SlideShare a Scribd company logo
1 of 22
VIOPS03 ライブドア
(株)ライブドア
池邉 智洋
自己紹介
• ライブドアについて
–メディア(ポータルサイト)事業
–データセンター事業
• 私について
–(株)ライブドア 執行役員
–メディア事業の開発を担当しています
–Webプログラマ = 仮想化のエンドユーザー
サーバ仮想化
仮想化への取組み
• 仮想化は始めたばかり
(2008年10月〜)
• 使用環境 – Xen
ParaVirtualization
• 仮想化ホスト = まだ100ホスト程度
→ 全体の 5% 位
ライブドアのインフラ
• 基本的なインフラの方針
–高価なマシンは使わない(使えない)
–オープンソースを利用
–スケールアップよりスケールアウト
–24/365 のフルマネージドホスティング
仮想化に求める事
• サーバの集約/単純化
–Webサービスの特性に応じた分割
–高価なサーバでは無いので密度は低め
–1インスタンスの役目は1つに限定
• Deploy/Migration の容易さ
–カジュアルにサーバを増減
集約の組み合わせ
• Webサービスで使用するサーバ
–www (ReversePROXY)
–app (mod_perl)
–MySQL
–Memcached
–Batch/MessageQueue etc…
• 消費するリソースによる組み合わせ
実際の事例
• livedoor ニュース(1億3000万PV/Month)
• 物理サーバ 50台 => 20台へ
• 仮想化により www/memcached 等の
サーバを集約
• MySQL は仮想化せずに運用
→ パフォーマンス重視
メリット/デメリット
• デプロイの簡略化
–アプリ設定済のイメージを保存
–プログラマの手間は減少
• ホストの管理が煩雑に
–1インスタンス = 1マシンの常識からの脱却
–ホスト管理システムの改修が進行中
ストレージ仮想化
ストレージの仮想化
• ユーザー参加型サービス中心
–データは無限に増加
• 巨大なストレージプールが必要
• 一般的にストレージ装置は高価だが
• Webサービスが求める機能に限ると、、
ストレージに求める事
• 安価に容量を拡大出来る
• クライアントからは一つに見える
• 高可用性 = データのレプリケーション
• Webのリクエストパターン Read が殆ど
• 過剰な機能/信頼性より価格!
こういう製品はなかなか無い
Webサービスのストレージ
• SixApart
–MogileFS 
http://www.danga.com/mogilefs/
• Facebook
–Haystack
http://www.facebook.com/note.php?note_id=76191543919&ref=mf
Webサービスに特化し自作する事で安価に
CAP定理
•Consistency
•Availability
•Partition Tolerance
3つ全ては満たせないという話
Eventually Consistency
• A/P は Webサービスには必須
• Consistency(一貫性)を妥協する
• ストレージの場合
–複数ノード間のデータの一貫性
–ある程度の時間の許容
独自実装への道
• 利用シーンを限定する事により実装を簡単に
• Read/Write の割合
– Read のパフォーマンスは拘るが Write はある程
度許容出来る
• 追加/更新/削除
– 追加が殆んど
• 認証/アクセス制御
– アプリケーションで制御するのでストレージ側では考慮せ
ず
独自実装への道
• オープンソースを利用
• プロトコル
–Apache を利用する
• データベース
–MySQL + memcache
• MessageQueue
–ActiveMQ or Q4M
ライブドアでの実装
• ブログ、写真共有等をターゲットにした分散ストレー
ジを Apache モジュール等で実装
• クライアントからは HTTP PUT/GET で操作
• ファイル = URL
アプリケーションでのパス URL変換が不要
• ストレージノードは安価なサーバにHDDを積んで使
用
• ファイルは複数のノード間にレプリカが作成される
• レプリカの状態がおかしくなったら自動復旧
実装
• mod_stf.c
– データベースを参照してストレージノードを決定し
て Reverse PROXY
• mod_stf_storage.c
– PUTメソッドでファイル書き込み
• Worker
– MessageQueue と連携
– レプリケーションの作成/復旧etc..
Web IF
ストレージ概要
DispatcherDispatcher
MySQLMySQL
Storage Nodes
メタデータ
Queue + WorkerQueue + Worker
HTTP PUT/DELETE/GET
Worker によりストレージノード間に複製が作られる
まとめ
• サーバ仮想化は同一構成を並べるWeb
サービスには有効
• ストレージは要件が特殊
–現時点では独自実装
–オープンソースで公開したいです

More Related Content

Similar to VIOPS03: 仮想化への取組み

#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用
#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用
#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用Abe Junichiro
 
Hueによる分析業務の改善事例
Hueによる分析業務の改善事例Hueによる分析業務の改善事例
Hueによる分析業務の改善事例Masahiro Kiura
 
クラウドで消耗してませんか?
クラウドで消耗してませんか?クラウドで消耗してませんか?
クラウドで消耗してませんか?IIJ
 
インターネット最前線のゲームインフラを支えるパブリッククラウド
インターネット最前線のゲームインフラを支えるパブリッククラウドインターネット最前線のゲームインフラを支えるパブリッククラウド
インターネット最前線のゲームインフラを支えるパブリッククラウドIIJ
 
Softlayerを申込んでみた参考資料 140730
Softlayerを申込んでみた参考資料 140730Softlayerを申込んでみた参考資料 140730
Softlayerを申込んでみた参考資料 140730YoshiyukiKonno
 
クラウド時代のデータ連携 ~ そして少し SharePoint 連携事例 ~
クラウド時代のデータ連携 ~ そして少し SharePoint 連携事例 ~クラウド時代のデータ連携 ~ そして少し SharePoint 連携事例 ~
クラウド時代のデータ連携 ~ そして少し SharePoint 連携事例 ~CData Software Japan
 
PaaS / Cloud Foundry makes you happy
PaaS / Cloud Foundry makes you happyPaaS / Cloud Foundry makes you happy
PaaS / Cloud Foundry makes you happyKatsunori Kawaguchi
 
楽天がCloud foundryを選んだ理由
楽天がCloud foundryを選んだ理由楽天がCloud foundryを選んだ理由
楽天がCloud foundryを選んだ理由Rakuten Group, Inc.
 
We Should Know About in this SocialNetwork Era 2011_1112
We Should Know About in this SocialNetwork Era 2011_1112We Should Know About in this SocialNetwork Era 2011_1112
We Should Know About in this SocialNetwork Era 2011_1112Masahito Zembutsu
 
男It番長 データセンタの選び方
男It番長 データセンタの選び方男It番長 データセンタの選び方
男It番長 データセンタの選び方小島 規彰
 
月間 250 億 imps 配信するために fluct が考えていること!
月間 250 億 imps 配信するために fluct が考えていること!月間 250 億 imps 配信するために fluct が考えていること!
月間 250 億 imps 配信するために fluct が考えていること!MasamichiIdeue
 
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304Shinichiro Arai
 
Lineにおけるspring frameworkの活用
Lineにおけるspring frameworkの活用Lineにおけるspring frameworkの活用
Lineにおけるspring frameworkの活用Tokuhiro Matsuno
 
AITCオープンラボ第4回IoT勉強会 センサーデータの取得・送信編
AITCオープンラボ第4回IoT勉強会 センサーデータの取得・送信編AITCオープンラボ第4回IoT勉強会 センサーデータの取得・送信編
AITCオープンラボ第4回IoT勉強会 センサーデータの取得・送信編Yasuyuki Jinnouchi
 
About SoftLayer at OSC Tokyo Spring
About SoftLayer at OSC Tokyo SpringAbout SoftLayer at OSC Tokyo Spring
About SoftLayer at OSC Tokyo SpringKimihiko Kitase
 
サーバーからデスクトップへ広がる仮想化技術の活用法
サーバーからデスクトップへ広がる仮想化技術の活用法サーバーからデスクトップへ広がる仮想化技術の活用法
サーバーからデスクトップへ広がる仮想化技術の活用法VirtualTech Japan Inc.
 
ハイブリッドなサービス統合におけるAzureサービスの活用
ハイブリッドなサービス統合におけるAzureサービスの活用ハイブリッドなサービス統合におけるAzureサービスの活用
ハイブリッドなサービス統合におけるAzureサービスの活用Tatsuaki Sakai
 

Similar to VIOPS03: 仮想化への取組み (20)

#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用
#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用
#cross2012 クラウドCROSS ニフティの中の人によるニフティクラウド活用
 
2012 事業計画
2012 事業計画2012 事業計画
2012 事業計画
 
Hueによる分析業務の改善事例
Hueによる分析業務の改善事例Hueによる分析業務の改善事例
Hueによる分析業務の改善事例
 
クラウドで消耗してませんか?
クラウドで消耗してませんか?クラウドで消耗してませんか?
クラウドで消耗してませんか?
 
インターネット最前線のゲームインフラを支えるパブリッククラウド
インターネット最前線のゲームインフラを支えるパブリッククラウドインターネット最前線のゲームインフラを支えるパブリッククラウド
インターネット最前線のゲームインフラを支えるパブリッククラウド
 
Softlayerを申込んでみた参考資料 140730
Softlayerを申込んでみた参考資料 140730Softlayerを申込んでみた参考資料 140730
Softlayerを申込んでみた参考資料 140730
 
クラウド時代のデータ連携 ~ そして少し SharePoint 連携事例 ~
クラウド時代のデータ連携 ~ そして少し SharePoint 連携事例 ~クラウド時代のデータ連携 ~ そして少し SharePoint 連携事例 ~
クラウド時代のデータ連携 ~ そして少し SharePoint 連携事例 ~
 
PaaS / Cloud Foundry makes you happy
PaaS / Cloud Foundry makes you happyPaaS / Cloud Foundry makes you happy
PaaS / Cloud Foundry makes you happy
 
Osc2010 Do LT
Osc2010 Do LTOsc2010 Do LT
Osc2010 Do LT
 
楽天がCloud foundryを選んだ理由
楽天がCloud foundryを選んだ理由楽天がCloud foundryを選んだ理由
楽天がCloud foundryを選んだ理由
 
We Should Know About in this SocialNetwork Era 2011_1112
We Should Know About in this SocialNetwork Era 2011_1112We Should Know About in this SocialNetwork Era 2011_1112
We Should Know About in this SocialNetwork Era 2011_1112
 
男It番長 データセンタの選び方
男It番長 データセンタの選び方男It番長 データセンタの選び方
男It番長 データセンタの選び方
 
月間 250 億 imps 配信するために fluct が考えていること!
月間 250 億 imps 配信するために fluct が考えていること!月間 250 億 imps 配信するために fluct が考えていること!
月間 250 億 imps 配信するために fluct が考えていること!
 
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
 
Lineにおけるspring frameworkの活用
Lineにおけるspring frameworkの活用Lineにおけるspring frameworkの活用
Lineにおけるspring frameworkの活用
 
AITCオープンラボ第4回IoT勉強会 センサーデータの取得・送信編
AITCオープンラボ第4回IoT勉強会 センサーデータの取得・送信編AITCオープンラボ第4回IoT勉強会 センサーデータの取得・送信編
AITCオープンラボ第4回IoT勉強会 センサーデータの取得・送信編
 
About SoftLayer at OSC Tokyo Spring
About SoftLayer at OSC Tokyo SpringAbout SoftLayer at OSC Tokyo Spring
About SoftLayer at OSC Tokyo Spring
 
Raindrop
RaindropRaindrop
Raindrop
 
サーバーからデスクトップへ広がる仮想化技術の活用法
サーバーからデスクトップへ広がる仮想化技術の活用法サーバーからデスクトップへ広がる仮想化技術の活用法
サーバーからデスクトップへ広がる仮想化技術の活用法
 
ハイブリッドなサービス統合におけるAzureサービスの活用
ハイブリッドなサービス統合におけるAzureサービスの活用ハイブリッドなサービス統合におけるAzureサービスの活用
ハイブリッドなサービス統合におけるAzureサービスの活用
 

More from VIOPS Virtualized Infrastructure Operators group ARCHIVES

VIOPS09: 本当に必要なのはSoftware- Defined Networking? ~今、改めて考えるデータセンタ・ネットワークの役割~
VIOPS09: 本当に必要なのはSoftware- Defined Networking? ~今、改めて考えるデータセンタ・ネットワークの役割~VIOPS09: 本当に必要なのはSoftware- Defined Networking? ~今、改めて考えるデータセンタ・ネットワークの役割~
VIOPS09: 本当に必要なのはSoftware- Defined Networking? ~今、改めて考えるデータセンタ・ネットワークの役割~VIOPS Virtualized Infrastructure Operators group ARCHIVES
 
VIOPS09: Hadoop向けバッチアプリケーション開発フレームワーク Asakura Frameworkが目指すところ
VIOPS09: Hadoop向けバッチアプリケーション開発フレームワーク Asakura Frameworkが目指すところVIOPS09: Hadoop向けバッチアプリケーション開発フレームワーク Asakura Frameworkが目指すところ
VIOPS09: Hadoop向けバッチアプリケーション開発フレームワーク Asakura Frameworkが目指すところVIOPS Virtualized Infrastructure Operators group ARCHIVES
 
VIOPS09: 圧倒的なコストパフォーマンスを実現するクラウドアーキテクチャの秘密
VIOPS09: 圧倒的なコストパフォーマンスを実現するクラウドアーキテクチャの秘密VIOPS09: 圧倒的なコストパフォーマンスを実現するクラウドアーキテクチャの秘密
VIOPS09: 圧倒的なコストパフォーマンスを実現するクラウドアーキテクチャの秘密VIOPS Virtualized Infrastructure Operators group ARCHIVES
 

More from VIOPS Virtualized Infrastructure Operators group ARCHIVES (20)

VIOPS10: DMM.comのインフラのこれから
VIOPS10: DMM.comのインフラのこれからVIOPS10: DMM.comのインフラのこれから
VIOPS10: DMM.comのインフラのこれから
 
VIOPS10: SSDの基本技術と最新動向
VIOPS10: SSDの基本技術と最新動向VIOPS10: SSDの基本技術と最新動向
VIOPS10: SSDの基本技術と最新動向
 
VIOPS10: クラウドのつぎに起こるコト
VIOPS10: クラウドのつぎに起こるコトVIOPS10: クラウドのつぎに起こるコト
VIOPS10: クラウドのつぎに起こるコト
 
VIOPS10: クラウドのつぎに起こるコト
VIOPS10: クラウドのつぎに起こるコトVIOPS10: クラウドのつぎに起こるコト
VIOPS10: クラウドのつぎに起こるコト
 
VIOPS10: いまパブリッククラウドで起きているコト
VIOPS10: いまパブリッククラウドで起きているコトVIOPS10: いまパブリッククラウドで起きているコト
VIOPS10: いまパブリッククラウドで起きているコト
 
VIOPS09: 本当に必要なのはSoftware- Defined Networking? ~今、改めて考えるデータセンタ・ネットワークの役割~
VIOPS09: 本当に必要なのはSoftware- Defined Networking? ~今、改めて考えるデータセンタ・ネットワークの役割~VIOPS09: 本当に必要なのはSoftware- Defined Networking? ~今、改めて考えるデータセンタ・ネットワークの役割~
VIOPS09: 本当に必要なのはSoftware- Defined Networking? ~今、改めて考えるデータセンタ・ネットワークの役割~
 
VIOPS09: Hadoop向けバッチアプリケーション開発フレームワーク Asakura Frameworkが目指すところ
VIOPS09: Hadoop向けバッチアプリケーション開発フレームワーク Asakura Frameworkが目指すところVIOPS09: Hadoop向けバッチアプリケーション開発フレームワーク Asakura Frameworkが目指すところ
VIOPS09: Hadoop向けバッチアプリケーション開発フレームワーク Asakura Frameworkが目指すところ
 
VIOPS09: AWSで実現する クラウドと物理製品の融合
VIOPS09: AWSで実現する クラウドと物理製品の融合VIOPS09: AWSで実現する クラウドと物理製品の融合
VIOPS09: AWSで実現する クラウドと物理製品の融合
 
VIOPS09: クラウド時代におけるFusion-ioのポジショニング
VIOPS09: クラウド時代におけるFusion-ioのポジショニングVIOPS09: クラウド時代におけるFusion-ioのポジショニング
VIOPS09: クラウド時代におけるFusion-ioのポジショニング
 
VIOPS09: 圧倒的なコストパフォーマンスを実現するクラウドアーキテクチャの秘密
VIOPS09: 圧倒的なコストパフォーマンスを実現するクラウドアーキテクチャの秘密VIOPS09: 圧倒的なコストパフォーマンスを実現するクラウドアーキテクチャの秘密
VIOPS09: 圧倒的なコストパフォーマンスを実現するクラウドアーキテクチャの秘密
 
VIOPS09: その鐘を鳴らすのはあなた
VIOPS09: その鐘を鳴らすのはあなたVIOPS09: その鐘を鳴らすのはあなた
VIOPS09: その鐘を鳴らすのはあなた
 
VIOPS08: Behavior Analysis Solution for Bigdata
VIOPS08: Behavior Analysis Solution for BigdataVIOPS08: Behavior Analysis Solution for Bigdata
VIOPS08: Behavior Analysis Solution for Bigdata
 
VIOPS08: ハードウェアオフロードの現在と今後
VIOPS08: ハードウェアオフロードの現在と今後VIOPS08: ハードウェアオフロードの現在と今後
VIOPS08: ハードウェアオフロードの現在と今後
 
VIOPS08: PaaSのメリットと課題
VIOPS08: PaaSのメリットと課題VIOPS08: PaaSのメリットと課題
VIOPS08: PaaSのメリットと課題
 
VIOPS07: “Practical” Guide to GlusterFS
VIOPS07: “Practical” Guide to GlusterFSVIOPS07: “Practical” Guide to GlusterFS
VIOPS07: “Practical” Guide to GlusterFS
 
VIOPS07: アプリケーションサービスの自動化
VIOPS07: アプリケーションサービスの自動化VIOPS07: アプリケーションサービスの自動化
VIOPS07: アプリケーションサービスの自動化
 
VIOPS07: OSMと地理空間情報
VIOPS07: OSMと地理空間情報VIOPS07: OSMと地理空間情報
VIOPS07: OSMと地理空間情報
 
VIOPS07: ETRI GLORY-FS
VIOPS07: ETRI GLORY-FSVIOPS07: ETRI GLORY-FS
VIOPS07: ETRI GLORY-FS
 
VIOPS06: マルチコア時代のコンピューティング活用術
VIOPS06: マルチコア時代のコンピューティング活用術VIOPS06: マルチコア時代のコンピューティング活用術
VIOPS06: マルチコア時代のコンピューティング活用術
 
VIOPS06: OpenFlowによるネットワーク構築と実証事件
VIOPS06: OpenFlowによるネットワーク構築と実証事件VIOPS06: OpenFlowによるネットワーク構築と実証事件
VIOPS06: OpenFlowによるネットワーク構築と実証事件
 

Recently uploaded

TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 

Recently uploaded (9)

TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 

VIOPS03: 仮想化への取組み