仮想化環境におけるパケットフォワーディングTakuya ASADA
 
EMC様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
EMC様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月EMC様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
EMC様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月VirtualTech Japan Inc.
 
OSSラボ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
OSSラボ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月OSSラボ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
OSSラボ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月VirtualTech Japan Inc.
 
CXL_説明_公開用.pdf
CXL_説明_公開用.pdfCXL_説明_公開用.pdf
CXL_説明_公開用.pdfYasunori Goto
 
Windows Serverを活用する on Windows Azure セミナー
Windows Serverを活用する on Windows Azure セミナーWindows Serverを活用する on Windows Azure セミナー
Windows Serverを活用する on Windows Azure セミナーDaisuke Masubuchi
 
Crooz meet fusion io3 open
Crooz meet fusion io3 openCrooz meet fusion io3 open
Crooz meet fusion io3 opentakaoka susumu
 
OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...
OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...
OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...VirtualTech Japan Inc.
 
NSX-Tから見たvSphere with Kubernetesのネットワーキング
NSX-Tから見たvSphere with KubernetesのネットワーキングNSX-Tから見たvSphere with Kubernetesのネットワーキング
NSX-Tから見たvSphere with KubernetesのネットワーキングTomoyuki Tanigaki
 
IaaSクラウドを支える基礎技術 演習編_v1_0
IaaSクラウドを支える基礎技術 演習編_v1_0IaaSクラウドを支える基礎技術 演習編_v1_0
IaaSクラウドを支える基礎技術 演習編_v1_0Etsuji Nakai
 

Was ist angesagt? (19)

Comparing GlusterFS Swift API to Native Swift
Comparing GlusterFS Swift API to Native SwiftComparing GlusterFS Swift API to Native Swift
Comparing GlusterFS Swift API to Native Swift
 
不揮発メモリ(NVDIMM)とLinuxの対応動向について
不揮発メモリ(NVDIMM)とLinuxの対応動向について不揮発メモリ(NVDIMM)とLinuxの対応動向について
不揮発メモリ(NVDIMM)とLinuxの対応動向について
 
20101029 open cloudcampus-1
20101029 open cloudcampus-120101029 open cloudcampus-1
20101029 open cloudcampus-1
 
Try andstudy cloud_20120509_nagoya
Try andstudy cloud_20120509_nagoyaTry andstudy cloud_20120509_nagoya
Try andstudy cloud_20120509_nagoya
 
openstack+cephインテグレーション
openstack+cephインテグレーションopenstack+cephインテグレーション
openstack+cephインテグレーション
 
NTTデータ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
NTTデータ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月NTTデータ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
NTTデータ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
 
不揮発メモリ(NVDIMM)とLinuxの対応動向について(for comsys 2019 ver.)
不揮発メモリ(NVDIMM)とLinuxの対応動向について(for comsys 2019 ver.)不揮発メモリ(NVDIMM)とLinuxの対応動向について(for comsys 2019 ver.)
不揮発メモリ(NVDIMM)とLinuxの対応動向について(for comsys 2019 ver.)
 
20120609 cod ws2012概要
20120609 cod ws2012概要20120609 cod ws2012概要
20120609 cod ws2012概要
 
仮想化環境におけるパケットフォワーディング
仮想化環境におけるパケットフォワーディング仮想化環境におけるパケットフォワーディング
仮想化環境におけるパケットフォワーディング
 
EMC様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
EMC様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月EMC様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
EMC様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
 
Dbts 分散olt pv2
Dbts 分散olt pv2Dbts 分散olt pv2
Dbts 分散olt pv2
 
OSSラボ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
OSSラボ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月OSSラボ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
OSSラボ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
 
CXL_説明_公開用.pdf
CXL_説明_公開用.pdfCXL_説明_公開用.pdf
CXL_説明_公開用.pdf
 
Windows Serverを活用する on Windows Azure セミナー
Windows Serverを活用する on Windows Azure セミナーWindows Serverを活用する on Windows Azure セミナー
Windows Serverを活用する on Windows Azure セミナー
 
Crooz meet fusion io3 open
Crooz meet fusion io3 openCrooz meet fusion io3 open
Crooz meet fusion io3 open
 
OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...
OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...
OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...
 
NSX-Tから見たvSphere with Kubernetesのネットワーキング
NSX-Tから見たvSphere with KubernetesのネットワーキングNSX-Tから見たvSphere with Kubernetesのネットワーキング
NSX-Tから見たvSphere with Kubernetesのネットワーキング
 
IaaSクラウドを支える基礎技術 演習編_v1_0
IaaSクラウドを支える基礎技術 演習編_v1_0IaaSクラウドを支える基礎技術 演習編_v1_0
IaaSクラウドを支える基礎技術 演習編_v1_0
 
Ceph ベンチマーク
Ceph ベンチマークCeph ベンチマーク
Ceph ベンチマーク
 

Andere mochten auch

JAWS-UG Guest Talk 2010-07-07
JAWS-UG Guest Talk 2010-07-07JAWS-UG Guest Talk 2010-07-07
JAWS-UG Guest Talk 2010-07-07axsh co., LTD.
 
The Power of Virtual Network: Infrastructure as a Service Cloud Computing - W...
The Power of Virtual Network: Infrastructure as a Service Cloud Computing - W...The Power of Virtual Network: Infrastructure as a Service Cloud Computing - W...
The Power of Virtual Network: Infrastructure as a Service Cloud Computing - W...axsh co., LTD.
 
Opening government
Opening governmentOpening government
Opening governmentMatt Lane
 
LaMSfET presentation 31.3.2009
LaMSfET presentation 31.3.2009LaMSfET presentation 31.3.2009
LaMSfET presentation 31.3.2009coumaxmi
 
Teaching Information Literacy with Wikipedia
Teaching Information Literacy with WikipediaTeaching Information Literacy with Wikipedia
Teaching Information Literacy with WikipediaMatt Lane
 
Dragging government into the twenty-first century: the story of the State Ser...
Dragging government into the twenty-first century: the story of the State Ser...Dragging government into the twenty-first century: the story of the State Ser...
Dragging government into the twenty-first century: the story of the State Ser...Matt Lane
 
From web content management to mobile conversations
From web content management to mobile conversationsFrom web content management to mobile conversations
From web content management to mobile conversationsMatt Lane
 
Beach Coordinator Training
Beach Coordinator TrainingBeach Coordinator Training
Beach Coordinator Trainingdlindau
 
OpenVNet at Vyatta Users Group
OpenVNet at Vyatta Users GroupOpenVNet at Vyatta Users Group
OpenVNet at Vyatta Users Groupaxsh co., LTD.
 
7. Integrating grades 5 & 6 Human Ecology Studies-SheilaStark-Perreault
7. Integrating grades 5 & 6 Human Ecology Studies-SheilaStark-Perreault7. Integrating grades 5 & 6 Human Ecology Studies-SheilaStark-Perreault
7. Integrating grades 5 & 6 Human Ecology Studies-SheilaStark-PerreaultLGRIS
 
How high do the piano stairs go? Applying fun to user experience (GOVIS 2011)
How high do the piano stairs go? Applying fun to user experience (GOVIS 2011)How high do the piano stairs go? Applying fun to user experience (GOVIS 2011)
How high do the piano stairs go? Applying fun to user experience (GOVIS 2011)Matt Lane
 
See you at the bottom (NPSC 2011)
See you at the bottom (NPSC 2011)See you at the bottom (NPSC 2011)
See you at the bottom (NPSC 2011)Matt Lane
 
Zen and the art of website maintenence
Zen and the art of website maintenenceZen and the art of website maintenence
Zen and the art of website maintenenceMatt Lane
 

Andere mochten auch (17)

InfoTalk - Wakame
InfoTalk - WakameInfoTalk - Wakame
InfoTalk - Wakame
 
JAWS-UG Guest Talk 2010-07-07
JAWS-UG Guest Talk 2010-07-07JAWS-UG Guest Talk 2010-07-07
JAWS-UG Guest Talk 2010-07-07
 
The Power of Virtual Network: Infrastructure as a Service Cloud Computing - W...
The Power of Virtual Network: Infrastructure as a Service Cloud Computing - W...The Power of Virtual Network: Infrastructure as a Service Cloud Computing - W...
The Power of Virtual Network: Infrastructure as a Service Cloud Computing - W...
 
Opening government
Opening governmentOpening government
Opening government
 
LaMSfET presentation 31.3.2009
LaMSfET presentation 31.3.2009LaMSfET presentation 31.3.2009
LaMSfET presentation 31.3.2009
 
Teaching Information Literacy with Wikipedia
Teaching Information Literacy with WikipediaTeaching Information Literacy with Wikipedia
Teaching Information Literacy with Wikipedia
 
Dragging government into the twenty-first century: the story of the State Ser...
Dragging government into the twenty-first century: the story of the State Ser...Dragging government into the twenty-first century: the story of the State Ser...
Dragging government into the twenty-first century: the story of the State Ser...
 
From web content management to mobile conversations
From web content management to mobile conversationsFrom web content management to mobile conversations
From web content management to mobile conversations
 
Beach Coordinator Training
Beach Coordinator TrainingBeach Coordinator Training
Beach Coordinator Training
 
Extreme Ineqality
Extreme IneqalityExtreme Ineqality
Extreme Ineqality
 
Halloween 1415
Halloween 1415Halloween 1415
Halloween 1415
 
OpenVNet at Vyatta Users Group
OpenVNet at Vyatta Users GroupOpenVNet at Vyatta Users Group
OpenVNet at Vyatta Users Group
 
Comunicar 3.0
Comunicar 3.0Comunicar 3.0
Comunicar 3.0
 
7. Integrating grades 5 & 6 Human Ecology Studies-SheilaStark-Perreault
7. Integrating grades 5 & 6 Human Ecology Studies-SheilaStark-Perreault7. Integrating grades 5 & 6 Human Ecology Studies-SheilaStark-Perreault
7. Integrating grades 5 & 6 Human Ecology Studies-SheilaStark-Perreault
 
How high do the piano stairs go? Applying fun to user experience (GOVIS 2011)
How high do the piano stairs go? Applying fun to user experience (GOVIS 2011)How high do the piano stairs go? Applying fun to user experience (GOVIS 2011)
How high do the piano stairs go? Applying fun to user experience (GOVIS 2011)
 
See you at the bottom (NPSC 2011)
See you at the bottom (NPSC 2011)See you at the bottom (NPSC 2011)
See you at the bottom (NPSC 2011)
 
Zen and the art of website maintenence
Zen and the art of website maintenenceZen and the art of website maintenence
Zen and the art of website maintenence
 

Ähnlich wie WakameTech #3

Wakame Project in cloud-mix
Wakame Project in cloud-mixWakame Project in cloud-mix
Wakame Project in cloud-mixaxsh co., LTD.
 
Wakame Project - 自作クラウド研究会
Wakame Project - 自作クラウド研究会Wakame Project - 自作クラウド研究会
Wakame Project - 自作クラウド研究会axsh co., LTD.
 
「hbstudy#23 OpenStack祭!!」資料 ~OpenStackプロジェクトの全体像~
「hbstudy#23 OpenStack祭!!」資料 ~OpenStackプロジェクトの全体像~「hbstudy#23 OpenStack祭!!」資料 ~OpenStackプロジェクトの全体像~
「hbstudy#23 OpenStack祭!!」資料 ~OpenStackプロジェクトの全体像~Masanori Itoh
 
Oracle Cloud IaaS活用:VMwareをそのままパブリック・クラウドへ&Windowsならオラクル [Oracle Cloud Days T...
Oracle Cloud IaaS活用:VMwareをそのままパブリック・クラウドへ&Windowsならオラクル [Oracle Cloud Days T...Oracle Cloud IaaS活用:VMwareをそのままパブリック・クラウドへ&Windowsならオラクル [Oracle Cloud Days T...
Oracle Cloud IaaS活用:VMwareをそのままパブリック・クラウドへ&Windowsならオラクル [Oracle Cloud Days T...オラクルエンジニア通信
 
スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例
スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例
スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例terurou
 
仮想化技術の基本の基本
仮想化技術の基本の基本仮想化技術の基本の基本
仮想化技術の基本の基本terada
 
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Cloud (PaaS/IaaS)入門:事例を聞いて使ってみたくなったら ~サー...
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Cloud (PaaS/IaaS)入門:事例を聞いて使ってみたくなったら ~サー...[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Cloud (PaaS/IaaS)入門:事例を聞いて使ってみたくなったら ~サー...
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Cloud (PaaS/IaaS)入門:事例を聞いて使ってみたくなったら ~サー...オラクルエンジニア通信
 
2015.6.5 EMC主催OpenStackセミナー - EMC講演スライド
2015.6.5 EMC主催OpenStackセミナー - EMC講演スライド2015.6.5 EMC主催OpenStackセミナー - EMC講演スライド
2015.6.5 EMC主催OpenStackセミナー - EMC講演スライドEMC Japan
 
[db tech showcase Tokyo 2015] D13:PCIeフラッシュで、高可用性高性能データベースシステム?! by 株式会社HGSTジ...
[db tech showcase Tokyo 2015] D13:PCIeフラッシュで、高可用性高性能データベースシステム?! by 株式会社HGSTジ...[db tech showcase Tokyo 2015] D13:PCIeフラッシュで、高可用性高性能データベースシステム?! by 株式会社HGSTジ...
[db tech showcase Tokyo 2015] D13:PCIeフラッシュで、高可用性高性能データベースシステム?! by 株式会社HGSTジ...Insight Technology, Inc.
 
次世代の高速メモリストレージ利用に向けたソフトウェアのモダナイゼーション
次世代の高速メモリストレージ利用に向けたソフトウェアのモダナイゼーション次世代の高速メモリストレージ利用に向けたソフトウェアのモダナイゼーション
次世代の高速メモリストレージ利用に向けたソフトウェアのモダナイゼーションNTT Software Innovation Center
 
OSC2012 Nagoya - OpenStack - Storage System; Overview
OSC2012 Nagoya - OpenStack - Storage System; OverviewOSC2012 Nagoya - OpenStack - Storage System; Overview
OSC2012 Nagoya - OpenStack - Storage System; Overviewirix_jp
 
DeNA private cloud のその後 - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)
DeNA private cloud のその後 - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)DeNA private cloud のその後 - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)
DeNA private cloud のその後 - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)VirtualTech Japan Inc.
 
コンテナ今昔物語_2021_12_22
コンテナ今昔物語_2021_12_22コンテナ今昔物語_2021_12_22
コンテナ今昔物語_2021_12_22勇 黒沢
 
OSC2012 Tokyo/Spring JOSUG
OSC2012 Tokyo/Spring JOSUGOSC2012 Tokyo/Spring JOSUG
OSC2012 Tokyo/Spring JOSUGHideki Saito
 
SQL Server エンジニアのためのコンテナ入門
SQL Server エンジニアのためのコンテナ入門SQL Server エンジニアのためのコンテナ入門
SQL Server エンジニアのためのコンテナ入門Insight Technology, Inc.
 
SQL Server エンジニア のための コンテナ入門
SQL Server エンジニア のための コンテナ入門SQL Server エンジニア のための コンテナ入門
SQL Server エンジニア のための コンテナ入門Tomoyuki Oota
 
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc., at 2013/12/12 Okin...
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc.,  at 2013/12/12 Okin...OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc.,  at 2013/12/12 Okin...
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc., at 2013/12/12 Okin...Naoto Gohko
 
CloudCore VPS 開発者支援制度
CloudCore VPS 開発者支援制度CloudCore VPS 開発者支援制度
CloudCore VPS 開発者支援制度Koichi Shimozono
 

Ähnlich wie WakameTech #3 (20)

Wakame Project in cloud-mix
Wakame Project in cloud-mixWakame Project in cloud-mix
Wakame Project in cloud-mix
 
Wakame Project - 自作クラウド研究会
Wakame Project - 自作クラウド研究会Wakame Project - 自作クラウド研究会
Wakame Project - 自作クラウド研究会
 
Wakame Tech #1
Wakame Tech #1Wakame Tech #1
Wakame Tech #1
 
「hbstudy#23 OpenStack祭!!」資料 ~OpenStackプロジェクトの全体像~
「hbstudy#23 OpenStack祭!!」資料 ~OpenStackプロジェクトの全体像~「hbstudy#23 OpenStack祭!!」資料 ~OpenStackプロジェクトの全体像~
「hbstudy#23 OpenStack祭!!」資料 ~OpenStackプロジェクトの全体像~
 
Oracle Cloud IaaS活用:VMwareをそのままパブリック・クラウドへ&Windowsならオラクル [Oracle Cloud Days T...
Oracle Cloud IaaS活用:VMwareをそのままパブリック・クラウドへ&Windowsならオラクル [Oracle Cloud Days T...Oracle Cloud IaaS活用:VMwareをそのままパブリック・クラウドへ&Windowsならオラクル [Oracle Cloud Days T...
Oracle Cloud IaaS活用:VMwareをそのままパブリック・クラウドへ&Windowsならオラクル [Oracle Cloud Days T...
 
スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例
スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例
スマートフォン×Cassandraによるハイパフォーマンス基盤の構築事例
 
141030ceph
141030ceph141030ceph
141030ceph
 
仮想化技術の基本の基本
仮想化技術の基本の基本仮想化技術の基本の基本
仮想化技術の基本の基本
 
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Cloud (PaaS/IaaS)入門:事例を聞いて使ってみたくなったら ~サー...
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Cloud (PaaS/IaaS)入門:事例を聞いて使ってみたくなったら ~サー...[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Cloud (PaaS/IaaS)入門:事例を聞いて使ってみたくなったら ~サー...
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Cloud (PaaS/IaaS)入門:事例を聞いて使ってみたくなったら ~サー...
 
2015.6.5 EMC主催OpenStackセミナー - EMC講演スライド
2015.6.5 EMC主催OpenStackセミナー - EMC講演スライド2015.6.5 EMC主催OpenStackセミナー - EMC講演スライド
2015.6.5 EMC主催OpenStackセミナー - EMC講演スライド
 
[db tech showcase Tokyo 2015] D13:PCIeフラッシュで、高可用性高性能データベースシステム?! by 株式会社HGSTジ...
[db tech showcase Tokyo 2015] D13:PCIeフラッシュで、高可用性高性能データベースシステム?! by 株式会社HGSTジ...[db tech showcase Tokyo 2015] D13:PCIeフラッシュで、高可用性高性能データベースシステム?! by 株式会社HGSTジ...
[db tech showcase Tokyo 2015] D13:PCIeフラッシュで、高可用性高性能データベースシステム?! by 株式会社HGSTジ...
 
次世代の高速メモリストレージ利用に向けたソフトウェアのモダナイゼーション
次世代の高速メモリストレージ利用に向けたソフトウェアのモダナイゼーション次世代の高速メモリストレージ利用に向けたソフトウェアのモダナイゼーション
次世代の高速メモリストレージ利用に向けたソフトウェアのモダナイゼーション
 
OSC2012 Nagoya - OpenStack - Storage System; Overview
OSC2012 Nagoya - OpenStack - Storage System; OverviewOSC2012 Nagoya - OpenStack - Storage System; Overview
OSC2012 Nagoya - OpenStack - Storage System; Overview
 
DeNA private cloud のその後 - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)
DeNA private cloud のその後 - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)DeNA private cloud のその後 - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)
DeNA private cloud のその後 - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)
 
コンテナ今昔物語_2021_12_22
コンテナ今昔物語_2021_12_22コンテナ今昔物語_2021_12_22
コンテナ今昔物語_2021_12_22
 
OSC2012 Tokyo/Spring JOSUG
OSC2012 Tokyo/Spring JOSUGOSC2012 Tokyo/Spring JOSUG
OSC2012 Tokyo/Spring JOSUG
 
SQL Server エンジニアのためのコンテナ入門
SQL Server エンジニアのためのコンテナ入門SQL Server エンジニアのためのコンテナ入門
SQL Server エンジニアのためのコンテナ入門
 
SQL Server エンジニア のための コンテナ入門
SQL Server エンジニア のための コンテナ入門SQL Server エンジニア のための コンテナ入門
SQL Server エンジニア のための コンテナ入門
 
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc., at 2013/12/12 Okin...
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc.,  at 2013/12/12 Okin...OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc.,  at 2013/12/12 Okin...
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc., at 2013/12/12 Okin...
 
CloudCore VPS 開発者支援制度
CloudCore VPS 開発者支援制度CloudCore VPS 開発者支援制度
CloudCore VPS 開発者支援制度
 

Mehr von axsh co., LTD.

手元の物理ネットワーク機器をクラウドにデプロイしてみる話 #npstudy
手元の物理ネットワーク機器をクラウドにデプロイしてみる話 #npstudy手元の物理ネットワーク機器をクラウドにデプロイしてみる話 #npstudy
手元の物理ネットワーク機器をクラウドにデプロイしてみる話 #npstudyaxsh co., LTD.
 
どんなに頑張ったって運用の自動化もDevOpsも進まない…そう、テストがなければね #jtf2017 #a50
どんなに頑張ったって運用の自動化もDevOpsも進まない…そう、テストがなければね #jtf2017 #a50どんなに頑張ったって運用の自動化もDevOpsも進まない…そう、テストがなければね #jtf2017 #a50
どんなに頑張ったって運用の自動化もDevOpsも進まない…そう、テストがなければね #jtf2017 #a50axsh co., LTD.
 
OpenVNet - SDNで物理ネットワークアプライアンスをプロビジョニングしよう
OpenVNet - SDNで物理ネットワークアプライアンスをプロビジョニングしようOpenVNet - SDNで物理ネットワークアプライアンスをプロビジョニングしよう
OpenVNet - SDNで物理ネットワークアプライアンスをプロビジョニングしようaxsh co., LTD.
 
Jupyter勉強会 20160701 at NII
Jupyter勉強会 20160701 at NIIJupyter勉強会 20160701 at NII
Jupyter勉強会 20160701 at NIIaxsh co., LTD.
 
インフラエンジニアがUnityをやるべきたった一つの理由
インフラエンジニアがUnityをやるべきたった一つの理由インフラエンジニアがUnityをやるべきたった一つの理由
インフラエンジニアがUnityをやるべきたった一つの理由axsh co., LTD.
 
Dockerの改修を一緒にやりませんか
Dockerの改修を一緒にやりませんかDockerの改修を一緒にやりませんか
Dockerの改修を一緒にやりませんかaxsh co., LTD.
 
Swift Code in Swift - 2日間でゲームを作ってみた
Swift Code in Swift - 2日間でゲームを作ってみたSwift Code in Swift - 2日間でゲームを作ってみた
Swift Code in Swift - 2日間でゲームを作ってみたaxsh co., LTD.
 
OpenVNet Updates 2013/11 in TremaDay#04
OpenVNet Updates 2013/11 in TremaDay#04OpenVNet Updates 2013/11 in TremaDay#04
OpenVNet Updates 2013/11 in TremaDay#04axsh co., LTD.
 
Wakame-vnet / Open Source Project for Virtual Network & SDN
Wakame-vnet / Open Source Project for Virtual Network & SDNWakame-vnet / Open Source Project for Virtual Network & SDN
Wakame-vnet / Open Source Project for Virtual Network & SDNaxsh co., LTD.
 
Wakame-VDC / Open Source Conferense 2012 - Cloud (JP)
Wakame-VDC / Open Source Conferense 2012 - Cloud (JP)Wakame-VDC / Open Source Conferense 2012 - Cloud (JP)
Wakame-VDC / Open Source Conferense 2012 - Cloud (JP)axsh co., LTD.
 
DevOps Platform for Agile Cloud Application - Wakame-VDC Overview
DevOps Platform for Agile Cloud Application - Wakame-VDC OverviewDevOps Platform for Agile Cloud Application - Wakame-VDC Overview
DevOps Platform for Agile Cloud Application - Wakame-VDC Overviewaxsh co., LTD.
 
Fukuoka Ruby Award - Wakame-VDC
Fukuoka Ruby Award - Wakame-VDCFukuoka Ruby Award - Wakame-VDC
Fukuoka Ruby Award - Wakame-VDCaxsh co., LTD.
 
OpenFlow in IaaS - Wakame
OpenFlow in IaaS - WakameOpenFlow in IaaS - Wakame
OpenFlow in IaaS - Wakameaxsh co., LTD.
 
JAWS-UG Lightning Talk 2010-04-07
JAWS-UG Lightning Talk 2010-04-07JAWS-UG Lightning Talk 2010-04-07
JAWS-UG Lightning Talk 2010-04-07axsh co., LTD.
 
インフラ勉強会 20090711
インフラ勉強会 20090711インフラ勉強会 20090711
インフラ勉強会 20090711axsh co., LTD.
 
20090717 Ruby Kaigi Lightning Talk
20090717  Ruby Kaigi  Lightning Talk20090717  Ruby Kaigi  Lightning Talk
20090717 Ruby Kaigi Lightning Talkaxsh co., LTD.
 
Lightning Talk Wakame on 9 April 2009
Lightning Talk Wakame on 9 April 2009Lightning Talk Wakame on 9 April 2009
Lightning Talk Wakame on 9 April 2009axsh co., LTD.
 

Mehr von axsh co., LTD. (19)

手元の物理ネットワーク機器をクラウドにデプロイしてみる話 #npstudy
手元の物理ネットワーク機器をクラウドにデプロイしてみる話 #npstudy手元の物理ネットワーク機器をクラウドにデプロイしてみる話 #npstudy
手元の物理ネットワーク機器をクラウドにデプロイしてみる話 #npstudy
 
どんなに頑張ったって運用の自動化もDevOpsも進まない…そう、テストがなければね #jtf2017 #a50
どんなに頑張ったって運用の自動化もDevOpsも進まない…そう、テストがなければね #jtf2017 #a50どんなに頑張ったって運用の自動化もDevOpsも進まない…そう、テストがなければね #jtf2017 #a50
どんなに頑張ったって運用の自動化もDevOpsも進まない…そう、テストがなければね #jtf2017 #a50
 
OpenVNet - SDNで物理ネットワークアプライアンスをプロビジョニングしよう
OpenVNet - SDNで物理ネットワークアプライアンスをプロビジョニングしようOpenVNet - SDNで物理ネットワークアプライアンスをプロビジョニングしよう
OpenVNet - SDNで物理ネットワークアプライアンスをプロビジョニングしよう
 
Jupyter勉強会 20160701 at NII
Jupyter勉強会 20160701 at NIIJupyter勉強会 20160701 at NII
Jupyter勉強会 20160701 at NII
 
インフラエンジニアがUnityをやるべきたった一つの理由
インフラエンジニアがUnityをやるべきたった一つの理由インフラエンジニアがUnityをやるべきたった一つの理由
インフラエンジニアがUnityをやるべきたった一つの理由
 
Dockerの改修を一緒にやりませんか
Dockerの改修を一緒にやりませんかDockerの改修を一緒にやりませんか
Dockerの改修を一緒にやりませんか
 
Swift Code in Swift - 2日間でゲームを作ってみた
Swift Code in Swift - 2日間でゲームを作ってみたSwift Code in Swift - 2日間でゲームを作ってみた
Swift Code in Swift - 2日間でゲームを作ってみた
 
OpenVNet Updates 2013/11 in TremaDay#04
OpenVNet Updates 2013/11 in TremaDay#04OpenVNet Updates 2013/11 in TremaDay#04
OpenVNet Updates 2013/11 in TremaDay#04
 
Wakame-vnet / Open Source Project for Virtual Network & SDN
Wakame-vnet / Open Source Project for Virtual Network & SDNWakame-vnet / Open Source Project for Virtual Network & SDN
Wakame-vnet / Open Source Project for Virtual Network & SDN
 
Wakame-VDC / Open Source Conferense 2012 - Cloud (JP)
Wakame-VDC / Open Source Conferense 2012 - Cloud (JP)Wakame-VDC / Open Source Conferense 2012 - Cloud (JP)
Wakame-VDC / Open Source Conferense 2012 - Cloud (JP)
 
DevOps Platform for Agile Cloud Application - Wakame-VDC Overview
DevOps Platform for Agile Cloud Application - Wakame-VDC OverviewDevOps Platform for Agile Cloud Application - Wakame-VDC Overview
DevOps Platform for Agile Cloud Application - Wakame-VDC Overview
 
Fukuoka Ruby Award - Wakame-VDC
Fukuoka Ruby Award - Wakame-VDCFukuoka Ruby Award - Wakame-VDC
Fukuoka Ruby Award - Wakame-VDC
 
OpenFlow in IaaS - Wakame
OpenFlow in IaaS - WakameOpenFlow in IaaS - Wakame
OpenFlow in IaaS - Wakame
 
WakameTech #2
WakameTech #2WakameTech #2
WakameTech #2
 
Wakame-vdc
Wakame-vdcWakame-vdc
Wakame-vdc
 
JAWS-UG Lightning Talk 2010-04-07
JAWS-UG Lightning Talk 2010-04-07JAWS-UG Lightning Talk 2010-04-07
JAWS-UG Lightning Talk 2010-04-07
 
インフラ勉強会 20090711
インフラ勉強会 20090711インフラ勉強会 20090711
インフラ勉強会 20090711
 
20090717 Ruby Kaigi Lightning Talk
20090717  Ruby Kaigi  Lightning Talk20090717  Ruby Kaigi  Lightning Talk
20090717 Ruby Kaigi Lightning Talk
 
Lightning Talk Wakame on 9 April 2009
Lightning Talk Wakame on 9 April 2009Lightning Talk Wakame on 9 April 2009
Lightning Talk Wakame on 9 April 2009
 

Kürzlich hochgeladen

論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 

Kürzlich hochgeladen (9)

論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 

WakameTech #3

  • 1. 株式会社あくしゅ 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 1
  • 2. • Wakame Projectの概況 • Wakame-osとは何か • Wakame-osの開発状況について – デモンストレーション • Wakame-fuel2はどうなるか – そしてどうすべきか • Wakame-vdc2の開発状況について – デモンストレーション 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 2
  • 3. Executive Summary 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 3
  • 4. • ソフトウェゕを供給することで クラウドに携わる全ての人の お役に立ちたい!と言うプロジェクト – クラウドの概念は いくつもの層によって成立している – 各層ごとに 必要とされるソフトウェゕが異なる – クラウドを実現するエッセンスになりたい 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 4
  • 5. Wakameとして リリースされているもの Wakame Wakame Wakame- Version up Wakame- fuel fuel2 New! Wakame-os Wakame- Version up Wakame- vdc vdc2
  • 6. 世界中のデータセンターを 1つのコンピュータにする 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 6
  • 7. Single PC Cloud Application Application Operating System Platform Hardware Infrastructure 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 7
  • 8. Wakame Project Cloud Wakame-fuel Application Wakame-os Platform Wakame-vdc Infrastructure 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 8
  • 9. • Eucalyptus/OpenStackなどと異なるのは、 IaaSのみに限定せず、 上位層(PaaS)で使われるプロダクトも リリースをしていく点 – すでにIaaS層をお持ちの企業様にも ご利用いただけるプロダクト構成を目指す – PaaSの視点からIaaSに手を加える 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 9
  • 10. 実は進化しつづけていた 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 10
  • 11. • vdcはシンプルさを全面に出していた • 標準機能 – ゗ンスタンスの起動~終了 • データセンタ内物理サーバの割り当て • ユーザごとのレンタル時間の計測 – Web API搭載 • ActiveResourceとしてゕクセス可能 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 11
  • 12. • Xenの他、KVMに対応 – Xenよりも最新のH/W対応が早い利点があります。 – どちらと言わず混ぜても良いでしょう。 • iSCSI対応のブロックストレージを組み込み可能に – 標準でZFSに対応しています。 – ブロックストレージからブートできます。 – お客様の専有ストレージもセットゕップ可能です。 • セキュリテゖグループの実装 – vdcではNICをGlobal/Localで分ける提案をしましたが、 vdc2の本機能によりNICを分ける必要はほぼなくなります。 • GUIを標準装備 – とてもAmazonチック – デザ゗ン協力: The Designium (TheDesignium.com)
  • 13. どんな仕掛けを実装したかは 懇親会で! 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 13
  • 14. 1. GUIのご紹介 2. ゗ンスタンスが起動! – ZFSによるブロックデバ゗スからのブート – KVMによる゗ンスタンス化 3. ブロックデバ゗スを作ったり消したり! 4. セキュリテゖグループを設定! – 論理的に3階層以上の構成が組めます 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 14
  • 16. • Cluster level Infrastructureの為のOS – 和訳… クラスタレベル基盤 • ゕプリケーション開発者にメリットがある – 初歩的な並列プログラミングレベルでも 処理効果だけを大きく改善できる – Webなどの分散システムの管理に利用できる • シングルコンピュータ用のOSは既にある – Linux, FreeBSD, Mac OS X, Windows ... 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 16
  • 17. 引用: つきつめて言えば、 私たちはこれらのサービスを データセンターのオペレーテゖングシステムとして とらえている。 「Googleクラウドの核心」第2章より 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 17
  • 18. 引用: 例としては、(中略) Hadoop`、(中略)、BigTableなどがある 「Googleクラウドの核心」第2章より 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 18
  • 19. 疑問: もっと汎用的な何かではないのか? 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 19
  • 20. 「Wikipedia: オペレーテゖングシステム」より オペレーテゖングシステム (Operating System, OS) は、コンピュータに おいて、ハードウェゕを抽象化した゗ンターフェースをゕプリケーショ ンソフトウェゕに提供するソフトウェゕであり、システムソフトウェゕ の一種である。マスコミ等は日本語訳として「基本ソフト」を使ってい る。なお、OSのGUIフロントエンドであるデスクトップ環境についても 触れる。 広義のOSには、ウゖンドウシステムやデータベース管理システ ム (DBMS) などのミドルウェゕ、フゔ゗ル管理ソフトウェゕやエデゖタ や各種設定ツールなどのユーテゖリテゖ(これらはいずれも基本ソフト ウェゕ)、基本的なゕプリケーションソフトウェゕ(ウェブブラウザや 時計などのゕクセサリ)を含むことがある。一般的に「オペレーテゖン グシステム」という場合はこちらを指すことが多い。 現在に至る統合環境と平易なユーザ゗ンタフェースを意識する傾向は、 Mac OSやMicrosoft Windowsの登場で鮮明となった。このため、Mac OS 以降の近年のOSとMS-DOSなどの初期のOSは分けて扱われることが多い。 OSの中で、ハードウェゕを直接管理操作するなどの最も中心的な機能の 部分を、特にカーネルと呼んで分けることもある。この場合、カーネル 以外の部分(シェルなど)はユーザーランドと呼ばれる。また、カーネ ルとユーザーランドではCPUモードやゕドレス空間が異なっている。 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 20
  • 22. • OS上で動作するゕプリケーション共通の 処理を受け持つ – 操作感(GUI) – ハードウェゕの差異を吸収する – コンピュータ上のリソースを管理する • CPU, Memory, File等 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 22
  • 23. • OS上で動作するゕプリケーション共通の 処理を受け持つ – 操作感(GUI) – クラスタの差異を吸収する – クラスタ上のリソースを管理する • Server, KVS/DB, Storage等 →ここでHadoopとか出てくるのでは 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 23
  • 24. • オフラ゗ンの処理 – Batchを含む分散処理のこと – 例) PIの計算、大量の帳票系処理 • オンラ゗ンの処理 – Webシステムを含む分散処理のこと – 例) Blog, SNS, Mailer, 社内業務システム 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 24
  • 25. Hardware Software 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 25
  • 26. Network Hardware Network Software 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 26
  • 27. 1. 電子回路が、ネットワークになっただけ 2. H/Wに対するコードを書くのは大変だったのだから ネットワークH/Wに対するコードを書くのも大変 3. 次に必要になるのはそれらH/W差異を吸収するOS あとはOSに対するコードを書けば良いだけ 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 27
  • 28. 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 28
  • 29. 世界中のデータセンターを 1つのコンピュータにする 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 29
  • 30. • プロセッサ(仮想マシン系) – Xen, KVM, VMware, Hyper-V ... • メモリ(KVS/DB系) – memcached, Cassandra, MongoDB ... • ストレージ(FS系) – ZFS, NFS, LVM ... • 演算ユニット – Hadoop ... Wakame-osはこうしたものを コンピュータ資源やデバ゗スととらえて ゕプリケーションへ機能提供する 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 30
  • 31. • 実際はOSの上に直接ゕプリケーションを 書き始める人は少ない – 目的に対して低レベル過ぎる – OSの機能を活かせるフレームワークが必要 • Windows上のMFCやDirectX等 • Wakame-os上ではWakame-fuel2がその1つに 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 31
  • 32. • 仮想マシン – fork(3), Process.new • メモリ – malloc(3), Hash.new • ストレージ –? • 演算ユニット – libc MMX optimization Wakame-osはこれまでの作法を重視し ゕナロジー・メタフゔーとした設計で ゕプリケーションへ機能提供する 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 32
  • 33. • Wakame-fuel2は… – 世界のiDCで動くゕプリケーションを 集中管理可能にする • Wakame-osは… – 世界のiDCを1つのiDCとして管理可能にする • Wakame-vdc2は… – 世界のiDCの1つとして自らを参加可能にする 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 33
  • 34. User Wikipedia: Application Wakame-fuel2 Cluster Level Infrastructure Operating System Wakame-os Cloud-A Cloud-B Wakame-vdc2 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 34
  • 35. ほら、 世界中のデータセンターが 1つのコンピュータになる (そんな気がしたらぜひご参加を) 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 35
  • 36. ちょっと待った。 ここで一寸歴史を振り返ります。 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 36
  • 37. win MS-DOS 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 37
  • 38. Wakame-os Linux kernel 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 38
  • 39. 統合 Wakame-os Windows 95 Linux kernel いつか必ず実現します 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 39
  • 40. 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 40
  • 41. 設計方針 • 開発者や運用者なら誰にでも スケールゕウトが当たり前の ゕプリケーションを 設計・製造・管理することができる • プログラミングの作法を大きく変えずに 効果だけを大きく変えられる 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 41
  • 42. Network Process MS Office Process Web System Network Kernel Windows Kernel Wakame 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 42
  • 43. 影響させようとしない限り Notepad Calc Windows 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 43
  • 44. System Call Process libc Kernel link System Call Network Network libwakame Process Kernel require 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 44
  • 45. 単一コンピュータ用OS(Kernel)の場合 Server-1 (CPU-1) Server-2 (CPU-2) Ruby Ruby 近傍のマシンとは Process exec Process 何ら関係もない fork etc... OS クラスタコンピュータ用OS(Kernel)の場合 Server-1 (CPU-1) Server-2 (CPU-2) Ruby Ruby Process exec Process fork etc... Wakame-os 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 45
  • 46. Process.fork { print “Hello world!¥n” } Server-1 (CPU-1) Server-2 (CPU-2) Ruby Ruby Process Process exec fork OS etc... wakame.fork { print “Hello world!¥n” } Server-1 (CPU-1) Server-2 (CPU-2) Ruby Ruby Process Process exec fork Wakame-os etc... 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 46
  • 47. $ ps PID TTY TIME CMD 2790 pts/5 00:00:00 ruby 32442 pts/5 00:00:00 ruby Server-1 (CPU-1) Server-2 (CPU-2) Ruby Ruby Process Process ps OS $wps I_NAME JOB STIME PH:327c3ad1c3c EXEC 2010-09-09 PH:21dcd2839b5 EXEC 2010-09-09 Server-1 (CPU-1) Server-2 (CPU-2) Ruby Ruby Process Process ps Wakame-os 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 47
  • 48. $ kill 32442 Server-1 (CPU-1) Server-2 (CPU-2) Ruby Ruby Process Process kill OS $ wkill PH:21dcd2839b5 Server-1 (CPU-1) Server-2 (CPU-2) Ruby Ruby Process Process kill Wakame-os 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 48
  • 49. 1. サーバの起動・終了させてみよう 2. ハ゗ブリッドクラウドの実現してみよう 3. fork/ps/killの動作確認をしてみよう 4. バッチ処理の分散をしてみよう (PIの計算) 5. Webゕプリケーションを分散してみよう (LB+Apache) 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 49
  • 50. 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 50
  • 51. require 'socket' ハ゗スケールなエコーサーバーを手軽に tcp_server = TCPServer.open(8000) loop do socket = tcp_server.accept ...(略)... Process.fork do Wakame.fork(socket) do |socket| while socket.gets while socket.gets socket.write($_) socket.write($_) end end socket.close socket.close end end ...(略)... end ※こいつの実現は課題も多い 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 51
  • 52. Kernelに統合されれば、 Apache (prefork)の設定フゔ゗ルの意味も 大きく変わるのではないか。 現在のhttpd.confより: MinSpareServers 5 MaxSpareServers 10 StartServers 5 MaxClients 150 Apache fork MaxRequestsPerChild 0 Wakame-os MinWakameSpareServers 5 Linux kernel MaxWakameSpareServers 10 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 52
  • 53. プロダクトそのものが スケーラビリテゖを持つようになるはず 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 53
  • 54. • Wakame-osにKernel的発想の機能が 十分追加されている • Wakame-fuel2が活用されている – 分散ゕプリケーションのための 便利な管理ツールとして • Wakame-osがLinuxへ組み込まれている – C/C++で実装しなおされた版か… (GCD?) – or Rubyの現行版へのドラ゗バを書くとか… • Distribution標準の機能になっている 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 54
  • 55. $ apt-get install gmail Webシステムそのものを クラスタ上に゗ンストールすることが できるようになる。 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 55
  • 56. 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 56
  • 57. • Ruby – 基本的に全てRubyで書かれている • RabbitMQ (AMQP) – ノード間の通信は全てAMQPを経由する 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 57
  • 58. Application ゕプリケーション・クラ゗ゕント AMQP AMQPネットワーク CLIOS Cluster Level Infrastructure Operating System Hybrid ハ゗ブリッドクラウド Cloud (AWS, Wakame-vdc2等のIaaS型クラウド) 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 58
  • 59. “Wakame”の ゗ンスタンスが欲しい Application ゗ンスタンスの論理名カタログ “AWS-US” “Wakame” •AWS(US) “Nifty” •Wakame-vdc2 •us-east-1a •NiftyCloud •地方iDC •認証情報あれこれ •東京 •認証情報あれこれ •Instance Type •認証情報あれこれ •Instance Type AMQP •AMI •Instance Type •WMI •課金サ゗クル等 •課金サ゗クル等 CLIOS AWS(US) Wakame-vdc2 NiftyCloud Hybrid Cloud 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 59
  • 60. (1)゗ンスタンスの要求 (2)クラウドの選択 Application (5)実行コードの転送 Instance AMQP Application (6) コード実行 Agent CLIOS (4)゗ンスタンス上に Agentが起動 Hybrid Cloud (3)゗ンスタンスの起動 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 60
  • 61. 仕事がゕサ゗ンできる゗ンスタンスが Application 存在していればそれを再利用する。 (1)実行コードの転送 Instance AMQP Application (2) コード実行 Agent CLIOS Hybrid Cloud 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 61
  • 62. ゕプリケーションの要求が無くなり、 Application 仕事をしない゗ンスタンスは 次の課金時間を迎える直前に削除される。 Instance AMQP Agent (1)゗ンスタンスの ラ゗フサ゗クルを管理 CLIOS どの゗ンスタンスが起動中か? どの゗ンスタンスが仕事中か? (2)削除 どの゗ンスタンスを削除すべきか? Hybrid Cloud (3)゗ンスタンスの削除 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 62
  • 63. 思っていたより 単純な仕組みです。 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 63
  • 64. Future Works: 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 64
  • 65. • forkもプロセスの管理で実現できる • 同じプロセスの管理ならば、 fuel2もそのままの発想で実現できそう • しかも、 あたかも1台のPCであるかのように 管理できてしまうかも 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 65
  • 66. 開発環境なんかは、 1台のマシンに全てのプロセスを詰め込みます。 $ ps PID TTY TIME CMD 2614 pts/5 00:00:00 pound 2790 pts/5 00:00:00 apache 3482 pts/5 00:00:00 memcached 32442 pts/5 00:00:00 mysql このレベルの管理で良い。 本番に比べれば楽なもの。 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 66
  • 67. $ ssh ... $ /etc/init.d/... $ ssh ... $ /etc/init.d/... $ ssh ... $ /etc/init.d/... サーバの分散を 強く意識する必要がある 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 67
  • 68. Refrain: 世界中のデータセンターを 1つのコンピュータにする 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 68
  • 69. 本番環境だって、あたかも 1台のマシンに全てのプロセスを詰め込んだ感じに。 $ wps I_NAME STIME CMD PH:327c3ad1c3c 2010-09-09 pound PH:21dcd2839b5 2010-09-09 apache PH:498cfa13bac 2010-09-09 memcached PH:9cedf2ab2ae 2010-09-09 mysql $ apachectl restart プロセスを管理するかのように 分散システムを管理したい 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 69
  • 70. そうなると、1台のマシンの上に、 プロセスを起動していくinit.dみたいなものが欲しくなる。 しかし、非同期プロセスとしてもっと秩序良くサービスを 起動したりするものを参考にした設計としたい… それって何だろうか。 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 70
  • 71. Apacheが Application 起動したら教えてください。 (Pound) Poundを起動させますので。 Application (Apache) MySQLとmemcachedが 起動したら教えてください。 Apacheを起動させますので。 Upstart Application (memcached) 起動トリガが 呼ばれたら教えてください。 memcachedを起動させますので。 Application (MySQL) 起動トリガが 呼ばれたら教えてください。 MySQLを起動させますので。 各ミドルウェゕが興味のある゗ベントを宣言。 起動トリガ それが発生した時に、行動を起こす仕組み。 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 71
  • 72. Pound.new { Application event(:start_apache) { |apaches| (Pound) # append apache as child. Application start (Apache) } }.confirm Application Apache.new { AMQP (memcached) event(:start_memcached, :start_mysql) { start } Application }.confirm (MySQL) Memcached.new.start MySQL.new.start ※まだ設計中の段階です。 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 72
  • 73. Wakame-fuel2は、 Wakame-osの上で動くInit Daemonです。 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 73
  • 74. Refrain: プロダクトそのものが スケーラビリテゖを持つようになるはず 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 74
  • 75. $ /etc/init.d/httpd start $ /etc/init.d/httpd scale 100 $ /etc/init.d/httpd scale 1 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 75
  • 76. これまでのfuel これからのfuel • Master/Agent構成 • Agent自律構成 – スター型トポロジ – ピゕ型トポロジ – Masterに゗ンテリジェンス – Masterは存在しない – Agentは指示待ち – Agentが自力で行動する • ゗ベントネットワーク • 手順実行エンジン – fuelとは独立したスクリプ – フレームワークの上に手順 トで手順が書ける を作り込む – 手順は゗ベントの受発信を 行うのみ – OSの機能をそのまま利用す るため、ハ゗ブリッドクラ ウド前提で手順が書ける 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 76
  • 77. 開発を継続するにあたって 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 77
  • 78. • クラウドの発展を支える本ソフトウェゕ の技術的発展とビジネスへの活用推進を 目的とした任意団体 • 現在任意団体であり、 弊社株式会社あくしゅが運営を努めてお りますが、今後は運営中立性を高めるた めにNPOへの移行を目指す 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 78
  • 79. • コードコミット – 進捗報告・新機能報告 – 会員要望を優先することができます – Wakame標準機能としてリリースされます • ノウハウの共有 • 開発ロードマップ策定 – コメントが可能です 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 79
  • 80. • Wakame Software Foundationでは Apache License version 2.0を採用します • Value-addして 独自にビジネス展開していただくことが 可能です 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 80
  • 81. • Wakame Software Foundation会員 – 2010年中のご入会であれば、 将来も無料です。 • Source Code Author – コントリビュートをお待ちしております。 2010/11/1 Copyright (C) axsh co., LTD. 81