SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 27
「オープンソースプロジェクト
           を立ち上げ事業に活かそう」


                                    2010年2月16日
                              株式会社手嶋屋
                             代表取締役 手嶋守

OpenPNE Project http://openpne.jp                【OpenPNE説明資料】   PAGE1
手嶋屋&OpenPNE紹介




OpenPNE Project http://openpne.jp
株式会社手嶋屋概要

                                    【株式会社手嶋屋】
                                    ・会社名    株式会社手嶋屋

                                    ・設立     2002年 3月
                                    ・役員     代表取締役:手嶋 守
                                            取締役:大平 哲郎
                                    ・資本金    ¥16,000,000
                                    ・社員数    10名

                                    ・本社     東京都板橋区舟渡2-11-23
                                    ・営業所    東京都新宿区新宿1-6-8
                                            新宿鈴木ビルA館7F

                                    ・事業内容   ・オープンソースSNSエンジン
                                            「OpenPNE」を利用した
                                            SNSの企画・開発・運用含む
                                            ASP総合サービスの提供

                                    ・主要取引先 ソネットエンタテインメント株式会社
                                           株式会社ACCESS
                                           日本電気株式会社



 テクノロジーによって
                                           株式会社メディヴァ

                                    ・関連書籍   『図解でわかるiアプリプログラミング
                                            ―Panel & Canvasコンポーネント』
                                            (日本実業出版社)


 組織運営を支援する企業                                『OpenPNEによるSNSサイトの構築
                                            オープンソース徹底活用』
                                            (秀和システム)
OpenPNE Project http://openpne.jp                    【OpenPNE説明資料】    PAGE3
OpenPNE利用分布

多人数
                                    日本×外国×SNS
                                                        mixi・GREE・モバゲー
             大企業×SNS                    新聞×SNS          が得意とする多人数
            OpenPNE Enterprise                           マス型エンタメSNS
                                         雑誌×SNS
             中小企業×SNS                  宗教×SNS       オンラインゲーム×SNS
             OpenPNE Office                           OpenPNE Game
                                       大学×SNS              サブカルチャー×SNS
                            政治×SNS
                         OpenPNE Change!
                                           地域×SNS        アーケードゲーム×SNS
                                         ソーシャルアパートメント    ファンクラブ×SNS
                             団体×SNS          ×SNS
                                                          OpenPNE Club
少人数                                         家族×SNS
            ビジネス系                          生活系                  エンタメ系
                3万組織、300万IDが利用中
                   ※最新バージョンは週100サイトの増加ペース
OpenPNE Project http://openpne.jp                            【OpenPNE説明資料】   PAGE4
東京FM




                                    朝日新聞社
OpenPNE Project http://openpne.jp           【OpenPNE説明資料】   PAGE5
事例




                                    佐賀新聞社
OpenPNE Project http://openpne.jp           【OpenPNE説明資料】   PAGE6
福井県庁




                   福井県庁、千葉県庁
OpenPNE Project http://openpne.jp   【OpenPNE説明資料】   PAGE7
東京FM




                                    東京FM
OpenPNE Project http://openpne.jp          【OpenPNE説明資料】   PAGE8
鹿児島テレビ




                                    鹿児島TV
OpenPNE Project http://openpne.jp           【OpenPNE説明資料】   PAGE9
インデックスコミュニケーションズ 「Soup CRUiSE」




                                    雑誌社
OpenPNE Project http://openpne.jp         【OpenPNE説明資料】   PAGE10
OpenPNEエンタープライズユーザー会
 幹事企業
 沖電気工業株式会社、株式会社日立製作所、
 株式会社バンダイナムコゲームス、セイコーエプソン株式会社、東
 京海上日動あんしん生命保険、日本電気株式会社




              大企業にもOpenPNE
OpenPNE Project http://openpne.jp   【OpenPNE説明資料】   PAGE11
OpenPNEプロジェクト概要




      世界中のあらゆる組織の
      SNSをつくるプロジェクト
OpenPNE Project http://openpne.jp   【OpenPNE説明資料】   PAGE12
あらためてSNSとはなにか?

  Social Networking Service(SNS)
 Social:社会的な
 Networking:つながり
 Service: (WEB)サービス




       「ネットワーク社会を作るサービス」
※SNSは現時点における最高の組織コミュニケーションツール
OpenPNE Project http://openpne.jp   【OpenPNE説明資料】   PAGE13
OpenPNE3について
                                                                                           外部サービス
OpenPNE3はあらゆるソーシャルネット                                                                           その他外部
                                                                                                 その他外部
                                                                                                課金・ポイント       PayPal
                                                                                                               PayPal
                                                                                                課金・ポイント
を表現するプラットフォームへ進化                                                                       GMO
                                                                                        GMO
                                                                                     WebMoney
                                                                                     WebMoney
                                                                                                  基盤
                                                                                                   基盤

                                                                                           その他認証基盤           IBM Notes
                                                                                                              IBM Notes
                                                                      OpenSocial
                                                                       OpenSocial           その他認証基盤
                                                                                             SAML,LDAP,
                                                                                              SAML,LDAP,
                                                                      Application
                                                                       Application         OpenID,携帯認証
                                                                                            OpenID,携帯認証
                                                                                   Oauth
                                                                                    Oauth
                                                                                 Application
                                                                                  Application       MS
                                                                                                     MS
                                                                                                 Exchange
                                                                                                  Exchange




                     日記         イベント         アルバム        あしあと
                     機能          機能           機能          機能
                                                                        メンバー管理                  ID連携API
            eラーニング         EC        CMS       ゲーム      CRM
                                                                      課金API              WEB API

                          小窓        LDAP認証
                                                         OpenSocial
         OpenPNE3                              WebAPI
                        携帯認証        OpenID認証                API       OpenPNE Plugin API
         プラット
         フォーム
                        Core Application
                          管理画面       フレンド      プロフィール
                                                                                                DB
                          国際化       コミュニティ       認証


OpenPNE Project http://openpne.jp                                                                【OpenPNE説明資料】          PAGE14
OpenPNE3 データシート

 名称                 OpenPNE(オープンピーネ)                     使用PHPライブラリ     Symfony・Zend Framewok・Pear

 バージョン              3.4.0 ※2010年1月リリース予定                 OpenPNE独自API   OpenPNE WEBAPI・OpenPNE Plugin API

 ライセンス              Apache 2.0 License                   ユーザー認証         OpenID(OP/RP)・OAuth・LDAP
                                                         関連API
 プログラミング言語          PHP5.2.x
                                                         ソーシャル          OpenSocial API 0.9・SNS監視API
 データベース             MySQL5.x                             アプリケーションAPI

 OS                 RedHat EL(CentOS)5.x ※Windowsも対応可能   ソフトウエア         XSS(Cross Site Scripting)・SQL Injection・
                                                         セキュリティ脆弱性      CSRF(Cross Site Request Forgeries)・Null
 SMTPサーバ            Postfix 2.x ※sendmail qmailも対応可能     対策             Byte Attack・Directory Traversal・HTTP
                                                         ※検査しているセ       Response Splitting・Session Hijacking・
 WEBサーバ             Apache 2.2.x ※IISも対応可能
                                                         キュリティ脆弱性項      Session Fixation・File Upload Attack・OS
 ハードウエア要件           Web CPU:Core2 Duo RAM:1GB以上          目              Command Injection・Parameter
                    DB CPU:DualCore Xeon RAM:2GB以上                      Manipulation・Brute force attack

 対応ブラウザ(PC)         IE6以上 Firefox3以上 Safari1.3以上         人的セキュリティ       メンバー管理・書き込み管理・迷惑メン
                                                         対策             バー管理・キャリアIDによる利用制限・SNS
 対応ブラウザ             2005年以降に日本国内で発売されている                                監視APIによる外部監視サービスとの連携
 (Mobile)           ほとんどの携帯電話に対応(300機種以上)

 国際化サポート            英語・日本語
                    ※辞書ファイルを追加することで各国語に対応可能

 基盤機能               メンバー登録・メンバー認証・メンバー管
                    理・パスワード再発行・プロフィール情報管
                    理・フレンドリンク・コミュニティ・データベー
                    ス管理・プラグイン管理・国際化
 標準搭載アプリケー          日記・メッセージ・イベント
 ション                掲示板・あしあと



OpenPNE Project http://openpne.jp                                                      【OpenPNE説明資料】        PAGE15
スクリーンショット(メンバー画面)
            ホーム                       コミュニティ     外部アプリケーション選択




                                                 外部アプリケーション情報




                                    メンバー使用言語選択




OpenPNE Project http://openpne.jp                    【OpenPNE説明資料】   PAGE16
スクリーンショット(管理画面)
           メンバー管理                   ガジェット管理    ナビゲーション管理




          レイアウト管理                   プロフィール管理   プラグイン管理




OpenPNE Project http://openpne.jp               【OpenPNE説明資料】   PAGE17
企業がオープンソース
        プロジェクトをはじめる意味




OpenPNE Project http://openpne.jp
企業が自社製品をOSSにする目的は何か?

             OSSにしたほうが企業の目的を
                果たしやすくなるから。
            一般的には、儲かるようになるから。

  手嶋屋の場合、独自のアプローチで世界最
  大のSNSを作ることができると見込んだから。

OpenPNE Project http://openpne.jp   【OpenPNE説明資料】   PAGE19
手嶋屋が体感したメリット

                  会社や製品が有名になる
                  製品の信頼を高められる
                    製品の質が向上する
                   開発者の能力があがる
                   人材が採用しやすくなる
                    シェアを獲得できる
                 社員のマインドをひとつにできる

OpenPNE Project http://openpne.jp       【OpenPNE説明資料】   PAGE20
OpenPNEプロジェクト
                 ビジネスモデルの変遷




OpenPNE Project http://openpne.jp
Zope先生

          「OSSで開発能力を示し、有名になる」

  OpenPNEの立ち上げ当初採用したモデル。
 技術開発会社である手嶋屋が、SNSブームの
 中で効率的なPR活動を行った。受託する仕
 事は必ずしも作っているOSSでなくても良い。

OpenPNE Project http://openpne.jp            【OpenPNE説明資料】   PAGE22
MySQL先生

                     「商用利用は、なるべく有料」

      手嶋屋が初期に選択した。
 OSSと商用のデュアルライセンスモデル。商
 用ライセンスを的確に設定できれば強力だが、
  製品によってはうまくいかないことも多い。

OpenPNE Project http://openpne.jp             【OpenPNE説明資料】   PAGE23
WordPress

         「ソフトウエア無料、ホスティング有料」

  手嶋屋が現在目標にしているモデル。
付加価値提供型。商用ライセンスは用意せず、
大規模な運用ノウハウを背景にホスティング、
決済、広告、セキュリティなどの必需品サービ
     スを有償で提供する。
OpenPNE Project http://openpne.jp               【OpenPNE説明資料】   PAGE24
RedHat

                     「組み合わせ保証サービス」

 数多くあるOSS製品の組み合わせを検証し、
 安定して動作することを保証する。商用版の
 ほうがフリー版よりも機能が少ないのが特徴。
   この点でSugarCRMやAmandaとは逆。
    今後手嶋屋のモデルに加えたい。
OpenPNE Project http://openpne.jp            【OpenPNE説明資料】   PAGE25
まとめ




OpenPNE Project http://openpne.jp
・手嶋屋は世界最大のソーシャルネットワークを作
     るため、OpenPNEをオープンソース化した

  ・オープンソースにはさまざまなメリットがあり、ソフ
  トウエアのライセンス費用が得られないのを差し引
         いても十分魅力的だ

  ・オープンソースのビジネスモデルも複数存在し、
  製品の内容や市場環境、競合の有無などによって
           選択すべきだ

OpenPNE Project http://openpne.jp   【OpenPNE説明資料】   PAGE27

Weitere ähnliche Inhalte

Ähnlich wie オープンソースプロジェクトを立ち上げ事業に活かそう --- OpenPNEプロジェクトの事例から学ぶ

シックス・アパート製品のコンセプトと新パートナープログラムの紹介
シックス・アパート製品のコンセプトと新パートナープログラムの紹介シックス・アパート製品のコンセプトと新パートナープログラムの紹介
シックス・アパート製品のコンセプトと新パートナープログラムの紹介Six Apart KK
 
ネクスウェイ利用事例〜co-meeting Meetup Vol.1〜
ネクスウェイ利用事例〜co-meeting Meetup Vol.1〜ネクスウェイ利用事例〜co-meeting Meetup Vol.1〜
ネクスウェイ利用事例〜co-meeting Meetup Vol.1〜株式会社co-meeting
 
シェアコト会社概要_120309
シェアコト会社概要_120309シェアコト会社概要_120309
シェアコト会社概要_120309孝治 田中
 
スカパー!が実践するソーシャルメディア連携施策とそのツール戦略
スカパー!が実践するソーシャルメディア連携施策とそのツール戦略スカパー!が実践するソーシャルメディア連携施策とそのツール戦略
スカパー!が実践するソーシャルメディア連携施策とそのツール戦略Six Apart KK
 
Webst3 ashisto
Webst3 ashistoWebst3 ashisto
Webst3 ashistoloftwork
 
MosP人事・給与・勤怠システム --- 利用されなくてはMosPは育たない
MosP人事・給与・勤怠システム --- 利用されなくてはMosPは育たないMosP人事・給与・勤怠システム --- 利用されなくてはMosPは育たない
MosP人事・給与・勤怠システム --- 利用されなくてはMosPは育たないOpen Source Software Association of Japan
 
2010-04-13 Fcec at FindStar Forum
2010-04-13 Fcec at FindStar Forum2010-04-13 Fcec at FindStar Forum
2010-04-13 Fcec at FindStar ForumFCEC
 
Mtl主催i os勉強会中級編in筑波
Mtl主催i os勉強会中級編in筑波Mtl主催i os勉強会中級編in筑波
Mtl主催i os勉強会中級編in筑波Takao Funami
 
DevSumi2013_アンカンファレンス
DevSumi2013_アンカンファレンスDevSumi2013_アンカンファレンス
DevSumi2013_アンカンファレンスmasashi takehara
 
【01】100209 Fcec
【01】100209 Fcec【01】100209 Fcec
【01】100209 FcecFCEC
 
The Things Networkの概要と国内ユースケース
The Things Networkの概要と国内ユースケースThe Things Networkの概要と国内ユースケース
The Things Networkの概要と国内ユースケースCRI Japan, Inc.
 
マインドフリー株式会社 会社概要 201404
マインドフリー株式会社 会社概要 201404マインドフリー株式会社 会社概要 201404
マインドフリー株式会社 会社概要 201404Leung Man Yin Daniel
 
FacebookとOpenPNEを連携すると 何が起きるか
FacebookとOpenPNEを連携すると 何が起きるかFacebookとOpenPNEを連携すると 何が起きるか
FacebookとOpenPNEを連携すると 何が起きるかMasanobu Kuroda
 
いまさら聞けない!ホームページの立ち上げから運用体制構築
いまさら聞けない!ホームページの立ち上げから運用体制構築いまさら聞けない!ホームページの立ち上げから運用体制構築
いまさら聞けない!ホームページの立ち上げから運用体制構築Yasushi Taki
 
「オンラインの情報をオフラインで活用!~ECとリアル店舗のトータルの売上アップを実現するO2O施策とは?~」
「オンラインの情報をオフラインで活用!~ECとリアル店舗のトータルの売上アップを実現するO2O施策とは?~」「オンラインの情報をオフラインで活用!~ECとリアル店舗のトータルの売上アップを実現するO2O施策とは?~」
「オンラインの情報をオフラインで活用!~ECとリアル店舗のトータルの売上アップを実現するO2O施策とは?~」EC_Orange
 
マイクロソフト社員は毎日どうやって働いている?MS製品フル活用のけ家kマネジメント&ワークスタイルのリアルな姿を大公開
マイクロソフト社員は毎日どうやって働いている?MS製品フル活用のけ家kマネジメント&ワークスタイルのリアルな姿を大公開マイクロソフト社員は毎日どうやって働いている?MS製品フル活用のけ家kマネジメント&ワークスタイルのリアルな姿を大公開
マイクロソフト社員は毎日どうやって働いている?MS製品フル活用のけ家kマネジメント&ワークスタイルのリアルな姿を大公開kumo2010
 
Ruby会議08 倉貫発表資料
Ruby会議08 倉貫発表資料Ruby会議08 倉貫発表資料
Ruby会議08 倉貫発表資料Yoshihito Kuranuki
 
Quipperエンジニアセミナー 20121107
Quipperエンジニアセミナー 20121107Quipperエンジニアセミナー 20121107
Quipperエンジニアセミナー 20121107Akifumi Yokoi
 
ホームページを制作する前に知っておきたい13のこと
ホームページを制作する前に知っておきたい13のことホームページを制作する前に知っておきたい13のこと
ホームページを制作する前に知っておきたい13のことYasushi Taki
 

Ähnlich wie オープンソースプロジェクトを立ち上げ事業に活かそう --- OpenPNEプロジェクトの事例から学ぶ (20)

シックス・アパート製品のコンセプトと新パートナープログラムの紹介
シックス・アパート製品のコンセプトと新パートナープログラムの紹介シックス・アパート製品のコンセプトと新パートナープログラムの紹介
シックス・アパート製品のコンセプトと新パートナープログラムの紹介
 
ネクスウェイ利用事例〜co-meeting Meetup Vol.1〜
ネクスウェイ利用事例〜co-meeting Meetup Vol.1〜ネクスウェイ利用事例〜co-meeting Meetup Vol.1〜
ネクスウェイ利用事例〜co-meeting Meetup Vol.1〜
 
シェアコト会社概要_120309
シェアコト会社概要_120309シェアコト会社概要_120309
シェアコト会社概要_120309
 
スカパー!が実践するソーシャルメディア連携施策とそのツール戦略
スカパー!が実践するソーシャルメディア連携施策とそのツール戦略スカパー!が実践するソーシャルメディア連携施策とそのツール戦略
スカパー!が実践するソーシャルメディア連携施策とそのツール戦略
 
Webst3 ashisto
Webst3 ashistoWebst3 ashisto
Webst3 ashisto
 
MosP人事・給与・勤怠システム --- 利用されなくてはMosPは育たない
MosP人事・給与・勤怠システム --- 利用されなくてはMosPは育たないMosP人事・給与・勤怠システム --- 利用されなくてはMosPは育たない
MosP人事・給与・勤怠システム --- 利用されなくてはMosPは育たない
 
2010-04-13 Fcec at FindStar Forum
2010-04-13 Fcec at FindStar Forum2010-04-13 Fcec at FindStar Forum
2010-04-13 Fcec at FindStar Forum
 
Mtl主催i os勉強会中級編in筑波
Mtl主催i os勉強会中級編in筑波Mtl主催i os勉強会中級編in筑波
Mtl主催i os勉強会中級編in筑波
 
DevSumi2013_アンカンファレンス
DevSumi2013_アンカンファレンスDevSumi2013_アンカンファレンス
DevSumi2013_アンカンファレンス
 
【01】100209 Fcec
【01】100209 Fcec【01】100209 Fcec
【01】100209 Fcec
 
The Things Networkの概要と国内ユースケース
The Things Networkの概要と国内ユースケースThe Things Networkの概要と国内ユースケース
The Things Networkの概要と国内ユースケース
 
マインドフリー株式会社 会社概要 201404
マインドフリー株式会社 会社概要 201404マインドフリー株式会社 会社概要 201404
マインドフリー株式会社 会社概要 201404
 
FacebookとOpenPNEを連携すると 何が起きるか
FacebookとOpenPNEを連携すると 何が起きるかFacebookとOpenPNEを連携すると 何が起きるか
FacebookとOpenPNEを連携すると 何が起きるか
 
いまさら聞けない!ホームページの立ち上げから運用体制構築
いまさら聞けない!ホームページの立ち上げから運用体制構築いまさら聞けない!ホームページの立ち上げから運用体制構築
いまさら聞けない!ホームページの立ち上げから運用体制構築
 
「オンラインの情報をオフラインで活用!~ECとリアル店舗のトータルの売上アップを実現するO2O施策とは?~」
「オンラインの情報をオフラインで活用!~ECとリアル店舗のトータルの売上アップを実現するO2O施策とは?~」「オンラインの情報をオフラインで活用!~ECとリアル店舗のトータルの売上アップを実現するO2O施策とは?~」
「オンラインの情報をオフラインで活用!~ECとリアル店舗のトータルの売上アップを実現するO2O施策とは?~」
 
マイクロソフト社員は毎日どうやって働いている?MS製品フル活用のけ家kマネジメント&ワークスタイルのリアルな姿を大公開
マイクロソフト社員は毎日どうやって働いている?MS製品フル活用のけ家kマネジメント&ワークスタイルのリアルな姿を大公開マイクロソフト社員は毎日どうやって働いている?MS製品フル活用のけ家kマネジメント&ワークスタイルのリアルな姿を大公開
マイクロソフト社員は毎日どうやって働いている?MS製品フル活用のけ家kマネジメント&ワークスタイルのリアルな姿を大公開
 
ソーシャルアプリ成功の秘訣
ソーシャルアプリ成功の秘訣ソーシャルアプリ成功の秘訣
ソーシャルアプリ成功の秘訣
 
Ruby会議08 倉貫発表資料
Ruby会議08 倉貫発表資料Ruby会議08 倉貫発表資料
Ruby会議08 倉貫発表資料
 
Quipperエンジニアセミナー 20121107
Quipperエンジニアセミナー 20121107Quipperエンジニアセミナー 20121107
Quipperエンジニアセミナー 20121107
 
ホームページを制作する前に知っておきたい13のこと
ホームページを制作する前に知っておきたい13のことホームページを制作する前に知っておきたい13のこと
ホームページを制作する前に知っておきたい13のこと
 

Mehr von Open Source Software Association of Japan

オープンソースがエンドユーザーイニシアティブをもたらす!? — 「シラサギ」使ったらこんなこともあんなことも —
オープンソースがエンドユーザーイニシアティブをもたらす!? — 「シラサギ」使ったらこんなこともあんなことも —オープンソースがエンドユーザーイニシアティブをもたらす!? — 「シラサギ」使ったらこんなこともあんなことも —
オープンソースがエンドユーザーイニシアティブをもたらす!? — 「シラサギ」使ったらこんなこともあんなことも —Open Source Software Association of Japan
 
「コーポレートサイトにちょうどいい」baserCMS 生い立ちと今 --- 大切にしているポリシーをみなさんにお伝えします ---
「コーポレートサイトにちょうどいい」baserCMS 生い立ちと今 --- 大切にしているポリシーをみなさんにお伝えします ---「コーポレートサイトにちょうどいい」baserCMS 生い立ちと今 --- 大切にしているポリシーをみなさんにお伝えします ---
「コーポレートサイトにちょうどいい」baserCMS 生い立ちと今 --- 大切にしているポリシーをみなさんにお伝えします ---Open Source Software Association of Japan
 
日本発の日本語全文検索システム – Namazu を美味しく Kabayaki にするためにしたあれこれ
日本発の日本語全文検索システム – Namazu を美味しく Kabayaki にするためにしたあれこれ日本発の日本語全文検索システム – Namazu を美味しく Kabayaki にするためにしたあれこれ
日本発の日本語全文検索システム – Namazu を美味しく Kabayaki にするためにしたあれこれOpen Source Software Association of Japan
 
コモンパラダイムシステム(Common Paradigm - COPAS)のご紹介
コモンパラダイムシステム(Common Paradigm - COPAS)のご紹介コモンパラダイムシステム(Common Paradigm - COPAS)のご紹介
コモンパラダイムシステム(Common Paradigm - COPAS)のご紹介Open Source Software Association of Japan
 

Mehr von Open Source Software Association of Japan (20)

オープンソースがエンドユーザーイニシアティブをもたらす!? — 「シラサギ」使ったらこんなこともあんなことも —
オープンソースがエンドユーザーイニシアティブをもたらす!? — 「シラサギ」使ったらこんなこともあんなことも —オープンソースがエンドユーザーイニシアティブをもたらす!? — 「シラサギ」使ったらこんなこともあんなことも —
オープンソースがエンドユーザーイニシアティブをもたらす!? — 「シラサギ」使ったらこんなこともあんなことも —
 
オープンソースの来し方行く末@OSC 2017 Hokkaido
オープンソースの来し方行く末@OSC 2017 Hokkaidoオープンソースの来し方行く末@OSC 2017 Hokkaido
オープンソースの来し方行く末@OSC 2017 Hokkaido
 
「コーポレートサイトにちょうどいい」baserCMS 生い立ちと今 --- 大切にしているポリシーをみなさんにお伝えします ---
「コーポレートサイトにちょうどいい」baserCMS 生い立ちと今 --- 大切にしているポリシーをみなさんにお伝えします ---「コーポレートサイトにちょうどいい」baserCMS 生い立ちと今 --- 大切にしているポリシーをみなさんにお伝えします ---
「コーポレートサイトにちょうどいい」baserCMS 生い立ちと今 --- 大切にしているポリシーをみなさんにお伝えします ---
 
オープンソースの来し方行末@OSC 2017 Osaka
オープンソースの来し方行末@OSC 2017 Osakaオープンソースの来し方行末@OSC 2017 Osaka
オープンソースの来し方行末@OSC 2017 Osaka
 
オープンソースの来し方行く末@OSC 2016 Tokyo/Fall
オープンソースの来し方行く末@OSC 2016 Tokyo/Fallオープンソースの来し方行く末@OSC 2016 Tokyo/Fall
オープンソースの来し方行く末@OSC 2016 Tokyo/Fall
 
オープンソースの来し方行く末@OSC 2016 Nagaoka
オープンソースの来し方行く末@OSC 2016 Nagaokaオープンソースの来し方行く末@OSC 2016 Nagaoka
オープンソースの来し方行く末@OSC 2016 Nagaoka
 
オープンソースの来し方行く末@OSC 2016 Okinawa
オープンソースの来し方行く末@OSC 2016 Okinawaオープンソースの来し方行く末@OSC 2016 Okinawa
オープンソースの来し方行く末@OSC 2016 Okinawa
 
オープンソースの来し方行く末@OSC 2016 Hokkaido
オープンソースの来し方行く末@OSC 2016 Hokkaidoオープンソースの来し方行く末@OSC 2016 Hokkaido
オープンソースの来し方行く末@OSC 2016 Hokkaido
 
振り返ってみようOSS
振り返ってみようOSS振り返ってみようOSS
振り返ってみようOSS
 
もういちどOSSのことを思い出してみよう
もういちどOSSのことを思い出してみようもういちどOSSのことを思い出してみよう
もういちどOSSのことを思い出してみよう
 
日本発の日本語全文検索システム – Namazu を美味しく Kabayaki にするためにしたあれこれ
日本発の日本語全文検索システム – Namazu を美味しく Kabayaki にするためにしたあれこれ日本発の日本語全文検索システム – Namazu を美味しく Kabayaki にするためにしたあれこれ
日本発の日本語全文検索システム – Namazu を美味しく Kabayaki にするためにしたあれこれ
 
上海OSS事情
上海OSS事情上海OSS事情
上海OSS事情
 
コモン・オープンソース 10
コモン・オープンソース 10コモン・オープンソース 10
コモン・オープンソース 10
 
コモンパラダイムシステムのご紹介
コモンパラダイムシステムのご紹介コモンパラダイムシステムのご紹介
コモンパラダイムシステムのご紹介
 
コモンパラダイムシステム(Common Paradigm - COPAS)のご紹介
コモンパラダイムシステム(Common Paradigm - COPAS)のご紹介コモンパラダイムシステム(Common Paradigm - COPAS)のご紹介
コモンパラダイムシステム(Common Paradigm - COPAS)のご紹介
 
自由な地図をみんなで作るOpenStreetMap
自由な地図をみんなで作るOpenStreetMap自由な地図をみんなで作るOpenStreetMap
自由な地図をみんなで作るOpenStreetMap
 
オープンソースで開くビッグデータの扉
オープンソースで開くビッグデータの扉オープンソースで開くビッグデータの扉
オープンソースで開くビッグデータの扉
 
MySQLとオープンソースビジネスの10年、そして未来へ
MySQLとオープンソースビジネスの10年、そして未来へMySQLとオープンソースビジネスの10年、そして未来へ
MySQLとオープンソースビジネスの10年、そして未来へ
 
OSSで構築した被災者管理システム
OSSで構築した被災者管理システムOSSで構築した被災者管理システム
OSSで構築した被災者管理システム
 
A dempiereビジネスと団体設立の必要性
A dempiereビジネスと団体設立の必要性A dempiereビジネスと団体設立の必要性
A dempiereビジネスと団体設立の必要性
 

Kürzlich hochgeladen

スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 

Kürzlich hochgeladen (10)

スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 

オープンソースプロジェクトを立ち上げ事業に活かそう --- OpenPNEプロジェクトの事例から学ぶ

  • 1. 「オープンソースプロジェクト を立ち上げ事業に活かそう」 2010年2月16日 株式会社手嶋屋 代表取締役 手嶋守 OpenPNE Project http://openpne.jp 【OpenPNE説明資料】 PAGE1
  • 3. 株式会社手嶋屋概要 【株式会社手嶋屋】 ・会社名 株式会社手嶋屋 ・設立 2002年 3月 ・役員 代表取締役:手嶋 守 取締役:大平 哲郎 ・資本金 ¥16,000,000 ・社員数 10名 ・本社 東京都板橋区舟渡2-11-23 ・営業所 東京都新宿区新宿1-6-8 新宿鈴木ビルA館7F ・事業内容 ・オープンソースSNSエンジン 「OpenPNE」を利用した SNSの企画・開発・運用含む ASP総合サービスの提供 ・主要取引先 ソネットエンタテインメント株式会社 株式会社ACCESS 日本電気株式会社 テクノロジーによって 株式会社メディヴァ ・関連書籍 『図解でわかるiアプリプログラミング ―Panel & Canvasコンポーネント』 (日本実業出版社) 組織運営を支援する企業 『OpenPNEによるSNSサイトの構築 オープンソース徹底活用』 (秀和システム) OpenPNE Project http://openpne.jp 【OpenPNE説明資料】 PAGE3
  • 4. OpenPNE利用分布 多人数 日本×外国×SNS mixi・GREE・モバゲー 大企業×SNS 新聞×SNS が得意とする多人数 OpenPNE Enterprise マス型エンタメSNS 雑誌×SNS 中小企業×SNS 宗教×SNS オンラインゲーム×SNS OpenPNE Office OpenPNE Game 大学×SNS サブカルチャー×SNS 政治×SNS OpenPNE Change! 地域×SNS アーケードゲーム×SNS ソーシャルアパートメント ファンクラブ×SNS 団体×SNS ×SNS OpenPNE Club 少人数 家族×SNS ビジネス系 生活系 エンタメ系 3万組織、300万IDが利用中 ※最新バージョンは週100サイトの増加ペース OpenPNE Project http://openpne.jp 【OpenPNE説明資料】 PAGE4
  • 5. 東京FM 朝日新聞社 OpenPNE Project http://openpne.jp 【OpenPNE説明資料】 PAGE5
  • 6. 事例 佐賀新聞社 OpenPNE Project http://openpne.jp 【OpenPNE説明資料】 PAGE6
  • 7. 福井県庁 福井県庁、千葉県庁 OpenPNE Project http://openpne.jp 【OpenPNE説明資料】 PAGE7
  • 8. 東京FM 東京FM OpenPNE Project http://openpne.jp 【OpenPNE説明資料】 PAGE8
  • 9. 鹿児島テレビ 鹿児島TV OpenPNE Project http://openpne.jp 【OpenPNE説明資料】 PAGE9
  • 10. インデックスコミュニケーションズ 「Soup CRUiSE」 雑誌社 OpenPNE Project http://openpne.jp 【OpenPNE説明資料】 PAGE10
  • 11. OpenPNEエンタープライズユーザー会 幹事企業 沖電気工業株式会社、株式会社日立製作所、 株式会社バンダイナムコゲームス、セイコーエプソン株式会社、東 京海上日動あんしん生命保険、日本電気株式会社 大企業にもOpenPNE OpenPNE Project http://openpne.jp 【OpenPNE説明資料】 PAGE11
  • 12. OpenPNEプロジェクト概要 世界中のあらゆる組織の SNSをつくるプロジェクト OpenPNE Project http://openpne.jp 【OpenPNE説明資料】 PAGE12
  • 13. あらためてSNSとはなにか? Social Networking Service(SNS) Social:社会的な Networking:つながり Service: (WEB)サービス 「ネットワーク社会を作るサービス」 ※SNSは現時点における最高の組織コミュニケーションツール OpenPNE Project http://openpne.jp 【OpenPNE説明資料】 PAGE13
  • 14. OpenPNE3について 外部サービス OpenPNE3はあらゆるソーシャルネット その他外部 その他外部 課金・ポイント PayPal PayPal 課金・ポイント を表現するプラットフォームへ進化 GMO GMO WebMoney WebMoney 基盤 基盤 その他認証基盤 IBM Notes IBM Notes OpenSocial OpenSocial その他認証基盤 SAML,LDAP, SAML,LDAP, Application Application OpenID,携帯認証 OpenID,携帯認証 Oauth Oauth Application Application MS MS Exchange Exchange 日記 イベント アルバム あしあと 機能 機能 機能 機能 メンバー管理 ID連携API eラーニング EC CMS ゲーム CRM 課金API WEB API 小窓 LDAP認証 OpenSocial OpenPNE3 WebAPI 携帯認証 OpenID認証 API OpenPNE Plugin API プラット フォーム Core Application 管理画面 フレンド プロフィール DB 国際化 コミュニティ 認証 OpenPNE Project http://openpne.jp 【OpenPNE説明資料】 PAGE14
  • 15. OpenPNE3 データシート 名称 OpenPNE(オープンピーネ) 使用PHPライブラリ Symfony・Zend Framewok・Pear バージョン 3.4.0 ※2010年1月リリース予定 OpenPNE独自API OpenPNE WEBAPI・OpenPNE Plugin API ライセンス Apache 2.0 License ユーザー認証 OpenID(OP/RP)・OAuth・LDAP 関連API プログラミング言語 PHP5.2.x ソーシャル OpenSocial API 0.9・SNS監視API データベース MySQL5.x アプリケーションAPI OS RedHat EL(CentOS)5.x ※Windowsも対応可能 ソフトウエア XSS(Cross Site Scripting)・SQL Injection・ セキュリティ脆弱性 CSRF(Cross Site Request Forgeries)・Null SMTPサーバ Postfix 2.x ※sendmail qmailも対応可能 対策 Byte Attack・Directory Traversal・HTTP ※検査しているセ Response Splitting・Session Hijacking・ WEBサーバ Apache 2.2.x ※IISも対応可能 キュリティ脆弱性項 Session Fixation・File Upload Attack・OS ハードウエア要件 Web CPU:Core2 Duo RAM:1GB以上 目 Command Injection・Parameter DB CPU:DualCore Xeon RAM:2GB以上 Manipulation・Brute force attack 対応ブラウザ(PC) IE6以上 Firefox3以上 Safari1.3以上 人的セキュリティ メンバー管理・書き込み管理・迷惑メン 対策 バー管理・キャリアIDによる利用制限・SNS 対応ブラウザ 2005年以降に日本国内で発売されている 監視APIによる外部監視サービスとの連携 (Mobile) ほとんどの携帯電話に対応(300機種以上) 国際化サポート 英語・日本語 ※辞書ファイルを追加することで各国語に対応可能 基盤機能 メンバー登録・メンバー認証・メンバー管 理・パスワード再発行・プロフィール情報管 理・フレンドリンク・コミュニティ・データベー ス管理・プラグイン管理・国際化 標準搭載アプリケー 日記・メッセージ・イベント ション 掲示板・あしあと OpenPNE Project http://openpne.jp 【OpenPNE説明資料】 PAGE15
  • 16. スクリーンショット(メンバー画面) ホーム コミュニティ 外部アプリケーション選択 外部アプリケーション情報 メンバー使用言語選択 OpenPNE Project http://openpne.jp 【OpenPNE説明資料】 PAGE16
  • 17. スクリーンショット(管理画面) メンバー管理 ガジェット管理 ナビゲーション管理 レイアウト管理 プロフィール管理 プラグイン管理 OpenPNE Project http://openpne.jp 【OpenPNE説明資料】 PAGE17
  • 18. 企業がオープンソース プロジェクトをはじめる意味 OpenPNE Project http://openpne.jp
  • 19. 企業が自社製品をOSSにする目的は何か? OSSにしたほうが企業の目的を 果たしやすくなるから。 一般的には、儲かるようになるから。 手嶋屋の場合、独自のアプローチで世界最 大のSNSを作ることができると見込んだから。 OpenPNE Project http://openpne.jp 【OpenPNE説明資料】 PAGE19
  • 20. 手嶋屋が体感したメリット 会社や製品が有名になる 製品の信頼を高められる 製品の質が向上する 開発者の能力があがる 人材が採用しやすくなる シェアを獲得できる 社員のマインドをひとつにできる OpenPNE Project http://openpne.jp 【OpenPNE説明資料】 PAGE20
  • 21. OpenPNEプロジェクト ビジネスモデルの変遷 OpenPNE Project http://openpne.jp
  • 22. Zope先生 「OSSで開発能力を示し、有名になる」 OpenPNEの立ち上げ当初採用したモデル。 技術開発会社である手嶋屋が、SNSブームの 中で効率的なPR活動を行った。受託する仕 事は必ずしも作っているOSSでなくても良い。 OpenPNE Project http://openpne.jp 【OpenPNE説明資料】 PAGE22
  • 23. MySQL先生 「商用利用は、なるべく有料」 手嶋屋が初期に選択した。 OSSと商用のデュアルライセンスモデル。商 用ライセンスを的確に設定できれば強力だが、 製品によってはうまくいかないことも多い。 OpenPNE Project http://openpne.jp 【OpenPNE説明資料】 PAGE23
  • 24. WordPress 「ソフトウエア無料、ホスティング有料」 手嶋屋が現在目標にしているモデル。 付加価値提供型。商用ライセンスは用意せず、 大規模な運用ノウハウを背景にホスティング、 決済、広告、セキュリティなどの必需品サービ スを有償で提供する。 OpenPNE Project http://openpne.jp 【OpenPNE説明資料】 PAGE24
  • 25. RedHat 「組み合わせ保証サービス」 数多くあるOSS製品の組み合わせを検証し、 安定して動作することを保証する。商用版の ほうがフリー版よりも機能が少ないのが特徴。 この点でSugarCRMやAmandaとは逆。 今後手嶋屋のモデルに加えたい。 OpenPNE Project http://openpne.jp 【OpenPNE説明資料】 PAGE25
  • 27. ・手嶋屋は世界最大のソーシャルネットワークを作 るため、OpenPNEをオープンソース化した ・オープンソースにはさまざまなメリットがあり、ソフ トウエアのライセンス費用が得られないのを差し引 いても十分魅力的だ ・オープンソースのビジネスモデルも複数存在し、 製品の内容や市場環境、競合の有無などによって 選択すべきだ OpenPNE Project http://openpne.jp 【OpenPNE説明資料】 PAGE27