SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 13
Downloaden Sie, um offline zu lesen
大きく進歩した
MapServer6の新機能
          の新機能

株式会社 オークニー
   丹羽 誠

   2011/11/07
はじめに


■ MapServerとは・・・
           とは・・・
 ・オープンソースのアプリケーション
 ・色々なGISデータを読み込んで地図を作成するプログラム
 ・色々な   データを読み込んで地図を作成するプログラム
 ・C言語で書かれています
   言語で書かれています
 ・Webアプリケーション
     アプリケーション(CGI)としての動作が基本
     アプリケーション     としての動作が基本
 ・MapScript APIを使うことで、
               を使うことで、JAVA、PHP等の言語で使えます
               を使うことで、    、   等の言語で使えます
 ・1994年から開発がスタート
      年から開発がスタート
 ・2004年に国際化対応して日本語の扱いが簡単に
      年に国際化対応して日本語の扱いが簡単に
 ・2007年に
      年にOSGeoに合流
      年に     に合流
 ・2011年5月 MapServer 6.0リリース
      年 月              リリース
MapServer6.0 コアの刷新


■描画インターフェースAPIの実装
 描画インターフェース   の実装
 内部に描画用APIを作成してレンダラーの追加、修正を簡単に
 内部に描画用   を作成してレンダラーの追加、修正を簡単に
 ⇒まずはCAIROで利用
  まずは     で利用
  検索表現(EXPRESSION)パーサーの全面改定
■ 検索表現            パーサーの全面改定
 ⇒統一的な表現とわかりやすさ
  OGC Filterでの処理の簡素化
            での処理の簡素化
■一回の問い合わせを一発で検索
 これまで一部2回行っていた検索を1回で済むように
 ⇒検索、問い合わせの高速化
MapServer6.0の新機能
                                           の新機能


●新描画エンジン(CAIRO)の追加
 新描画エンジン(      の追加
●KML出力のサポート
    出力のサポート
●複数のレイヤのフィーチャを結合(UNION)
●複数のレイヤのフィーチャを結合(     )
●重なり合うデータの表現(CLUSTER)
●重なり合うデータの表現(       )
●ビルトインopenlayersビューワ
●ビルトイン          ビューワ
●表現力の向上(GEOMTRANSFORM、STYLE)
●表現力の向上(             、     )
●OGCリクエストの制御
    リクエストの制御
●WFSの出力フォーマットの追加
    の出力フォーマットの追加
新描画エンジンの追加


●新描画エンジンCAIROが追加されました
 新描画エンジン     が追加されました
 ・SVG,PDFの出力を
         の出力をCAIROに変更することで、より高速で複雑なイメージ出力が可能に
         の出力を     に変更することで、より高速で複雑なイメージ出力が可能に
 ・CAIROはPNGも出力可能。見た目は
       は   も出力可能。見た目はAGGとほぼ同じだが、処理速度は
           も出力可能。見た目は   とほぼ同じだが、処理速度はAGGより遅い
                        とほぼ同じだが、処理速度は   より遅い



 AGG             CAIRO             GD
KML、KMZ出力
                                                       、   出力


●KML,KMZの出力が追加されました
        の出力が追加されました
 Google EarthやGoogle Mapsで利用できる
             や           で利用できるKML,KMZが出力できるようなりました
                         で利用できる       が出力できるようなりました
 ・ラベル出力はPOINTタイプで(
 ・ラベル出力は     タイプで(ANNOTATIONは非サポート)
             タイプで(          は非サポート)
 ・Google Earth,Mapsのフィーチャ数の制限に注意
                   のフィーチャ数の制限に注意



                                                             マップファイル
                                      OUTPUTFORMAT
                                       NAME kml
                                       DRIVER "KML"
                                       MIMETYPE "application/vnd.google-earth.kml+xml"
                                       IMAGEMODE RGB
                                       EXTENSION "kml"
                                       FORMATOPTION 'ATTACHMENT=mapserv.kml'
                                       FORMATOPTION "maxfeaturestodraw=200"
                                      END

                                      OUTPUTFORMAT
                                       NAME kmz
                                       DRIVER "KMZ"
                                       MIMETYPE "application/vnd.google-earth.kmz"
                                       IMAGEMODE RGB
                                       EXTENSION "kmz"
                                       FORMATOPTION 'ATTACHMENT=mapserv.kmz'
                                       FORMATOPTION "maxfeaturestodraw=200"
                                      END
複数のレイヤのフィーチャを結合


●複数のレイヤのフィーチャを結合できるUNIONレイヤが追加されました
 複数のレイヤのフィーチャを結合できる     レイヤが追加されました
 ・異なる種類のデータ(シェープファイルとCSV等)のデータをひとまとめに
 ・異なる種類のデータ(シェープファイルと   等)のデータをひとまとめに
 ・UNION化されたレイヤに対して、描画(スタイル)、問い合わせを一括して可能に
       化されたレイヤに対して、描画(スタイル)、問い合わせを一括して可能に




                                                 マップファイル
    道路
                              LAYER
                               NAME "union-layer"
                               CONNECTIONTYPE UNION
                               CONNECTION "layer1,layer2"
                               PROCESSING "ITEMS=itemname1,itemname2”
                               ...
                   UNION      END
                              LAYER
                               CONNECTIONTYPE OGR
                               NAME layer1
                               ...
                              END
                              LAYER
                               CONNECTIONTYPE SHAPE
    鉄道                         NAME layer2
                               ...
                              END
データの重なりを表現


●一定範囲内のデータをまとめて表示するCLUSTERが追加されました
 一定範囲内のデータをまとめて表示する       が追加されました
 ・POINTタイプのレイヤ内に
       タイプのレイヤ内にCLUSTERを定義
       タイプのレイヤ内に       を定義
 ・指定距離以内のフィーチャをひとまとめにして別のシンボルで表示



                                                        マップファイル
                             LAYER
                               NAME "駅"
                               DATA eki
          拡大                   STATUS ON
                               TYPE POINT
                              CLUSTER
                                MAXDISTANCE 20
                                REGION "ellipse"
                              END
                                LABELITEM "Cluster:FeatureCount"
                                CLASSITEM "Cluster:FeatureCount“
                              CLASS
                     拡大         NAME "駅(集合表示)"
                                EXPRESSION ("[Cluster:FeatureCount]" != "1")
                               …
                              END
                              CLASS
                                NAME "駅(単一表示)"
   数字は含まれる                      EXPRESSION "1“
                               …
     点の数                      END
                             END
ビルトインOpenLayersビューワ
                                  ビルトイン          ビューワ


●OpenLayersのビューワをテンプレートに指定して地図を簡易表示できるようになりました
           のビューワをテンプレートに指定して地図を簡易表示できるようになりました
  ・地図の移動、拡大、縮小出来、簡単に表示の確認ができます
  ・MapServerのCGIパラメータに
            の   パラメータにmode=browse&template=openlayersを追加するだけ
                パラメータに                               を追加するだけ
表現力の向上


●GEOMTRANSFORM、STYLEに新しい表現方法が追加されました
              、     に新しい表現方法が追加されました
  ・GEOMTRANSFORMで矢印やノード、文字背景などが指定できるように
                で矢印やノード、文字背景などが指定できるように
  ・STYLEと属性との設定方法がより柔軟かつ自由に指定できるように
        と属性との設定方法がより柔軟かつ自由に指定できるように
  ・SIZEなどのパラメータで実数指定ができるように
       などのパラメータで実数指定ができるように

                                                    マップファイル
 矢印                           LAYER
                                NAME "鉄道:節点位置"
                                DATA tetsudokukan
                                TYPE LINE
                                CLASS
           BBOX                  NAME "鉄道:節点位置"
                                 STYLE
                                  GEOMTRANSFORM "vertices"
                                  SYMBOL "square“
                                …
                              END
                              LAYER
                     節点位置       NAME "鉄道:始点“
                                DATA tetsudokukan
                                TYPE LINE
                                CLASS
                                 NAME "鉄道:始点"
                                 STYLE
                                  ANGLE AUTO
                                  GEOMTRANSFORM "start"
                                  SYMBOL "from“
                                …
                              END
OGCリクエストの制御
                                                     リクエストの制御


●OGCサービス
    サービス(WMS,WFS,WCS,SOS)のリクエストに対して制御が出来るようになりました
    サービス                 のリクエストに対して制御が出来るようになりました
  ・マップ単位、レイヤ単位でサービス、リクエストに対して可・不可の制御が可能
  ・制御はMAP、LAYERのMETADATAでそれぞれ指定可能
  ・制御は   、     の        でそれぞれ指定可能
  ・リクエストの制御は、“GetMap GetFeature GetFeatureInfo”が指定可能
  ・リクエストの制御は、“                                 が指定可能


                                   ・OWSなんでもOK                            使用例
                                    ows_enable_request "*“
                                    この指定は、旧MapServerと同じ動作
                                    この指定は、旧                と同じ動作

                                   ・WMSは全部OK
                                    wms_enable_request "*"

                                   ・GetFeatureInfo以外のWMSはOK
                                    wms_enable_request "* !GetFeatureInfo"

  Copyright表示は常に出したいが、             ・GetMapとGetFeatureInfoのWMSはOK
                                    wms_enable_request "GetMap GetFeatureInfo“
  GetCapabilitiesでは見せたくない
                                   ・WFSは全部OK
  Layer                             wfs_enable_request "*"
   Name “Copyright”
                                   ・特定のレイヤでWFSのGetFeatureを禁止
   STATUS DEFAULT                   wfs_enable_request "!GetFeature"
   METADATA
     ows_enable_request "!*“
     wms_enable_request “GetMap”
   END
WFSの出力フォーマットの追加
                                                              の出力フォーマットの追加


●WFSのGetFeatureで出力できるフォーマットが追加されました
    の          で出力できるフォーマットが追加されました
    ・出力可能なフォーマットは、OGRで出力可能で、
    ・出力可能なフォーマットは、   で出力可能で、OUTPUTFORMATで定義できれば
                     で出力可能で、            で定義できればOK
                                        で定義できれば
    ・例えば、WKT形式の
    ・例えば、   形式のCSV、シェープファイル、
            形式の   、シェープファイル、MIDMIF等が可能
                  、シェープファイル、      等が可能
    ・オプションで、zip圧縮や
    ・オプションで、 圧縮やmultipart、メモリーやストリーミング等の指定が可能
               圧縮や       、メモリーやストリーミング等の指定が可能

例:zip圧縮のシェープファイル
例: 圧縮のシェープファイル

OUTPUTFORMAT                               出力:result.zip
                                           出力:
 NAME "SHAPEZIP"
 DRIVER "OGR/ESRI Shapefile"               ・Tetsudo.shp
 FORMATOPTION "STORAGE=memory"             ・Tetsudo.dbf
 FORMATOPTION "FORM=zip"
 FORMATOPTION "FILENAME=result.zip"        ・Tetsudo.shx
END                                        ・Tetsudo.prj

LAYER
METADATA
  "wms_title"      "Tetsudo"
  "wms_srs"         "EPSG:4612"
  "gml_include_items" "all"
  "wfs_getfeature_formatlist" "shapezip"
  END
  …
END
おわりに


■ こんなところに注意
 ・MapServerを6.0にバージョンアップする場合、修正が必要です
           を にバージョンアップする場合、修正が必要です
 ・シンボル、特にラインの表現が大きく変わりました
 ・WMSを使っていた場合、
     を使っていた場合、ows_enable_requestを追加が必要です
     を使っていた場合、                  を追加が必要です
 ・PNGのデフォルトが
     のデフォルトがAGG 24bitになりました
     のデフォルトが         になりました
 ・MapScriptでいくつかのメソッド、メンバーが削られました
           でいくつかのメソッド、メンバーが削られました
 ・EXPRESSION(表現式)の書き方が変わりました
            (表現式)の書き方が変わりました
 ・ラベルの背景の書き方が変わりました

Weitere ähnliche Inhalte

Andere mochten auch

FOSS4G 2013 Osaka karaoke LT 課題スライド
FOSS4G 2013 Osaka karaoke LT 課題スライドFOSS4G 2013 Osaka karaoke LT 課題スライド
FOSS4G 2013 Osaka karaoke LT 課題スライドKosuke Asahi
 
FOSS4G KOREA 2012参加報告
FOSS4G KOREA 2012参加報告FOSS4G KOREA 2012参加報告
FOSS4G KOREA 2012参加報告Kosuke Asahi
 
FOSS4Gで地理空間情報もかんたん
FOSS4Gで地理空間情報もかんたんFOSS4Gで地理空間情報もかんたん
FOSS4Gで地理空間情報もかんたんKosuke Asahi
 
Map server入門 - FOSS4G 2012 Hokkaido
Map server入門 - FOSS4G 2012 HokkaidoMap server入門 - FOSS4G 2012 Hokkaido
Map server入門 - FOSS4G 2012 HokkaidoHideo Harada
 
20分で語るFOSS4Gの10年
20分で語るFOSS4Gの10年20分で語るFOSS4Gの10年
20分で語るFOSS4Gの10年Toru Mori
 
Foss4 g2014pd xreport
Foss4 g2014pd xreportFoss4 g2014pd xreport
Foss4 g2014pd xreportToru Mori
 
Application insights で行ってみよう
Application insights で行ってみようApplication insights で行ってみよう
Application insights で行ってみようKazushi Kamegawa
 
JavaScript GIS ライブラリ turf.js 入門
JavaScript GIS ライブラリ turf.js 入門JavaScript GIS ライブラリ turf.js 入門
JavaScript GIS ライブラリ turf.js 入門Takahiro Kamada
 
20161030 foss4 g2016_yamakawa
20161030 foss4 g2016_yamakawa20161030 foss4 g2016_yamakawa
20161030 foss4 g2016_yamakawaOSgeo Japan
 
地理空間オープンデータの可視化をオープンソースGISで簡単に!
地理空間オープンデータの可視化をオープンソースGISで簡単に!地理空間オープンデータの可視化をオープンソースGISで簡単に!
地理空間オープンデータの可視化をオープンソースGISで簡単に!Ko Nagase
 
FOSS4Gと地理院地図
FOSS4Gと地理院地図FOSS4Gと地理院地図
FOSS4Gと地理院地図OSgeo Japan
 
Leaflet初級編 - Web地図サイトを構築してみよう-
Leaflet初級編 - Web地図サイトを構築してみよう-Leaflet初級編 - Web地図サイトを構築してみよう-
Leaflet初級編 - Web地図サイトを構築してみよう-Yasunori Kirimoto
 
地理院地図を手軽に使える オープンソースソフトウェア (FOSS4G) のご紹介
地理院地図を手軽に使えるオープンソースソフトウェア (FOSS4G)のご紹介地理院地図を手軽に使えるオープンソースソフトウェア (FOSS4G)のご紹介
地理院地図を手軽に使える オープンソースソフトウェア (FOSS4G) のご紹介IWASAKI NOBUSUKE
 
QGIS講習会【印刷編】
QGIS講習会【印刷編】QGIS講習会【印刷編】
QGIS講習会【印刷編】Kosuke Asahi
 
QGIS(v2.2)初級編 さわってみようQGIS
QGIS(v2.2)初級編 さわってみようQGISQGIS(v2.2)初級編 さわってみようQGIS
QGIS(v2.2)初級編 さわってみようQGISYasuto Furukawa
 

Andere mochten auch (20)

FOSS4G 2013 Osaka karaoke LT 課題スライド
FOSS4G 2013 Osaka karaoke LT 課題スライドFOSS4G 2013 Osaka karaoke LT 課題スライド
FOSS4G 2013 Osaka karaoke LT 課題スライド
 
FOSS4G KOREA 2012参加報告
FOSS4G KOREA 2012参加報告FOSS4G KOREA 2012参加報告
FOSS4G KOREA 2012参加報告
 
FOSS4G Osaka 2013
FOSS4G Osaka 2013FOSS4G Osaka 2013
FOSS4G Osaka 2013
 
電子国土Part2
電子国土Part2電子国土Part2
電子国土Part2
 
FOSS4Gで地理空間情報もかんたん
FOSS4Gで地理空間情報もかんたんFOSS4Gで地理空間情報もかんたん
FOSS4Gで地理空間情報もかんたん
 
Map server入門 - FOSS4G 2012 Hokkaido
Map server入門 - FOSS4G 2012 HokkaidoMap server入門 - FOSS4G 2012 Hokkaido
Map server入門 - FOSS4G 2012 Hokkaido
 
20分で語るFOSS4Gの10年
20分で語るFOSS4Gの10年20分で語るFOSS4Gの10年
20分で語るFOSS4Gの10年
 
Foss4 g2014pd xreport
Foss4 g2014pd xreportFoss4 g2014pd xreport
Foss4 g2014pd xreport
 
Foss4g資料西林
Foss4g資料西林Foss4g資料西林
Foss4g資料西林
 
Application insights で行ってみよう
Application insights で行ってみようApplication insights で行ってみよう
Application insights で行ってみよう
 
JavaScript GIS ライブラリ turf.js 入門
JavaScript GIS ライブラリ turf.js 入門JavaScript GIS ライブラリ turf.js 入門
JavaScript GIS ライブラリ turf.js 入門
 
20161030 foss4 g2016_yamakawa
20161030 foss4 g2016_yamakawa20161030 foss4 g2016_yamakawa
20161030 foss4 g2016_yamakawa
 
FOSS4G と北海道地図
FOSS4G と北海道地図FOSS4G と北海道地図
FOSS4G と北海道地図
 
地理空間オープンデータの可視化をオープンソースGISで簡単に!
地理空間オープンデータの可視化をオープンソースGISで簡単に!地理空間オープンデータの可視化をオープンソースGISで簡単に!
地理空間オープンデータの可視化をオープンソースGISで簡単に!
 
FOSS4Gと地理院地図
FOSS4Gと地理院地図FOSS4Gと地理院地図
FOSS4Gと地理院地図
 
Leaflet初級編 - Web地図サイトを構築してみよう-
Leaflet初級編 - Web地図サイトを構築してみよう-Leaflet初級編 - Web地図サイトを構築してみよう-
Leaflet初級編 - Web地図サイトを構築してみよう-
 
地理院地図を手軽に使える オープンソースソフトウェア (FOSS4G) のご紹介
地理院地図を手軽に使えるオープンソースソフトウェア (FOSS4G)のご紹介地理院地図を手軽に使えるオープンソースソフトウェア (FOSS4G)のご紹介
地理院地図を手軽に使える オープンソースソフトウェア (FOSS4G) のご紹介
 
QGIS講習会【印刷編】
QGIS講習会【印刷編】QGIS講習会【印刷編】
QGIS講習会【印刷編】
 
GESTISS_WebGIS_System_v3
GESTISS_WebGIS_System_v3GESTISS_WebGIS_System_v3
GESTISS_WebGIS_System_v3
 
QGIS(v2.2)初級編 さわってみようQGIS
QGIS(v2.2)初級編 さわってみようQGISQGIS(v2.2)初級編 さわってみようQGIS
QGIS(v2.2)初級編 さわってみようQGIS
 

Ähnlich wie 大きく進歩したMapServer6の新機能((株)オークニー・丹羽誠様)

Object-Functional Analysis and Design : 次世代モデリングパラダイムへの道標
Object-Functional Analysis and Design : 次世代モデリングパラダイムへの道標Object-Functional Analysis and Design : 次世代モデリングパラダイムへの道標
Object-Functional Analysis and Design : 次世代モデリングパラダイムへの道標Tomoharu ASAMI
 
CloudFormation 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第6回-
CloudFormation 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第6回- CloudFormation 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第6回-
CloudFormation 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第6回- SORACOM, INC
 
20120402 aws meister-reloaded-cloud-formation
20120402 aws meister-reloaded-cloud-formation20120402 aws meister-reloaded-cloud-formation
20120402 aws meister-reloaded-cloud-formationAmazon Web Services Japan
 
AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Cloudformation)
AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Cloudformation)AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Cloudformation)
AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Cloudformation)Akio Katayama
 
Scalaプログラミング・マニアックス
Scalaプログラミング・マニアックスScalaプログラミング・マニアックス
Scalaプログラミング・マニアックスTomoharu ASAMI
 

Ähnlich wie 大きく進歩したMapServer6の新機能((株)オークニー・丹羽誠様) (7)

KMLとR言語
KMLとR言語KMLとR言語
KMLとR言語
 
Object-Functional Analysis and Design : 次世代モデリングパラダイムへの道標
Object-Functional Analysis and Design : 次世代モデリングパラダイムへの道標Object-Functional Analysis and Design : 次世代モデリングパラダイムへの道標
Object-Functional Analysis and Design : 次世代モデリングパラダイムへの道標
 
IgChart 入門編
IgChart 入門編IgChart 入門編
IgChart 入門編
 
CloudFormation 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第6回-
CloudFormation 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第6回- CloudFormation 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第6回-
CloudFormation 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第6回-
 
20120402 aws meister-reloaded-cloud-formation
20120402 aws meister-reloaded-cloud-formation20120402 aws meister-reloaded-cloud-formation
20120402 aws meister-reloaded-cloud-formation
 
AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Cloudformation)
AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Cloudformation)AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Cloudformation)
AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Cloudformation)
 
Scalaプログラミング・マニアックス
Scalaプログラミング・マニアックスScalaプログラミング・マニアックス
Scalaプログラミング・マニアックス
 

Mehr von OSgeo Japan

2019年GIS学会企画セッション 徳島大付属図書館 佐々木様発表資料
2019年GIS学会企画セッション 徳島大付属図書館 佐々木様発表資料2019年GIS学会企画セッション 徳島大付属図書館 佐々木様発表資料
2019年GIS学会企画セッション 徳島大付属図書館 佐々木様発表資料OSgeo Japan
 
GeoPackageを使ってみた(おざき様)
GeoPackageを使ってみた(おざき様)GeoPackageを使ってみた(おざき様)
GeoPackageを使ってみた(おざき様)OSgeo Japan
 
地理院地図Vector(仮称)の試験公開 (国土交通省国土地理院 佐藤壮紀様)
地理院地図Vector(仮称)の試験公開 (国土交通省国土地理院 佐藤壮紀様)地理院地図Vector(仮称)の試験公開 (国土交通省国土地理院 佐藤壮紀様)
地理院地図Vector(仮称)の試験公開 (国土交通省国土地理院 佐藤壮紀様)OSgeo Japan
 
デジタル社会の基盤としての地理空間・土地情報
デジタル社会の基盤としての地理空間・土地情報デジタル社会の基盤としての地理空間・土地情報
デジタル社会の基盤としての地理空間・土地情報OSgeo Japan
 
Node-REDのworldmapの活用
Node-REDのworldmapの活用Node-REDのworldmapの活用
Node-REDのworldmapの活用OSgeo Japan
 
地理院地図の新機能と災害情報の提供
地理院地図の新機能と災害情報の提供地理院地図の新機能と災害情報の提供
地理院地図の新機能と災害情報の提供OSgeo Japan
 
地理院地図の新機能と災害情報の提供
地理院地図の新機能と災害情報の提供地理院地図の新機能と災害情報の提供
地理院地図の新機能と災害情報の提供OSgeo Japan
 
GNSSによる高精度測位社会に向けた国土地理院の取り組み
GNSSによる高精度測位社会に向けた国土地理院の取り組みGNSSによる高精度測位社会に向けた国土地理院の取り組み
GNSSによる高精度測位社会に向けた国土地理院の取り組みOSgeo Japan
 
RTK測位の実力とその活用事例
RTK測位の実力とその活用事例RTK測位の実力とその活用事例
RTK測位の実力とその活用事例OSgeo Japan
 
個人で作るRTK農業用ガイダンスシステム
個人で作るRTK農業用ガイダンスシステム個人で作るRTK農業用ガイダンスシステム
個人で作るRTK農業用ガイダンスシステムOSgeo Japan
 
FOSS4G2017KYOTO.KANSAI_ODA
FOSS4G2017KYOTO.KANSAI_ODAFOSS4G2017KYOTO.KANSAI_ODA
FOSS4G2017KYOTO.KANSAI_ODAOSgeo Japan
 
FOSS4G向けポスター
FOSS4G向けポスターFOSS4G向けポスター
FOSS4G向けポスターOSgeo Japan
 
FOSS4G_Kyoto_Kansai_2017_pss_ise
FOSS4G_Kyoto_Kansai_2017_pss_iseFOSS4G_Kyoto_Kansai_2017_pss_ise
FOSS4G_Kyoto_Kansai_2017_pss_iseOSgeo Japan
 
Foss4g(戸田) 20171015(コアデイ)
Foss4g(戸田) 20171015(コアデイ)Foss4g(戸田) 20171015(コアデイ)
Foss4g(戸田) 20171015(コアデイ)OSgeo Japan
 
Foss4 g 2017-kansai-ryoo-kim
Foss4 g 2017-kansai-ryoo-kimFoss4 g 2017-kansai-ryoo-kim
Foss4 g 2017-kansai-ryoo-kimOSgeo Japan
 
Foss4 g2017 岡山大-やまかわ
Foss4 g2017 岡山大-やまかわFoss4 g2017 岡山大-やまかわ
Foss4 g2017 岡山大-やまかわOSgeo Japan
 
Foss4 g公表用(柴田)
Foss4 g公表用(柴田)Foss4 g公表用(柴田)
Foss4 g公表用(柴田)OSgeo Japan
 
201710 発表資料(井内)
201710 発表資料(井内)201710 発表資料(井内)
201710 発表資料(井内)OSgeo Japan
 
FOSS4G 2017 KYOTO.KANSAI The OSGeo foundation new initiatives and challenges
FOSS4G 2017 KYOTO.KANSAI The OSGeo foundation new initiatives and challengesFOSS4G 2017 KYOTO.KANSAI The OSGeo foundation new initiatives and challenges
FOSS4G 2017 KYOTO.KANSAI The OSGeo foundation new initiatives and challengesOSgeo Japan
 
SBD strategy for UN Habitat Smart Safer City171015
SBD strategy for UN Habitat Smart Safer City171015SBD strategy for UN Habitat Smart Safer City171015
SBD strategy for UN Habitat Smart Safer City171015OSgeo Japan
 

Mehr von OSgeo Japan (20)

2019年GIS学会企画セッション 徳島大付属図書館 佐々木様発表資料
2019年GIS学会企画セッション 徳島大付属図書館 佐々木様発表資料2019年GIS学会企画セッション 徳島大付属図書館 佐々木様発表資料
2019年GIS学会企画セッション 徳島大付属図書館 佐々木様発表資料
 
GeoPackageを使ってみた(おざき様)
GeoPackageを使ってみた(おざき様)GeoPackageを使ってみた(おざき様)
GeoPackageを使ってみた(おざき様)
 
地理院地図Vector(仮称)の試験公開 (国土交通省国土地理院 佐藤壮紀様)
地理院地図Vector(仮称)の試験公開 (国土交通省国土地理院 佐藤壮紀様)地理院地図Vector(仮称)の試験公開 (国土交通省国土地理院 佐藤壮紀様)
地理院地図Vector(仮称)の試験公開 (国土交通省国土地理院 佐藤壮紀様)
 
デジタル社会の基盤としての地理空間・土地情報
デジタル社会の基盤としての地理空間・土地情報デジタル社会の基盤としての地理空間・土地情報
デジタル社会の基盤としての地理空間・土地情報
 
Node-REDのworldmapの活用
Node-REDのworldmapの活用Node-REDのworldmapの活用
Node-REDのworldmapの活用
 
地理院地図の新機能と災害情報の提供
地理院地図の新機能と災害情報の提供地理院地図の新機能と災害情報の提供
地理院地図の新機能と災害情報の提供
 
地理院地図の新機能と災害情報の提供
地理院地図の新機能と災害情報の提供地理院地図の新機能と災害情報の提供
地理院地図の新機能と災害情報の提供
 
GNSSによる高精度測位社会に向けた国土地理院の取り組み
GNSSによる高精度測位社会に向けた国土地理院の取り組みGNSSによる高精度測位社会に向けた国土地理院の取り組み
GNSSによる高精度測位社会に向けた国土地理院の取り組み
 
RTK測位の実力とその活用事例
RTK測位の実力とその活用事例RTK測位の実力とその活用事例
RTK測位の実力とその活用事例
 
個人で作るRTK農業用ガイダンスシステム
個人で作るRTK農業用ガイダンスシステム個人で作るRTK農業用ガイダンスシステム
個人で作るRTK農業用ガイダンスシステム
 
FOSS4G2017KYOTO.KANSAI_ODA
FOSS4G2017KYOTO.KANSAI_ODAFOSS4G2017KYOTO.KANSAI_ODA
FOSS4G2017KYOTO.KANSAI_ODA
 
FOSS4G向けポスター
FOSS4G向けポスターFOSS4G向けポスター
FOSS4G向けポスター
 
FOSS4G_Kyoto_Kansai_2017_pss_ise
FOSS4G_Kyoto_Kansai_2017_pss_iseFOSS4G_Kyoto_Kansai_2017_pss_ise
FOSS4G_Kyoto_Kansai_2017_pss_ise
 
Foss4g(戸田) 20171015(コアデイ)
Foss4g(戸田) 20171015(コアデイ)Foss4g(戸田) 20171015(コアデイ)
Foss4g(戸田) 20171015(コアデイ)
 
Foss4 g 2017-kansai-ryoo-kim
Foss4 g 2017-kansai-ryoo-kimFoss4 g 2017-kansai-ryoo-kim
Foss4 g 2017-kansai-ryoo-kim
 
Foss4 g2017 岡山大-やまかわ
Foss4 g2017 岡山大-やまかわFoss4 g2017 岡山大-やまかわ
Foss4 g2017 岡山大-やまかわ
 
Foss4 g公表用(柴田)
Foss4 g公表用(柴田)Foss4 g公表用(柴田)
Foss4 g公表用(柴田)
 
201710 発表資料(井内)
201710 発表資料(井内)201710 発表資料(井内)
201710 発表資料(井内)
 
FOSS4G 2017 KYOTO.KANSAI The OSGeo foundation new initiatives and challenges
FOSS4G 2017 KYOTO.KANSAI The OSGeo foundation new initiatives and challengesFOSS4G 2017 KYOTO.KANSAI The OSGeo foundation new initiatives and challenges
FOSS4G 2017 KYOTO.KANSAI The OSGeo foundation new initiatives and challenges
 
SBD strategy for UN Habitat Smart Safer City171015
SBD strategy for UN Habitat Smart Safer City171015SBD strategy for UN Habitat Smart Safer City171015
SBD strategy for UN Habitat Smart Safer City171015
 

Kürzlich hochgeladen

ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptyuitoakatsukijp
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2Tokyo Institute of Technology
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationYukiTerazawa
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料Takayuki Itoh
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024koheioishi1
 

Kürzlich hochgeladen (7)

ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 

大きく進歩したMapServer6の新機能((株)オークニー・丹羽誠様)

  • 1. 大きく進歩した MapServer6の新機能 の新機能 株式会社 オークニー 丹羽 誠 2011/11/07
  • 2. はじめに ■ MapServerとは・・・ とは・・・ ・オープンソースのアプリケーション ・色々なGISデータを読み込んで地図を作成するプログラム ・色々な データを読み込んで地図を作成するプログラム ・C言語で書かれています 言語で書かれています ・Webアプリケーション アプリケーション(CGI)としての動作が基本 アプリケーション としての動作が基本 ・MapScript APIを使うことで、 を使うことで、JAVA、PHP等の言語で使えます を使うことで、 、 等の言語で使えます ・1994年から開発がスタート 年から開発がスタート ・2004年に国際化対応して日本語の扱いが簡単に 年に国際化対応して日本語の扱いが簡単に ・2007年に 年にOSGeoに合流 年に に合流 ・2011年5月 MapServer 6.0リリース 年 月 リリース
  • 3. MapServer6.0 コアの刷新 ■描画インターフェースAPIの実装 描画インターフェース の実装 内部に描画用APIを作成してレンダラーの追加、修正を簡単に 内部に描画用 を作成してレンダラーの追加、修正を簡単に ⇒まずはCAIROで利用 まずは で利用 検索表現(EXPRESSION)パーサーの全面改定 ■ 検索表現 パーサーの全面改定 ⇒統一的な表現とわかりやすさ OGC Filterでの処理の簡素化 での処理の簡素化 ■一回の問い合わせを一発で検索 これまで一部2回行っていた検索を1回で済むように ⇒検索、問い合わせの高速化
  • 4. MapServer6.0の新機能 の新機能 ●新描画エンジン(CAIRO)の追加 新描画エンジン( の追加 ●KML出力のサポート 出力のサポート ●複数のレイヤのフィーチャを結合(UNION) ●複数のレイヤのフィーチャを結合( ) ●重なり合うデータの表現(CLUSTER) ●重なり合うデータの表現( ) ●ビルトインopenlayersビューワ ●ビルトイン ビューワ ●表現力の向上(GEOMTRANSFORM、STYLE) ●表現力の向上( 、 ) ●OGCリクエストの制御 リクエストの制御 ●WFSの出力フォーマットの追加 の出力フォーマットの追加
  • 5. 新描画エンジンの追加 ●新描画エンジンCAIROが追加されました 新描画エンジン が追加されました ・SVG,PDFの出力を の出力をCAIROに変更することで、より高速で複雑なイメージ出力が可能に の出力を に変更することで、より高速で複雑なイメージ出力が可能に ・CAIROはPNGも出力可能。見た目は は も出力可能。見た目はAGGとほぼ同じだが、処理速度は も出力可能。見た目は とほぼ同じだが、処理速度はAGGより遅い とほぼ同じだが、処理速度は より遅い AGG CAIRO GD
  • 6. KML、KMZ出力 、 出力 ●KML,KMZの出力が追加されました の出力が追加されました Google EarthやGoogle Mapsで利用できる や で利用できるKML,KMZが出力できるようなりました で利用できる が出力できるようなりました ・ラベル出力はPOINTタイプで( ・ラベル出力は タイプで(ANNOTATIONは非サポート) タイプで( は非サポート) ・Google Earth,Mapsのフィーチャ数の制限に注意 のフィーチャ数の制限に注意 マップファイル OUTPUTFORMAT NAME kml DRIVER "KML" MIMETYPE "application/vnd.google-earth.kml+xml" IMAGEMODE RGB EXTENSION "kml" FORMATOPTION 'ATTACHMENT=mapserv.kml' FORMATOPTION "maxfeaturestodraw=200" END OUTPUTFORMAT NAME kmz DRIVER "KMZ" MIMETYPE "application/vnd.google-earth.kmz" IMAGEMODE RGB EXTENSION "kmz" FORMATOPTION 'ATTACHMENT=mapserv.kmz' FORMATOPTION "maxfeaturestodraw=200" END
  • 7. 複数のレイヤのフィーチャを結合 ●複数のレイヤのフィーチャを結合できるUNIONレイヤが追加されました 複数のレイヤのフィーチャを結合できる レイヤが追加されました ・異なる種類のデータ(シェープファイルとCSV等)のデータをひとまとめに ・異なる種類のデータ(シェープファイルと 等)のデータをひとまとめに ・UNION化されたレイヤに対して、描画(スタイル)、問い合わせを一括して可能に 化されたレイヤに対して、描画(スタイル)、問い合わせを一括して可能に マップファイル 道路 LAYER NAME "union-layer" CONNECTIONTYPE UNION CONNECTION "layer1,layer2" PROCESSING "ITEMS=itemname1,itemname2” ... UNION END LAYER CONNECTIONTYPE OGR NAME layer1 ... END LAYER CONNECTIONTYPE SHAPE 鉄道 NAME layer2 ... END
  • 8. データの重なりを表現 ●一定範囲内のデータをまとめて表示するCLUSTERが追加されました 一定範囲内のデータをまとめて表示する が追加されました ・POINTタイプのレイヤ内に タイプのレイヤ内にCLUSTERを定義 タイプのレイヤ内に を定義 ・指定距離以内のフィーチャをひとまとめにして別のシンボルで表示 マップファイル LAYER NAME "駅" DATA eki 拡大 STATUS ON TYPE POINT CLUSTER MAXDISTANCE 20 REGION "ellipse" END LABELITEM "Cluster:FeatureCount" CLASSITEM "Cluster:FeatureCount“ CLASS 拡大 NAME "駅(集合表示)" EXPRESSION ("[Cluster:FeatureCount]" != "1") … END CLASS NAME "駅(単一表示)" 数字は含まれる EXPRESSION "1“ … 点の数 END END
  • 9. ビルトインOpenLayersビューワ ビルトイン ビューワ ●OpenLayersのビューワをテンプレートに指定して地図を簡易表示できるようになりました のビューワをテンプレートに指定して地図を簡易表示できるようになりました ・地図の移動、拡大、縮小出来、簡単に表示の確認ができます ・MapServerのCGIパラメータに の パラメータにmode=browse&template=openlayersを追加するだけ パラメータに を追加するだけ
  • 10. 表現力の向上 ●GEOMTRANSFORM、STYLEに新しい表現方法が追加されました 、 に新しい表現方法が追加されました ・GEOMTRANSFORMで矢印やノード、文字背景などが指定できるように で矢印やノード、文字背景などが指定できるように ・STYLEと属性との設定方法がより柔軟かつ自由に指定できるように と属性との設定方法がより柔軟かつ自由に指定できるように ・SIZEなどのパラメータで実数指定ができるように などのパラメータで実数指定ができるように マップファイル 矢印 LAYER NAME "鉄道:節点位置" DATA tetsudokukan TYPE LINE CLASS BBOX NAME "鉄道:節点位置" STYLE GEOMTRANSFORM "vertices" SYMBOL "square“ … END LAYER 節点位置 NAME "鉄道:始点“ DATA tetsudokukan TYPE LINE CLASS NAME "鉄道:始点" STYLE ANGLE AUTO GEOMTRANSFORM "start" SYMBOL "from“ … END
  • 11. OGCリクエストの制御 リクエストの制御 ●OGCサービス サービス(WMS,WFS,WCS,SOS)のリクエストに対して制御が出来るようになりました サービス のリクエストに対して制御が出来るようになりました ・マップ単位、レイヤ単位でサービス、リクエストに対して可・不可の制御が可能 ・制御はMAP、LAYERのMETADATAでそれぞれ指定可能 ・制御は 、 の でそれぞれ指定可能 ・リクエストの制御は、“GetMap GetFeature GetFeatureInfo”が指定可能 ・リクエストの制御は、“ が指定可能 ・OWSなんでもOK 使用例 ows_enable_request "*“ この指定は、旧MapServerと同じ動作 この指定は、旧 と同じ動作 ・WMSは全部OK wms_enable_request "*" ・GetFeatureInfo以外のWMSはOK wms_enable_request "* !GetFeatureInfo" Copyright表示は常に出したいが、 ・GetMapとGetFeatureInfoのWMSはOK wms_enable_request "GetMap GetFeatureInfo“ GetCapabilitiesでは見せたくない ・WFSは全部OK Layer wfs_enable_request "*" Name “Copyright” ・特定のレイヤでWFSのGetFeatureを禁止 STATUS DEFAULT wfs_enable_request "!GetFeature" METADATA ows_enable_request "!*“ wms_enable_request “GetMap” END
  • 12. WFSの出力フォーマットの追加 の出力フォーマットの追加 ●WFSのGetFeatureで出力できるフォーマットが追加されました の で出力できるフォーマットが追加されました ・出力可能なフォーマットは、OGRで出力可能で、 ・出力可能なフォーマットは、 で出力可能で、OUTPUTFORMATで定義できれば で出力可能で、 で定義できればOK で定義できれば ・例えば、WKT形式の ・例えば、 形式のCSV、シェープファイル、 形式の 、シェープファイル、MIDMIF等が可能 、シェープファイル、 等が可能 ・オプションで、zip圧縮や ・オプションで、 圧縮やmultipart、メモリーやストリーミング等の指定が可能 圧縮や 、メモリーやストリーミング等の指定が可能 例:zip圧縮のシェープファイル 例: 圧縮のシェープファイル OUTPUTFORMAT 出力:result.zip 出力: NAME "SHAPEZIP" DRIVER "OGR/ESRI Shapefile" ・Tetsudo.shp FORMATOPTION "STORAGE=memory" ・Tetsudo.dbf FORMATOPTION "FORM=zip" FORMATOPTION "FILENAME=result.zip" ・Tetsudo.shx END ・Tetsudo.prj LAYER METADATA "wms_title" "Tetsudo" "wms_srs" "EPSG:4612" "gml_include_items" "all" "wfs_getfeature_formatlist" "shapezip" END … END
  • 13. おわりに ■ こんなところに注意 ・MapServerを6.0にバージョンアップする場合、修正が必要です を にバージョンアップする場合、修正が必要です ・シンボル、特にラインの表現が大きく変わりました ・WMSを使っていた場合、 を使っていた場合、ows_enable_requestを追加が必要です を使っていた場合、 を追加が必要です ・PNGのデフォルトが のデフォルトがAGG 24bitになりました のデフォルトが になりました ・MapScriptでいくつかのメソッド、メンバーが削られました でいくつかのメソッド、メンバーが削られました ・EXPRESSION(表現式)の書き方が変わりました (表現式)の書き方が変わりました ・ラベルの背景の書き方が変わりました