SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 57
Downloaden Sie, um offline zu lesen
jQuery Mobile (開発編)

      2012/09/26
        浦 信将




                      1
このスライドについて
• リファレンスから順番に実際のサイト開発で
使った/使えそうなものをピックアップしてい
ます。
• 勉強会の資料です。実際はデモしながらやっ
ていたため、スライドは字が多いです。


                         2

                             2
最初の一行に JavaScript を書けば、

    おおよそ流通している
Webブラウザやタブレットに対応した

   ユーザインターフェースを
    提供できるようになる

                          3
特徴1

タッチパネルに最適化された
   UIウィジェット



                4
5
特徴2

AJAXによるアニメーション効果のついた
 スムーズなナビゲーションシステム




                       6
7
data- で始まるHTML5で採用された属性を
通じて、jQuery Mobileはウィジェットの設
定を受け付ける


      data-role=“hogehoge”




                             8
主な機能(1)
• jQueryコア上に構築
• 全てのメジャーなモバイル・プラットフォームとの互換
• 軽量
• モジュール構造
• HTML5でのマークアップによる設定
• プログレッシブ・エンハンスメント
• レスポンシブ・デザイン




                              9
主な機能(2)
• Ajaxによるスムーズなナビゲーションシステム

• 自動初期化
• アクセシビリティ
• 新たなイベント

• 新しいプラグイン
• 高機能なテーマフレームワーク




                            10
対応プラットフォーム一覧(A-grade)
A-grade - Full enhanced experience with Ajax-based animated page
transitions.
•   Apple iOS 3.2-5.1 - Tested on the original iPad (4.3 / 5.0), iPad 2 (4.3), iPad 3 (5.1), original iPhone (3.1), iPhone 3 (3.2), 3GS (4.3), 4 (4.3 / 5.0), and 4S (5.0)
•   Android 2.1-2.3 - Tested on the HTC Incredible (2.2), original Droid (2.2), HTC Aria (2.1), Google Nexus S (2.3). Functional on 1.5 & 1.6 but performance
    may be sluggish, tested on Google G1 (1.5)
•   Android 3.1 (Honeycomb)  - Tested on the Samsung Galaxy Tab 10.1 and Motorola XOOM
•   Android 4.0 (ICS)  - Tested on a Galaxy Nexus. Note: transition performance can be poor on upgraded devices
•   Windows Phone 7-7.5 - Tested on the HTC Surround (7.0) HTC Trophy (7.5), LG-E900 (7.5), Nokia Lumia 800
•   Blackberry 6.0 - Tested on the Torch 9800 and Style 9670
•   Blackberry 7 - Tested on BlackBerry® Torch 9810
•   Blackberry Playbook (1.0-2.0) - Tested on PlayBook
•   Palm WebOS (1.4-2.0) - Tested on the Palm Pixi (1.4), Pre (1.4), Pre 2 (2.0)
•   Palm WebOS 3.0 - Tested on HP TouchPad
•   Firefox Mobile (10 Beta) - Tested on Android 2.3 device
•   Chrome for Android (Beta) - Tested on Android 4.0 device
•   Skyfire 4.1 - Tested on Android 2.3 device
•   Opera Mobile 11.5-12: Tested on Android 2.3
•   Meego 1.2 - Tested on Nokia 950 and N9
•   Samsung bada 2.0 - Tested on a Samsung Wave 3, Dolphin browser
•   UC Browser - Tested on Android 2.3 device
•   Kindle 3 and Fire - Tested on the built-in WebKit browser for each
•   Nook Color 1.4.1 - Tested on original Nook Color, not Nook Tablet
•   Chrome Desktop 11-19 - Tested on OS X 10.7 and Windows 7
•   Safari Desktop 4-5 - Tested on OS X 10.7 and Windows 7
•   Firefox Desktop 4-13 - Tested on OS X 10.7 and Windows 7
•   Internet Explorer 7-9 - Tested on Windows XP, Vista and 7
•   Opera Desktop 10-12 - Tested on OS X 10.7 and Windows 7



                                                                                                                                                                             11
対応プラットフォーム一覧(B-grade)

B-grade - Enhanced experience except without Ajax navigation
features.

•   Blackberry 5.0: Tested on the Storm 2 9550, Bold 9770
•   Opera Mini (5.0-6.5) - Tested on iOS 3.2/4.3 and Android 2.3
•   Nokia Symbian^3 - Tested on Nokia N8 (Symbian^3), C7
    (Symbian^3), also works on N97 (Symbian^1)




                                                                   12
対応プラットフォーム一覧(C-grade)

C-grade - Basic, non-enhanced HTML experience that is still functional

•   Blackberry 4.x - Tested on the Curve 8330
•   Windows Mobile - Tested on the HTC Leo (WinMo 5.2)
•   All older smartphone platforms and featurephones - Any device
    that doesn't support media queries will receive the basic, C grade
    experience




                                                                         13
ページ機構(1)
jQuery Mobileの「ページ」構造は、1枚のページとして用
いることも、内部的なリンク構造を持った複数のページと
して作成することも可能




1枚のページ・・・通常のリンク
複数のページ・・・普通のHTTPリクエストでは実現でき
        ないようなリッチでネイティブなリンク



                                    14
ページ機構(2)
   HTML5のDOCTYPE宣言で始まることにより、最大限の機
   能を発揮
   head要素内でjQuery本体、jQuery Mobile、モバイル用テ
   ーマCSSを参照させる
<!DOCTYPE html>
<html>
   <head>
     <title>Page Title</title>
       <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1">
       <link rel=“stylesheet” href=“http://code.jquery.com/mobile/1.1.0/
jquery.mobile-1.1.0.min.css” />
       <script type="text/javascript" src="http://code.jquery.com/jquery-1.7.1.min.js"></script>
       <script type="text/javascript" src="http://code.jquery.com/mobile/1.1.0/
jquery.mobile-1.1.0.min.js"></script>
   </head>
   <body> ... </body>
</html>


                                                                                               15
ページ機構(3)
• メタ要素 Viewport
ブラウザに対してページを表示する際のズームレベルや方向
を指示

  <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1">



横幅はデバイス画面の持つピクセル数にjQuery Mobileが自
動調整




                                                                         16
ページ機構(4)
携帯端末上の「ページ」ごとに data-role=“page” という
属性指定をした要素(通常は div )を作成


    <div data-role="page">
      <div data-role="header">...</div>
      <div data-role="content">...</div>
      <div data-role="footer">...</div>
    </div>




                                           17
ページ間リンク
• ページ間のリンクは全て自動的にAjax
    – 取得されたページのコンテンツはDOMに追加
     (jQuery Mobileでは、DOMを綺麗にしておく仕組みが組み込まれてい
    る)
    – 初期化イベントはready、onloadではなくpageinit

•   Ajaxを用いないリンク(IPROS)
    –   rel=“external”(外部サイトへのリンク)
    –   data-ajax=“false”(Ajaxによる遷移をしたくない)
    –   target 属性
    –   グローバル設定によりサイト全体へ適用可能




                                               18
ダイアログ
   どのようなページでも、リンクのアンカー要素に data-
   rel=“dialog” という属性を付加することで、モーダル・ダ
   イアログとして表示


   • htmlをダイアログとして表示
<a href="dialog.html" data-role="button" data-rel="dialog" data-transition="pop">Open dialog</a>



   • ID指定領域をダイアログとして表示
<a href=“#popup" data-role="button" data-rel="dialog" data-transition="pop">Open dialog</a>




                                                                                                   19
20

     20
ツールバー
• ヘッダ
 通常ページの最初の要素。一般的には、ページタイトル
 と、2つまでのボタンがついている


• フッタ
 通常ページの最後の要素。ヘッダよりも比較的自由に内
 容を記述できるが、一般的にはテキストとボタンで構成
 される


                             21
ヘッダ(1)
• ヘッダはページ最上部に表示されるツールバーで、通常
  はページのタイトルと、オプションで左端や右端にナビ
  ゲーション用のボタンを持つ

<div data-role="header" data-position="inline">
  <a href=“index.html“ data-rel=“back” data-icon=“back”>戻る</a>
  <h1>ヘッダー</h1>
  <a href=“conf.html” data-icon=“gear” data-theme=“b”>設定</a>
</div>




                                                                 22
ヘッダ(2)
• 左端に一つ前のページに戻るボタンを生成
<a href=“index.html” data-rel=“back” data-icon=“back”>戻る</a>


data-rel=“back”で、hrefを無視し履歴を一つ戻る



• 右端に設定画面へのボタンを生成
<a href=“conf.html” data-icon=“gear” data-theme=“b”>設定</a>

data-iconで、好きなアイコンを設定


                                                               23
フッタ
• data-role 属性値が footer である以外、
  基本的な構造はヘッダと同様
<div data-role="footer">
  <h4>Copyright &copy; 2012 IPROS All Rights Reserved.</h4>
</div>




                                                              24
ナビゲーションバー
 • ヘッダやフッタなどのバーに5つまでのアイコン付きボタ
     ンを配する際などに便利
<div data-role="footer">
  <div data-role="navbar">
     <ul>
       <li><a href="a.html" data-icon="home" class="ui-btn-active">ホーム</a></li>
      <li><a href="b.html" data-icon="grid">つながり</a></li>
      <li><a href="c.html" data-icon="search">見つける</a></li>
      <li><a href="d.html" data-icon="gear">アカウント</a></li>
     </ul>
  </div><!-- /navbar -->
</div><!-- /footer -->


     5つ以上のリンクを作ると、ナビゲーションバーは複数行に拡張され
     る


                                                                                  25
ツールバーのオプション
• 固定ポジションツールバー
 ヘッダやフッタとしてツールバーをページ上下に固定することが出来、コン
 テンツはその間を自由にスクロール

 <div data-role="header" data-position="fixed">




• フルスクリーン・ツールバー
 固定ツールバー同様に上部にヘッダが固定表示

 画面をタッチした際に固定でない通常モードに切り替わらず、代わりに画面
 上から消える

 <div data-role=“footer" data-position="fixed" data-fullscreen="true">



                                                                        26
27

     27
ボタン
• リンクをボタンにする
 アンカーリンクに data-role=“button” 属性を記述

 <a href=“index.html” data-role=“button”>リンクボタン</a>




• フォームボタン
 button 要素、 input 要素で type が submit, reset, button, imageのい
 ずれかであるものを、リンクによるボタンに変更。

 data-role=“button”は不要




                                                              28
インラインボタン
 • デフォルトでは、コンテント内で作られたボタンはブロ
    ックレベル要素で、画面の横幅いっぱいに表示
 • data-inline=“true” と指定することで、テキストとア
    イコンの幅だけのボタン

<a href=“a.html” data-role=“button” data-inline=“true”>キャンセル</a>
<a href=“b.html” data-role=“button” data-inline=“true” data-theme=“b”>保存</a>




                                                                               29
グループボタン
• 複数のボタンをグループ化

• data-role=“controlgroup” 属性を指定すると、フレ
   ームワークが自動的に余白や影を消したり、丸くする角
   を調整
<div data-role="controlgroup">
  <a href="/doc/jquery_mobile/" data-role="button">Yes</a>
  <a href="/doc/jquery_mobile/" data-role="button">No</a>
  <a href="/doc/jquery_mobile/" data-role="button">Maybe</a>
</div>


デフォルトでは縦方向、data-type=“horizontal”で横方向
にグループ化
                                                               30
31

     31
レイアウトグリッド
• ちょっとした要素を横並びにレイアウトしたい場合に
 (ボタン、ナビゲーション用のタブなど)
• ui-grid というCSSベースのブロックスタイル用クラスを
 使用
 – 2カラム (ui-grid-aクラスを使用)

 – 3カラム (ui-grid-bクラスを使用)

 – 4カラム (ui-grid-cクラスを使用)

 – 5カラム (ui-grid-dクラスを使用)




                                    32
2カラム
• コンテナとなる要素に ui-grid-a クラスを指定。そし
    て、内部に2つの子コンテナを作り、それぞれ ui-
    block-a と ui-block-b というクラスを指定

<div class="ui-grid-a">
  <div class=“ui-block-a”><strong>ブロックA</strong> のテキスト</div>
  <div class=“ui-block-b”><strong>ブロックB</strong> のテキスト</div>
</div>




                                                               33
3カラム
• コンテナとなる要素に ui-grid-b クラスを指定。そし
    て、内部に2つの子コンテナを作り、それぞれ ui-
    block-a と ui-block-b とui-block-b というクラス
    を指定

<div class="ui-grid-b">
  <div class=“ui-block-a”><strong>ブロックA</strong> のテキスト</div>
  <div class=“ui-block-b”><strong>ブロックB</strong> のテキスト</div>
  <div class=“ui-block-c”><strong>ブロックC</strong> のテキスト</div>
</div>




                                                               34
4カラム
• コンテナとなる要素に ui-grid-c クラスを指定。




            5カラム
• コンテナとなる要素に ui-grid-dクラスを指定。


• 各グリッドにはボタンも配置可能




                                 35
36

     36
開閉式コンテンツ
• コンテナ要素に data-role=“collapsible” 属性を指定

• コンテナ直下には、ヘッダ要素(h1∼h6のどれか)を追
   加。フレームワークはこのヘッダ要素をクリック可能な
   ボタンのように整形し、左端に “+” アイコンを追加する

<div data-role="collapsible">
  <h3>ヘッダ</h3>
  <p>ここがコンテンツ部分です。初期状態では表示されており、ヘッダがクリ
ックされると非表示になります。</p>
</div>




                                          37
アコーディオン式コンテンツ
• 開閉式コンテンツのセット

• 親要素に data-role=“collapsible-set” 属性を追加

  <div data-role="collapsible-set">
    <div data-role="collapsible" data-collapsed="false">
       <h3>Section 1</h3>
       <p>I'm the collapsible set content for section B.</p>
    </div>
    <div data-role="collapsible">
       <h3>Section 2</h3>
       <p>I'm the collapsible set content for section B.</p>
    </div>
  </div>




                                                               38
39

     39
フォーム
• テキストボックス
• チェックボックス
• セレクトボックス


 通常のwebと直感的に変わらないので、
             略


                       40
フリップスイッチ
  • オン/オフや真/偽値を設定する
      のに便利
  • 切り替えにはスイッチをスライ
      ダーのようにドラッグするか、
      タップ
<label for=“flip-a”>メール配信</label>
<select name="slider" id="flip-a" data-role="slider">
 <option value="off">Off</option>
 <option value="on">On</option>
</select>




                                                       41
ラジオボタン(1)
• input 要素に type=“radio” を指定し、対応す
 る label を記述。この時 label 要素は for 属性を使っ
 て input のIDと対応させる



•  label を各チェックボックスのテキストに使っているた
 め、グループ全体の説明には filedset の legend を使う
 とよい




                                       42
ラジオボタン(2)
<fieldset data-role="controlgroup">
  <legend>至急度</legend>
  <input type="radio" name="r1" id="r1" value="1" checked="checked" />
  <label for=“r1”>通常</label>
  <input type="radio" name="r2" id="r2" value="2" />
  <label for=“r2”>至急</label>
<fieldset>




                                                                         43
44

     44
リストビュー
data-role=“listview”で横幅いっぱい、右側に矢印


便利なリスト
• リスト分類

• 検索フィルタ
• 書式とアイテム数

• サムネイル



                                    45
リスト分類
• 分類してグループ化。リストアイテムに data-
  role=“list-divider”を追加することで設定

<ul data-role="listview">
  <li data-role=“list-divider”>電子部品</li>
  <li><a href=“/category/a/”>電子管</a></li>
  <li><a href=“/category/b/”>抵抗器</a></li>
  <li><a href=“/category/c/”>コンデンサ</a></li>
  <li data-role=“list-divider”>コネクタ</li>
  <li><a href=“/category/d/”>同軸コネクタ</a></li>
</ul>




                                               46
47

     47
検索フィルタ
• フィルタ可能にするには data-filter=“true” を指定

<ul data-role="listview" data-filter="true">
  <li><a href="/doc/jquery_mobile/">Acura</a></li>
  <li><a href="/doc/jquery_mobile/">Audi</a></li>
  <li><a href="/doc/jquery_mobile/">BMW</a></li>
  <li><a href="/doc/jquery_mobile/">Cadillac</a></li>
  <li><a href="/doc/jquery_mobile/">Chrysler</a></li>
  <li><a href="/doc/jquery_mobile/">Dodge</a></li>
  <li><a href="/doc/jquery_mobile/">Ferrari</a></li>
  <li><a href="/doc/jquery_mobile/">Ford</a></li>
  <li><a href="/doc/jquery_mobile/">GMC</a></li>
  <li><a href="/doc/jquery_mobile/">Honda</a></li>
  <li><a href="/doc/jquery_mobile/">Hyundai</a></li>
  <li><a href="/doc/jquery_mobile/">Infiniti</a></li>
  <li><a href="/doc/jquery_mobile/">Jeep</a></li>
  <li><a href="/doc/jquery_mobile/">Kia</a></li>
  <li><a href="/doc/jquery_mobile/">Lexus</a></li>
  <li><a href="/doc/jquery_mobile/">Mini</a></li>       48
49

     49
書式とアイテム数(1)
• アイテムごとにヘッダ、説明、補足、子要素のアイテム数
 表示などのフォーマットを用意
 – リストの右側に子要素の数などを表示するには、数値を書いた要素に
  ui-li-count クラスを指定

 – テキストの書式は、ヘッダ要素(h3など)を使用。段落(p)を重ねると文字
  は弱くなる
 – アイテムの右端に補足的な情報を追加するには、その要素に ui-li-aside
  クラスを追加




                                             50
書式とアイテム数(2)
• 要素数を表示
<ul data-role="listview">
  <li><a href="/area/1/">埼玉県<span class="ui-li-count">12</span></a></li>
  <li><a href="/area/2/">千葉県<span class="ui-li-count">0</span></a></li>
  <li><a href="/area/3/">神奈川県<span class="ui-li-count">4</span></a></li>
  <li><a href="/area/4/">東京都<span class="ui-li-count">328</span></a></li>
  <li><a href="/area/5/">栃木県<span class="ui-li-count">62</span></a></li>
</ul>




                                                                            51
書式とアイテム数(3)
• 書式いろいろ
<ul data-role="listview">
  <li><a href="/list/1/">
     <h3>iPhone 5を分解、新型プロセッサ「A6」の            に迫る09/23</h3>
    <p><strong>製品解剖 スマートフォン</strong></p>
    <p>Appleの最新スマートフォン「iPhone 5」を分解し、主要部品のサプライヤーを調査する
とともに、新型プロセッサ「A6」にも…</p>
    <p class="ui-li-aside"><strong>6:24</strong>PM</p>
  </a></li>
</ul>




                                                             52
53

     53
サムネイル
• サムネイルをリストアイテムの左端に表示させるには、
 アイテムの最初の要素として画像を追加
• 画像を自動的に80pxの正方形に整形
<ul data-role="listview">
  <li><a href="/doc/jquery_mobile/">
     <img src="./album-ws.jpg" />
     <h3>冷蔵庫用アイスセンサー</h3>
    <p>新グリーン技術のアイスセンサーで冷蔵庫、冷蔵庫の省エネ化!!!</p>
  </a></li>
  <li><a href="/doc/jquery_mobile/">
     <img src="./album-xx.jpg" />
     <h3>3Dモーションセンサー</h3>
    <p>UAV(無人飛行機)、ULV(無人自動車)、ロボット等のモーションキャプチャーに</p>
  </a></li>
</ul>



                                                      54
55

     55
実際開発で苦労したところ
•   デフォルトではAjaxで画面遷移し、ハッシュを使ってhistoryの管理
    をします。

    そのため、ハッシュを使ったPCサイトのURLをそのままjQuery
    Mobileを使ったスマホサイトに対応させることができません。ブラ
    ウザの戻るを使った場合に問題が発生するなど、ハッシュを使う遷
    移は使えません。

•   Ajaxを切る、history管理でハッシュを使わないといった設定、
    jQueryのバージョンとの組み合わせはリファレンス通りにはいか
    ず、ライブラリのカスタマイズなどでゴリゴリ対応しました。



                                         56

                                              56
リファレンス
• http://jquerymobile.com/demos/1.1.1/
• http://dev.screw-axis.com/doc/jquery_mobile/
  (1.1.0 日本語)




                                                 57

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

Monaca公式ガイドブック発売記念全国キャラバン
Monaca公式ガイドブック発売記念全国キャラバンMonaca公式ガイドブック発売記念全国キャラバン
Monaca公式ガイドブック発売記念全国キャラバンアシアル株式会社
 
Monaca公式ガイドブック発売記念全国キャラバン
Monaca公式ガイドブック発売記念全国キャラバンMonaca公式ガイドブック発売記念全国キャラバン
Monaca公式ガイドブック発売記念全国キャラバンアシアル株式会社
 
jQuery Mobileカスタマイズ自由自在 v1.2
jQuery Mobileカスタマイズ自由自在 v1.2jQuery Mobileカスタマイズ自由自在 v1.2
jQuery Mobileカスタマイズ自由自在 v1.2yoshikawa_t
 
jQuery Mobileバレしないモバイルサイトの作り方
jQuery Mobileバレしないモバイルサイトの作り方jQuery Mobileバレしないモバイルサイトの作り方
jQuery Mobileバレしないモバイルサイトの作り方yoshikawa_t
 
【Xpages day2016】標準コントールを使わないxpage開発
【Xpages day2016】標準コントールを使わないxpage開発【Xpages day2016】標準コントールを使わないxpage開発
【Xpages day2016】標準コントールを使わないxpage開発西 雄樹
 
20141119 Movable Type HandsOn Seminar
20141119 Movable Type HandsOn Seminar20141119 Movable Type HandsOn Seminar
20141119 Movable Type HandsOn SeminarSix Apart
 
[Alfresco]ドキュメントライブラリのUIカスタマイズ
[Alfresco]ドキュメントライブラリのUIカスタマイズ[Alfresco]ドキュメントライブラリのUIカスタマイズ
[Alfresco]ドキュメントライブラリのUIカスタマイズJun Terashita
 
CSSだけでもけっこうイケルTwenty Tenのカスタマイズとそこから踏み出す第一歩
CSSだけでもけっこうイケルTwenty Tenのカスタマイズとそこから踏み出す第一歩CSSだけでもけっこうイケルTwenty Tenのカスタマイズとそこから踏み出す第一歩
CSSだけでもけっこうイケルTwenty Tenのカスタマイズとそこから踏み出す第一歩Chieko Aihara
 

Was ist angesagt? (9)

Monaca公式ガイドブック発売記念全国キャラバン
Monaca公式ガイドブック発売記念全国キャラバンMonaca公式ガイドブック発売記念全国キャラバン
Monaca公式ガイドブック発売記念全国キャラバン
 
Monaca公式ガイドブック発売記念全国キャラバン
Monaca公式ガイドブック発売記念全国キャラバンMonaca公式ガイドブック発売記念全国キャラバン
Monaca公式ガイドブック発売記念全国キャラバン
 
Web Component概要
Web Component概要Web Component概要
Web Component概要
 
jQuery Mobileカスタマイズ自由自在 v1.2
jQuery Mobileカスタマイズ自由自在 v1.2jQuery Mobileカスタマイズ自由自在 v1.2
jQuery Mobileカスタマイズ自由自在 v1.2
 
jQuery Mobileバレしないモバイルサイトの作り方
jQuery Mobileバレしないモバイルサイトの作り方jQuery Mobileバレしないモバイルサイトの作り方
jQuery Mobileバレしないモバイルサイトの作り方
 
【Xpages day2016】標準コントールを使わないxpage開発
【Xpages day2016】標準コントールを使わないxpage開発【Xpages day2016】標準コントールを使わないxpage開発
【Xpages day2016】標準コントールを使わないxpage開発
 
20141119 Movable Type HandsOn Seminar
20141119 Movable Type HandsOn Seminar20141119 Movable Type HandsOn Seminar
20141119 Movable Type HandsOn Seminar
 
[Alfresco]ドキュメントライブラリのUIカスタマイズ
[Alfresco]ドキュメントライブラリのUIカスタマイズ[Alfresco]ドキュメントライブラリのUIカスタマイズ
[Alfresco]ドキュメントライブラリのUIカスタマイズ
 
CSSだけでもけっこうイケルTwenty Tenのカスタマイズとそこから踏み出す第一歩
CSSだけでもけっこうイケルTwenty Tenのカスタマイズとそこから踏み出す第一歩CSSだけでもけっこうイケルTwenty Tenのカスタマイズとそこから踏み出す第一歩
CSSだけでもけっこうイケルTwenty Tenのカスタマイズとそこから踏み出す第一歩
 

Ähnlich wie jQuery Mobile(開発編)勉強会資料

Webフロントエンド開発の最新トレンド - HTML5, モバイル, オフライン
Webフロントエンド開発の最新トレンド - HTML5, モバイル, オフラインWebフロントエンド開発の最新トレンド - HTML5, モバイル, オフライン
Webフロントエンド開発の最新トレンド - HTML5, モバイル, オフラインShumpei Shiraishi
 
Jqm20120210
Jqm20120210Jqm20120210
Jqm20120210cmtomoda
 
2012 05-19第44回cocoa勉強会発表資料
2012 05-19第44回cocoa勉強会発表資料2012 05-19第44回cocoa勉強会発表資料
2012 05-19第44回cocoa勉強会発表資料OCHI Shuji
 
scala+liftで遊ぼう
scala+liftで遊ぼうscala+liftで遊ぼう
scala+liftで遊ぼうyouku
 
Featuring Project Silk & Liike: 楽しい "モダン" Web 開発のちょっとディープなお話
Featuring Project Silk & Liike: 楽しい "モダン" Web 開発のちょっとディープなお話Featuring Project Silk & Liike: 楽しい "モダン" Web 開発のちょっとディープなお話
Featuring Project Silk & Liike: 楽しい "モダン" Web 開発のちょっとディープなお話Akira Inoue
 
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップYasuhito Yabe
 
「その他」のUI Framework 3選
「その他」のUI Framework 3選「その他」のUI Framework 3選
「その他」のUI Framework 3選Shumpei Shiraishi
 
Css nite(2010.09.23)
Css nite(2010.09.23)Css nite(2010.09.23)
Css nite(2010.09.23)Yoshiki Ushida
 
jQuery MobileとPhoneGapでスマートフォンアプリ楽々クッキング
 jQuery MobileとPhoneGapでスマートフォンアプリ楽々クッキング jQuery MobileとPhoneGapでスマートフォンアプリ楽々クッキング
jQuery MobileとPhoneGapでスマートフォンアプリ楽々クッキングTakashi Okamoto
 
html5j.orgがHTML5+JavaScriptで Metro Style アプリを作ってみた
html5j.orgがHTML5+JavaScriptで Metro Style アプリを作ってみた html5j.orgがHTML5+JavaScriptで Metro Style アプリを作ってみた
html5j.orgがHTML5+JavaScriptで Metro Style アプリを作ってみた Shumpei Shiraishi
 
Mashup Caravan in オープンソースカンファレンス2011 Hiroshima: infoScoop OpenSource
Mashup Caravan in オープンソースカンファレンス2011 Hiroshima: infoScoop OpenSourceMashup Caravan in オープンソースカンファレンス2011 Hiroshima: infoScoop OpenSource
Mashup Caravan in オープンソースカンファレンス2011 Hiroshima: infoScoop OpenSourcecmutoh
 
メトロスタイルアプリ開発 最初の一歩
メトロスタイルアプリ開発最初の一歩メトロスタイルアプリ開発最初の一歩
メトロスタイルアプリ開発 最初の一歩ShinichiAoyagi
 
CMSMix Sapporo vol.3 (Drupal の回)
CMSMix Sapporo vol.3 (Drupal の回)CMSMix Sapporo vol.3 (Drupal の回)
CMSMix Sapporo vol.3 (Drupal の回)Kenji Shirane
 
徳島OSS勉強会第四回 シラサギハンズオン 0925
徳島OSS勉強会第四回 シラサギハンズオン 0925徳島OSS勉強会第四回 シラサギハンズオン 0925
徳島OSS勉強会第四回 シラサギハンズオン 0925Yu Ito
 

Ähnlich wie jQuery Mobile(開発編)勉強会資料 (20)

Webに今求められているレベル: HTML5 コントロールを利用した開発
Webに今求められているレベル: HTML5 コントロールを利用した開発Webに今求められているレベル: HTML5 コントロールを利用した開発
Webに今求められているレベル: HTML5 コントロールを利用した開発
 
Webフロントエンド開発の最新トレンド - HTML5, モバイル, オフライン
Webフロントエンド開発の最新トレンド - HTML5, モバイル, オフラインWebフロントエンド開発の最新トレンド - HTML5, モバイル, オフライン
Webフロントエンド開発の最新トレンド - HTML5, モバイル, オフライン
 
Jqm20120210
Jqm20120210Jqm20120210
Jqm20120210
 
2012 05-19第44回cocoa勉強会発表資料
2012 05-19第44回cocoa勉強会発表資料2012 05-19第44回cocoa勉強会発表資料
2012 05-19第44回cocoa勉強会発表資料
 
scala+liftで遊ぼう
scala+liftで遊ぼうscala+liftで遊ぼう
scala+liftで遊ぼう
 
Featuring Project Silk & Liike: 楽しい "モダン" Web 開発のちょっとディープなお話
Featuring Project Silk & Liike: 楽しい "モダン" Web 開発のちょっとディープなお話Featuring Project Silk & Liike: 楽しい "モダン" Web 開発のちょっとディープなお話
Featuring Project Silk & Liike: 楽しい "モダン" Web 開発のちょっとディープなお話
 
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
 
「その他」のUI Framework 3選
「その他」のUI Framework 3選「その他」のUI Framework 3選
「その他」のUI Framework 3選
 
Css nite(2010.09.23)
Css nite(2010.09.23)Css nite(2010.09.23)
Css nite(2010.09.23)
 
Jqm20120804 publish
Jqm20120804 publishJqm20120804 publish
Jqm20120804 publish
 
jQuery MobileとPhoneGapでスマートフォンアプリ楽々クッキング
 jQuery MobileとPhoneGapでスマートフォンアプリ楽々クッキング jQuery MobileとPhoneGapでスマートフォンアプリ楽々クッキング
jQuery MobileとPhoneGapでスマートフォンアプリ楽々クッキング
 
HTML5最新動向
HTML5最新動向HTML5最新動向
HTML5最新動向
 
html5j.orgがHTML5+JavaScriptで Metro Style アプリを作ってみた
html5j.orgがHTML5+JavaScriptで Metro Style アプリを作ってみた html5j.orgがHTML5+JavaScriptで Metro Style アプリを作ってみた
html5j.orgがHTML5+JavaScriptで Metro Style アプリを作ってみた
 
Mashup Caravan in オープンソースカンファレンス2011 Hiroshima: infoScoop OpenSource
Mashup Caravan in オープンソースカンファレンス2011 Hiroshima: infoScoop OpenSourceMashup Caravan in オープンソースカンファレンス2011 Hiroshima: infoScoop OpenSource
Mashup Caravan in オープンソースカンファレンス2011 Hiroshima: infoScoop OpenSource
 
Firefoxosハンズオン
FirefoxosハンズオンFirefoxosハンズオン
Firefoxosハンズオン
 
メトロスタイルアプリ開発 最初の一歩
メトロスタイルアプリ開発最初の一歩メトロスタイルアプリ開発最初の一歩
メトロスタイルアプリ開発 最初の一歩
 
CMSMix Sapporo vol.3 (Drupal の回)
CMSMix Sapporo vol.3 (Drupal の回)CMSMix Sapporo vol.3 (Drupal の回)
CMSMix Sapporo vol.3 (Drupal の回)
 
HTML5&API総まくり
HTML5&API総まくりHTML5&API総まくり
HTML5&API総まくり
 
徳島OSS勉強会第四回 シラサギハンズオン 0925
徳島OSS勉強会第四回 シラサギハンズオン 0925徳島OSS勉強会第四回 シラサギハンズオン 0925
徳島OSS勉強会第四回 シラサギハンズオン 0925
 
jQuery Mobile入門
jQuery Mobile入門jQuery Mobile入門
jQuery Mobile入門
 

Kürzlich hochgeladen

[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 

Kürzlich hochgeladen (9)

[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 

jQuery Mobile(開発編)勉強会資料