SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 25
Downloaden Sie, um offline zu lesen
2012: A Web Odyssey   森 史憲
自己紹介

名前
• 森 史憲
 もり ふみのり


職業
• フリーランスのHTMLコーダー
自己紹介

主な仕事
• HTML/CSSコーディング

• Wordpressオーサリング

• 技術記事&書籍執筆

• 「森さんのコーディングの会」講師
告知

森が執筆した
HTML5関連書籍が出版されます!


HTML5マークアップ入門
技術評論社
3月20日発売

電子書籍版も発売!

これであなたもHTML5マークアップが
分かります!書けます!
目次

✴HTML5、なぜ重要?

✴Google Chrome の状況

✴HTML5 ROCKS の紹介
HTML5、なぜ重要?
Webアプリケーション制作を標準化するから。
Webアプリケーション?



•ドキュメントの検索

•メール

•メモ

•動画プレーヤー
HTML5のなりたち



• もともとはApple, Mozzila, Operaが集まって作った仕様

• Webアプリケーションの作り方
(HTML+CSS+Javascript)を標準化する

• Webでの活動がもっと活発に!
Webアプリケーション、なにがそんなに魅力?



•アプリケーションはいつも最新状態

•OSやハードの制約から自由

•端末の記憶容量から自由
Webアプリケーション、デメリットも…



•処理速度はサーバに依存

•通信環境が必要
HTML5の目指すところ–W3CのAPI策定状況から–




★Javascript Interfaces Current Status - W3C
  http://www.w3.org/standards/techs/js#w3c_all
HTML5の目指すところ–W3CのAPI策定状況から–



OSでできることをブラウザでもできるようにする
• ブラウザの外にあるソフトやハードを操る

• オフラインでもアプリケーションを操る


OSにもない新機能
OSでできることをブラウザでもできるようにする

ブラウザの外にあるソフトやハードを操る
• アドレス帳にアクセス           • 緯度・経度情報の利用
 (Contacts API)        (Geolocation API)

• ファイル読み込み(File API)   • バッテリー状況の利用
                       (Battery Status API)
• ファイル書き出し
 (FILE Writer: API)    • 複数のプログラムを動かせるように
                       する(Web Workers)
• ドラッグ&ドロップ(HTML5)

• ヴァイブレーション機能の利用
 (Vibration API)
OSでできることをブラウザでもできるようにする

オフラインでもアプリケーションを操る
• オンライン時のサーバーデータを記憶する(Offline Web Applications)

• ユーザーのデータを記憶する(Web Storage, IndexedDB API)
OSにもない新機能

•サーバとの新しい通信方法(Web Socket)
HTTP (http://, https://)
→ Web Socket (ws://, wss://)
✴HTTPとの違い
  TCP接続がつなぎっぱなしなので
  サーバの反応が早い。
Google Chromeの状況
シェアは伸びてる。HTML5の実装も早い。
Google Chromeをとりまく状況

ブラウザシェア
• StatCounter Feb 2012

  • IE8: 26.22%

  • IE9: 21.51%

  • Firefox 10: 10.16%

  • Chrome 17: 8.74%

  • Chrome 16: 7.98%

  • IE7: 4.23%

  • Safari 5.1 : 4.06%
Google Chromeをとりまく状況

HTML5サポート
• THE HTML5 TEST

  • Google Chrome 17はHTML5のサポート度が最も高い!
HTML5 ROCKSの紹介
HTML5 ROCKS




★Google が HTML5 についてまとめているWebサイト。
 このサイトを見ればHTML5をよく知ることができます。
HTML5 ROCKS

おおまかには4カテゴリー構成
• FEATURES → HTML5の機能紹介

• POST&TUTRIALS → 使ってみよう&事例紹介

• スライド → HTML5関係のスライド集

• リソース → HTML5の情報をまとめているサイト集
まとめ

✴HTML5 は Web アプリケーションを簡単に
 作るための仕様書の集まり!

✴Google Chrome は HTML5 の対応が早い!

✴HTML5 は Google Chrome で
 HTML5 ROCKS を見ながら手を動かして勉
 強してみよう!
Thanks!

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

NPOセミナー資料
NPOセミナー資料NPOセミナー資料
NPOセミナー資料亮 門屋
 
ノンプログラマーのためのカンタンWordPressテーマ作成入門 ∼子テーマで WordPress のテーマをつくろう∼
ノンプログラマーのためのカンタンWordPressテーマ作成入門 ∼子テーマで WordPress のテーマをつくろう∼ノンプログラマーのためのカンタンWordPressテーマ作成入門 ∼子テーマで WordPress のテーマをつくろう∼
ノンプログラマーのためのカンタンWordPressテーマ作成入門 ∼子テーマで WordPress のテーマをつくろう∼Mignon Style
 
WordBench京都9月号
WordBench京都9月号WordBench京都9月号
WordBench京都9月号Koji Asaga
 
Bootstrapを使って効率よくWordPressオリジナルテーマを作る
Bootstrapを使って効率よくWordPressオリジナルテーマを作るBootstrapを使って効率よくWordPressオリジナルテーマを作る
Bootstrapを使って効率よくWordPressオリジナルテーマを作るYoshinori Kobayashi
 
テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする
 テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする
テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする文樹 高橋
 
2013/12/05 JAWS-UG福岡 re:Inventに行って来た&limited previewから返事が来るまでKinesisのドキュメント読んでみた
2013/12/05 JAWS-UG福岡 re:Inventに行って来た&limited previewから返事が来るまでKinesisのドキュメント読んでみた2013/12/05 JAWS-UG福岡 re:Inventに行って来た&limited previewから返事が来るまでKinesisのドキュメント読んでみた
2013/12/05 JAWS-UG福岡 re:Inventに行って来た&limited previewから返事が来るまでKinesisのドキュメント読んでみたAya Komuro
 
はじめよう!MovableType.net ハンズオン
はじめよう!MovableType.net ハンズオンはじめよう!MovableType.net ハンズオン
はじめよう!MovableType.net ハンズオンHajime Fujimoto
 
これから concrete5 を始める Web 制作者に伝えたい concrete5 と WordPress ここが一緒、ここが違う!
これから concrete5 を始める Web 制作者に伝えたい concrete5 と WordPress ここが一緒、ここが違う!これから concrete5 を始める Web 制作者に伝えたい concrete5 と WordPress ここが一緒、ここが違う!
これから concrete5 を始める Web 制作者に伝えたい concrete5 と WordPress ここが一緒、ここが違う!Hishikawa Takuro
 
メニューは管理画面で設定できるようにしよう
メニューは管理画面で設定できるようにしようメニューは管理画面で設定できるようにしよう
メニューは管理画面で設定できるようにしようMayuko Moriyama
 
アプリケーションプラットフォームとしてのWordPressの序論。ころぐとBookPressを事例に!WordBench福岡の資料!20130323
アプリケーションプラットフォームとしてのWordPressの序論。ころぐとBookPressを事例に!WordBench福岡の資料!20130323アプリケーションプラットフォームとしてのWordPressの序論。ころぐとBookPressを事例に!WordBench福岡の資料!20130323
アプリケーションプラットフォームとしてのWordPressの序論。ころぐとBookPressを事例に!WordBench福岡の資料!20130323Shinichi Nishikawa
 
WordCamp KOBE 「初めてのWordPress!オリジナルのテーマでブログを作る方法」Parkn'Park
WordCamp KOBE 「初めてのWordPress!オリジナルのテーマでブログを作る方法」Parkn'ParkWordCamp KOBE 「初めてのWordPress!オリジナルのテーマでブログを作る方法」Parkn'Park
WordCamp KOBE 「初めてのWordPress!オリジナルのテーマでブログを作る方法」Parkn'Parkparkn-park
 
集客ばかりを考えるからブログは失敗する -長くブログを続けるために-
集客ばかりを考えるからブログは失敗する -長くブログを続けるために-集客ばかりを考えるからブログは失敗する -長くブログを続けるために-
集客ばかりを考えるからブログは失敗する -長くブログを続けるために-WCO_Blogger
 
WordCamp Kansai 2015 はじめの一歩テーマ作成ハンズオン「今あるテーマを有効活用!子テーマではじめるお手軽テーマ作成法」
WordCamp Kansai 2015 はじめの一歩テーマ作成ハンズオン「今あるテーマを有効活用!子テーマではじめるお手軽テーマ作成法」WordCamp Kansai 2015 はじめの一歩テーマ作成ハンズオン「今あるテーマを有効活用!子テーマではじめるお手軽テーマ作成法」
WordCamp Kansai 2015 はじめの一歩テーマ作成ハンズオン「今あるテーマを有効活用!子テーマではじめるお手軽テーマ作成法」Akari Doi
 
WordCamp2015 WordPressで自分の名前でドメイン取って ブログ作るとこまで 面倒みるワークショップ
WordCamp2015 WordPressで自分の名前でドメイン取って ブログ作るとこまで 面倒みるワークショップWordCamp2015 WordPressで自分の名前でドメイン取って ブログ作るとこまで 面倒みるワークショップ
WordCamp2015 WordPressで自分の名前でドメイン取って ブログ作るとこまで 面倒みるワークショップSho Shirasaka
 
2013年3月16日のWordBench大阪
2013年3月16日のWordBench大阪2013年3月16日のWordBench大阪
2013年3月16日のWordBench大阪Shinichi Nishikawa
 
WP-CLIとWordPress公式ディレクトリを活用した爆速サイト構築術 ーインストールからデザイン、ページ作成までを10分でー
WP-CLIとWordPress公式ディレクトリを活用した爆速サイト構築術 ーインストールからデザイン、ページ作成までを10分でーWP-CLIとWordPress公式ディレクトリを活用した爆速サイト構築術 ーインストールからデザイン、ページ作成までを10分でー
WP-CLIとWordPress公式ディレクトリを活用した爆速サイト構築術 ーインストールからデザイン、ページ作成までを10分でータカシ キタジマ
 
UnderScoreとbootstrapとsassでword pressのテーマをつくろう
 UnderScoreとbootstrapとsassでword pressのテーマをつくろう UnderScoreとbootstrapとsassでword pressのテーマをつくろう
UnderScoreとbootstrapとsassでword pressのテーマをつくろうTakahiro Nakahata
 
WordPressってこんなCMS
WordPressってこんなCMSWordPressってこんなCMS
WordPressってこんなCMSKawakami Hiroko
 
Sp event okuda
Sp event okudaSp event okuda
Sp event okudaRie Okuda
 
WordBench 東京 とは
WordBench 東京 とはWordBench 東京 とは
WordBench 東京 とはMignon Style
 

Was ist angesagt? (20)

NPOセミナー資料
NPOセミナー資料NPOセミナー資料
NPOセミナー資料
 
ノンプログラマーのためのカンタンWordPressテーマ作成入門 ∼子テーマで WordPress のテーマをつくろう∼
ノンプログラマーのためのカンタンWordPressテーマ作成入門 ∼子テーマで WordPress のテーマをつくろう∼ノンプログラマーのためのカンタンWordPressテーマ作成入門 ∼子テーマで WordPress のテーマをつくろう∼
ノンプログラマーのためのカンタンWordPressテーマ作成入門 ∼子テーマで WordPress のテーマをつくろう∼
 
WordBench京都9月号
WordBench京都9月号WordBench京都9月号
WordBench京都9月号
 
Bootstrapを使って効率よくWordPressオリジナルテーマを作る
Bootstrapを使って効率よくWordPressオリジナルテーマを作るBootstrapを使って効率よくWordPressオリジナルテーマを作る
Bootstrapを使って効率よくWordPressオリジナルテーマを作る
 
テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする
 テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする
テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする
 
2013/12/05 JAWS-UG福岡 re:Inventに行って来た&limited previewから返事が来るまでKinesisのドキュメント読んでみた
2013/12/05 JAWS-UG福岡 re:Inventに行って来た&limited previewから返事が来るまでKinesisのドキュメント読んでみた2013/12/05 JAWS-UG福岡 re:Inventに行って来た&limited previewから返事が来るまでKinesisのドキュメント読んでみた
2013/12/05 JAWS-UG福岡 re:Inventに行って来た&limited previewから返事が来るまでKinesisのドキュメント読んでみた
 
はじめよう!MovableType.net ハンズオン
はじめよう!MovableType.net ハンズオンはじめよう!MovableType.net ハンズオン
はじめよう!MovableType.net ハンズオン
 
これから concrete5 を始める Web 制作者に伝えたい concrete5 と WordPress ここが一緒、ここが違う!
これから concrete5 を始める Web 制作者に伝えたい concrete5 と WordPress ここが一緒、ここが違う!これから concrete5 を始める Web 制作者に伝えたい concrete5 と WordPress ここが一緒、ここが違う!
これから concrete5 を始める Web 制作者に伝えたい concrete5 と WordPress ここが一緒、ここが違う!
 
メニューは管理画面で設定できるようにしよう
メニューは管理画面で設定できるようにしようメニューは管理画面で設定できるようにしよう
メニューは管理画面で設定できるようにしよう
 
アプリケーションプラットフォームとしてのWordPressの序論。ころぐとBookPressを事例に!WordBench福岡の資料!20130323
アプリケーションプラットフォームとしてのWordPressの序論。ころぐとBookPressを事例に!WordBench福岡の資料!20130323アプリケーションプラットフォームとしてのWordPressの序論。ころぐとBookPressを事例に!WordBench福岡の資料!20130323
アプリケーションプラットフォームとしてのWordPressの序論。ころぐとBookPressを事例に!WordBench福岡の資料!20130323
 
WordCamp KOBE 「初めてのWordPress!オリジナルのテーマでブログを作る方法」Parkn'Park
WordCamp KOBE 「初めてのWordPress!オリジナルのテーマでブログを作る方法」Parkn'ParkWordCamp KOBE 「初めてのWordPress!オリジナルのテーマでブログを作る方法」Parkn'Park
WordCamp KOBE 「初めてのWordPress!オリジナルのテーマでブログを作る方法」Parkn'Park
 
集客ばかりを考えるからブログは失敗する -長くブログを続けるために-
集客ばかりを考えるからブログは失敗する -長くブログを続けるために-集客ばかりを考えるからブログは失敗する -長くブログを続けるために-
集客ばかりを考えるからブログは失敗する -長くブログを続けるために-
 
WordCamp Kansai 2015 はじめの一歩テーマ作成ハンズオン「今あるテーマを有効活用!子テーマではじめるお手軽テーマ作成法」
WordCamp Kansai 2015 はじめの一歩テーマ作成ハンズオン「今あるテーマを有効活用!子テーマではじめるお手軽テーマ作成法」WordCamp Kansai 2015 はじめの一歩テーマ作成ハンズオン「今あるテーマを有効活用!子テーマではじめるお手軽テーマ作成法」
WordCamp Kansai 2015 はじめの一歩テーマ作成ハンズオン「今あるテーマを有効活用!子テーマではじめるお手軽テーマ作成法」
 
WordCamp2015 WordPressで自分の名前でドメイン取って ブログ作るとこまで 面倒みるワークショップ
WordCamp2015 WordPressで自分の名前でドメイン取って ブログ作るとこまで 面倒みるワークショップWordCamp2015 WordPressで自分の名前でドメイン取って ブログ作るとこまで 面倒みるワークショップ
WordCamp2015 WordPressで自分の名前でドメイン取って ブログ作るとこまで 面倒みるワークショップ
 
2013年3月16日のWordBench大阪
2013年3月16日のWordBench大阪2013年3月16日のWordBench大阪
2013年3月16日のWordBench大阪
 
WP-CLIとWordPress公式ディレクトリを活用した爆速サイト構築術 ーインストールからデザイン、ページ作成までを10分でー
WP-CLIとWordPress公式ディレクトリを活用した爆速サイト構築術 ーインストールからデザイン、ページ作成までを10分でーWP-CLIとWordPress公式ディレクトリを活用した爆速サイト構築術 ーインストールからデザイン、ページ作成までを10分でー
WP-CLIとWordPress公式ディレクトリを活用した爆速サイト構築術 ーインストールからデザイン、ページ作成までを10分でー
 
UnderScoreとbootstrapとsassでword pressのテーマをつくろう
 UnderScoreとbootstrapとsassでword pressのテーマをつくろう UnderScoreとbootstrapとsassでword pressのテーマをつくろう
UnderScoreとbootstrapとsassでword pressのテーマをつくろう
 
WordPressってこんなCMS
WordPressってこんなCMSWordPressってこんなCMS
WordPressってこんなCMS
 
Sp event okuda
Sp event okudaSp event okuda
Sp event okuda
 
WordBench 東京 とは
WordBench 東京 とはWordBench 東京 とは
WordBench 東京 とは
 

Ähnlich wie 2012: A Web Odyssey

Web勉強会(HTML+CSS+JS入門の入門)
Web勉強会(HTML+CSS+JS入門の入門)Web勉強会(HTML+CSS+JS入門の入門)
Web勉強会(HTML+CSS+JS入門の入門)Noriaki UCHIYAMA
 
HTML5での制作、いつから始める?
HTML5での制作、いつから始める?HTML5での制作、いつから始める?
HTML5での制作、いつから始める?Fuminori Mori
 
HTML5 Web Design Workflow
HTML5 Web Design WorkflowHTML5 Web Design Workflow
HTML5 Web Design Workflowmasaaki komori
 
はじめよう!Visual Studio 2010 で HTML5 プログラミング ~ Internet Explorer 9 のリリースに向けて~
はじめよう!Visual Studio 2010 で HTML5 プログラミング ~ Internet Explorer 9 のリリースに向けて~はじめよう!Visual Studio 2010 で HTML5 プログラミング ~ Internet Explorer 9 のリリースに向けて~
はじめよう!Visual Studio 2010 で HTML5 プログラミング ~ Internet Explorer 9 のリリースに向けて~満徳 関
 
Web Components概要 2013/4/20 エフスタ!版
Web Components概要 2013/4/20 エフスタ!版Web Components概要 2013/4/20 エフスタ!版
Web Components概要 2013/4/20 エフスタ!版Shumpei Shiraishi
 
記事には書けなかったHTML5の話
記事には書けなかったHTML5の話記事には書けなかったHTML5の話
記事には書けなかったHTML5の話Shumpei Shiraishi
 
実践!構造化マークアップ
実践!構造化マークアップ実践!構造化マークアップ
実践!構造化マークアップHiroyuki Ogawa
 
HTML5とCSS3でWebが変わる!でも導入は簡単!
HTML5とCSS3でWebが変わる!でも導入は簡単!HTML5とCSS3でWebが変わる!でも導入は簡単!
HTML5とCSS3でWebが変わる!でも導入は簡単!Toshihito Gamo
 
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶカフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶNaoki Kanazawa
 
Web標準技術の今とこれからを考える(村岡正和 ・ 秋葉秀樹)
Web標準技術の今とこれからを考える(村岡正和 ・ 秋葉秀樹)Web標準技術の今とこれからを考える(村岡正和 ・ 秋葉秀樹)
Web標準技術の今とこれからを考える(村岡正和 ・ 秋葉秀樹)Hideki Akiba
 
Html5で変わるいろんなこと
Html5で変わるいろんなことHtml5で変わるいろんなこと
Html5で変わるいろんなことMasakazu Muraoka
 
東京では語れないHTML5[仮題]
東京では語れないHTML5[仮題]東京では語れないHTML5[仮題]
東京では語れないHTML5[仮題]Yu Morita
 
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶカフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶwebcampusschoo
 
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶカフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶwebcampusschoo
 
PHPとフロントのイイ関係・動くスタイルガイドをつくろう
PHPとフロントのイイ関係・動くスタイルガイドをつくろうPHPとフロントのイイ関係・動くスタイルガイドをつくろう
PHPとフロントのイイ関係・動くスタイルガイドをつくろうYusuke Kawabata
 
HTML5が最近どうなっていて何があぶなっかしいのか?
HTML5が最近どうなっていて何があぶなっかしいのか?HTML5が最近どうなっていて何があぶなっかしいのか?
HTML5が最近どうなっていて何があぶなっかしいのか?Masakazu Muraoka
 
パンダの会 Html5概説
パンダの会 Html5概説パンダの会 Html5概説
パンダの会 Html5概説Masakazu Muraoka
 

Ähnlich wie 2012: A Web Odyssey (20)

Web勉強会(HTML+CSS+JS入門の入門)
Web勉強会(HTML+CSS+JS入門の入門)Web勉強会(HTML+CSS+JS入門の入門)
Web勉強会(HTML+CSS+JS入門の入門)
 
HTML5での制作、いつから始める?
HTML5での制作、いつから始める?HTML5での制作、いつから始める?
HTML5での制作、いつから始める?
 
Htmlのコトバ
HtmlのコトバHtmlのコトバ
Htmlのコトバ
 
HTML5 Web Design Workflow
HTML5 Web Design WorkflowHTML5 Web Design Workflow
HTML5 Web Design Workflow
 
はじめよう!Visual Studio 2010 で HTML5 プログラミング ~ Internet Explorer 9 のリリースに向けて~
はじめよう!Visual Studio 2010 で HTML5 プログラミング ~ Internet Explorer 9 のリリースに向けて~はじめよう!Visual Studio 2010 で HTML5 プログラミング ~ Internet Explorer 9 のリリースに向けて~
はじめよう!Visual Studio 2010 で HTML5 プログラミング ~ Internet Explorer 9 のリリースに向けて~
 
Web Components概要 2013/4/20 エフスタ!版
Web Components概要 2013/4/20 エフスタ!版Web Components概要 2013/4/20 エフスタ!版
Web Components概要 2013/4/20 エフスタ!版
 
JavaScript 研修
JavaScript 研修JavaScript 研修
JavaScript 研修
 
記事には書けなかったHTML5の話
記事には書けなかったHTML5の話記事には書けなかったHTML5の話
記事には書けなかったHTML5の話
 
実践!構造化マークアップ
実践!構造化マークアップ実践!構造化マークアップ
実践!構造化マークアップ
 
Ripps BootCamp 02
Ripps BootCamp 02Ripps BootCamp 02
Ripps BootCamp 02
 
HTML5とCSS3でWebが変わる!でも導入は簡単!
HTML5とCSS3でWebが変わる!でも導入は簡単!HTML5とCSS3でWebが変わる!でも導入は簡単!
HTML5とCSS3でWebが変わる!でも導入は簡単!
 
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶカフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
 
Web標準技術の今とこれからを考える(村岡正和 ・ 秋葉秀樹)
Web標準技術の今とこれからを考える(村岡正和 ・ 秋葉秀樹)Web標準技術の今とこれからを考える(村岡正和 ・ 秋葉秀樹)
Web標準技術の今とこれからを考える(村岡正和 ・ 秋葉秀樹)
 
Html5で変わるいろんなこと
Html5で変わるいろんなことHtml5で変わるいろんなこと
Html5で変わるいろんなこと
 
東京では語れないHTML5[仮題]
東京では語れないHTML5[仮題]東京では語れないHTML5[仮題]
東京では語れないHTML5[仮題]
 
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶカフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
 
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶカフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
カフェのWEBサイトを作って、WEBデザインの基礎と技術を学ぶ
 
PHPとフロントのイイ関係・動くスタイルガイドをつくろう
PHPとフロントのイイ関係・動くスタイルガイドをつくろうPHPとフロントのイイ関係・動くスタイルガイドをつくろう
PHPとフロントのイイ関係・動くスタイルガイドをつくろう
 
HTML5が最近どうなっていて何があぶなっかしいのか?
HTML5が最近どうなっていて何があぶなっかしいのか?HTML5が最近どうなっていて何があぶなっかしいのか?
HTML5が最近どうなっていて何があぶなっかしいのか?
 
パンダの会 Html5概説
パンダの会 Html5概説パンダの会 Html5概説
パンダの会 Html5概説
 

Kürzlich hochgeladen

モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 

Kürzlich hochgeladen (8)

モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 

2012: A Web Odyssey