SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 28
Downloaden Sie, um offline zu lesen
1
情報技術で関係を結ぶ
石塚 清香(横浜市経済局ICT専任職)
プロフィール
2
年度 経歴
H3 横浜市役所に入庁 都筑区分区担当配属
H7~H23
教育委員会情報教育課 教育用PC・インターネット環境整備担当
総務局情報システム課 新国保システム運用担当
H24~H26
金沢区福祉保健課 保健活動推進員担当
自身で提案した子育てポータル「かなざわ育なび.net」を企画・構築
H27~H28
金沢区地域振興課地域力推進担当
オープンデータ推進&ICTプラットフォーム&かなざわ育なび.net、
金澤写真アルバム運用などICT活用に関する企画・実装・運用全般
H29~ 情報システム関連業務担当専任職として経済局に所属
主な活動実績
3
様々な子育て関連情報を子どもの生年月日などでパーソナライズして
届ける子育てポータルサイト&アプリ
本サービス発表後、全国各地で同様の子育てアプリが立ち上がる
育なび.netの企画・構築
音声電話による一斉配信で情報の「伝達」と「収集」を行うシステム。
世界銀行ハッカソン発のプロダクトをベースに、市民協働条例に基づ
く民間企業とのコラボで構築。
300人程度ならば20分以内に音声による情報発信とダイヤル操作
による情報受信が可能
緊急時情報システム(5Co Voice)の構築支援
主な活動実績
4
横浜市金沢区が保有する写真を収集し、オープンデータとして公開できる
サイト。区民などからの画像提供も受け付けている
金澤写真アルバムの企画・構築
子育てや三浦半島活性化など様々なテーマを題材にアイデアソンやハッカ
ソンを実施。「三浦半島ハック!」では近隣自治体との連携も行う。
アイデアソン・ハッカソンなどの実施
サードプレイス的活動
5
テーマを捉えた勉強会やイベント企画などを行う職員有志で結成した自主
勉強会。横浜市トップマネジメント層をバトラーにしたビブリオバトル
なども開催。
横浜市職員有志勉強会 よこはまYYラボ
「テクノロジーで地域課題を解決する」をテーマに活動する団体に関わる。
2016年に横浜市金沢区総合庁舎で開催したCode for Japan Summitは、
シビックテックに関わるメンバーだけでなく、自治会町内会や民生委員な
ども集まり、様々なテーマでディスカッションを実施。
Code for Japan/Code for YOKOHAMA
活動の根底に流れるもの
6
横浜におけるオープンガバメントを実現したい
なぜそう思ったか
7
人口減少社会への突入/超高齢・少子化の加速
都市環境・産業構造の変化/都市間競争の激化
課題先進国 日本
自分達のできることで自分たちの暮らすヨコハマに貢献し、街を良くして
いこうとする大勢の横浜市民の存在。
東日本大震災で日本中のIT技術者がテクノロジーで被災地を支援しよう
と活動する光景を見て、オープンガバメントの姿を鮮明にイメージ。
すでにある「オープンガバメント」を実感
目指すこと
8
横浜に暮らす人々が末永くこのまちを愛し続けてくれる
新しく住み働く日々の暮らしの舞台を探し求める人々が
横浜を選択してくれる
いまと未来をむすぶのは、
開港を経てヨコハマが育んできた真の多様性と、
住みやすい環境を自分たちで創りだす市民のチカラ。
ここにしかない自由で開放的な風が吹き抜ける。
そんなヨコハマを、みんなで創りあげよう。
(OPEN YOKOHAMAステートメントより)
オープンガバメント3原則
9
Transparancy
透明化
Participation
参加
Collaboration
協働
情報(データ)を
「公共財」として公開
(オープンデータ)
データを活用した課題
解決プロセスの創造
協働による社会変革
活動の展開
まずははじめの一歩から
10
Transparancy
透明化
Participation
参加
Collaboration
協働
情報(データ)を
「公共財」として公開
(オープンデータ)
データを活用した課題
解決プロセスの創造
協働による社会変革
活動の展開
オープン データ+ 化
公開すること
二次利用を許可
+
【利用条件】
・複製OK!
・再配布OK!
・商用利用OK!
機械判読ができる形式
読み聞かせ会は平成27年4月30日に
開催。対象者は5歳以上です。
イベント名 日付 対象
読み聞かせ会 2015/04/30 5歳以上
×
○
オープンデータとはなにか
11
オープンデータを使ったアプリ
でビジネスをしよう!
【利用条件】
・二次利用OK!
・再配布OK!
・商用利用OK!
サービス
アプリ
課題の
可視化
横浜市役所
便利!
オープンデータとはなにか
自分の住んでいる街のデータ
を分析してみよう!
横浜市のオープンデータを
使ってアプリを作ろう!
新しい
ビジネス
よし、じゃあ出してもらおう
13
じゃあみんなとりあえずデータ公開してくれる?
よし、じゃあ出してもらおう
14
じゃあみんなとりあえずデータ公開してくれる?
え
悪いことに使われたら
どーすんの?
え。なんのために?
それ誰が使うの?
コストはどこが
持ってくれるの?
各部署からの袋叩き必至。(-_-;)
ITとか全然
わかんないし~。
まずは付加価値の見える化をしよう
15
オープンデータを活用した子育てポータル 育なび.netの誕生
Before 育なび.net
16
健診日程
保育園空き状況 保育園基本情報
医療機関
予防接種
地区センター
等の施設情報
WEBページ
各種
紙媒体
WEBページWEBページ
市民局金沢区 こども青少年局 健康福祉局
WEBページ
 欲しい情報毎に各局区のサイトを閲覧
 子どもは月年齢によって必要な情報が変わる
After 育なび.net
17
かなざわ育なび.net
(子育て情報を一元配信)
検索インターフェース
(郵便番号・子供の生年月日などでフィルタ)
 必要な情報を配信=伝わる広報
 「知らない」という機会損失を最小化
 新しい出会いやリフレッシュの場への誘導
市民局金沢区 こども青少年局 健康福祉局
データベース
(子育て関連情報を一元化)
オープンデータ
が後押し
ここ注目!
得られた成果
18
縦割り組織を越える
情報技術を活用する
その先に市民のQOL向上があるということを可視化できた
全国各地に同じようなパーソナライズ型子育てアプリ乱立
もちろん工夫も必要
19
もともとある業務の中でデータが生みだされるように軽微なフロー変更を
提案。(紙媒体用の版下作成時やWEBのデータ更新タイミングなど)
データ作成負荷の軽減
1つのデータを公開用/育なび.net用/紙媒体用と複数用途に活用する
(マルチユース)することで業務効率化
ワンソース・マルチユース
その後・・・Society5.0に向けた取組み
20
 2017年12月 官民データ活用推進基本法が議員立法で策定
 都道府県レベルではデータ活用計画の策定が義務付け
 横浜市でも2018年3月に官民データ活用推進基本条例が策定
 オープンデータ公開自治体 2013年 20程度 ⇒ 2018年 315まで増加
技術革新による産業構造の大幅な変化やAIの活用拡大によってデータの重要性
が認識される
21
サイバー空間(仮想空間)とフィジカル空間(現実空間)を
高度に融合させたシステムにより、経済発展と社会的課題の
解決を両立する、人間中心の社会(Society)
政府広報 https://www.gov-online.go.jp/cam/s5/
Society5.0とは
Society5.0とは
Society5.0とは
24
超高齢化
産業競争力の低下
災害・テロ
人口減少
インフラ老朽化
地方衰退・都市集中
環境問題、資源・水不足
制約の向こう側へ
空間、人口、年齢・性別、環境・エネルギー
言語、生活の不安
女性活躍
様々な課題解決にテクノロジーを活かす
そのためのエネルギーが「データ」
Society5.0とは
データ利活用の効果
① データの「見える化」・比較分析に
よる無駄の排除等
② 分野横断的なデータの組合せによる
イノベーションの創出等
世界最先端IT国家創造・官民データ活用推進計画より
無人ホテル、無人空港、着るだけでサイズ測定するスーツ
すでに様々なイノベーションが起こりつつある
まだまだ課題は満載
26
技術的に活用できるようにするための基盤整備が発展途上
データの標準化や文字コード
データ活用の有用性は理解できても、それを技術面で実装段階までサポート
できるスキルを持った人材が不足
自治体におけるICT活用人材の絶対的不足
皆様もぜひご参加ください
27
Transparancy
透明化
Participation
参加
Collaboration
協働
情報(データ)を
「公共財」として公開
(オープンデータ)
データを活用した課題
解決プロセスの創造
協働による社会変革
活動の展開
28
Let’s Open Data & Open innovation!

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

世界最先端It国家創造宣言・官民データ活用推進基本計画(概要)
世界最先端It国家創造宣言・官民データ活用推進基本計画(概要)世界最先端It国家創造宣言・官民データ活用推進基本計画(概要)
世界最先端It国家創造宣言・官民データ活用推進基本計画(概要)Hiroyuki Ichikawa
 
海外ICT事情(1/2) アフリカICT事情編
海外ICT事情(1/2) アフリカICT事情編海外ICT事情(1/2) アフリカICT事情編
海外ICT事情(1/2) アフリカICT事情編Hidekz Hara
 
オープンデータの活かし方、創ろう、世界最先端国家
オープンデータの活かし方、創ろう、世界最先端国家オープンデータの活かし方、創ろう、世界最先端国家
オープンデータの活かし方、創ろう、世界最先端国家Taisuke Fukuno
 
持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう
持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう
持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おうSayoko Shimoyama
 
データアカデミー報告会 in 東京
データアカデミー報告会 in 東京データアカデミー報告会 in 東京
データアカデミー報告会 in 東京Code for Japan
 
データビジネス現在進行系
データビジネス現在進行系データビジネス現在進行系
データビジネス現在進行系Masahiko Shoji
 
茨城県広報監 取出さんと語る地方創生時代の情報発信
茨城県広報監 取出さんと語る地方創生時代の情報発信茨城県広報監 取出さんと語る地方創生時代の情報発信
茨城県広報監 取出さんと語る地方創生時代の情報発信Shingo Toride
 
行政機関が保有するデータの新規公開促進に向けた「オープンデータラウンドテーブル」の考察
行政機関が保有するデータの新規公開促進に向けた「オープンデータラウンドテーブル」の考察行政機関が保有するデータの新規公開促進に向けた「オープンデータラウンドテーブル」の考察
行政機関が保有するデータの新規公開促進に向けた「オープンデータラウンドテーブル」の考察Masahiko Shoji
 
卒業生・企業人・教員のチームティーチングによる実践的ICT人材育成教育
卒業生・企業人・教員のチームティーチングによる実践的ICT人材育成教育卒業生・企業人・教員のチームティーチングによる実践的ICT人材育成教育
卒業生・企業人・教員のチームティーチングによる実践的ICT人材育成教育情報処理学会 情報システム教育委員会
 
WEB活用するための現状理解と作戦のたて方(2015.9.19)
WEB活用するための現状理解と作戦のたて方(2015.9.19)WEB活用するための現状理解と作戦のたて方(2015.9.19)
WEB活用するための現状理解と作戦のたて方(2015.9.19)kokeguchi
 

Was ist angesagt? (12)

世界最先端It国家創造宣言・官民データ活用推進基本計画(概要)
世界最先端It国家創造宣言・官民データ活用推進基本計画(概要)世界最先端It国家創造宣言・官民データ活用推進基本計画(概要)
世界最先端It国家創造宣言・官民データ活用推進基本計画(概要)
 
海外ICT事情(1/2) アフリカICT事情編
海外ICT事情(1/2) アフリカICT事情編海外ICT事情(1/2) アフリカICT事情編
海外ICT事情(1/2) アフリカICT事情編
 
20140530資料
20140530資料20140530資料
20140530資料
 
韓国ICTと教育ICTの最新動向
韓国ICTと教育ICTの最新動向韓国ICTと教育ICTの最新動向
韓国ICTと教育ICTの最新動向
 
オープンデータの活かし方、創ろう、世界最先端国家
オープンデータの活かし方、創ろう、世界最先端国家オープンデータの活かし方、創ろう、世界最先端国家
オープンデータの活かし方、創ろう、世界最先端国家
 
持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう
持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう
持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう
 
データアカデミー報告会 in 東京
データアカデミー報告会 in 東京データアカデミー報告会 in 東京
データアカデミー報告会 in 東京
 
データビジネス現在進行系
データビジネス現在進行系データビジネス現在進行系
データビジネス現在進行系
 
茨城県広報監 取出さんと語る地方創生時代の情報発信
茨城県広報監 取出さんと語る地方創生時代の情報発信茨城県広報監 取出さんと語る地方創生時代の情報発信
茨城県広報監 取出さんと語る地方創生時代の情報発信
 
行政機関が保有するデータの新規公開促進に向けた「オープンデータラウンドテーブル」の考察
行政機関が保有するデータの新規公開促進に向けた「オープンデータラウンドテーブル」の考察行政機関が保有するデータの新規公開促進に向けた「オープンデータラウンドテーブル」の考察
行政機関が保有するデータの新規公開促進に向けた「オープンデータラウンドテーブル」の考察
 
卒業生・企業人・教員のチームティーチングによる実践的ICT人材育成教育
卒業生・企業人・教員のチームティーチングによる実践的ICT人材育成教育卒業生・企業人・教員のチームティーチングによる実践的ICT人材育成教育
卒業生・企業人・教員のチームティーチングによる実践的ICT人材育成教育
 
WEB活用するための現状理解と作戦のたて方(2015.9.19)
WEB活用するための現状理解と作戦のたて方(2015.9.19)WEB活用するための現状理解と作戦のたて方(2015.9.19)
WEB活用するための現状理解と作戦のたて方(2015.9.19)
 

Ähnlich wie 情報技術で関係を結ぶ ―オープンデータ推進のために

20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラムHiroichi Kawashima
 
小学校でのプログラミング導入(公開用) 178015
小学校でのプログラミング導入(公開用) 178015小学校でのプログラミング導入(公開用) 178015
小学校でのプログラミング導入(公開用) 178015NEL&M Inc.
 
Nel&m 幼保ict教育c2016 公開用 康151108
Nel&m 幼保ict教育c2016 公開用 康151108Nel&m 幼保ict教育c2016 公開用 康151108
Nel&m 幼保ict教育c2016 公開用 康151108NEL&M Inc.
 
世界最先端を日向市から プログラミング教育の提案
世界最先端を日向市から プログラミング教育の提案世界最先端を日向市から プログラミング教育の提案
世界最先端を日向市から プログラミング教育の提案Rucle Ehc
 
自治体のデータ利活用ポイント(20171025)
自治体のデータ利活用ポイント(20171025)自治体のデータ利活用ポイント(20171025)
自治体のデータ利活用ポイント(20171025)Hiroyuki Ichikawa
 
Conformity assessment of trust services
Conformity assessment of trust servicesConformity assessment of trust services
Conformity assessment of trust servicesToru Yamauchi
 
Elastic-jp public sector seminar keynote
Elastic-jp public sector seminar keynoteElastic-jp public sector seminar keynote
Elastic-jp public sector seminar keynoteShotaro Suzuki
 
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homataHiroshi Omata
 
20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム
20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム
20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウムKeio University
 
支えあう技術者育成活動とインターネット : 技術者育成活動の観点から
支えあう技術者育成活動とインターネット : 技術者育成活動の観点から支えあう技術者育成活動とインターネット : 技術者育成活動の観点から
支えあう技術者育成活動とインターネット : 技術者育成活動の観点からNISHIHARA Shota
 
金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa
金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa
金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in KanazawaCityofKanazawa
 
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~法林浩之
 
20170419 kintone hive 公開版
20170419 kintone hive 公開版20170419 kintone hive 公開版
20170419 kintone hive 公開版Cybozucommunity
 
2017年下期コーポレートフェロー募集資料 兵庫県神戸市2
2017年下期コーポレートフェロー募集資料 兵庫県神戸市22017年下期コーポレートフェロー募集資料 兵庫県神戸市2
2017年下期コーポレートフェロー募集資料 兵庫県神戸市2Code for Japan
 
自治体における情報発信の必要性(2017年10月)
自治体における情報発信の必要性(2017年10月)自治体における情報発信の必要性(2017年10月)
自治体における情報発信の必要性(2017年10月)Shingo Toride
 
ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像
ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像
ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像Masaki Ito
 
2015-11-07 電子工作でクリスマス飾りを作ろう会(2015年度WiTワークショップ)
2015-11-07 電子工作でクリスマス飾りを作ろう会(2015年度WiTワークショップ)2015-11-07 電子工作でクリスマス飾りを作ろう会(2015年度WiTワークショップ)
2015-11-07 電子工作でクリスマス飾りを作ろう会(2015年度WiTワークショップ)ayumi kizuka
 
Dta webforum-hirai(public)
Dta webforum-hirai(public)Dta webforum-hirai(public)
Dta webforum-hirai(public)Norisuke Hirai
 
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(飯田さん)
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(飯田さん)2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(飯田さん)
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(飯田さん)Code for Japan
 
The trend of e contract services in japan
The trend of e contract services in japanThe trend of e contract services in japan
The trend of e contract services in japanToru Yamauchi
 

Ähnlich wie 情報技術で関係を結ぶ ―オープンデータ推進のために (20)

20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
 
小学校でのプログラミング導入(公開用) 178015
小学校でのプログラミング導入(公開用) 178015小学校でのプログラミング導入(公開用) 178015
小学校でのプログラミング導入(公開用) 178015
 
Nel&m 幼保ict教育c2016 公開用 康151108
Nel&m 幼保ict教育c2016 公開用 康151108Nel&m 幼保ict教育c2016 公開用 康151108
Nel&m 幼保ict教育c2016 公開用 康151108
 
世界最先端を日向市から プログラミング教育の提案
世界最先端を日向市から プログラミング教育の提案世界最先端を日向市から プログラミング教育の提案
世界最先端を日向市から プログラミング教育の提案
 
自治体のデータ利活用ポイント(20171025)
自治体のデータ利活用ポイント(20171025)自治体のデータ利活用ポイント(20171025)
自治体のデータ利活用ポイント(20171025)
 
Conformity assessment of trust services
Conformity assessment of trust servicesConformity assessment of trust services
Conformity assessment of trust services
 
Elastic-jp public sector seminar keynote
Elastic-jp public sector seminar keynoteElastic-jp public sector seminar keynote
Elastic-jp public sector seminar keynote
 
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
 
20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム
20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム
20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム
 
支えあう技術者育成活動とインターネット : 技術者育成活動の観点から
支えあう技術者育成活動とインターネット : 技術者育成活動の観点から支えあう技術者育成活動とインターネット : 技術者育成活動の観点から
支えあう技術者育成活動とインターネット : 技術者育成活動の観点から
 
金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa
金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa
金沢市におけるオープンデータの取り組み for IODD2014 in Kanazawa
 
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
 
20170419 kintone hive 公開版
20170419 kintone hive 公開版20170419 kintone hive 公開版
20170419 kintone hive 公開版
 
2017年下期コーポレートフェロー募集資料 兵庫県神戸市2
2017年下期コーポレートフェロー募集資料 兵庫県神戸市22017年下期コーポレートフェロー募集資料 兵庫県神戸市2
2017年下期コーポレートフェロー募集資料 兵庫県神戸市2
 
自治体における情報発信の必要性(2017年10月)
自治体における情報発信の必要性(2017年10月)自治体における情報発信の必要性(2017年10月)
自治体における情報発信の必要性(2017年10月)
 
ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像
ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像
ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像
 
2015-11-07 電子工作でクリスマス飾りを作ろう会(2015年度WiTワークショップ)
2015-11-07 電子工作でクリスマス飾りを作ろう会(2015年度WiTワークショップ)2015-11-07 電子工作でクリスマス飾りを作ろう会(2015年度WiTワークショップ)
2015-11-07 電子工作でクリスマス飾りを作ろう会(2015年度WiTワークショップ)
 
Dta webforum-hirai(public)
Dta webforum-hirai(public)Dta webforum-hirai(public)
Dta webforum-hirai(public)
 
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(飯田さん)
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(飯田さん)2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(飯田さん)
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(飯田さん)
 
The trend of e contract services in japan
The trend of e contract services in japanThe trend of e contract services in japan
The trend of e contract services in japan
 

情報技術で関係を結ぶ ―オープンデータ推進のために