SlideShare a Scribd company logo
1 of 40
自宅ラック勉強会 2.2
夏のZabbix特別教室
~構築編~
CN:九龍真乙(くりゅうまおと)
所属:自宅ラック勉強会
Twitter @qryuu
2013/8/242
自己紹介
システム要素
2013/8/243
•php による実装WEB
•MySQL
•PostgreSQL
•Oracle 等
データ
ベース
•C言語による実装Server
•Zabbix_agent
•SNMP
•IPMI など
Agent
各要素はIPネットワーク
的に接続されます。
このため各コンポーネン
トが異なるサーバにイン
ストールされていてもか
まいません。
同一のサーバ内にインス
トールすることももちろ
ん可能です。
監視通信
2013/8/244
Zabbix-server→Zabbix-Agent
パッシブ監視:ServerがAgentに対して
ポーリングを行う
IPアドレス(DNS名)の一致が必要
Zabbix-Agent→Zabbix-Server
アクティブ監視:AgentがServerに対して
アイテムリストを要求し、リストに従っ
て値をAgentが値を送信
ホスト名の一致が必要
Zabbix-Server→SNMP-Agent
SNMPポーリング:OIDによる値取得
SNMP-Agent→Zabbix-Server
SNMPTrap:SNMPTTの設定が必要
Zabbix-Server→IPMI-Agent
センサー名による値取得
ほかにも、ポート監視やweb監視、Ping監
視、Agentレス監視が可能
Zabbix-
Server
Zabbix-
Server
Zabbix-
AgentZabbix-
Agent
SNMP-
AgentSNMP-
Agent
IPMI-
Agent
公式パッケージの内容解説については、パッケー
ジ名および、展開内容に基づく筆者の推測です。
Zabbix_SIAおよびZabbix_Japanの公式見解ではあり
ません。
2013/8/245
注意
2013/8/246
Zabbix_SIA公式パッケージ
RPM 内容
zabbix ドキュメント&インストールディレクトリ
zabbix-agent zabbix-agent
zabbix-get zabbix-get
zabbix-java-gateway zabbix-java-gateway
zabbix-proxy zabbix-proxy用ディレクトリ
zabbix-proxy-mysql MySQL用zabbix_proxy
zabbix-proxy-pgsql PostgreSQL用zabbix-proxy
zabbix-proxy-sqlite3 SQLite用zabbix-proxy
zabbix-release yum install のためのリポジトリRPM
zabbix-sender zabbix-sender
zabbix-server zabbix-server用ディレクトリ
zabbix-server-mysql MySQL用zabbix-server
zabbix-server-pgsql PostgreSQL用zabbix-server
zabbix-web zabbix-webフロントエンドの本体
zabbix-web-japanese フロントエンドのグラフ日本語対応用パッチ
zabbix-web-mysql フロントエンドのMySQL接続用パッチ
zabbix-web-pgsql フロントエンドのPostgreSQL接続用パッチ
公式パッケージが用意されてるのは、システム構
成で示した「WEB」「Server」「Agent」の部分で
す。
データベース部分は含まれていないので、MySQL
やPostgreSQL,Sqliteは別途構築しておく必要があり
ます。
構築したデータベースに対応するパッケージ選択
しインストールしてください。
※ZabbixはORACLE DBにも対応していますが、対応
パッケージは配布されていないため、データベー
スにOracleを利用する場合はソースからコンパイル
する必要があります。 2013/8/247
公式パッケージの範囲
Zabbixの公式パッケージは以下のプラットフォー
ムに対応しています。
RHEL5.x-x86_64/RHEL6.x-x86_64
CentOS5.x-x86-64/CentOS6.x-x86_6x
Debian6/Debian7
Ubuntu10.04 LTS/Ubuntu12.04 LTS
2013/8/248
公式パッケージの対応OS
CentOS 6.4 x86_64
インストールタイプ:Basic Server
追加パッケージ:X Windows System,デスクトップ,汎
用デスクトップ
tigervnc-server構築済み
SELinux=disabled (石川さんごめんなさい)
ディスク構成:sda (/)40GB+sdb(/data) 60GB
FW設定済み(詳細はloginして確認)
user:zabbix,pw:zabbix
user:root,pw: jitakurack
2013/8/249
今回の勉強会環境
1. Oracle版MySQL5.6のインストール/Zabbix 用DB
の作成
2. yumによるZabbixの構築および、自己監視設定
3. Windows版Zabbix-agentのインストールおよび監
視設定
2013/8/2410
今回の作業予定
1. http://dev.mysql.com/downloads/mysql/ を確認し、
最新のrpmバージョンを確認します。
2. rpmパッケージをダウンロードします。
2013/8/2411
MySQLのインストール
wget http://dev.mysql.com/get/Downloads/MySQL-5.6/MySQL-client-5.6.13-1.el6.x86_64.rpm/from/http://cdn.mysql.com/ 
http://dev.mysql.com/get/Downloads/MySQL-5.6/MySQL-shared-compat-5.6.13-1.el6.x86_64.rpm/from/http://cdn.mysql.com/ 
http://dev.mysql.com/get/Downloads/MySQL-5.6/MySQL-server-5.6.13-1.el6.x86_64.rpm/from/http://cdn.mysql.com/ 
http://dev.mysql.com/get/Downloads/MySQL-5.6/MySQL-devel-5.6.13-1.el6.x86_64.rpm/from/http://cdn.mysql.com/ 
http://dev.mysql.com/get/Downloads/MySQL-5.6/MySQL-shared-5.6.13-1.el6.x86_64.rpm/from/http://cdn.mysql.com/
始めにshared以外のパッケージをインストールし
ます。(依存関係のため)
次にsharedパッケージをインストールします。
MySQL5.6ではmy.cnfのパスが変わりました。
/etc配下ではなく/usr配下です
古いmy.cnfを削除(リネーム)します。
2013/8/2412
MySQLのインストール
yum install MySQL-{client,devel,server,shared-compat}-5.6.13-1.el6.x86_64.rpm
yum install MySQL-shared-5.6.13-1.el6.x86_64.rpm
mv /etc/my.cnf /etc/my.cnf.old
my.cnfを編集します。(画面の都合で2枠に分けて記載していま
す。)
2013/8/2413
MySQLの簡易チューニング
vi /usr/my.cnf
[mysqld]
user=mysql
datadir=/data
socket=/var/lib/mysql/mysql.sock
character-set-server=utf8
[mysqld_safe]
log-error=/var/log/mysqld.log
pid-file=/var/run/mysqld/mysqld.pid
[mysql]
default-character-set=utf8
### Tuning Setting
innodb_file_per_table =1
innodb_autoextend_increment = 1
innodb_file_format=Barracuda
innodb_buffer_pool_size = 2G
innodb_thread_concurrency = 20
innodb_flush_log_at_trx_commit=2
innodb_log_buffer_size=32M
innodb_log_file_size = 256M
innodb_support_xa = 0
innodb_checksums = 0
innodb_doublewrite = 0
MySQLのディレクトリを変更して起動します。
MySQLのrootユーザのパスワードを変更します。
MySQLのセキュアインストールを実行します。
2013/8/2414
MySQLの初期設定
mysql_install_db --datadir=/data --user=mysql
service mysql start
mysqladmin -u root password 'jitakurack'
mysql_secure_installation
Enter current password for root (enter for none):jitakurack
Change the root password? [Y/n] n #rootパスワードを変更するか
Remove anonymous users? [Y/n]Y #匿名ユーザを削除するか
Disallow root login remotely? [Y/n] Y #リモートrootログインを許可するか
Remove test database and access to it? [Y/n] Y #test DBを削除するか
Reload privilege tables now? [Y/n] Y #権限テーブルをリロードするか
Zabbixのリポジトリを登録します。
公式手順が見たい方はZabbix_SIAのドキュメントを
参照してください。
https://www.zabbix.com/documentation/2.0/manual/i
nstallation/install_from_packages
2013/8/2415
Zabbixリポジトリの登録
rpm -ivh http://repo.zabbix.com/zabbix/2.0/rhel/6/x86_64/zabbix-release-2.0-
1.el6.noarch.rpm
server,agent,frontendをインストールします。
このとき、依存関係にあるphpやOpenIPMI、fping 、
net-snmp、unixODBC等 も同時にインストールされ
ます。
※将来的にはSNMPTTもパッケージに含まれる可能
性がありますが、現時点では含まれていません。
SNMPTrap監視のためには別途インストールする必
要があります。
SNMPTTについては2日目で扱います。
2013/8/2416
Zabbix インストール
yum install zabbix-server-mysql zabbix-web-mysql zabbix-agent zabbix-web-japanese
zabbix-java-gateway zabbix-sender zabbix-get
MySQLへのログイン
Zabbix DBの作成、権限設定
スキーマファイルの流し込み
2013/8/2417
Zabbix_DBの作成
mysql -uroot -p
Enter password:jitakurack
mysql> create database zabbix character set utf8;
mysql> grant all privileges on zabbix.* to zabbix@localhost identified by 'zabbix';
mysql> FLUSH PRIVILEGES;
mysql> exit
cd /usr/share/doc/zabbix-server-mysql-2.0.7/create/ #バージョンによりパスは違い
ます
cat schema.sql |mysql -uzabbix zabbix -p
Enter password:zabbix
cat images.sql |mysql -uzabbix zabbix -p
cat data.sql |mysql -uzabbix zabbix -p
肥大化しやすい、ヒストリテーブルとイベント
テーブルを圧縮しておきます。
2013/8/2418
Zabbix_DBの圧縮設定
mysql> ALTER TABLE history ROW_FORMAT=COMPRESSED KEY_BLOCK_SIZE=8;
mysql> ALTER TABLE history_log ROW_FORMAT=COMPRESSED KEY_BLOCK_SIZE=8;
mysql> ALTER TABLE history_str ROW_FORMAT=COMPRESSED KEY_BLOCK_SIZE=8;
mysql> ALTER TABLE history_text ROW_FORMAT=COMPRESSED KEY_BLOCK_SIZE=8;
mysql> ALTER TABLE history_uint ROW_FORMAT=COMPRESSED KEY_BLOCK_SIZE=8;
mysql> ALTER TABLE events ROW_FORMAT=COMPRESSED KEY_BLOCK_SIZE=8;
mysql> SHOW TABLE STATUS LIKE 'history' G
変更ポイント、解説ポイントを抜粋しています。
2013/8/2419
Zabbix_Serverの初期設定
vi /etc/zabbix/zabbix_server.conf
LogFileSize=20 #初期値の1MBでは小さすぎるので増やします。
DBHost=localhost #DBのアドレス、今回は変更しません
DBName=zabbix #DB名、今回は変更しません
DBUser=zabbix #DBユーザ、今回は変更しません
DBPassword=zabbix #DBパスワードを入力します。
StartPollers=10 #エージェント監視やSNMP監視を行うプロセス数
StartIPMIPollers=5 #IPMI監視を行うプロセス数
StartPollersUnreachable=3 #取得不可アイテムの再確認を受け持つプロセス
数
StartTrappers=5 #受信型アイテムを取り扱うプロセス数
StartPingers=5 #Pingを行うプロセス数
StartDiscoverers=5 #ディスカバリーを行うプロセス数
StartHTTPPollers=3 #WEB監視を行うプロセス数
SNMPTrapperFile=/var/log/snmptt/snmptt.log #SNMPTTのログファイルパス
StartSNMPTrapper=1 #SNMPTTのログ確認を行うプロセス数
SenderFrequency=30 #アクションの実行判定を行う周期(秒)
# StartDBSyncers=4 #DBへの書き込みを行うプロセス数
Timeout=5 #poller系プロセスのタイムアウト(秒)
2013/8/2420
Zabbix_Agentの初期設定
vi /etc/zabbix/zabbix_agentd.conf
LogFileSize=5 #初期値の0MBではlogが出力されません。
#SourceIP= #マルチIP構成の場合、応答時のIPを指定できます。
EnableRemoteCommands=1 #Zabbixサーバからのコマンド実行を許可します。
system.runアイテムやリモートコマンドに必要で
す。
LogRemoteCommands=1 #実行したリモートコマンドをagentd.logに記録し
ます。
Server=127.0.0.1 #パッシブ型監視を許可するサーバIPを指定します。
[,]区切りでマルチサーバからの監視を許可できま
す。
# ListenIP=0.0.0.0 #特定のIPアでListenしたい場合に設定します。
設定しない場合、ホストが持つ全IPでListenします。
ServerActive=127.0.0.1 #アクティブ型監視でアイテムリストを取得に行
く
サーバIPを指定します。
[,]区切りで複数のサーバを指定出来ます。
#Hostname=Zabbix server #Agentのホスト名、
WEBで指定したホスト名と一致する必要がある。
変更ポイント、解説ポイントを抜粋しています。
(続き)
2013/8/2421
Zabbix_Agentの初期設定
HostnameItem=system.hostname #Agentのホスト名をOSのホストネームから
自動的に設定する
HostnameかHostnameItemいずれかを設定する
必要がある。
RefreshActiveChecks=60 #アクティブ型監視のアイテムリスト更新周期
(秒)
# BufferSend=5 #データの保持秒数
# BufferSize=100 #データの保持個数
# MaxLinesPerSecond=100 #1秒あたりの最大送信log行数
(アイテム設定で上書きされます。)
# AllowRoot=0 #1にした場合rootユーザ権限で動作します。
0の場合はzabbixユーザ権限で動作します。
Timeout=5 #agentでのコマンドタイムアウト
実際の動作はserver側タイムアウトにも影響され
ます
UnsafeUserParameters=1 #0の場合、ユーザパラメータやリモートコマンド
で
以下の文字を使うことができません。
 ' ” ` * ? [ ] { } ~ $ ! & ; ( ) < > | # @
自動起動設定
サービス起動
2013/8/2422
サービス起動
chkconfig zabbix-server on
chkconfig zabbix-agent on
chkconfig httpd on
service zabbix-server start
service zabbix-agent start
service httpd start
ブラウザでzabbix-webパッケージをインストール
したサーバにアクセスします。
http://<ipアドレス>/zabbix
2013/8/2423
Zabbix_WEBの初期設定
Zabbix_WEBの初期設定
2013/8/2424
初期セットアップ画面が
表示されます。
[Next]をクリックします。
Zabbix_WEBの動作環境確認
2013/8/2425
Zabbix-webの動作環境が
チェックされます。
[Fail]となっている項目
があれば、パッケージの
追加やphp.iniの編集を行
い、httpdの再起動を行
い、[Retry]をクリックし
ます。
右の図ではPHP time
zoneが設定されていな
いというエラーが表示さ
れています。
PHP time zoneを設定します。
不足していたPHP time zoneの設定を行います。
php.iniを編集した場合、httpdを再起動します。
2013/8/2426
Zabbix_WEBの初期設定
vi /etc/php.ini
date.timezone = Asia/Tokyo
service httpd restart
Zabbix_WEBの動作環境確認
2013/8/2427
問題が無くなると、
[Retry]ボタンが消え、
[OK]と表示されます。
[Next>>]をクリックしま
す。
Zabbix_WEBのDB接続
2013/8/2428
DBへの接続設定を行いま
す。
表示されるDatabase type
はインストールしたパッ
ケージにより異なります。
今回はzabbix-web-mysqlを
インストールしているので
MySQLが選択されます。
接続情報を入力します。
接続情報を入力したら
[Test connection]をクリッ
クし接続テストをします。
[OK]と表示されれば、
[Next>>]がクリックできる
ようになります。
Zabbix_WEBのZabbix-Server接続
2013/8/2429
Zabbix-serverへの接続情
報を入力します。
Host:Zabbix-serverのIPア
ドレスまたはFQDN
Port:Zabbix-serverの
Listenポート
Name:Zabbix-WEBに表示
する識別名(任意)
入力したら[Next>>]をク
リックします。
Zabbix_WEBの設定確認
2013/8/2430
これまでの設定情報が表
示されます。
修正する場合は
[<<Previous]
問題ない場合は
[Ntxt>>]をクリックしま
す。
Zabbix_WEBの設定書込
2013/8/2431
設定内容が
/etc/zabbix/web/zabbix.c
onf.phpに記録されます。
権限不足などにより書込
めなかった場合は、設定
ファイルのダウンロード
画面になります。
この場合設定ファイルを
指定されたディレクトリ
に配置することで設定を
完了する事も可能です。
[Finish]をクリックしま
す。
Zabbixへのログイン
2013/8/2432
Zabbix-WEBの初期設定
が完了するとログイン画
面が表示されます。
以下の初期ユーザでログ
インします。
Username:admin
Password:zabbix
表示の日本語化
2013/8/2433
言語設定は、ユーザアカ
ウント毎に変更する事が
できます。
画面右上の[profile]をク
リックし、[Language]で
japaneseを選択すれば、
日本語表示になります。
設定項目の関連
一度、自分で登録して関連を覚えることをおすす
めします
2013/8/2434
Zabbix監視設定の基本のキ
ホスト
• 対象機器
の名前
• 接続情報
• インベン
トリ情報
アイテ
ム
• 収集デー
タ
トリ
ガー
• 閾値
• 条件判定
アク
ション
• 通知
• コマンド
実行
ホスト設定:ホスト
2013/8/2435
ホスト設定:監視対象機器を
登録します
ホスト名:ホストを識別する
キーになります。Agentの設定
と一致している必要がありま
す。(Zabbix-Agentを使わない
監視対象では一意であればか
まいません)
表示名:画面上で表示させる
名称
グループ:グループ毎にアク
セス権を制御します。管理に
合わせて随時設定します。
インターフェイス:エージェ
ント、SNMP、JMX,IPMI毎にイ
ンターフェイスを登録できま
す。[追加]を押すことで複数の
インターフェイスを登録する
こともできます。
ホスト設定:テンプレート
2013/8/2436
テンプレートをリンクさ
せることで、事前に設定
されている複数のアイテ
ム・トリガー・グラフを
まとめて設定することが
できます。
ホスト設定:ホストインベント
リ
2013/8/2437
機器の構成情報を登録す
ることができます。
[マニュアル]では手動で
登録
[自動]では項目と関連づ
けられたアイテムの値が
自動的に登録されます。
アイテム設定:
2013/8/2438
タイプ 内容
Zabbixエージェント Zabbix-server→Zabbix-agent
Zabbixエージェント(アクティブ) Zabbix-agent→Zabbix-server
(ログ監視では必須)
シンプルチェック Ping、ポートチェック
SNMP[v1|v2|v3]エージェント SNMPポーリング
SNMPトラップ SNMPトラップの受信
(SNMPTTの設定が必要)
Zabbixインターナル Zabbix-Serverの内部状態
(2.2ではProxyにも対応予定)
Zabbixトラッパー Zabbix-Senderからのデータ受信
Zabbixアグリゲート ホストグループ単位での
同一アイテム集計
外部チェック Serverの指定ディレクトリに置かれた
任意のスクリプトを実行
データベースモニタ ODBC接続したデータベース上でSQL
を実行
IPMIエージェント IPMIのセンサー値を取得
SSLエージェント SSL接続して任意コマンドを実行
TELNETエージェント TELNET接続して任意のコマンドを実
行
JMXエージェント JAVA-VMの監視
(Zabbix-java-gatewayの設定が必要)
計算 取得済みアイテムの任意の集計
トリガー設定
2013/8/2439
アイテムで収集した値に
対して閾値やキーワード
を設定
計算式は、自分で打ち込
んでもいいですし、機能
から選択することも可能
(その方がおすすめ)
アクション
2013/8/2440
トリガー条件がヒットし
た場合に指定された対象
(ホスト・ホストグルー
プ・ユーザー)に対して
メッセージ送信・コマン
ド実行を行う
エスカレーション設定を
行うことで、指定時間
(分)後に繰り返しや、
別の処理を行うことが可
能

More Related Content

What's hot

PenTesterが知っている危ないAWS環境の共通点
PenTesterが知っている危ないAWS環境の共通点 PenTesterが知っている危ないAWS環境の共通点
PenTesterが知っている危ないAWS環境の共通点 zaki4649
 
AWSでDockerを扱うためのベストプラクティス
AWSでDockerを扱うためのベストプラクティスAWSでDockerを扱うためのベストプラクティス
AWSでDockerを扱うためのベストプラクティスAmazon Web Services Japan
 
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本Amazon Web Services Japan
 
DockerとKubernetesをかけめぐる
DockerとKubernetesをかけめぐるDockerとKubernetesをかけめぐる
DockerとKubernetesをかけめぐるKohei Tokunaga
 
Zabbix による ms sql監視 ~データベースモニタリング~ odbc
Zabbix による ms sql監視 ~データベースモニタリング~ odbcZabbix による ms sql監視 ~データベースモニタリング~ odbc
Zabbix による ms sql監視 ~データベースモニタリング~ odbc真乙 九龍
 
Amazon Aurora - Auroraの止まらない進化とその中身
Amazon Aurora - Auroraの止まらない進化とその中身Amazon Aurora - Auroraの止まらない進化とその中身
Amazon Aurora - Auroraの止まらない進化とその中身Amazon Web Services Japan
 
コンテナ未経験新人が学ぶコンテナ技術入門
コンテナ未経験新人が学ぶコンテナ技術入門コンテナ未経験新人が学ぶコンテナ技術入門
コンテナ未経験新人が学ぶコンテナ技術入門Kohei Tokunaga
 
Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Kohei Tokunaga
 
実環境にTerraform導入したら驚いた
実環境にTerraform導入したら驚いた実環境にTerraform導入したら驚いた
実環境にTerraform導入したら驚いたAkihiro Kuwano
 
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことマルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことAmazon Web Services Japan
 
AlmaLinux と Rocky Linux の誕生経緯&比較
AlmaLinux と Rocky Linux の誕生経緯&比較AlmaLinux と Rocky Linux の誕生経緯&比較
AlmaLinux と Rocky Linux の誕生経緯&比較beyond Co., Ltd.
 
VPC Reachability Analyzer 使って人生が変わった話
VPC Reachability Analyzer 使って人生が変わった話VPC Reachability Analyzer 使って人生が変わった話
VPC Reachability Analyzer 使って人生が変わった話Noritaka Sekiyama
 
Adcとは?〜A10 Thunderで可能なこと〜
Adcとは?〜A10 Thunderで可能なこと〜Adcとは?〜A10 Thunderで可能なこと〜
Adcとは?〜A10 Thunderで可能なこと〜R Tamura
 
DNSキャッシュサーバ チューニングの勘所
DNSキャッシュサーバ チューニングの勘所DNSキャッシュサーバ チューニングの勘所
DNSキャッシュサーバ チューニングの勘所hdais
 
ゼロトラスト・アーキテクチャを無料で(やれるだけ)実現する
ゼロトラスト・アーキテクチャを無料で(やれるだけ)実現するゼロトラスト・アーキテクチャを無料で(やれるだけ)実現する
ゼロトラスト・アーキテクチャを無料で(やれるだけ)実現するKeioOyama
 
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)Trainocate Japan, Ltd.
 
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティスAmazon Web Services Japan
 
20190828 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora with PostgreSQL Compatib...
20190828 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora with PostgreSQL Compatib...20190828 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora with PostgreSQL Compatib...
20190828 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora with PostgreSQL Compatib...Amazon Web Services Japan
 

What's hot (20)

PenTesterが知っている危ないAWS環境の共通点
PenTesterが知っている危ないAWS環境の共通点 PenTesterが知っている危ないAWS環境の共通点
PenTesterが知っている危ないAWS環境の共通点
 
AWSでDockerを扱うためのベストプラクティス
AWSでDockerを扱うためのベストプラクティスAWSでDockerを扱うためのベストプラクティス
AWSでDockerを扱うためのベストプラクティス
 
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
 
DockerとKubernetesをかけめぐる
DockerとKubernetesをかけめぐるDockerとKubernetesをかけめぐる
DockerとKubernetesをかけめぐる
 
Zabbix による ms sql監視 ~データベースモニタリング~ odbc
Zabbix による ms sql監視 ~データベースモニタリング~ odbcZabbix による ms sql監視 ~データベースモニタリング~ odbc
Zabbix による ms sql監視 ~データベースモニタリング~ odbc
 
Amazon Aurora - Auroraの止まらない進化とその中身
Amazon Aurora - Auroraの止まらない進化とその中身Amazon Aurora - Auroraの止まらない進化とその中身
Amazon Aurora - Auroraの止まらない進化とその中身
 
コンテナ未経験新人が学ぶコンテナ技術入門
コンテナ未経験新人が学ぶコンテナ技術入門コンテナ未経験新人が学ぶコンテナ技術入門
コンテナ未経験新人が学ぶコンテナ技術入門
 
Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行
 
実環境にTerraform導入したら驚いた
実環境にTerraform導入したら驚いた実環境にTerraform導入したら驚いた
実環境にTerraform導入したら驚いた
 
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことマルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
 
AlmaLinux と Rocky Linux の誕生経緯&比較
AlmaLinux と Rocky Linux の誕生経緯&比較AlmaLinux と Rocky Linux の誕生経緯&比較
AlmaLinux と Rocky Linux の誕生経緯&比較
 
VPC Reachability Analyzer 使って人生が変わった話
VPC Reachability Analyzer 使って人生が変わった話VPC Reachability Analyzer 使って人生が変わった話
VPC Reachability Analyzer 使って人生が変わった話
 
Adcとは?〜A10 Thunderで可能なこと〜
Adcとは?〜A10 Thunderで可能なこと〜Adcとは?〜A10 Thunderで可能なこと〜
Adcとは?〜A10 Thunderで可能なこと〜
 
DNSキャッシュサーバ チューニングの勘所
DNSキャッシュサーバ チューニングの勘所DNSキャッシュサーバ チューニングの勘所
DNSキャッシュサーバ チューニングの勘所
 
ゼロトラスト・アーキテクチャを無料で(やれるだけ)実現する
ゼロトラスト・アーキテクチャを無料で(やれるだけ)実現するゼロトラスト・アーキテクチャを無料で(やれるだけ)実現する
ゼロトラスト・アーキテクチャを無料で(やれるだけ)実現する
 
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
 
AWSの課金体系
AWSの課金体系AWSの課金体系
AWSの課金体系
 
vSphere 7 へのアップグレードについて
vSphere 7 へのアップグレードについてvSphere 7 へのアップグレードについて
vSphere 7 へのアップグレードについて
 
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
 
20190828 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora with PostgreSQL Compatib...
20190828 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora with PostgreSQL Compatib...20190828 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora with PostgreSQL Compatib...
20190828 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora with PostgreSQL Compatib...
 

Viewers also liked

Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点
Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点
Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点Kodai Terashima
 
Zabbix3.0でどう変わるか
Zabbix3.0でどう変わるかZabbix3.0でどう変わるか
Zabbix3.0でどう変わるかAtsushi Tanaka
 
Zabbixをもっと使おう @OSC 2016 Tokyo/Fall
Zabbixをもっと使おう @OSC 2016 Tokyo/FallZabbixをもっと使おう @OSC 2016 Tokyo/Fall
Zabbixをもっと使おう @OSC 2016 Tokyo/FallAtsushi Tanaka
 
Zabbix製品・サービス紹介資料
Zabbix製品・サービス紹介資料Zabbix製品・サービス紹介資料
Zabbix製品・サービス紹介資料Zabbix
 
Zabbixのご紹介 - 会社概要、製品、サービス、活用事例
Zabbixのご紹介 - 会社概要、製品、サービス、活用事例Zabbixのご紹介 - 会社概要、製品、サービス、活用事例
Zabbixのご紹介 - 会社概要、製品、サービス、活用事例Zabbix
 
【Zabbix2.0】snmpttによるトラップメッセージの編集 #Zabbix #自宅ラック勉強会
【Zabbix2.0】snmpttによるトラップメッセージの編集 #Zabbix #自宅ラック勉強会【Zabbix2.0】snmpttによるトラップメッセージの編集 #Zabbix #自宅ラック勉強会
【Zabbix2.0】snmpttによるトラップメッセージの編集 #Zabbix #自宅ラック勉強会真乙 九龍
 
Zabbixを使った効果的な運用管理の実現
Zabbixを使った効果的な運用管理の実現Zabbixを使った効果的な運用管理の実現
Zabbixを使った効果的な運用管理の実現Daisuke Ikeda
 
第4回 OSS運用管理勉強会(2014/02/04) 発表資料
第4回 OSS運用管理勉強会(2014/02/04) 発表資料第4回 OSS運用管理勉強会(2014/02/04) 発表資料
第4回 OSS運用管理勉強会(2014/02/04) 発表資料Ichiro TAKAHASHI
 
インフラ運用管理ツールとGolang OSS運用管理勉強会LT
インフラ運用管理ツールとGolang OSS運用管理勉強会LTインフラ運用管理ツールとGolang OSS運用管理勉強会LT
インフラ運用管理ツールとGolang OSS運用管理勉強会LTDaisuke Ikeda
 
LLD(ローレベルディスカバリ)を弄り倒せ、zabbix_senderを併用してらくらく可視化
LLD(ローレベルディスカバリ)を弄り倒せ、zabbix_senderを併用してらくらく可視化LLD(ローレベルディスカバリ)を弄り倒せ、zabbix_senderを併用してらくらく可視化
LLD(ローレベルディスカバリ)を弄り倒せ、zabbix_senderを併用してらくらく可視化Takeshi Yamane
 
AWS Black Belt Techシリーズ AWS CloudTrail & CloudWatch Logs
AWS Black Belt Techシリーズ AWS CloudTrail & CloudWatch LogsAWS Black Belt Techシリーズ AWS CloudTrail & CloudWatch Logs
AWS Black Belt Techシリーズ AWS CloudTrail & CloudWatch LogsAmazon Web Services Japan
 
Openstack管理運用ソフトの決定版?!かもしれないAppFormix - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)
Openstack管理運用ソフトの決定版?!かもしれないAppFormix - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)Openstack管理運用ソフトの決定版?!かもしれないAppFormix - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)
Openstack管理運用ソフトの決定版?!かもしれないAppFormix - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)VirtualTech Japan Inc.
 
SlackのSlash commandの処理をAWS Lambdaで実装してみました
SlackのSlash commandの処理をAWS Lambdaで実装してみましたSlackのSlash commandの処理をAWS Lambdaで実装してみました
SlackのSlash commandの処理をAWS Lambdaで実装してみました真治 米田
 
障害対応・運用におけるトリアージ的対応とZabbixの活用
障害対応・運用におけるトリアージ的対応とZabbixの活用障害対応・運用におけるトリアージ的対応とZabbixの活用
障害対応・運用におけるトリアージ的対応とZabbixの活用Masahito Zembutsu
 
第8回oss運用管理勉強会 Zabbix入門&Zabbix3.0先取り紹介
第8回oss運用管理勉強会 Zabbix入門&Zabbix3.0先取り紹介第8回oss運用管理勉強会 Zabbix入門&Zabbix3.0先取り紹介
第8回oss運用管理勉強会 Zabbix入門&Zabbix3.0先取り紹介Daisuke Ikeda
 
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon CloudWatch & Amazon CloudWatch Logs
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon CloudWatch & Amazon CloudWatch LogsAWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon CloudWatch & Amazon CloudWatch Logs
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon CloudWatch & Amazon CloudWatch LogsAmazon Web Services Japan
 
An Educators Guide to Podcasting and Broadcasting by @TeacherCast
An Educators Guide to Podcasting and Broadcasting by @TeacherCastAn Educators Guide to Podcasting and Broadcasting by @TeacherCast
An Educators Guide to Podcasting and Broadcasting by @TeacherCastJeffrey Bradbury
 

Viewers also liked (20)

Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点
Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点
Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点
 
Zabbix入門
Zabbix入門Zabbix入門
Zabbix入門
 
Zabbix3.0でどう変わるか
Zabbix3.0でどう変わるかZabbix3.0でどう変わるか
Zabbix3.0でどう変わるか
 
Zabbixをもっと使おう @OSC 2016 Tokyo/Fall
Zabbixをもっと使おう @OSC 2016 Tokyo/FallZabbixをもっと使おう @OSC 2016 Tokyo/Fall
Zabbixをもっと使おう @OSC 2016 Tokyo/Fall
 
俺のMSP(仮)
俺のMSP(仮)俺のMSP(仮)
俺のMSP(仮)
 
Zabbix製品・サービス紹介資料
Zabbix製品・サービス紹介資料Zabbix製品・サービス紹介資料
Zabbix製品・サービス紹介資料
 
Zabbixのご紹介 - 会社概要、製品、サービス、活用事例
Zabbixのご紹介 - 会社概要、製品、サービス、活用事例Zabbixのご紹介 - 会社概要、製品、サービス、活用事例
Zabbixのご紹介 - 会社概要、製品、サービス、活用事例
 
【Zabbix2.0】snmpttによるトラップメッセージの編集 #Zabbix #自宅ラック勉強会
【Zabbix2.0】snmpttによるトラップメッセージの編集 #Zabbix #自宅ラック勉強会【Zabbix2.0】snmpttによるトラップメッセージの編集 #Zabbix #自宅ラック勉強会
【Zabbix2.0】snmpttによるトラップメッセージの編集 #Zabbix #自宅ラック勉強会
 
Zabbixを使った効果的な運用管理の実現
Zabbixを使った効果的な運用管理の実現Zabbixを使った効果的な運用管理の実現
Zabbixを使った効果的な運用管理の実現
 
第4回 OSS運用管理勉強会(2014/02/04) 発表資料
第4回 OSS運用管理勉強会(2014/02/04) 発表資料第4回 OSS運用管理勉強会(2014/02/04) 発表資料
第4回 OSS運用管理勉強会(2014/02/04) 発表資料
 
インフラ運用管理ツールとGolang OSS運用管理勉強会LT
インフラ運用管理ツールとGolang OSS運用管理勉強会LTインフラ運用管理ツールとGolang OSS運用管理勉強会LT
インフラ運用管理ツールとGolang OSS運用管理勉強会LT
 
LLD(ローレベルディスカバリ)を弄り倒せ、zabbix_senderを併用してらくらく可視化
LLD(ローレベルディスカバリ)を弄り倒せ、zabbix_senderを併用してらくらく可視化LLD(ローレベルディスカバリ)を弄り倒せ、zabbix_senderを併用してらくらく可視化
LLD(ローレベルディスカバリ)を弄り倒せ、zabbix_senderを併用してらくらく可視化
 
AWS Black Belt Techシリーズ AWS CloudTrail & CloudWatch Logs
AWS Black Belt Techシリーズ AWS CloudTrail & CloudWatch LogsAWS Black Belt Techシリーズ AWS CloudTrail & CloudWatch Logs
AWS Black Belt Techシリーズ AWS CloudTrail & CloudWatch Logs
 
Openstack管理運用ソフトの決定版?!かもしれないAppFormix - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)
Openstack管理運用ソフトの決定版?!かもしれないAppFormix - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)Openstack管理運用ソフトの決定版?!かもしれないAppFormix - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)
Openstack管理運用ソフトの決定版?!かもしれないAppFormix - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)
 
SlackのSlash commandの処理をAWS Lambdaで実装してみました
SlackのSlash commandの処理をAWS Lambdaで実装してみましたSlackのSlash commandの処理をAWS Lambdaで実装してみました
SlackのSlash commandの処理をAWS Lambdaで実装してみました
 
Zabbix超入門
Zabbix超入門Zabbix超入門
Zabbix超入門
 
障害対応・運用におけるトリアージ的対応とZabbixの活用
障害対応・運用におけるトリアージ的対応とZabbixの活用障害対応・運用におけるトリアージ的対応とZabbixの活用
障害対応・運用におけるトリアージ的対応とZabbixの活用
 
第8回oss運用管理勉強会 Zabbix入門&Zabbix3.0先取り紹介
第8回oss運用管理勉強会 Zabbix入門&Zabbix3.0先取り紹介第8回oss運用管理勉強会 Zabbix入門&Zabbix3.0先取り紹介
第8回oss運用管理勉強会 Zabbix入門&Zabbix3.0先取り紹介
 
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon CloudWatch & Amazon CloudWatch Logs
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon CloudWatch & Amazon CloudWatch LogsAWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon CloudWatch & Amazon CloudWatch Logs
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon CloudWatch & Amazon CloudWatch Logs
 
An Educators Guide to Podcasting and Broadcasting by @TeacherCast
An Educators Guide to Podcasting and Broadcasting by @TeacherCastAn Educators Guide to Podcasting and Broadcasting by @TeacherCast
An Educators Guide to Podcasting and Broadcasting by @TeacherCast
 

Similar to 自宅ラック勉強会 2.2 夏のZabbix特別教室 ~構築編~

Zabbixを2分でインストール
Zabbixを2分でインストールZabbixを2分でインストール
Zabbixを2分でインストール真乙 九龍
 
Web Operations and Perl kansai.pm#14
Web Operations and Perl kansai.pm#14Web Operations and Perl kansai.pm#14
Web Operations and Perl kansai.pm#14Masahiro Nagano
 
オープンソースでシステム監視!Zabbix 1.8の機能と簡単インストール手順の紹介
オープンソースでシステム監視!Zabbix 1.8の機能と簡単インストール手順の紹介オープンソースでシステム監視!Zabbix 1.8の機能と簡単インストール手順の紹介
オープンソースでシステム監視!Zabbix 1.8の機能と簡単インストール手順の紹介Kodai Terashima
 
統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介
統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介
統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介takanori suzuki
 
MySQL clients
MySQL clientsMySQL clients
MySQL clientsyoku0825
 
LINEのMySQL運用について
LINEのMySQL運用についてLINEのMySQL運用について
LINEのMySQL運用についてLINE Corporation
 
第8回KPF発表資料
第8回KPF発表資料第8回KPF発表資料
第8回KPF発表資料cryks
 
pixivのインフラを支える技術
pixivのインフラを支える技術pixivのインフラを支える技術
pixivのインフラを支える技術Ryuta Kamizono
 
第20回CloudStackユーザ会_ApacheCloudStack4.4新機能紹介
第20回CloudStackユーザ会_ApacheCloudStack4.4新機能紹介第20回CloudStackユーザ会_ApacheCloudStack4.4新機能紹介
第20回CloudStackユーザ会_ApacheCloudStack4.4新機能紹介Midori Oge
 
LINEのMySQL運用について 修正版
LINEのMySQL運用について 修正版LINEのMySQL運用について 修正版
LINEのMySQL運用について 修正版LINE Corporation
 
MySQL 4.0で9年動き続けたサーバを リプレイスしてバージョンアップした話
MySQL 4.0で9年動き続けたサーバを リプレイスしてバージョンアップした話MySQL 4.0で9年動き続けたサーバを リプレイスしてバージョンアップした話
MySQL 4.0で9年動き続けたサーバを リプレイスしてバージョンアップした話Takahiro Okumura
 
Web App for Containers + MySQLでコンテナ対応したRailsアプリを作ろう!
Web App for Containers + MySQLでコンテナ対応したRailsアプリを作ろう!Web App for Containers + MySQLでコンテナ対応したRailsアプリを作ろう!
Web App for Containers + MySQLでコンテナ対応したRailsアプリを作ろう!Yoichi Kawasaki
 
Windows エンジニア向け sql server on linux のためのスキルアップデート
Windows エンジニア向け sql server on linux のためのスキルアップデートWindows エンジニア向け sql server on linux のためのスキルアップデート
Windows エンジニア向け sql server on linux のためのスキルアップデートMasayuki Ozawa
 
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZABBIXの機能と利用事例のご紹介
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZABBIXの機能と利用事例のご紹介オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZABBIXの機能と利用事例のご紹介
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZABBIXの機能と利用事例のご紹介Kodai Terashima
 
第6回 ZABBIX-JP勉強会
第6回 ZABBIX-JP勉強会第6回 ZABBIX-JP勉強会
第6回 ZABBIX-JP勉強会Kodai Terashima
 
Data Factory V2 新機能徹底活用入門
Data Factory V2 新機能徹底活用入門Data Factory V2 新機能徹底活用入門
Data Factory V2 新機能徹底活用入門Keisuke Fujikawa
 
DB HA Tool - mysqlfailover
DB HA Tool - mysqlfailoverDB HA Tool - mysqlfailover
DB HA Tool - mysqlfailoverJamie Lee
 
ArcBox のおさらいと最新情報
ArcBox のおさらいと最新情報ArcBox のおさらいと最新情報
ArcBox のおさらいと最新情報Kazuki Takai
 

Similar to 自宅ラック勉強会 2.2 夏のZabbix特別教室 ~構築編~ (20)

ZabbixとAWS
ZabbixとAWSZabbixとAWS
ZabbixとAWS
 
Zabbixを2分でインストール
Zabbixを2分でインストールZabbixを2分でインストール
Zabbixを2分でインストール
 
12 cyberagent
12 cyberagent12 cyberagent
12 cyberagent
 
Web Operations and Perl kansai.pm#14
Web Operations and Perl kansai.pm#14Web Operations and Perl kansai.pm#14
Web Operations and Perl kansai.pm#14
 
オープンソースでシステム監視!Zabbix 1.8の機能と簡単インストール手順の紹介
オープンソースでシステム監視!Zabbix 1.8の機能と簡単インストール手順の紹介オープンソースでシステム監視!Zabbix 1.8の機能と簡単インストール手順の紹介
オープンソースでシステム監視!Zabbix 1.8の機能と簡単インストール手順の紹介
 
統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介
統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介
統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介
 
MySQL clients
MySQL clientsMySQL clients
MySQL clients
 
LINEのMySQL運用について
LINEのMySQL運用についてLINEのMySQL運用について
LINEのMySQL運用について
 
第8回KPF発表資料
第8回KPF発表資料第8回KPF発表資料
第8回KPF発表資料
 
pixivのインフラを支える技術
pixivのインフラを支える技術pixivのインフラを支える技術
pixivのインフラを支える技術
 
第20回CloudStackユーザ会_ApacheCloudStack4.4新機能紹介
第20回CloudStackユーザ会_ApacheCloudStack4.4新機能紹介第20回CloudStackユーザ会_ApacheCloudStack4.4新機能紹介
第20回CloudStackユーザ会_ApacheCloudStack4.4新機能紹介
 
LINEのMySQL運用について 修正版
LINEのMySQL運用について 修正版LINEのMySQL運用について 修正版
LINEのMySQL運用について 修正版
 
MySQL 4.0で9年動き続けたサーバを リプレイスしてバージョンアップした話
MySQL 4.0で9年動き続けたサーバを リプレイスしてバージョンアップした話MySQL 4.0で9年動き続けたサーバを リプレイスしてバージョンアップした話
MySQL 4.0で9年動き続けたサーバを リプレイスしてバージョンアップした話
 
Web App for Containers + MySQLでコンテナ対応したRailsアプリを作ろう!
Web App for Containers + MySQLでコンテナ対応したRailsアプリを作ろう!Web App for Containers + MySQLでコンテナ対応したRailsアプリを作ろう!
Web App for Containers + MySQLでコンテナ対応したRailsアプリを作ろう!
 
Windows エンジニア向け sql server on linux のためのスキルアップデート
Windows エンジニア向け sql server on linux のためのスキルアップデートWindows エンジニア向け sql server on linux のためのスキルアップデート
Windows エンジニア向け sql server on linux のためのスキルアップデート
 
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZABBIXの機能と利用事例のご紹介
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZABBIXの機能と利用事例のご紹介オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZABBIXの機能と利用事例のご紹介
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZABBIXの機能と利用事例のご紹介
 
第6回 ZABBIX-JP勉強会
第6回 ZABBIX-JP勉強会第6回 ZABBIX-JP勉強会
第6回 ZABBIX-JP勉強会
 
Data Factory V2 新機能徹底活用入門
Data Factory V2 新機能徹底活用入門Data Factory V2 新機能徹底活用入門
Data Factory V2 新機能徹底活用入門
 
DB HA Tool - mysqlfailover
DB HA Tool - mysqlfailoverDB HA Tool - mysqlfailover
DB HA Tool - mysqlfailover
 
ArcBox のおさらいと最新情報
ArcBox のおさらいと最新情報ArcBox のおさらいと最新情報
ArcBox のおさらいと最新情報
 

More from 真乙 九龍

監視とは何か ~監視エンジニアのスキルと成長~
監視とは何か ~監視エンジニアのスキルと成長~監視とは何か ~監視エンジニアのスキルと成長~
監視とは何か ~監視エンジニアのスキルと成長~真乙 九龍
 
AWS ネージメントコンソール再入門 2019
AWS ネージメントコンソール再入門 2019AWS ネージメントコンソール再入門 2019
AWS ネージメントコンソール再入門 2019真乙 九龍
 
監視基盤 ~ZabbixとCloudWatch~
監視基盤 ~ZabbixとCloudWatch~監視基盤 ~ZabbixとCloudWatch~
監視基盤 ~ZabbixとCloudWatch~真乙 九龍
 
レシピのすゝめ ~料理とお菓子と手順書と熱力学~
レシピのすゝめ ~料理とお菓子と手順書と熱力学~レシピのすゝめ ~料理とお菓子と手順書と熱力学~
レシピのすゝめ ~料理とお菓子と手順書と熱力学~真乙 九龍
 
子育てで覚える AWS Organizations 〜ITエンジニア英才教育〜
子育てで覚える AWS Organizations 〜ITエンジニア英才教育〜子育てで覚える AWS Organizations 〜ITエンジニア英才教育〜
子育てで覚える AWS Organizations 〜ITエンジニア英才教育〜真乙 九龍
 
re:invent2018 総ざらえ
re:invent2018 総ざらえre:invent2018 総ざらえ
re:invent2018 総ざらえ真乙 九龍
 
クラウド概論 2018
クラウド概論 2018クラウド概論 2018
クラウド概論 2018真乙 九龍
 
素晴らしきIAMポリシービジュアルエディタの世界
素晴らしきIAMポリシービジュアルエディタの世界素晴らしきIAMポリシービジュアルエディタの世界
素晴らしきIAMポリシービジュアルエディタの世界真乙 九龍
 
Zabbixによるオートスケーリングクラスタ監視とオペレーション自動化
Zabbixによるオートスケーリングクラスタ監視とオペレーション自動化Zabbixによるオートスケーリングクラスタ監視とオペレーション自動化
Zabbixによるオートスケーリングクラスタ監視とオペレーション自動化真乙 九龍
 
re:Invent2017で発表された新機能と運用
re:Invent2017で発表された新機能と運用re:Invent2017で発表された新機能と運用
re:Invent2017で発表された新機能と運用真乙 九龍
 
Zabbixによるオートスケーリングクラスタ監視とオペレーション自動化
Zabbixによるオートスケーリングクラスタ監視とオペレーション自動化Zabbixによるオートスケーリングクラスタ監視とオペレーション自動化
Zabbixによるオートスケーリングクラスタ監視とオペレーション自動化真乙 九龍
 
Systems manager ハンズオン ops jaw
Systems manager ハンズオン ops jaw Systems manager ハンズオン ops jaw
Systems manager ハンズオン ops jaw 真乙 九龍
 
Systems manager 入門 ops jaws
Systems manager 入門 ops jawsSystems manager 入門 ops jaws
Systems manager 入門 ops jaws真乙 九龍
 
閏秒挿入のお知らせ
閏秒挿入のお知らせ閏秒挿入のお知らせ
閏秒挿入のお知らせ真乙 九龍
 
閏秒挿入のお知らせ
閏秒挿入のお知らせ閏秒挿入のお知らせ
閏秒挿入のお知らせ真乙 九龍
 
Zabbix 3.0 の予測機能のための数学的理解
Zabbix 3.0 の予測機能のための数学的理解Zabbix 3.0 の予測機能のための数学的理解
Zabbix 3.0 の予測機能のための数学的理解真乙 九龍
 
全自動Zabbix2.2&2.4
全自動Zabbix2.2&2.4全自動Zabbix2.2&2.4
全自動Zabbix2.2&2.4真乙 九龍
 
Zabbixの分散構築~ConoHa VPSでのzabbix server構築~
Zabbixの分散構築~ConoHa VPSでのzabbix server構築~Zabbixの分散構築~ConoHa VPSでのzabbix server構築~
Zabbixの分散構築~ConoHa VPSでのzabbix server構築~真乙 九龍
 

More from 真乙 九龍 (20)

監視とは何か ~監視エンジニアのスキルと成長~
監視とは何か ~監視エンジニアのスキルと成長~監視とは何か ~監視エンジニアのスキルと成長~
監視とは何か ~監視エンジニアのスキルと成長~
 
監視論
監視論監視論
監視論
 
AWS ネージメントコンソール再入門 2019
AWS ネージメントコンソール再入門 2019AWS ネージメントコンソール再入門 2019
AWS ネージメントコンソール再入門 2019
 
監視基盤 ~ZabbixとCloudWatch~
監視基盤 ~ZabbixとCloudWatch~監視基盤 ~ZabbixとCloudWatch~
監視基盤 ~ZabbixとCloudWatch~
 
レシピのすゝめ ~料理とお菓子と手順書と熱力学~
レシピのすゝめ ~料理とお菓子と手順書と熱力学~レシピのすゝめ ~料理とお菓子と手順書と熱力学~
レシピのすゝめ ~料理とお菓子と手順書と熱力学~
 
子育てで覚える AWS Organizations 〜ITエンジニア英才教育〜
子育てで覚える AWS Organizations 〜ITエンジニア英才教育〜子育てで覚える AWS Organizations 〜ITエンジニア英才教育〜
子育てで覚える AWS Organizations 〜ITエンジニア英才教育〜
 
re:invent2018 総ざらえ
re:invent2018 総ざらえre:invent2018 総ざらえ
re:invent2018 総ざらえ
 
クラウド概論 2018
クラウド概論 2018クラウド概論 2018
クラウド概論 2018
 
NTPとうるう秒
NTPとうるう秒NTPとうるう秒
NTPとうるう秒
 
素晴らしきIAMポリシービジュアルエディタの世界
素晴らしきIAMポリシービジュアルエディタの世界素晴らしきIAMポリシービジュアルエディタの世界
素晴らしきIAMポリシービジュアルエディタの世界
 
Zabbixによるオートスケーリングクラスタ監視とオペレーション自動化
Zabbixによるオートスケーリングクラスタ監視とオペレーション自動化Zabbixによるオートスケーリングクラスタ監視とオペレーション自動化
Zabbixによるオートスケーリングクラスタ監視とオペレーション自動化
 
re:Invent2017で発表された新機能と運用
re:Invent2017で発表された新機能と運用re:Invent2017で発表された新機能と運用
re:Invent2017で発表された新機能と運用
 
Zabbixによるオートスケーリングクラスタ監視とオペレーション自動化
Zabbixによるオートスケーリングクラスタ監視とオペレーション自動化Zabbixによるオートスケーリングクラスタ監視とオペレーション自動化
Zabbixによるオートスケーリングクラスタ監視とオペレーション自動化
 
Systems manager ハンズオン ops jaw
Systems manager ハンズオン ops jaw Systems manager ハンズオン ops jaw
Systems manager ハンズオン ops jaw
 
Systems manager 入門 ops jaws
Systems manager 入門 ops jawsSystems manager 入門 ops jaws
Systems manager 入門 ops jaws
 
閏秒挿入のお知らせ
閏秒挿入のお知らせ閏秒挿入のお知らせ
閏秒挿入のお知らせ
 
閏秒挿入のお知らせ
閏秒挿入のお知らせ閏秒挿入のお知らせ
閏秒挿入のお知らせ
 
Zabbix 3.0 の予測機能のための数学的理解
Zabbix 3.0 の予測機能のための数学的理解Zabbix 3.0 の予測機能のための数学的理解
Zabbix 3.0 の予測機能のための数学的理解
 
全自動Zabbix2.2&2.4
全自動Zabbix2.2&2.4全自動Zabbix2.2&2.4
全自動Zabbix2.2&2.4
 
Zabbixの分散構築~ConoHa VPSでのzabbix server構築~
Zabbixの分散構築~ConoHa VPSでのzabbix server構築~Zabbixの分散構築~ConoHa VPSでのzabbix server構築~
Zabbixの分散構築~ConoHa VPSでのzabbix server構築~
 

自宅ラック勉強会 2.2 夏のZabbix特別教室 ~構築編~