SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 58
Downloaden Sie, um offline zu lesen
Office365とIdentity管理
MVP for Forefront Identity Manager
Naohiro Fujie / @phr_eidentity / http://idmlab.eidentity.jp
1
自己紹介
2
 Blog
 IdM実験室(Identityに関することを徒然と):http://idmlab.eidentity.p
 Social
 Facebook Page : eIdentity(Identityに関するFeed):https://www.facebook.com/eidentity
 記事
 Windowsで構築する、クラウド・サービスと社内システムのSSO環境
(http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/adsf2sso01/adsf2sso01_01.html)
 クラウド・サービス連携の基本と最新トレンド
(http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/idftrend01/idftrend01_01.html)
 開発者にとってのWindows Azure Active Directoryの役割と今後の展開
(http://www.buildinsider.net/enterprise/interviewvittorio/01)
 その他
 日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)アイデンティティ管理WG(書籍:「クラウド環境におけるアイデ
ンティティ管理ガイドライン」etc)
 OpenID Foundation Japan 教育・翻訳WG(OAuth/OpenID Connect仕様翻訳)、エンタープライズ・アイ
デンティティWG
Agenda
 アイデンティティ管理の基礎Ⅰ
 アイデンティティとはなにか?関連キーワードと実装は?
 アイデンティティ管理の基礎Ⅱ
 ID連携(フェデレーション)が必要な理由は?APIアクセスの場合は?
 Office365におけるアイデンティティ管理
 Azure AD概要
 ID連携プロトコル(SAMLの例)
 アカウント管理(FIM Sync)
 アカウント管理(Graph API)
3
アイデンティティ
管理の基礎Ⅰ
4
アイデンティティとは
“ID”から連想するよくある間違い
識別子(Identifier)
番号
ログインID
“ID”=“アイデンティティ”
実体(Entity)に関連する属性の集合/ISO/IEC 24760
5
アイデンティティの構成要素
要素 解説 例
属性 後天的に取得された主体に関わる情
報(後から変化する)
名前、電話番号、社員番号、
メールアドレス、認証状態、
位置情報
好み 主体の嗜好に関わる情報 甘いものが好き
形質 主体の先天的な特有の性質
(後から変化しにくい)
生年月日、性別?
関係性 他の主体との関係に関わる情報(一
部属性と重複)
XX大学卒業、YY部所属
6
これらをコンピューターシステム上に反映したもの
(コンピューターシステム上での実体を表すもの)
⇒ デジタル・アイデンティティ
アイデンティティの構成要素:3A
7
構成要素 意味
認証(Authentication) ユーザの正当性を検証すること
(ユーザがデジタル・アイデンティティを利用する
権利があることを検証する)
認可(Authorization) 認証されたユーザに権限を与えること
(デジタル・アイデンティティに何を許可するかを
決定する)
属性(Attribute) ユーザを構成する情報
(何でデジタル・アイデンティティを構成するかを
決定する)
※注)大前提として、デジタル・アイデンティティの正当性の保証を行うことが大切である
(実体に紐づく属性の精度・鮮度の保証、存在の確認など)
実装と管理
 実装手段
 認証:パスワード、証明書、OTP、リスクベース
 認可:リソース(フォルダ等)へのアクセス権付与
 属性:ユーザ DB の整備(AD、DBMSなど)
 分散システムにおける管理手段
 アカウント管理(プロビジョニング)
 オーソリティ(人事DB等)にある属性情報を他システムへ反映する
 ID連携(フェデレーション)
 認証状態などを含むアイデンティティ情報をシステム間で受け渡す
 受け取ったシステム側に保持しているアイデンティティ情報と渡された情報を紐付けることで
シングルサインオンなどを実現する
8
実装例:アカウント管理
(プロビジョニング)
9
ユーザ
利用
対象システム
ID管理システム人事DB
入社、異動、退社
などのイベントに
合わせて人事情報
を取込み
利用ポリシーに合
わせて各システム
へ ID を配布
各システム間のアイ
デンティティ情報の
整合性を担保
事前信頼指定
実装例:ID連携(フェデレーション)
10
認証サーバ
Identity Provider
/ IdP
アプリケーション
(Relying Party /
RP)
①アクセス
②認証状態チェック
③リダイレクト
④認証指示
⑤認証
⑥トークン発行
ユーザ
信頼できるサーバから
発行されたトークンの
中のID情報を自前のID
情報と紐付ける
⇒SSOの実現
アイデンティティ
管理の基礎Ⅱ
11
ID連携(フェデレーション)をする理由
 認証システムの分散を防ぐ
 クレデンシャル(パスワード等)を保持する箇所を極小化する
 強度の高い認証システムで一括してアイデンティティ情報を保持・保
護する
 利便性を高める
 Cookieドメインを跨いだシングルサインオンの実現
12
単純なシングルサインオン
13
認証サーバアプリケーション アプリケーション
パスワードの分散
システム毎に認証
アプリケーション
パスワードの一元管理
認証Cookieの共有に
よるSSO
分散管理状態(SSO不可) 認証サーバの外だし、パスワードの一元管理、
ドメイン内で認証Cookieを共有してSSO
ドメイン境界
ドメイン境界
ID連携(フェデレーション)
14
認証サーバ アプリケーション
パスワードの一元管理
認証Cookieの共有に
よるSSO
認証サーバの外だし、パスワードの一元管理、
ドメイン内で認証Cookieを共有してSSO
認証サーバ アプリケーション
パスワードの一元管理
認証サーバの外だし、パスワードの一元管理、
ドメインを跨いだSSO
アプリケーション
ID連携
サーバ
ID連携サーバを経由す
ることによるドメイン
間で認証Cookie変換
ドメイン境界
このあたりのやり取り方法を規定したものが
ws-federation/SAML/OpenID Connect
APIアクセス時の認証・認可
15
認証サーバ アプリケーション
バックエンド
サービス
ユーザの代わりにアプ
リがサービスを利用
パスワードをアプリに
渡したくはない
必要以上にアプリがサー
ビスを使ってほしくない
認証サーバ アプリケーション認可サーバ
バックエンド
サービス
アクセストークンを
使ってサービス利用
認可サーバで必要な権限に応じ
たアクセストークンを発行、ア
プリへ渡す
このあたりのやり取り方法を規定したもの
がOAuth
Office365の
アイデンティティ
⇒Azure AD概要
16
Office365におけるアイデンティティ管理
の構成パターン
クラウドID クラウドID
+ディレクトリ同期
フェデレーションID
+ディレクトリ同期
概要 クラウド(Azure AD)上で
すべて管理
認証はクラウド、オンプレ
AD上のアカウントを同期
オンプレで認証、アカウン
ト管理を実施
認証 Azure AD
- ID/PWD
- 多要素(MFA for O365 /
AAD Premium)
同左
+オンプレとのパスワード
同期(Same Sign On)
※DirSyncの場合のみ
何でもOK(ID連携する先の
認証サーバの機能に依存)
例)AD FSの他要素認証
ID連携 なし なし AD FS
外部IdP(ws-fed / SAML)
アカウント管理 Azure AD
(管理ポータル or
PowerShell)
DirSync / FIM
その他パッケージ
Graph API
DirSync / FIM
その他パッケージ
Graph API
17
Azure Active Directory構成概要
18
Azure ADの機能
 Identity Provider
 ディレクトリサービスとして : Users/Groups (sync with WSAD)
 プロトコル・サポート : SAML, ws-federation, OpenID Connect
 外部IdPのサポート : SAML, ws-federation
 その他機能 : Multi-Factor AuthN, Self-Service Password Reset
 Authorization Server
 Register WebApps/API as protected resource
19
Identity Provider
Application
SAML-SP
Application
ws-fed RP
Application
OpenID
Connect RP
Microsoft
Account
Azure AD
Account
https://login.windows.com
3rd Party
SAML IdP
SAML
EndPoint
ws-fed
EndPoint
Ext IdPs
RPs
Home
Realm
Discov
er
OAuth2.0
AuthZ/Token
EndPoint
20
Identity Provider
Application
SAML-SP
Application
ws-fed RP
Application
OpenID
Connect RP
Microsoft
Account
Azure AD
Account
https://login.windows.com
3rd Party
SAML IdP
SAML
EndPoint
ws-fed
EndPoint
Ext IdPs
RPs
Home
Realm
Discov
er
OAuth2.0
AuthZ/Token
EndPoint
ws-
fed
ws-
fed
ws-
fed
SAML
ws
res
SAML
SP
21
Sequence
22
23
24
Authorization Server
OAuth2.0
AuthZ/Token
EndPoint
OAuth2.0
Client
WebAPI
Registry
Register as a protected resource
(use manifest file)
ClientID Resource Grant
be6ddad6-…. http://hoge read,write
aa5dd18u-… http://bar read
cc45aa89-… Azure AD SSO,read,write
25
WebAPIの登録とパーミッショ
ンの登録
"appPermissions": [
{
"claimValue": "user_impersonation",
"description": "Allow the application full access to the Todo List service on behalf of the signed-in user",
"directAccessGrantTypes": [],
"displayName": "Have full access to the Todo List service",
"impersonationAccessGrantTypes": [{"impersonated": "User","impersonator": "Application"}],
"isDisabled": false,
"origin": "Application",
"permissionId": "b69ee3c9-c40d-4f2a-ac80-961cd1534e40",
"resourceScopeType": "Personal",
"userConsentDescription": "Allow the application full access to the todo service on your behalf",
"userConsentDisplayName": "Have full access to the todo service"
}],
26
ID連携プロトコル
SAML2.0の例
27
AD FSを使ってAzure ADとID連携をする場合は
ws-federationを使いますが、流れは似ている
ので、3rdパーティIdPを使う場合にサポートさ
れているSAML2.0の例を解説します。
ID連携の流れ
28
サービスへアクセス
認証要求を ID プロバイダ へリダイレクト
認証
Service
ユーザ認証
トークン発行
ACS
トークンを POST
トークンの
生成と署名
トークン署名
の検証
サービスへリダイレクト
サービスを利用
※ACS : Assertion Consumer Service
ユーザ IDプロバイダ Azure AD
外部IdPに対するSPと
して動く
Office365に対しては
IdPとして動く
⇒ID連携のChain
SAML
アーキテクチャ
 SAML オーソリティの構造と AD FS
29
認証
オーソリティ
認証
アサーション
属性
オーソリティ
属性
アサーション
ポリシー決
定ポイント
認可決定
アサーション
ポリシー実
施ポイント
SAMLリ
クエス
ト
アクセス要求を
受けたサーバ
クレデンシャル
情報
アプリケーション要求
AD FS 2.0 の世界では
認証オーソリティはAD DSのみ
属性オーソリティはAD DS/SQL/カスタム
ポリシー決定ポイントはAD DS/SQL/カスタム
SAML 2.0 の構成要素
構成要素 解説
トークン(アサー
ション)
IdP が発行するトークンでありアイデンティティ情報が
記載されたもの
プロトコル アサーションを要求・返答するための方法
バインディング プロトコルを通信に乗せる方法(HTTP / SOAP /PAOS
など)
プロファイル プロトコルとバインディングとアサーションを組み合わ
せた方法
メタデータ プロトコルやサービスエンドポイントが記載されたもの
30
SAML トークン構造(※SAML2.0。1.1でも似たようなもの)
 発行者(Issuer)
 誰が、いつ発行したトークンなのか
 識別子(Subject)
 何(誰)に関するトークンなのか
 受信者(AudienceRestriction)
 誰宛に発行されたトークンなのか
 アサーション(クレーム)
 認証アサーション(AuthNStatement)
 認証された時間、手段
 属性アサーション(AttributeStatement)
 属性情報(属性と値)
 認可決定アサーション(AuthzDecisionStatement)
 特定リソースへのアクセス許可されているか
 デジタル署名
31
トークン
属性アサーション
認可決定アサーション
デジタル署名
認証アサーション
SAML トークン構造
 発行者(Issuer)
32
<saml:Issuer>
https://myadfs.example.local/adfs/services/trust
</saml:Issuer>
フェデレーションにおける事前信頼
⇒アプリケーション(RP)はこの発行者情報(エンドポイントアドレス)およびトークンに付与されるデジタ
ル署名の情報を登録する
⇒AD FS 2.0 の「フェデレーションサービスの識別子」の URI
※SAML トークンは BASE64 でエンコードされ、やり取りされるので、XML 形式に復号するには SAML 2.0
Debugger などを利用する。
- SAML 2.0 Debugger https://rnd.feide.no/simplesaml/module.php/saml2debug/debug.php
SAML トークン構造
 識別子(Subject)
33
<saml:Subject>
<saml:NameID>
hoge@mygapps.com
</saml:NameID>
</saml:Subject>
フェデレーションにおけるアイデンティティの紐付け
⇒アプリケーション(RP)はこの識別子の属性名および属性値が自身の保持するアイデンティティと一致す
ることで紐付を行う。
例)Office365 の場合、NameIdentifier 属性に入っている値(通常はGUIDをBASE64エンコードしたもの)
が Azure AD 上のアカウントの ImmutableId と一致すればそのユーザに関する情報とみなす。
SAML トークン構造
 受信者(AudienceRestriction)
34
<saml:AudienceRestriction>
<saml:Audience>google.com/a/mydomain</saml:Audience>
</saml:AudienceRestriction>
フェデレーションにおける事前信頼
⇒アプリケーション(RP)はこの発行者情報(エンドポイントアドレス)およびトークンに付与されるデジ
タル署名の情報を登録する
⇒AD FS 2.0 の「証明書利用者信頼の識別子」の URI
SAML トークン構造
 認証アサーション(AuthNStatement)
35
<saml:AuthnStatement AuthnInstant="2012-09-22T00:00:00.000Z">
<saml:AuthnContext>
<saml:AuthnContextClassRef>
urn:federation:authentication:windows
</saml:AuthnContextClassRef>
</saml:AuthnContext>
</saml:AuthnStatement>
※統合 Windows 認証の場合
SAML トークン構造
 属性アサーション(AttributeStatement)
36
<saml:AttributeStatement>
<saml:Attribute Name="organization_id">
<saml:AttributeValue xsi:type="xs:anyType">ABCDEFG
</saml:AttributeValue>
</saml:Attribute>
</saml:AttributeStatement>
※organization_id 属性の値が ABCDEFG となる例
SAML トークン構造
 認可決定アサーション(AuthzDecisionStatement)
37
<saml:AuthzDecisionStatement
Resource="http://www.example.com/secret.html"
Decision="Permit">
<saml:Action
Namespace="urn:oasis:names:tc:SAML:1.0:action:ghpp">
GET
</saml:Action>
</saml:AuthzDecisionStatement>
※http://www.example.com/secret.html に対して GET を許可する例
SAML トークン構造
 デジタル署名
38
<ds:Signature xmlns:ds="http://www.w3.org/2000/09/xmldsig#">
……(デジタル署名に関する情報)……
</ds:Signature>
フェデレーションにおける事前信頼
⇒アプリケーション(RP)はこのデジタル署名に関する情報を事前に登録する
⇒AD FS 2.0 のトークン署名証明書
アカウント管理
⇒FIM Sync
39
ディレクトリ同期ツール(DirSync)はFIMの限
定版なので構造はFIM Syncと同じです。
ディレクトリ同期とFIM
 ディレクトリ同期(DirSync)=FIMからSynchronization Serviceを切り出して
AD、AADとの接続設定をプリセットしたもの
 既存のmiisclientを実は使える
 新バージョン(AAD Sync。現在ベータ版)では色々と改良されている
 AD上のアカウントのフィルタリング
 属性のマッピング変更
 マルチフォレスト対応
 扱えるオブジェクト数に限界があるので、大規模ユーザ(50万とか)ではAzure
AD Premium+FIMのAAD Connector(FIMライセンスはついてくる)
40
関連用語
41
用語 解説
Metaverse FIM Sync Service の中央レポジトリ
Connector Space(CS) 各 ID Store 用のステージング領域
Management Agent
(MA)
各 CS のデータを実際の ID Store と接続するためのエージェント
Synchronization Metaverse と各 CS の間のデータを同期する(差分、フル)
Import 各 ID Store から対応する CS にデータを取り込む(差分、フル)
Export 各 CS から対応する ID Store にデータを出力する
Run Profile Import / Export / Synchronization の処理の定義
コア・アーキテクチャ
42
MetaverseMAID Store CS
CS
CS
CS
MA
MA
MA ID
Store
各ID Store用
のデータ
中央データ
ストア
同期 インポート
各ID Store用
の接続Agent エクスポート
ID連携の世界
クレームマッピング
ルール
認証ユーザとプロファイルのマッピング
ID プロバイダ SAML トークン
43
プロファイル
プロファイル
マッピングルールプロファイル
同期元
ディレクトリ同期の世界
認証されたユーザと
プロファイルの紐づけ
GUID nameIdentifier sourceAnchor
ImmutableId
displayName
sourceAnchor
displayName
displayName
GUID
アカウント管理
⇒Graph API
44
Graph とは?
 ソーシャルグラフ
 Thoughts on the Social Graph / Brad Fitzpatrick(ex-Six-Apart /
2007)
 http://bradfitz.com/social-graph-problem/
 人間関係図みたいなもの
 ノード:人間やアプリケーション、Webサイトなど
 エッジ:つながり(意味と方向性を持つ)
45
Graph
Tony Company1
website1Zakk
likeFriend
Employee
Employer
manage
ノード
エッジ
46
Graph API とは?
 Graph を操作するための API
 Facebook や Azure Active Directory がサポート
 RESTベース
 ノードの作成・検索やエッジの作成・検索などが可能
 例)Tonyさんの友達は? ⇒ ZAKKさん
 例)TonyさんとZakkさんの関係は? ⇒ 友達
47
何が良いのか?
 RESTベースなので簡単に実装できる⇒開発コストが安い
 SCIM はもっと標準化が進んでいるが。。(プロトコルとスキーマの標準化)
 Azure Active Directory の Graph API は Odata v3 準拠
 他のレポジトリに入っているユーザとの関係性を表現できる
 今のところ SCIM や LDAP は
 自身のレポジトリ内のオブジェクトとの関係しか表現できない
 関係性自体に意味を持たせられない
 クラウドとの親和性が高い ⇒ IDMaaSへの移行によるコスト低減の可能性
 プロトコル的にも、BYOI などの自由度的にも
48
Graphによるつながりの表現
 Multi dimensional protocol の必要性
 クラウドでは人、アプリケーションなどのオブジェクトが中央のディレクトリを
通じて連携しない
 関係性を柔軟に表現できる必要がある
 方向付けの表現(雇用と所属など)
person
organiz
ation
director
y
Apps
Servicesbelong
use
Apps
person
organiz
ation
Services
work
use
contract
49
ゆるく分散管理されたアイデンティティ
Private
Business
Company
Social
APL
Customer’s
Systems
Corporate
Systems
BYOIの許容
会社間での
協業
■自レポジトリ上の属性
- 氏名:Tony McAlpine
- 部署:Shrapnel 部
- 上司:Mike Varney
■取引先との関係
- Customerシステムを利用
■ソーシャルとの関係
- Facebook上のxxページの管理者
最低限の情報
管理
REST API
動的に関係性
を構築
50
Azure AD が Graph API を採用した理由
 Kim Cameron の blog(http://www.identityblog.com/?p=1222)
 It is because of the central importance of graph technology in being able to
manage connectedness - something that is at the core of the digital universe.
Treating the world as a graph allows us to have a unified approach to querying and
manipulating interconnected objects of many different kinds that exist in many
different relationships to each other.
 A directory has emerged that by August is projected to contain one billion users. True,
it's only one directory in a world with many directories (most agree too many). But
beyond the importance it achieves through its scale, it fundamentally changes what
it means to be a directory: it is a directory that surfaces a multi-dimensional network.
 This network isn't simply a network of devices or people. It's a network of people and
the actions they perform, the things they use and create, the things that are
important to them and the places they go. It's a network of relationships between
many meaningful things. And the challenge is now for all directories, in all domains,
to meet a new bar it has set.
51
Azure AD が Graph API を採用した理由
52
ユーザの作成
設定 値
エンドポイント https://graph.windows.net/{テナント名}/Users
メソッド POST
ヘッダ
Authorization 取得したアクセストークン
x-ms-dirapi-
data-contract-
version
APIバージョン
Content-Type application/atom+xml
ボディ
<entry xmlns="http://www.w3.org/2005/Atom"
xmlns:d="http://schemas.microsoft.com/ado/2007/08/dataservices"
xmlns:m="http://schemas.microsoft.com/ado/2007/08/dataservices/metadata">
<content type="application/xml">
<m:properties>
<d:ObjectType>User</d:ObjectType>
<d:AccountEnabled m:type="Edm.Boolean">true</d:AccountEnabled>
<d:DisplayName>織田信長</d:DisplayName>
<d:GivenName>信長</d:GivenName>
<d:Surname>織田</d:Surname>
<d:UserPrincipalName>nobunagao@<テナントドメイン名>.onmicrosoft.com</d:UserPrincipalName>
<d:MailNickname>nobunagao</d:MailNickname>
<d:Password>P@ssw0rd</d:Password>
</m:properties>
</content>
</entry>
53
属性の更新
設定 値
エンドポイント
https://graph.windows.net/advent2012.onmicrosoft.com/Users(‘<対象ユーザ
名>@<テナントドメイン>.onmicrosoft.com’)
メソッド PATCH
ヘッダ
Authorization 取得したアクセストークン
x-ms-dirapi-data-contract-
version
APIバージョン
Content-Type application/atom+xml
ボディ
<entry xmlns="http://www.w3.org/2005/Atom"
xmlns:d="http://schemas.microsoft.com/ado/2007/08/dataservices"
xmlns:m="http://schemas.microsoft.com/ado/2007/08/dataservices/metada
ta">
<content type="application/xml">
<m:properties>
<d:UsageLocation>JP </d:UsageLocation>
</m:properties>
</content>
</entry>
54
ライセンスの割り当て
設定 値
エンドポイント
https://directory.windows.net/<取得したテナントドメイン
>.onmicrosoft.com/Users('<割り当てるユーザID>@<取得したテナントドメイン
>.onmicrosoft.com')/AssignLicense
メソッド POST
ヘッダ
Authorization 取得したアクセストークン
x-ms-dirapi-data-
contract-version
APIバージョン
Content-Type application/json;odata=verbose;charset=utf-8
ボディ
{"AddLicenses":
[
{
"__metadata":
{"type":"Microsoft.WindowsAzure.ActiveDirectory.AssignedLicense"},
"DisabledPlans":
{"__metadata":
{"type":"Collection(Edm.Guid)"},
"results":[]},
"SkuId":"6fd2c87f-b296-42f0-b197-1e91e994b900"
}
],
"RemoveLicenses":null
55
他にも
 ユーザの削除
 グループ・連絡先などのオブジェクトの管理
 スキーマの拡張(Preview)
56
まとめ
57
まとめ
 ID連携は大事(特にクラウド環境では)
 パスワード分散のリスクを低減、利便性の向上
 Office365ではID連携、アカウント管理に標準プロトコルを使っている
 AD FS/ディレクトリ同期以外の選択肢もある
 設定によっては mixi アカウントでOffice365へログイン、なんてことも可能
 MSの想定ケースでは非AD環境(オンプレはLDAP)でOffice365を使う、なんてのも
 中身を知っておけばトラブルシューティングしやすい
 AD FSに関するトラブルの90%は設定のTYPO(by Laura E. Hunter / @adfskitteh)
 ID連携もアカウント管理もHTTPベースの通信なので通信フローをトレースすればだいたい
原因はわかる
58

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

Azure API Management 俺的マニュアル
Azure API Management 俺的マニュアルAzure API Management 俺的マニュアル
Azure API Management 俺的マニュアル貴志 上坂
 
Azure AD による Web API の 保護
Azure AD による Web API の 保護 Azure AD による Web API の 保護
Azure AD による Web API の 保護 junichi anno
 
AAD authentication for azure app v0.1.20.0317
AAD authentication for azure app v0.1.20.0317AAD authentication for azure app v0.1.20.0317
AAD authentication for azure app v0.1.20.0317Ayumu Inaba
 
Office365勉強会 #23 Azure AD のテナント設計(Office365管理者向け)
Office365勉強会 #23 Azure AD のテナント設計(Office365管理者向け)Office365勉強会 #23 Azure AD のテナント設計(Office365管理者向け)
Office365勉強会 #23 Azure AD のテナント設計(Office365管理者向け)Genki WATANABE
 
なぜOpenID Connectが必要となったのか、その歴史的背景
なぜOpenID Connectが必要となったのか、その歴史的背景なぜOpenID Connectが必要となったのか、その歴史的背景
なぜOpenID Connectが必要となったのか、その歴史的背景Tatsuo Kudo
 
今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID
今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID
今なら間に合う分散型IDとEntra Verified IDNaohiro Fujie
 
パスワード氾濫時代のID管理とは? ~最新のOpenIDが目指すユーザー認証の効率的な強化~
パスワード氾濫時代のID管理とは? ~最新のOpenIDが目指すユーザー認証の効率的な強化~パスワード氾濫時代のID管理とは? ~最新のOpenIDが目指すユーザー認証の効率的な強化~
パスワード氾濫時代のID管理とは? ~最新のOpenIDが目指すユーザー認証の効率的な強化~Tatsuo Kudo
 
Azure ad の導入を検討している方へ ~ active directory の構成パターンと正しい認証方式の選択~
Azure ad の導入を検討している方へ ~ active directory の構成パターンと正しい認証方式の選択~Azure ad の導入を検討している方へ ~ active directory の構成パターンと正しい認証方式の選択~
Azure ad の導入を検討している方へ ~ active directory の構成パターンと正しい認証方式の選択~junichi anno
 
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門Naohiro Fujie
 
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことマルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことAmazon Web Services Japan
 
最近のKeycloakのご紹介 ~クライアントポリシーとFAPI~
最近のKeycloakのご紹介 ~クライアントポリシーとFAPI~最近のKeycloakのご紹介 ~クライアントポリシーとFAPI~
最近のKeycloakのご紹介 ~クライアントポリシーとFAPI~Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
S08_Microsoft 365 E5 Compliance による内部不正対策の実践 [Microsoft Japan Digital Days]
S08_Microsoft 365 E5 Compliance による内部不正対策の実践 [Microsoft Japan Digital Days]S08_Microsoft 365 E5 Compliance による内部不正対策の実践 [Microsoft Japan Digital Days]
S08_Microsoft 365 E5 Compliance による内部不正対策の実践 [Microsoft Japan Digital Days]日本マイクロソフト株式会社
 
RLSを用いたマルチテナント実装 for Django
RLSを用いたマルチテナント実装 for DjangoRLSを用いたマルチテナント実装 for Django
RLSを用いたマルチテナント実装 for DjangoTakayuki Shimizukawa
 
SQLアンチパターン メンター用資料
SQLアンチパターン メンター用資料SQLアンチパターン メンター用資料
SQLアンチパターン メンター用資料Hironori Miura
 
S03_まずはここから!Microsoft 365 E3 でセキュリティの第一歩を踏み出す [Microsoft Japan Digital Days]
S03_まずはここから!Microsoft 365 E3 でセキュリティの第一歩を踏み出す [Microsoft Japan Digital Days]S03_まずはここから!Microsoft 365 E3 でセキュリティの第一歩を踏み出す [Microsoft Japan Digital Days]
S03_まずはここから!Microsoft 365 E3 でセキュリティの第一歩を踏み出す [Microsoft Japan Digital Days]日本マイクロソフト株式会社
 
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法Takeshi Fukuhara
 
MicrosoftのDID/VC実装概要
MicrosoftのDID/VC実装概要MicrosoftのDID/VC実装概要
MicrosoftのDID/VC実装概要Naohiro Fujie
 

Was ist angesagt? (20)

KeycloakでAPI認可に入門する
KeycloakでAPI認可に入門するKeycloakでAPI認可に入門する
KeycloakでAPI認可に入門する
 
Azure API Management 俺的マニュアル
Azure API Management 俺的マニュアルAzure API Management 俺的マニュアル
Azure API Management 俺的マニュアル
 
Azure AD による Web API の 保護
Azure AD による Web API の 保護 Azure AD による Web API の 保護
Azure AD による Web API の 保護
 
AAD authentication for azure app v0.1.20.0317
AAD authentication for azure app v0.1.20.0317AAD authentication for azure app v0.1.20.0317
AAD authentication for azure app v0.1.20.0317
 
Office365勉強会 #23 Azure AD のテナント設計(Office365管理者向け)
Office365勉強会 #23 Azure AD のテナント設計(Office365管理者向け)Office365勉強会 #23 Azure AD のテナント設計(Office365管理者向け)
Office365勉強会 #23 Azure AD のテナント設計(Office365管理者向け)
 
Keycloak入門
Keycloak入門Keycloak入門
Keycloak入門
 
なぜOpenID Connectが必要となったのか、その歴史的背景
なぜOpenID Connectが必要となったのか、その歴史的背景なぜOpenID Connectが必要となったのか、その歴史的背景
なぜOpenID Connectが必要となったのか、その歴史的背景
 
今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID
今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID
今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID
 
パスワード氾濫時代のID管理とは? ~最新のOpenIDが目指すユーザー認証の効率的な強化~
パスワード氾濫時代のID管理とは? ~最新のOpenIDが目指すユーザー認証の効率的な強化~パスワード氾濫時代のID管理とは? ~最新のOpenIDが目指すユーザー認証の効率的な強化~
パスワード氾濫時代のID管理とは? ~最新のOpenIDが目指すユーザー認証の効率的な強化~
 
Azure ad の導入を検討している方へ ~ active directory の構成パターンと正しい認証方式の選択~
Azure ad の導入を検討している方へ ~ active directory の構成パターンと正しい認証方式の選択~Azure ad の導入を検討している方へ ~ active directory の構成パターンと正しい認証方式の選択~
Azure ad の導入を検討している方へ ~ active directory の構成パターンと正しい認証方式の選択~
 
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門
 
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことマルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
 
最近のKeycloakのご紹介 ~クライアントポリシーとFAPI~
最近のKeycloakのご紹介 ~クライアントポリシーとFAPI~最近のKeycloakのご紹介 ~クライアントポリシーとFAPI~
最近のKeycloakのご紹介 ~クライアントポリシーとFAPI~
 
S08_Microsoft 365 E5 Compliance による内部不正対策の実践 [Microsoft Japan Digital Days]
S08_Microsoft 365 E5 Compliance による内部不正対策の実践 [Microsoft Japan Digital Days]S08_Microsoft 365 E5 Compliance による内部不正対策の実践 [Microsoft Japan Digital Days]
S08_Microsoft 365 E5 Compliance による内部不正対策の実践 [Microsoft Japan Digital Days]
 
RLSを用いたマルチテナント実装 for Django
RLSを用いたマルチテナント実装 for DjangoRLSを用いたマルチテナント実装 for Django
RLSを用いたマルチテナント実装 for Django
 
SQLアンチパターン メンター用資料
SQLアンチパターン メンター用資料SQLアンチパターン メンター用資料
SQLアンチパターン メンター用資料
 
S03_まずはここから!Microsoft 365 E3 でセキュリティの第一歩を踏み出す [Microsoft Japan Digital Days]
S03_まずはここから!Microsoft 365 E3 でセキュリティの第一歩を踏み出す [Microsoft Japan Digital Days]S03_まずはここから!Microsoft 365 E3 でセキュリティの第一歩を踏み出す [Microsoft Japan Digital Days]
S03_まずはここから!Microsoft 365 E3 でセキュリティの第一歩を踏み出す [Microsoft Japan Digital Days]
 
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法
 
MicrosoftのDID/VC実装概要
MicrosoftのDID/VC実装概要MicrosoftのDID/VC実装概要
MicrosoftのDID/VC実装概要
 
FIDO認証によるパスワードレスログイン実装入門
FIDO認証によるパスワードレスログイン実装入門FIDO認証によるパスワードレスログイン実装入門
FIDO認証によるパスワードレスログイン実装入門
 

Andere mochten auch

SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説 - ID&IT 2014 #idit2014
SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説  - ID&IT 2014 #idit2014SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説  - ID&IT 2014 #idit2014
SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説 - ID&IT 2014 #idit2014Nov Matake
 
OpenID Connect 入門 〜コンシューマーにおけるID連携のトレンド〜
OpenID Connect 入門 〜コンシューマーにおけるID連携のトレンド〜OpenID Connect 入門 〜コンシューマーにおけるID連携のトレンド〜
OpenID Connect 入門 〜コンシューマーにおけるID連携のトレンド〜Masaru Kurahayashi
 
Ad(microsoftの方)のOpenId Connect対応
Ad(microsoftの方)のOpenId Connect対応Ad(microsoftの方)のOpenId Connect対応
Ad(microsoftの方)のOpenId Connect対応Naohiro Fujie
 
Laravelの認証について
Laravelの認証についてLaravelの認証について
Laravelの認証についてTakeo Noda
 
Beginning Java EE 6 勉強会(6) #bje_study
Beginning Java EE 6 勉強会(6) #bje_studyBeginning Java EE 6 勉強会(6) #bje_study
Beginning Java EE 6 勉強会(6) #bje_studyMasato Kawamura
 
OAuth / OpenID Connectを中心とするAPIセキュリティについて #yuzawaws
OAuth / OpenID Connectを中心とするAPIセキュリティについて #yuzawawsOAuth / OpenID Connectを中心とするAPIセキュリティについて #yuzawaws
OAuth / OpenID Connectを中心とするAPIセキュリティについて #yuzawawsTatsuo Kudo
 
WebAPIのこれまでとこれから
WebAPIのこれまでとこれからWebAPIのこれまでとこれから
WebAPIのこれまでとこれからYohei Yamamoto
 
Microserviceなんて最初からやるもんじゃ無かった
Microserviceなんて最初からやるもんじゃ無かったMicroserviceなんて最初からやるもんじゃ無かった
Microserviceなんて最初からやるもんじゃ無かったAkira Miki
 
OpenID Connect のビジネスチャンス
OpenID Connect のビジネスチャンスOpenID Connect のビジネスチャンス
OpenID Connect のビジネスチャンスOpenID Foundation Japan
 
サバフェス 2016 Yahoo! ID連携のご紹介 〜OpenID Connect入門〜
サバフェス 2016 Yahoo! ID連携のご紹介 〜OpenID Connect入門〜サバフェス 2016 Yahoo! ID連携のご紹介 〜OpenID Connect入門〜
サバフェス 2016 Yahoo! ID連携のご紹介 〜OpenID Connect入門〜Masaru Kurahayashi
 
金融 API 時代のセキュリティ: OpenID Financial API (FAPI) WG
金融 API 時代のセキュリティ: OpenID Financial API (FAPI) WG金融 API 時代のセキュリティ: OpenID Financial API (FAPI) WG
金融 API 時代のセキュリティ: OpenID Financial API (FAPI) WGNat Sakimura
 
今更聞けないOAuth2.0
今更聞けないOAuth2.0今更聞けないOAuth2.0
今更聞けないOAuth2.0Takahiro Sato
 
Spring Bootをはじめる時にやるべき10のこと
Spring Bootをはじめる時にやるべき10のことSpring Bootをはじめる時にやるべき10のこと
Spring Bootをはじめる時にやるべき10のこと心 谷本
 
エンタープライズITでのOpenID Connect利用ガイドライン
エンタープライズITでのOpenID Connect利用ガイドラインエンタープライズITでのOpenID Connect利用ガイドライン
エンタープライズITでのOpenID Connect利用ガイドラインTatsuo Kudo
 
[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell
[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell
[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShellAmazon Web Services Japan
 

Andere mochten auch (17)

SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説 - ID&IT 2014 #idit2014
SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説  - ID&IT 2014 #idit2014SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説  - ID&IT 2014 #idit2014
SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説 - ID&IT 2014 #idit2014
 
OpenID Connect 入門 〜コンシューマーにおけるID連携のトレンド〜
OpenID Connect 入門 〜コンシューマーにおけるID連携のトレンド〜OpenID Connect 入門 〜コンシューマーにおけるID連携のトレンド〜
OpenID Connect 入門 〜コンシューマーにおけるID連携のトレンド〜
 
Ad(microsoftの方)のOpenId Connect対応
Ad(microsoftの方)のOpenId Connect対応Ad(microsoftの方)のOpenId Connect対応
Ad(microsoftの方)のOpenId Connect対応
 
Laravelの認証について
Laravelの認証についてLaravelの認証について
Laravelの認証について
 
Beginning Java EE 6 勉強会(6) #bje_study
Beginning Java EE 6 勉強会(6) #bje_studyBeginning Java EE 6 勉強会(6) #bje_study
Beginning Java EE 6 勉強会(6) #bje_study
 
OAuth / OpenID Connectを中心とするAPIセキュリティについて #yuzawaws
OAuth / OpenID Connectを中心とするAPIセキュリティについて #yuzawawsOAuth / OpenID Connectを中心とするAPIセキュリティについて #yuzawaws
OAuth / OpenID Connectを中心とするAPIセキュリティについて #yuzawaws
 
WebAPIのこれまでとこれから
WebAPIのこれまでとこれからWebAPIのこれまでとこれから
WebAPIのこれまでとこれから
 
Microserviceなんて最初からやるもんじゃ無かった
Microserviceなんて最初からやるもんじゃ無かったMicroserviceなんて最初からやるもんじゃ無かった
Microserviceなんて最初からやるもんじゃ無かった
 
OpenID Connect のビジネスチャンス
OpenID Connect のビジネスチャンスOpenID Connect のビジネスチャンス
OpenID Connect のビジネスチャンス
 
サバフェス 2016 Yahoo! ID連携のご紹介 〜OpenID Connect入門〜
サバフェス 2016 Yahoo! ID連携のご紹介 〜OpenID Connect入門〜サバフェス 2016 Yahoo! ID連携のご紹介 〜OpenID Connect入門〜
サバフェス 2016 Yahoo! ID連携のご紹介 〜OpenID Connect入門〜
 
REST 入門
REST 入門REST 入門
REST 入門
 
金融 API 時代のセキュリティ: OpenID Financial API (FAPI) WG
金融 API 時代のセキュリティ: OpenID Financial API (FAPI) WG金融 API 時代のセキュリティ: OpenID Financial API (FAPI) WG
金融 API 時代のセキュリティ: OpenID Financial API (FAPI) WG
 
今更聞けないOAuth2.0
今更聞けないOAuth2.0今更聞けないOAuth2.0
今更聞けないOAuth2.0
 
Spring Bootをはじめる時にやるべき10のこと
Spring Bootをはじめる時にやるべき10のことSpring Bootをはじめる時にやるべき10のこと
Spring Bootをはじめる時にやるべき10のこと
 
エンタープライズITでのOpenID Connect利用ガイドライン
エンタープライズITでのOpenID Connect利用ガイドラインエンタープライズITでのOpenID Connect利用ガイドライン
エンタープライズITでのOpenID Connect利用ガイドライン
 
Uberご紹介(髙橋正巳)
Uberご紹介(髙橋正巳)Uberご紹介(髙橋正巳)
Uberご紹介(髙橋正巳)
 
[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell
[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell
[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell
 

Ähnlich wie Office365のIdentity管理

プロトコルから見るID連携
プロトコルから見るID連携プロトコルから見るID連携
プロトコルから見るID連携Naohiro Fujie
 
Microsoftの認証システムの歴史と 過渡期におけるWAPの活用 +Next Generation Credentials
Microsoftの認証システムの歴史と過渡期におけるWAPの活用+Next Generation CredentialsMicrosoftの認証システムの歴史と過渡期におけるWAPの活用+Next Generation Credentials
Microsoftの認証システムの歴史と 過渡期におけるWAPの活用 +Next Generation CredentialsNaohiro Fujie
 
Cloud で Active Directory を活用するには
Cloud で Active Directory を活用するにはCloud で Active Directory を活用するには
Cloud で Active Directory を活用するにはjunichi anno
 
クラウド時代の「ID管理」と「認証セキュリティ」
クラウド時代の「ID管理」と「認証セキュリティ」クラウド時代の「ID管理」と「認証セキュリティ」
クラウド時代の「ID管理」と「認証セキュリティ」Tatsuya (達也) Katsuhara (勝原)
 
BoF-09 Silverlight and WIF /TechEd Japan 2010
BoF-09 Silverlight and WIF /TechEd Japan 2010BoF-09 Silverlight and WIF /TechEd Japan 2010
BoF-09 Silverlight and WIF /TechEd Japan 2010Naohiro Fujie
 
INF-008_Azure Active Directory 最新動向 ~今後の Active Directory はどうあるべきか~
INF-008_Azure Active Directory 最新動向 ~今後の Active Directory はどうあるべきか~INF-008_Azure Active Directory 最新動向 ~今後の Active Directory はどうあるべきか~
INF-008_Azure Active Directory 最新動向 ~今後の Active Directory はどうあるべきか~decode2016
 
Scale Your Business without Servers
Scale Your Business without ServersScale Your Business without Servers
Scale Your Business without ServersKeisuke Nishitani
 
Azure ADの外部コラボレーションとBYOID
Azure ADの外部コラボレーションとBYOIDAzure ADの外部コラボレーションとBYOID
Azure ADの外部コラボレーションとBYOIDNaohiro Fujie
 
最新Active DirectoryによるIDMaaSとハイブリッド認証基盤の実現
最新Active DirectoryによるIDMaaSとハイブリッド認証基盤の実現最新Active DirectoryによるIDMaaSとハイブリッド認証基盤の実現
最新Active DirectoryによるIDMaaSとハイブリッド認証基盤の実現junichi anno
 
SaaS としての IDM の役割
SaaS としての IDM の役割SaaS としての IDM の役割
SaaS としての IDM の役割junichi anno
 
認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向
認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向
認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向Tatsuo Kudo
 
GoodBye AD FS - Azure Active Directory Only の認証方式へ切り替えよう!
GoodBye AD FS - Azure Active Directory Only の認証方式へ切り替えよう!GoodBye AD FS - Azure Active Directory Only の認証方式へ切り替えよう!
GoodBye AD FS - Azure Active Directory Only の認証方式へ切り替えよう!Yusuke Kodama
 
インフラ観点で運用を考える!Windows 10 VDI on Azure
インフラ観点で運用を考える!Windows 10 VDI on Azure インフラ観点で運用を考える!Windows 10 VDI on Azure
インフラ観点で運用を考える!Windows 10 VDI on Azure Miho Yamamoto
 
Sec020 アイデンティティ
Sec020 アイデンティティSec020 アイデンティティ
Sec020 アイデンティティTech Summit 2016
 
[SC05] 株式会社アシックス様における Azure AD 導入プロジェクトの実際
[SC05] 株式会社アシックス様における Azure AD 導入プロジェクトの実際[SC05] 株式会社アシックス様における Azure AD 導入プロジェクトの実際
[SC05] 株式会社アシックス様における Azure AD 導入プロジェクトの実際de:code 2017
 
【Microsoft Build Recap!】 Azure Hybrid周りの注目Update + α
【Microsoft Build Recap!】 Azure Hybrid周りの注目Update + α【Microsoft Build Recap!】 Azure Hybrid周りの注目Update + α
【Microsoft Build Recap!】 Azure Hybrid周りの注目Update + αMasahiko Ebisuda
 
Azure AD B2CにIdPを色々と繋いでみる
Azure AD B2CにIdPを色々と繋いでみるAzure AD B2CにIdPを色々と繋いでみる
Azure AD B2CにIdPを色々と繋いでみるNaohiro Fujie
 
アイデンティティ プロバイダーとの連携手法 Tsmatsuz
アイデンティティ プロバイダーとの連携手法 Tsmatsuzアイデンティティ プロバイダーとの連携手法 Tsmatsuz
アイデンティティ プロバイダーとの連携手法 TsmatsuzTusyoshi Matsuzaki
 

Ähnlich wie Office365のIdentity管理 (20)

プロトコルから見るID連携
プロトコルから見るID連携プロトコルから見るID連携
プロトコルから見るID連携
 
Microsoftの認証システムの歴史と 過渡期におけるWAPの活用 +Next Generation Credentials
Microsoftの認証システムの歴史と過渡期におけるWAPの活用+Next Generation CredentialsMicrosoftの認証システムの歴史と過渡期におけるWAPの活用+Next Generation Credentials
Microsoftの認証システムの歴史と 過渡期におけるWAPの活用 +Next Generation Credentials
 
Cloud で Active Directory を活用するには
Cloud で Active Directory を活用するにはCloud で Active Directory を活用するには
Cloud で Active Directory を活用するには
 
FIDO in Windows10
FIDO in Windows10FIDO in Windows10
FIDO in Windows10
 
クラウド時代の「ID管理」と「認証セキュリティ」
クラウド時代の「ID管理」と「認証セキュリティ」クラウド時代の「ID管理」と「認証セキュリティ」
クラウド時代の「ID管理」と「認証セキュリティ」
 
BoF-09 Silverlight and WIF /TechEd Japan 2010
BoF-09 Silverlight and WIF /TechEd Japan 2010BoF-09 Silverlight and WIF /TechEd Japan 2010
BoF-09 Silverlight and WIF /TechEd Japan 2010
 
INF-008_Azure Active Directory 最新動向 ~今後の Active Directory はどうあるべきか~
INF-008_Azure Active Directory 最新動向 ~今後の Active Directory はどうあるべきか~INF-008_Azure Active Directory 最新動向 ~今後の Active Directory はどうあるべきか~
INF-008_Azure Active Directory 最新動向 ~今後の Active Directory はどうあるべきか~
 
Scale Your Business without Servers
Scale Your Business without ServersScale Your Business without Servers
Scale Your Business without Servers
 
Azure ADの外部コラボレーションとBYOID
Azure ADの外部コラボレーションとBYOIDAzure ADの外部コラボレーションとBYOID
Azure ADの外部コラボレーションとBYOID
 
最新Active DirectoryによるIDMaaSとハイブリッド認証基盤の実現
最新Active DirectoryによるIDMaaSとハイブリッド認証基盤の実現最新Active DirectoryによるIDMaaSとハイブリッド認証基盤の実現
最新Active DirectoryによるIDMaaSとハイブリッド認証基盤の実現
 
[Japan Tech summit 2017] SEC 006
[Japan Tech summit 2017] SEC 006[Japan Tech summit 2017] SEC 006
[Japan Tech summit 2017] SEC 006
 
SaaS としての IDM の役割
SaaS としての IDM の役割SaaS としての IDM の役割
SaaS としての IDM の役割
 
認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向
認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向
認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向
 
GoodBye AD FS - Azure Active Directory Only の認証方式へ切り替えよう!
GoodBye AD FS - Azure Active Directory Only の認証方式へ切り替えよう!GoodBye AD FS - Azure Active Directory Only の認証方式へ切り替えよう!
GoodBye AD FS - Azure Active Directory Only の認証方式へ切り替えよう!
 
インフラ観点で運用を考える!Windows 10 VDI on Azure
インフラ観点で運用を考える!Windows 10 VDI on Azure インフラ観点で運用を考える!Windows 10 VDI on Azure
インフラ観点で運用を考える!Windows 10 VDI on Azure
 
Sec020 アイデンティティ
Sec020 アイデンティティSec020 アイデンティティ
Sec020 アイデンティティ
 
[SC05] 株式会社アシックス様における Azure AD 導入プロジェクトの実際
[SC05] 株式会社アシックス様における Azure AD 導入プロジェクトの実際[SC05] 株式会社アシックス様における Azure AD 導入プロジェクトの実際
[SC05] 株式会社アシックス様における Azure AD 導入プロジェクトの実際
 
【Microsoft Build Recap!】 Azure Hybrid周りの注目Update + α
【Microsoft Build Recap!】 Azure Hybrid周りの注目Update + α【Microsoft Build Recap!】 Azure Hybrid周りの注目Update + α
【Microsoft Build Recap!】 Azure Hybrid周りの注目Update + α
 
Azure AD B2CにIdPを色々と繋いでみる
Azure AD B2CにIdPを色々と繋いでみるAzure AD B2CにIdPを色々と繋いでみる
Azure AD B2CにIdPを色々と繋いでみる
 
アイデンティティ プロバイダーとの連携手法 Tsmatsuz
アイデンティティ プロバイダーとの連携手法 Tsmatsuzアイデンティティ プロバイダーとの連携手法 Tsmatsuz
アイデンティティ プロバイダーとの連携手法 Tsmatsuz
 

Mehr von Naohiro Fujie

分散型IDと検証可能なアイデンティティ技術概要
分散型IDと検証可能なアイデンティティ技術概要分散型IDと検証可能なアイデンティティ技術概要
分散型IDと検証可能なアイデンティティ技術概要Naohiro Fujie
 
LINEログインの最新アップデートとアプリ連携ウォークスルー
LINEログインの最新アップデートとアプリ連携ウォークスルーLINEログインの最新アップデートとアプリ連携ウォークスルー
LINEログインの最新アップデートとアプリ連携ウォークスルーNaohiro Fujie
 
ざっくり解説 LINE ログイン
ざっくり解説 LINE ログインざっくり解説 LINE ログイン
ざっくり解説 LINE ログインNaohiro Fujie
 
Azure AD x LINE x Auth0
Azure AD x LINE x Auth0Azure AD x LINE x Auth0
Azure AD x LINE x Auth0Naohiro Fujie
 
LINE Payも取り組んでいるKYCってなんだろう?KYCの基本と最近の動向
LINE Payも取り組んでいるKYCってなんだろう?KYCの基本と最近の動向LINE Payも取り組んでいるKYCってなんだろう?KYCの基本と最近の動向
LINE Payも取り組んでいるKYCってなんだろう?KYCの基本と最近の動向Naohiro Fujie
 
LIFFとの連携でさらに強力に。こんなに使えるLINEログイン
LIFFとの連携でさらに強力に。こんなに使えるLINEログインLIFFとの連携でさらに強力に。こんなに使えるLINEログイン
LIFFとの連携でさらに強力に。こんなに使えるLINEログインNaohiro Fujie
 
自己主権型IDと分散型ID
自己主権型IDと分散型ID自己主権型IDと分散型ID
自己主権型IDと分散型IDNaohiro Fujie
 
祝!公式サポート Auth0 + LINE Login
祝!公式サポート Auth0 + LINE Login祝!公式サポート Auth0 + LINE Login
祝!公式サポート Auth0 + LINE LoginNaohiro Fujie
 
IDaaSにSign in with Appleをつないでみた
IDaaSにSign in with AppleをつないでみたIDaaSにSign in with Appleをつないでみた
IDaaSにSign in with AppleをつないでみたNaohiro Fujie
 
次世代KYCと自己主権型アイデンティティの動向
次世代KYCと自己主権型アイデンティティの動向次世代KYCと自己主権型アイデンティティの動向
次世代KYCと自己主権型アイデンティティの動向Naohiro Fujie
 
これからの KYC と Identity on Blockchain の動向
これからの KYC と Identity on Blockchain の動向これからの KYC と Identity on Blockchain の動向
これからの KYC と Identity on Blockchain の動向Naohiro Fujie
 
SSIとDIDで何を解決したいのか?(β版)
SSIとDIDで何を解決したいのか?(β版)SSIとDIDで何を解決したいのか?(β版)
SSIとDIDで何を解決したいのか?(β版)Naohiro Fujie
 
教育機関におけるBYOIDとKYC
教育機関におけるBYOIDとKYC教育機関におけるBYOIDとKYC
教育機関におけるBYOIDとKYCNaohiro Fujie
 
組織におけるアイデンティティ管理の基本的な考え方
組織におけるアイデンティティ管理の基本的な考え方組織におけるアイデンティティ管理の基本的な考え方
組織におけるアイデンティティ管理の基本的な考え方Naohiro Fujie
 
コンシューマIDのエンタープライズ領域での活用
コンシューマIDのエンタープライズ領域での活用コンシューマIDのエンタープライズ領域での活用
コンシューマIDのエンタープライズ領域での活用Naohiro Fujie
 
大学等におけるAzure AD B2Cを使用したSNS認証の活用
大学等におけるAzure AD B2Cを使用したSNS認証の活用大学等におけるAzure AD B2Cを使用したSNS認証の活用
大学等におけるAzure AD B2Cを使用したSNS認証の活用Naohiro Fujie
 
Azure AD B2C + LINE 学校や企業における次世代 ID/ メッセージ基盤
Azure AD B2C + LINE 学校や企業における次世代 ID/ メッセージ基盤Azure AD B2C + LINE 学校や企業における次世代 ID/ メッセージ基盤
Azure AD B2C + LINE 学校や企業における次世代 ID/ メッセージ基盤Naohiro Fujie
 
Azure ADとLINE連携により実現する学校や企業における次世代ID/メッセージ基盤
Azure ADとLINE連携により実現する学校や企業における次世代ID/メッセージ基盤Azure ADとLINE連携により実現する学校や企業における次世代ID/メッセージ基盤
Azure ADとLINE連携により実現する学校や企業における次世代ID/メッセージ基盤Naohiro Fujie
 
認証/メッセージング領域へのモバイル/ソーシャルネットワークIDの活用
認証/メッセージング領域へのモバイル/ソーシャルネットワークIDの活用認証/メッセージング領域へのモバイル/ソーシャルネットワークIDの活用
認証/メッセージング領域へのモバイル/ソーシャルネットワークIDの活用Naohiro Fujie
 

Mehr von Naohiro Fujie (20)

分散型IDと検証可能なアイデンティティ技術概要
分散型IDと検証可能なアイデンティティ技術概要分散型IDと検証可能なアイデンティティ技術概要
分散型IDと検証可能なアイデンティティ技術概要
 
LINE Login総復習
LINE Login総復習LINE Login総復習
LINE Login総復習
 
LINEログインの最新アップデートとアプリ連携ウォークスルー
LINEログインの最新アップデートとアプリ連携ウォークスルーLINEログインの最新アップデートとアプリ連携ウォークスルー
LINEログインの最新アップデートとアプリ連携ウォークスルー
 
ざっくり解説 LINE ログイン
ざっくり解説 LINE ログインざっくり解説 LINE ログイン
ざっくり解説 LINE ログイン
 
Azure AD x LINE x Auth0
Azure AD x LINE x Auth0Azure AD x LINE x Auth0
Azure AD x LINE x Auth0
 
LINE Payも取り組んでいるKYCってなんだろう?KYCの基本と最近の動向
LINE Payも取り組んでいるKYCってなんだろう?KYCの基本と最近の動向LINE Payも取り組んでいるKYCってなんだろう?KYCの基本と最近の動向
LINE Payも取り組んでいるKYCってなんだろう?KYCの基本と最近の動向
 
LIFFとの連携でさらに強力に。こんなに使えるLINEログイン
LIFFとの連携でさらに強力に。こんなに使えるLINEログインLIFFとの連携でさらに強力に。こんなに使えるLINEログイン
LIFFとの連携でさらに強力に。こんなに使えるLINEログイン
 
自己主権型IDと分散型ID
自己主権型IDと分散型ID自己主権型IDと分散型ID
自己主権型IDと分散型ID
 
祝!公式サポート Auth0 + LINE Login
祝!公式サポート Auth0 + LINE Login祝!公式サポート Auth0 + LINE Login
祝!公式サポート Auth0 + LINE Login
 
IDaaSにSign in with Appleをつないでみた
IDaaSにSign in with AppleをつないでみたIDaaSにSign in with Appleをつないでみた
IDaaSにSign in with Appleをつないでみた
 
次世代KYCと自己主権型アイデンティティの動向
次世代KYCと自己主権型アイデンティティの動向次世代KYCと自己主権型アイデンティティの動向
次世代KYCと自己主権型アイデンティティの動向
 
これからの KYC と Identity on Blockchain の動向
これからの KYC と Identity on Blockchain の動向これからの KYC と Identity on Blockchain の動向
これからの KYC と Identity on Blockchain の動向
 
SSIとDIDで何を解決したいのか?(β版)
SSIとDIDで何を解決したいのか?(β版)SSIとDIDで何を解決したいのか?(β版)
SSIとDIDで何を解決したいのか?(β版)
 
教育機関におけるBYOIDとKYC
教育機関におけるBYOIDとKYC教育機関におけるBYOIDとKYC
教育機関におけるBYOIDとKYC
 
組織におけるアイデンティティ管理の基本的な考え方
組織におけるアイデンティティ管理の基本的な考え方組織におけるアイデンティティ管理の基本的な考え方
組織におけるアイデンティティ管理の基本的な考え方
 
コンシューマIDのエンタープライズ領域での活用
コンシューマIDのエンタープライズ領域での活用コンシューマIDのエンタープライズ領域での活用
コンシューマIDのエンタープライズ領域での活用
 
大学等におけるAzure AD B2Cを使用したSNS認証の活用
大学等におけるAzure AD B2Cを使用したSNS認証の活用大学等におけるAzure AD B2Cを使用したSNS認証の活用
大学等におけるAzure AD B2Cを使用したSNS認証の活用
 
Azure AD B2C + LINE 学校や企業における次世代 ID/ メッセージ基盤
Azure AD B2C + LINE 学校や企業における次世代 ID/ メッセージ基盤Azure AD B2C + LINE 学校や企業における次世代 ID/ メッセージ基盤
Azure AD B2C + LINE 学校や企業における次世代 ID/ メッセージ基盤
 
Azure ADとLINE連携により実現する学校や企業における次世代ID/メッセージ基盤
Azure ADとLINE連携により実現する学校や企業における次世代ID/メッセージ基盤Azure ADとLINE連携により実現する学校や企業における次世代ID/メッセージ基盤
Azure ADとLINE連携により実現する学校や企業における次世代ID/メッセージ基盤
 
認証/メッセージング領域へのモバイル/ソーシャルネットワークIDの活用
認証/メッセージング領域へのモバイル/ソーシャルネットワークIDの活用認証/メッセージング領域へのモバイル/ソーシャルネットワークIDの活用
認証/メッセージング領域へのモバイル/ソーシャルネットワークIDの活用
 

Kürzlich hochgeladen

SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 

Kürzlich hochgeladen (9)

SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 

Office365のIdentity管理