SlideShare a Scribd company logo
1 of 45
Download to read offline
和田 卓人 (@t_wada)
Aug 31, 2015
@論理削除 Casual Talks
SQLアンチパターン
幻の26章
「とりあえず削除フラグ」
#ronsakucasual
和田 卓人
id: t-wada
@t_wada
github: twada
スタンド名は「ワイルド・サバンナ」
おかげさまで高評価を頂いております
第26章?
本書に入れてみたかっ
た章の話をします
(『SQLアンチパターン』は25章まで)
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
─オットー・フォン・ビスマルク
テーマについて
諸君は自らの経験からいくらか学ぶことがで
きるという、全く愚かな考えであろうが、
余はむしろ他人の失敗を学ぶことで、自分の
失敗を回避することを好む。
─オットー・フォン・ビスマルク
Nur ein Idiot glaubt, aus den eigenen Erfahrungen zu lernen.
Ich ziehe es vor, aus den Erfahrungen anderer zu lernen, um
von vorneherein eigene Fehler zu vermeiden.
アンチパターンとは
単なる
べからず集
あるある集
では無い
0. 名前
1. 目的
2. アンチパターン
3. アンチパターンの見つけ方
4. アンチパターンを用いても良い場合
5. 解決策
アンチパターンの構成
アンチパターン名
とりあえず
削除フラグ
0. 名前
1. 目的
2. アンチパターン
3. アンチパターンの見つけ方
4. アンチパターンを用いても良い場合
5. 解決策
アンチパターン: とりあえず削除フラグ
目的: データを消さずに、無いことにしたい
エンドユーザから見るとデータが無いことに
したいけど、実際のデータは消したくない
「削除した」データを検索したい
データを消さずにログとして簡単に残したい
誤った操作をなかったことにしたい、すぐに
元に戻したい
0. 名前
1. 目的
2. アンチパターン
3. アンチパターンの見つけ方
4. アンチパターンを用いても良い場合
5. 解決策
アンチパターン: とりあえず削除フラグ
CREATE TABLE Bugs (
id SERIAL PRIMARY KEY,
bug_code VARCHAR(20) NOT NULL,
date_reported DATE NOT NULL,
summary VARCHAR(80),
description VARCHAR(1000),
is_deleted TINYINT(1) DEFAULT '0',
...
);
1/true の場合削除されていると見なす
アンチパターン: 削除フラグの導入
アンチパターンのメリット(?)
簡単に元に戻せる気がする
なんとなく安心
UPDATE Bugs
SET is_deleted = 0
WHERE bug_code = ‘hoge'
AND is_deleted = 1
アンチパターンとは何でしょうか。それは、
問題の解決を意図しながらも、しばしば他の
問題を生じさせてしまうような技法を指しま
す。
─ Bill Karwin
よかれと思って裏目
に出てしまうもの
アンチパターンにより起こること
常に WHERE 句が必要
コードが削除フラグだらけ
認識の齟齬を生みやすい
SELECT bug_code, date_reported, summary
FROM Bugs
WHERE is_deleted = 0
class Bug < ActiveRecord::Base
default_scope ->{ where( is_deleted: false ) }
…
アンチパターンにより起こること
よかれと思ってコードレベルでデフォル
トを変えたらバグがゴロゴロ
SELECT bug_code, date_reported, summary
FROM Bugs
WHERE is_deleted = 0
ORDER BY id DESC LIMIT 1
アンチパターンにより起こること
データ不整合と
場当たり的クエリの巣窟
アンチパターンにより起こること
削除フラグの立ったデータが
テーブルに隠れている
https://www.flickr.com/photos/usoceangov/8290528771
あるエンティティ定義に、論理削除有無を設
定する属性が定義されている時点で、開発者
は『ああ、この表のデータって削除していい
んだ』という暗黙の了解に思考を縛られる
─ @dekasasaki
泥箱的なメモ ̶ 論理削除が奪うもの
http://dekasasaki.tumblr.com/post/69487259373/論理削除が奪うもの
アンチパターンにより起こること
0. 名前
1. 目的
2. アンチパターン
3. アンチパターンの見つけ方
4. アンチパターンを用いても良い場合
5. 解決策
アンチパターン: とりあえず削除フラグ
直面している問題の種類や、メンバー間の会
話での何気ない言葉が、そこにアンチパター
ンがあるかもしれないことに気づくヒントに
なります。
─ Bill Karwin
アンチパターンの見つけ方
Q: この is_deleted 列はどういう目的で必要なのですか?
A: データ上は無い事にしたいけど、実際のデータは消したく
ないからです (http://qiita.com/Jxck_/items/156d0a231c6968f2a474 より)
Q: なぜこのテーブルにも削除フラグが付いているのですか?
A: プロジェクトのルールで、全てのテーブルに削除フラグを
定義することになっているんです
Q: この is_deleted2 というカラムは何者ですか?
A: ああ、それは管理用フラグです。管理者が非公開設定にし
たときに true になります。 is_deleted との組み合わせで表
示を制御します
0. 名前
1. 目的
2. アンチパターン
3. アンチパターンの見つけ方
4. アンチパターンを用いても良い場合
5. 解決策
アンチパターン: とりあえず削除フラグ
アンチパターンを用いても良い場合
論理削除(UPDATE)は物理削除(DELETE)より
も大概の場合速い
物理削除(DELETE)と天 に掛ける際に、高ト
ラフィックのサイトで UPDATE ベースの解を
採用することはある
……ただし、できればフラグ以外の実現方法で
0. 名前
1. 目的
2. アンチパターン
3. アンチパターンの見つけ方
4. アンチパターンを用いても良い場合
5. 解決策
アンチパターン: とりあえず削除フラグ
私の経験上は、ユーザーから「論理削除」という言葉を聞いたことが
ありません。 次のような要件は、聞いたことがあります
•社員が退職(転属)する
•(売掛金の回収を諦めて)売上を打ち消す
•「お知らせメッセージ」を公開日がくるまで非表示にする
•既読メッセージを表示しない
•保存期間が過ぎたアンケート結果をオペレーターが見れなくする
─ @ledsun
論理削除フラグという名の死亡フラグ - @ledsun blog
http://ledsun.hatenablog.com/entry/2015/03/27/015203
解決策への糸口
解決策1: (問題解決になっていないが)せめて削除日にしてみる
CREATE TABLE Bugs (
id SERIAL PRIMARY KEY,
bug_code VARCHAR(20) NOT NULL,
date_reported DATE NOT NULL,
summary VARCHAR(80),
description VARCHAR(1000),
deleted_at DATETIME,
...
);
Rails の論理削除プラグインの多くがこの設計
(機械的な WHERE 句は減らないが、プラグインに書かせる)
しかしカラムに NULL が入るとインデックスを使えないデメ
リットがある
解決策1: (問題解決になっていないが)せめて削除日にしてみる
CREATE TABLE Bugs (
id SERIAL PRIMARY KEY,
bug_code VARCHAR(20) NOT NULL,
date_reported DATE NOT NULL,
summary VARCHAR(80),
description VARCHAR(1000),
deleted_at DATETIME,
...
);
Rails の論理削除プラグインの多くがこの設計
(機械的な WHERE 句は減らないが、プラグインに書かせる)
しかしカラムに NULL が入るとインデックスを使えないデメ
リットがある
問題解決に
なっていない
解決策1: もうちょっとマシに
CREATE TABLE Bugs (
id SERIAL PRIMARY KEY,
bug_code VARCHAR(20) NOT NULL,
date_reported DATE NOT NULL,
summary VARCHAR(80),
description VARCHAR(1000),
closed_at DATETIME NOT NULL
DEFAULT ‘9999-12-31 23:59:59’,
...
);
ドメインの言葉(closed_at)を使いつつ、加えてカラムに
NOT NULL 制約を付ける(未来日のマジックナンバー)
解決策1: もうちょっとマシに
CREATE TABLE Bugs (
id SERIAL PRIMARY KEY,
bug_code VARCHAR(20) NOT NULL,
date_reported DATE NOT NULL,
summary VARCHAR(80),
description VARCHAR(1000),
closed_at DATETIME NOT NULL
DEFAULT ‘9999-12-31 23:59:59’,
...
);
ドメインの言葉(closed_at)を使いつつ、加えてカラムに
NOT NULL 制約を付ける(未来日のマジックナンバー)
まだ問題解決に
なっていない
We won t support soft-delete at all.
If you want to implement a soft-delete
alike behaviour its probably a good
idea to look into the State pattern
instead.
̶ Doctrine 2 Behaviours in a Nutshell
http://www.doctrine-project.org/2010/02/17/doctrine2-behaviours-nutshell.html
解決策2: それはフラグではなく状態である
CREATE TABLE Bugs (
id SERIAL PRIMARY KEY,
bug_code VARCHAR(20) NOT NULL,
date_reported DATE NOT NULL,
summary VARCHAR(80),
description VARCHAR(1000),
status VARCHAR(20) NOT NULL DEFAULT ‘NEW',
...
FOREIGN KEY (status) REFERENCES BugStatus(status)
);
IsDeletedフラグを使う代わりに、Dahan氏はデータの状態を表
すフィールドを保持することを提案している。
例えば、有効、中止、キャンセル、廃止予定のような状態だ
http://www.infoq.com/jp/news/2009/09/Do-Not-Delete-
Rails のプラグインでは AASM が便利
解決策2: それはフラグではなく状態である
解決策3: 履歴テーブルに移す
CREATE TABLE BugHistories (
bug_id INTEGER PRIMARY KEY,
bug_code VARCHAR(20) NOT NULL,
date_reported DATE NOT NULL,
summary VARCHAR(80),
description VARCHAR(1000),
archived_at DATETIME,
...
);
二つのテーブルの間の整合性はトリガー等で
保つ (詳しくは『理論から学ぶデータベース実践入門』を)
解決策4: そもそも削除も更新もしない
アプリケーションは現実を何かの業務等々の
観点で抽象化したものであり、それが扱うデー
タは事実に忠実にモデル化されたのなら残り
続けているはずなのです。現実から事実を消
し去ることは不可能。
─ @dekasasaki
泥箱的なメモ ̶ 論理削除が奪うもの
http://dekasasaki.tumblr.com/post/69487259373/論理削除が奪うもの
解決策4: そもそも削除も更新もしない
T字形ER手法というのをベースにしたテーブル設計をしていて、そこでかなり鍛え
られたわけですが、その時にはだいたいこのような原則を叩きこまれました。
•テーブルに状態を持たせない
•究極には機械が認識するキーと、人間にとって意味のあるデータだけのエンティティ
だけですべての業務のデータを構成できる
•日付を持つデータはイベント(これもひとつのエンティティ)
•NULLのデータは絶対に持ってはならない
•テーブルはでかく作るな、小さく作れ
•テーブル同士の関連は直接持つな、関連を表すテーブルを作れ
•1:1の関連になったとしても、イベントとそれに付随するデータは分離しろ
•データが増える?金と物理で殴れ(ディスク増強しろ)
─ @mike_neck
論理削除が云々について - mike-neckのブログ
http://mike-neck.hatenadiary.com/entry/2015/03/24/231422
解決策4: そもそも削除も更新もしない
解決策4: そもそも削除も更新もしない
https://twitter.com/takezoen/status/580147622427537408
解決策4: そもそも削除も更新もしない
http://www.datomic.com/
解決策5: オペミスを防ぐには
「誤った操作をなかったことにしたい、すぐ
に元に戻したい」の解が無い
これは難しい課題
• 間違えにくい UI を作ったり
• 「確認画面」を用意したり
解決策5: 遅延レプリケーションはどうか?
http://dev.mysql.com/doc/refman/5.6/ja/replication-delayed.html
• 「とりあえず」が思考停止
• 全てのテーブルに削除フラグはおかしい
• 「削除」は設計不足を示す
• お客様は本当に「削除」と言っているか?
• 「フラグ」以外もある
• 状態遷移で考えるほうがマシ
• 更新/削除をしない世界もある
• それでもよく考えた末の削除フラグなら OK.
まとめ: とりあえず削除フラグ
まとめ: 二つの世界
Web システムにおける RDBMS はトランザ
クショナルなキャッシュとしての側面と永続
的データストアとしての両面を持っている
企業システムにおける RDBMS は企業活動に
おいて発生した事実を余さず記録するトラン
ザクショナルで永続的なデータストアとしての
側面が強い
ご清聴ありがとうございました

More Related Content

What's hot

マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!mosa siru
 
それはYAGNIか? それとも思考停止か?
それはYAGNIか? それとも思考停止か?それはYAGNIか? それとも思考停止か?
それはYAGNIか? それとも思考停止か?Yoshitaka Kawashima
 
マルチテナントのアプリケーション実装〜実践編〜
マルチテナントのアプリケーション実装〜実践編〜マルチテナントのアプリケーション実装〜実践編〜
マルチテナントのアプリケーション実装〜実践編〜Yoshiki Nakagawa
 
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織Takafumi ONAKA
 
DDD x CQRS 更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
DDD x CQRS   更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話DDD x CQRS   更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
DDD x CQRS 更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話Koichiro Matsuoka
 
イミュータブルデータモデルの極意
イミュータブルデータモデルの極意イミュータブルデータモデルの極意
イミュータブルデータモデルの極意Yoshitaka Kawashima
 
イミュータブルデータモデル(世代編)
イミュータブルデータモデル(世代編)イミュータブルデータモデル(世代編)
イミュータブルデータモデル(世代編)Yoshitaka Kawashima
 
強いて言えば「集約どう実装するのかな、を考える」な話
強いて言えば「集約どう実装するのかな、を考える」な話強いて言えば「集約どう実装するのかな、を考える」な話
強いて言えば「集約どう実装するのかな、を考える」な話Yoshitaka Kawashima
 
ツール比較しながら語る O/RマッパーとDBマイグレーションの実際のところ
ツール比較しながら語る O/RマッパーとDBマイグレーションの実際のところツール比較しながら語る O/RマッパーとDBマイグレーションの実際のところ
ツール比較しながら語る O/RマッパーとDBマイグレーションの実際のところY Watanabe
 
ドメイン駆動設計 基本を理解する
ドメイン駆動設計 基本を理解するドメイン駆動設計 基本を理解する
ドメイン駆動設計 基本を理解する増田 亨
 
Goのサーバサイド実装におけるレイヤ設計とレイヤ内実装について考える
Goのサーバサイド実装におけるレイヤ設計とレイヤ内実装について考えるGoのサーバサイド実装におけるレイヤ設計とレイヤ内実装について考える
Goのサーバサイド実装におけるレイヤ設計とレイヤ内実装について考えるpospome
 
Where狙いのキー、order by狙いのキー
Where狙いのキー、order by狙いのキーWhere狙いのキー、order by狙いのキー
Where狙いのキー、order by狙いのキーyoku0825
 
SQL大量発行処理をいかにして高速化するか
SQL大量発行処理をいかにして高速化するかSQL大量発行処理をいかにして高速化するか
SQL大量発行処理をいかにして高速化するかShogo Wakayama
 
オブジェクト指向エクササイズのススメ
オブジェクト指向エクササイズのススメオブジェクト指向エクササイズのススメ
オブジェクト指向エクササイズのススメYoji Kanno
 
マイクロサービス 4つの分割アプローチ
マイクロサービス 4つの分割アプローチマイクロサービス 4つの分割アプローチ
マイクロサービス 4つの分割アプローチ増田 亨
 
DDDのモデリングとは何なのか、 そしてどうコードに落とすのか
DDDのモデリングとは何なのか、 そしてどうコードに落とすのかDDDのモデリングとは何なのか、 そしてどうコードに落とすのか
DDDのモデリングとは何なのか、 そしてどうコードに落とすのかKoichiro Matsuoka
 
やはりお前らのMVCは間違っている
やはりお前らのMVCは間違っているやはりお前らのMVCは間違っている
やはりお前らのMVCは間違っているKoichi Tanaka
 
MySQLで論理削除と正しく付き合う方法
MySQLで論理削除と正しく付き合う方法MySQLで論理削除と正しく付き合う方法
MySQLで論理削除と正しく付き合う方法yoku0825
 
なぜ、いま リレーショナルモデルなのか(理論から学ぶデータベース実践入門読書会スペシャル)
なぜ、いま リレーショナルモデルなのか(理論から学ぶデータベース実践入門読書会スペシャル)なぜ、いま リレーショナルモデルなのか(理論から学ぶデータベース実践入門読書会スペシャル)
なぜ、いま リレーショナルモデルなのか(理論から学ぶデータベース実践入門読書会スペシャル)Mikiya Okuno
 

What's hot (20)

マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
 
それはYAGNIか? それとも思考停止か?
それはYAGNIか? それとも思考停止か?それはYAGNIか? それとも思考停止か?
それはYAGNIか? それとも思考停止か?
 
マルチテナントのアプリケーション実装〜実践編〜
マルチテナントのアプリケーション実装〜実践編〜マルチテナントのアプリケーション実装〜実践編〜
マルチテナントのアプリケーション実装〜実践編〜
 
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
 
DDD x CQRS 更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
DDD x CQRS   更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話DDD x CQRS   更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
DDD x CQRS 更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
 
Serverless時代のJavaについて
Serverless時代のJavaについてServerless時代のJavaについて
Serverless時代のJavaについて
 
イミュータブルデータモデルの極意
イミュータブルデータモデルの極意イミュータブルデータモデルの極意
イミュータブルデータモデルの極意
 
イミュータブルデータモデル(世代編)
イミュータブルデータモデル(世代編)イミュータブルデータモデル(世代編)
イミュータブルデータモデル(世代編)
 
強いて言えば「集約どう実装するのかな、を考える」な話
強いて言えば「集約どう実装するのかな、を考える」な話強いて言えば「集約どう実装するのかな、を考える」な話
強いて言えば「集約どう実装するのかな、を考える」な話
 
ツール比較しながら語る O/RマッパーとDBマイグレーションの実際のところ
ツール比較しながら語る O/RマッパーとDBマイグレーションの実際のところツール比較しながら語る O/RマッパーとDBマイグレーションの実際のところ
ツール比較しながら語る O/RマッパーとDBマイグレーションの実際のところ
 
ドメイン駆動設計 基本を理解する
ドメイン駆動設計 基本を理解するドメイン駆動設計 基本を理解する
ドメイン駆動設計 基本を理解する
 
Goのサーバサイド実装におけるレイヤ設計とレイヤ内実装について考える
Goのサーバサイド実装におけるレイヤ設計とレイヤ内実装について考えるGoのサーバサイド実装におけるレイヤ設計とレイヤ内実装について考える
Goのサーバサイド実装におけるレイヤ設計とレイヤ内実装について考える
 
Where狙いのキー、order by狙いのキー
Where狙いのキー、order by狙いのキーWhere狙いのキー、order by狙いのキー
Where狙いのキー、order by狙いのキー
 
SQL大量発行処理をいかにして高速化するか
SQL大量発行処理をいかにして高速化するかSQL大量発行処理をいかにして高速化するか
SQL大量発行処理をいかにして高速化するか
 
オブジェクト指向エクササイズのススメ
オブジェクト指向エクササイズのススメオブジェクト指向エクササイズのススメ
オブジェクト指向エクササイズのススメ
 
マイクロサービス 4つの分割アプローチ
マイクロサービス 4つの分割アプローチマイクロサービス 4つの分割アプローチ
マイクロサービス 4つの分割アプローチ
 
DDDのモデリングとは何なのか、 そしてどうコードに落とすのか
DDDのモデリングとは何なのか、 そしてどうコードに落とすのかDDDのモデリングとは何なのか、 そしてどうコードに落とすのか
DDDのモデリングとは何なのか、 そしてどうコードに落とすのか
 
やはりお前らのMVCは間違っている
やはりお前らのMVCは間違っているやはりお前らのMVCは間違っている
やはりお前らのMVCは間違っている
 
MySQLで論理削除と正しく付き合う方法
MySQLで論理削除と正しく付き合う方法MySQLで論理削除と正しく付き合う方法
MySQLで論理削除と正しく付き合う方法
 
なぜ、いま リレーショナルモデルなのか(理論から学ぶデータベース実践入門読書会スペシャル)
なぜ、いま リレーショナルモデルなのか(理論から学ぶデータベース実践入門読書会スペシャル)なぜ、いま リレーショナルモデルなのか(理論から学ぶデータベース実践入門読書会スペシャル)
なぜ、いま リレーショナルモデルなのか(理論から学ぶデータベース実践入門読書会スペシャル)
 

Viewers also liked

やってはいけない空振りDelete
やってはいけない空振りDeleteやってはいけない空振りDelete
やってはいけない空振りDeleteYu Yamada
 
SQLアンチパターン~スパゲッティクエリ
SQLアンチパターン~スパゲッティクエリSQLアンチパターン~スパゲッティクエリ
SQLアンチパターン~スパゲッティクエリItabashi Masayuki
 
PostgreSQLアーキテクチャ入門(INSIGHT OUT 2011)
PostgreSQLアーキテクチャ入門(INSIGHT OUT 2011)PostgreSQLアーキテクチャ入門(INSIGHT OUT 2011)
PostgreSQLアーキテクチャ入門(INSIGHT OUT 2011)Uptime Technologies LLC (JP)
 
技術選択とアーキテクトの役割
技術選択とアーキテクトの役割技術選択とアーキテクトの役割
技術選択とアーキテクトの役割Toru Yamaguchi
 
偶然にも500万個のSSH公開鍵を手に入れた俺たちは
偶然にも500万個のSSH公開鍵を手に入れた俺たちは偶然にも500万個のSSH公開鍵を手に入れた俺たちは
偶然にも500万個のSSH公開鍵を手に入れた俺たちはYoshio Hanawa
 
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏Yusuke Hirao
 
運用に自動化を求めるのは間違っているだろうか
運用に自動化を求めるのは間違っているだろうか運用に自動化を求めるのは間違っているだろうか
運用に自動化を求めるのは間違っているだろうかMasahito Zembutsu
 
「内積が見えると統計学も見える」第5回 プログラマのための数学勉強会 発表資料
「内積が見えると統計学も見える」第5回 プログラマのための数学勉強会 発表資料 「内積が見えると統計学も見える」第5回 プログラマのための数学勉強会 発表資料
「内積が見えると統計学も見える」第5回 プログラマのための数学勉強会 発表資料 Ken'ichi Matsui
 
実践イカパケット解析
実践イカパケット解析実践イカパケット解析
実践イカパケット解析Yuki Mizuno
 
プログラマのための線形代数再入門
プログラマのための線形代数再入門プログラマのための線形代数再入門
プログラマのための線形代数再入門Taketo Sano
 
MySQLテーブル設計入門
MySQLテーブル設計入門MySQLテーブル設計入門
MySQLテーブル設計入門yoku0825
 
ウェブパフォーマンスの基礎とこれから
ウェブパフォーマンスの基礎とこれからウェブパフォーマンスの基礎とこれから
ウェブパフォーマンスの基礎とこれからHiroshi Kawada
 
Webアプリケーション負荷試験実践入門
Webアプリケーション負荷試験実践入門Webアプリケーション負荷試験実践入門
Webアプリケーション負荷試験実践入門樽八 仲川
 
オンラインゲームの仕組みと工夫
オンラインゲームの仕組みと工夫オンラインゲームの仕組みと工夫
オンラインゲームの仕組みと工夫Yuta Imai
 
「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側
「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側
「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側Takeshi HASEGAWA
 
ちゃんとした C# プログラムを書けるようになる実践的な方法~ Visual Studio を使った 高品質・低コスト・保守性の高い開発
ちゃんとした C# プログラムを書けるようになる実践的な方法~ Visual Studio を使った 高品質・低コスト・保守性の高い開発ちゃんとした C# プログラムを書けるようになる実践的な方法~ Visual Studio を使った 高品質・低コスト・保守性の高い開発
ちゃんとした C# プログラムを書けるようになる実践的な方法~ Visual Studio を使った 高品質・低コスト・保守性の高い開発慎一 古賀
 
人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説
人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説
人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説Livesense Inc.
 
中の下のエンジニアを脱出するための仕事術
中の下のエンジニアを脱出するための仕事術中の下のエンジニアを脱出するための仕事術
中の下のエンジニアを脱出するための仕事術Noriaki Kadota
 
Spring Bootでチャットツールを作りながらWebの仕組みを理解しよう!
Spring Bootでチャットツールを作りながらWebの仕組みを理解しよう!Spring Bootでチャットツールを作りながらWebの仕組みを理解しよう!
Spring Bootでチャットツールを作りながらWebの仕組みを理解しよう!Java女子部
 
SSL/TLSの基礎と最新動向
SSL/TLSの基礎と最新動向SSL/TLSの基礎と最新動向
SSL/TLSの基礎と最新動向shigeki_ohtsu
 

Viewers also liked (20)

やってはいけない空振りDelete
やってはいけない空振りDeleteやってはいけない空振りDelete
やってはいけない空振りDelete
 
SQLアンチパターン~スパゲッティクエリ
SQLアンチパターン~スパゲッティクエリSQLアンチパターン~スパゲッティクエリ
SQLアンチパターン~スパゲッティクエリ
 
PostgreSQLアーキテクチャ入門(INSIGHT OUT 2011)
PostgreSQLアーキテクチャ入門(INSIGHT OUT 2011)PostgreSQLアーキテクチャ入門(INSIGHT OUT 2011)
PostgreSQLアーキテクチャ入門(INSIGHT OUT 2011)
 
技術選択とアーキテクトの役割
技術選択とアーキテクトの役割技術選択とアーキテクトの役割
技術選択とアーキテクトの役割
 
偶然にも500万個のSSH公開鍵を手に入れた俺たちは
偶然にも500万個のSSH公開鍵を手に入れた俺たちは偶然にも500万個のSSH公開鍵を手に入れた俺たちは
偶然にも500万個のSSH公開鍵を手に入れた俺たちは
 
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏
 
運用に自動化を求めるのは間違っているだろうか
運用に自動化を求めるのは間違っているだろうか運用に自動化を求めるのは間違っているだろうか
運用に自動化を求めるのは間違っているだろうか
 
「内積が見えると統計学も見える」第5回 プログラマのための数学勉強会 発表資料
「内積が見えると統計学も見える」第5回 プログラマのための数学勉強会 発表資料 「内積が見えると統計学も見える」第5回 プログラマのための数学勉強会 発表資料
「内積が見えると統計学も見える」第5回 プログラマのための数学勉強会 発表資料
 
実践イカパケット解析
実践イカパケット解析実践イカパケット解析
実践イカパケット解析
 
プログラマのための線形代数再入門
プログラマのための線形代数再入門プログラマのための線形代数再入門
プログラマのための線形代数再入門
 
MySQLテーブル設計入門
MySQLテーブル設計入門MySQLテーブル設計入門
MySQLテーブル設計入門
 
ウェブパフォーマンスの基礎とこれから
ウェブパフォーマンスの基礎とこれからウェブパフォーマンスの基礎とこれから
ウェブパフォーマンスの基礎とこれから
 
Webアプリケーション負荷試験実践入門
Webアプリケーション負荷試験実践入門Webアプリケーション負荷試験実践入門
Webアプリケーション負荷試験実践入門
 
オンラインゲームの仕組みと工夫
オンラインゲームの仕組みと工夫オンラインゲームの仕組みと工夫
オンラインゲームの仕組みと工夫
 
「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側
「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側
「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側
 
ちゃんとした C# プログラムを書けるようになる実践的な方法~ Visual Studio を使った 高品質・低コスト・保守性の高い開発
ちゃんとした C# プログラムを書けるようになる実践的な方法~ Visual Studio を使った 高品質・低コスト・保守性の高い開発ちゃんとした C# プログラムを書けるようになる実践的な方法~ Visual Studio を使った 高品質・低コスト・保守性の高い開発
ちゃんとした C# プログラムを書けるようになる実践的な方法~ Visual Studio を使った 高品質・低コスト・保守性の高い開発
 
人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説
人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説
人は一ヶ月でエンジニアになれるのか - 詳細解説
 
中の下のエンジニアを脱出するための仕事術
中の下のエンジニアを脱出するための仕事術中の下のエンジニアを脱出するための仕事術
中の下のエンジニアを脱出するための仕事術
 
Spring Bootでチャットツールを作りながらWebの仕組みを理解しよう!
Spring Bootでチャットツールを作りながらWebの仕組みを理解しよう!Spring Bootでチャットツールを作りながらWebの仕組みを理解しよう!
Spring Bootでチャットツールを作りながらWebの仕組みを理解しよう!
 
SSL/TLSの基礎と最新動向
SSL/TLSの基礎と最新動向SSL/TLSの基礎と最新動向
SSL/TLSの基礎と最新動向
 

More from Takuto Wada

組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術Takuto Wada
 
OSS活動の活発さと評価の関係について
OSS活動の活発さと評価の関係についてOSS活動の活発さと評価の関係について
OSS活動の活発さと評価の関係についてTakuto Wada
 
unassert - encourage reliable programming by writing assertions in production
unassert - encourage reliable programming by writing assertions in productionunassert - encourage reliable programming by writing assertions in production
unassert - encourage reliable programming by writing assertions in productionTakuto Wada
 
OSS についてあれこれ
OSS についてあれこれOSS についてあれこれ
OSS についてあれこれTakuto Wada
 
power-assert, mechanism and philosophy
power-assert, mechanism and philosophypower-assert, mechanism and philosophy
power-assert, mechanism and philosophyTakuto Wada
 
アジャイルサムライの次に読む技術書
アジャイルサムライの次に読む技術書アジャイルサムライの次に読む技術書
アジャイルサムライの次に読む技術書Takuto Wada
 
Test Yourself - テストを書くと何がどう変わるか
Test Yourself - テストを書くと何がどう変わるかTest Yourself - テストを書くと何がどう変わるか
Test Yourself - テストを書くと何がどう変わるかTakuto Wada
 
テスト用ライブラリ power-assert
テスト用ライブラリ power-assertテスト用ライブラリ power-assert
テスト用ライブラリ power-assertTakuto Wada
 
Reviewing RESTful Web Apps
Reviewing RESTful Web AppsReviewing RESTful Web Apps
Reviewing RESTful Web AppsTakuto Wada
 
power-assert in JavaScript
power-assert in JavaScriptpower-assert in JavaScript
power-assert in JavaScriptTakuto Wada
 
TDD のこころ @ OSH2014
TDD のこころ @ OSH2014TDD のこころ @ OSH2014
TDD のこころ @ OSH2014Takuto Wada
 
テストを書く文化を育てる戦略と戦術
テストを書く文化を育てる戦略と戦術テストを書く文化を育てる戦略と戦術
テストを書く文化を育てる戦略と戦術Takuto Wada
 
私にとってのテスト
私にとってのテスト私にとってのテスト
私にとってのテストTakuto Wada
 
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴Takuto Wada
 
愛せないコードを書くには人生はあまりにも短い
愛せないコードを書くには人生はあまりにも短い愛せないコードを書くには人生はあまりにも短い
愛せないコードを書くには人生はあまりにも短いTakuto Wada
 
ペアプログラミング ホントのところ
ペアプログラミング ホントのところペアプログラミング ホントのところ
ペアプログラミング ホントのところTakuto Wada
 
RESTful Web アプリの設計レビューの話
RESTful Web アプリの設計レビューの話RESTful Web アプリの設計レビューの話
RESTful Web アプリの設計レビューの話Takuto Wada
 
TDDBC Fukuoka Day1
TDDBC Fukuoka Day1TDDBC Fukuoka Day1
TDDBC Fukuoka Day1Takuto Wada
 

More from Takuto Wada (20)

組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
 
OSS活動の活発さと評価の関係について
OSS活動の活発さと評価の関係についてOSS活動の活発さと評価の関係について
OSS活動の活発さと評価の関係について
 
unassert - encourage reliable programming by writing assertions in production
unassert - encourage reliable programming by writing assertions in productionunassert - encourage reliable programming by writing assertions in production
unassert - encourage reliable programming by writing assertions in production
 
OSS についてあれこれ
OSS についてあれこれOSS についてあれこれ
OSS についてあれこれ
 
power-assert, mechanism and philosophy
power-assert, mechanism and philosophypower-assert, mechanism and philosophy
power-assert, mechanism and philosophy
 
アジャイルサムライの次に読む技術書
アジャイルサムライの次に読む技術書アジャイルサムライの次に読む技術書
アジャイルサムライの次に読む技術書
 
Test Yourself - テストを書くと何がどう変わるか
Test Yourself - テストを書くと何がどう変わるかTest Yourself - テストを書くと何がどう変わるか
Test Yourself - テストを書くと何がどう変わるか
 
テスト用ライブラリ power-assert
テスト用ライブラリ power-assertテスト用ライブラリ power-assert
テスト用ライブラリ power-assert
 
Reviewing RESTful Web Apps
Reviewing RESTful Web AppsReviewing RESTful Web Apps
Reviewing RESTful Web Apps
 
power-assert in JavaScript
power-assert in JavaScriptpower-assert in JavaScript
power-assert in JavaScript
 
TDD のこころ @ OSH2014
TDD のこころ @ OSH2014TDD のこころ @ OSH2014
TDD のこころ @ OSH2014
 
テストを書く文化を育てる戦略と戦術
テストを書く文化を育てる戦略と戦術テストを書く文化を育てる戦略と戦術
テストを書く文化を育てる戦略と戦術
 
私にとってのテスト
私にとってのテスト私にとってのテスト
私にとってのテスト
 
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴
 
愛せないコードを書くには人生はあまりにも短い
愛せないコードを書くには人生はあまりにも短い愛せないコードを書くには人生はあまりにも短い
愛せないコードを書くには人生はあまりにも短い
 
ペアプログラミング ホントのところ
ペアプログラミング ホントのところペアプログラミング ホントのところ
ペアプログラミング ホントのところ
 
RESTful Web アプリの設計レビューの話
RESTful Web アプリの設計レビューの話RESTful Web アプリの設計レビューの話
RESTful Web アプリの設計レビューの話
 
TDDBC お題
TDDBC お題TDDBC お題
TDDBC お題
 
DevLOVE DDDBC
DevLOVE DDDBCDevLOVE DDDBC
DevLOVE DDDBC
 
TDDBC Fukuoka Day1
TDDBC Fukuoka Day1TDDBC Fukuoka Day1
TDDBC Fukuoka Day1
 

Recently uploaded

デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 

Recently uploaded (9)

デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 

SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」