SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 37
関西 MeeGo/Mer/Ti zen 勉強会
                        新学期
Yuya Adachi (@moguriso)
2012.04.21
Agenda
Tizen のおさらい
 Tizen とは?
 Tizen Community
How to Build Tizen
今後の予定



                                                  2/28
                     Copyright 2012 All right reserved
Tizen
  の
おさらい
                                  3/28
     Copyright 2012 All right reserved
Tizen   ーたいぜんー

開発元


システム



                                              4/28
                 Copyright 2012 All right reserved
Tizen   ーたいぜんー

構成




                                              5/28
                 Copyright 2012 All right reserved
Android に無い特徴
マルチデバイス対応が計画段階から
 明言されている
SmartPhone, Netbook, SmartTV
IVI(In-Vehicle-Infotainment)
 Genivi Aliance による認証




                                                            6/28
                               Copyright 2012 All right reserved
Tizen   ーたいぜんー


対応スマートフォン
GT-I9500(?)




                                              7/28
                 Copyright 2012 All right reserved
Tizen   ーたいぜんー

2012/01 に release された最初の Tizen
パッケージ管理に deb を採用
開発環境は Eclipse + HTML5
ネイティブアプリ作成も出来ると言
 う噂(まだ無理と言う人も ...)




                                                       8/28
                          Copyright 2012 All right reserved
Tizen       ーたいぜんー


IVI(In-Vehicle-Infotainment)
 https://wiki.tizen.org/wiki/IVI/IVI_Platforms




                                                                              9/28
                                                 Copyright 2012 All right reserved
Tizen   ーたいぜんー


2012/04 に突然 release された
車載用 Tizen
パッケージ管理に rpm を採用
MeeGo の影を感じさせる存在
 Qt も載っている?



                                                      10/28
                          Copyright 2012 All right reserved
Tizen
開発コミュニティ


                                      11/28
          Copyright 2012 All right reserved
Ti zen Community

Tizen.org( 公式 )
https://www.tizen.org/
ポータルとしての 1 次情報源
開発リソースも揃ってきている
 ソースコード→ git リポジトリ , gerrit
 アプリケーション開発→ SDK
 メーリングリスト , IRC, BugTrucker(Jira)
source.tizen.org のメンテナンスが公式に告知され
  なかったり、運用面では突っ込みどころも
  多々ある ...                                                      12/28
                                    Copyright 2012 All right reserved
Tizen Community

メーリングリスト
General
 一般的な質問
Application-dev
Product-dev
IVI
Announce

                                              13/28
                  Copyright 2012 All right reserved
Tizen Community

IRC (#tizen)
 フローは少なめ
 多い人でも 400 程度
 Foster's Report 参照
    https://events.linuxfoundation.org/images/stories/pdf/lfcs2012_foster.pdf


 GMT 標準 (?) JST 時間で投稿しても
  返信は少ない ...
  ブラウザでログが追えるのが多少便利
                                                                                                            14/28
                                                                                Copyright 2012 All right reserved
Tizen Community

Git, gerrit, Jira
 ソースリポジトリ、バグトラッカ
 Tizen.org に Register すると素のアカウ
  ントでアクセス出きる
  出きるようになったのは極最近 ..



                                                  15/28
                      Copyright 2012 All right reserved
Tizen Community

gerrit, Jira
  https://review.tizen.org/gerrit/#mine
  https://bugs.tizen.org/jira/secure/Dashboard.jspai
   p




                                                                  16/28
                                      Copyright 2012 All right reserved
Tizen
ビルドしてみる


                                     17/28
         Copyright 2012 All right reserved
How to Build Tizen

第1段
OS : Fedora 16 (64bit)




                                                     18/28
                         Copyright 2012 All right reserved
How to Build Tizen

ビルド手順 ①
  http://gitorious.org/tizen-toys/pages/Home参照
  そのままだと上手くいかないので若干手を入れる
git clone git://gitorious.org/tizen-toys/tizen-manifest.git でファイルを local に
   落とす
Tizen-manifest フォルダの下に default.xml が出来るので、最新の repo
   に合わせて書き直す
   面倒な人は→を http://likeamushroom.com/~meego_west/tizen-
      manifest/default.xml どうぞ
      変更点: review.tizen.org に変更。リポジトリパス変更に対応 ..



                                                                                  19/28
                                                      Copyright 2012 All right reserved
How to Build Tizen

ビルド手順 ②
Android でよく使う repo をダウンロードします
   curl https://dl-ssl.google.com/dl/googlesource/git-repo/repo > ~/bin/repo
   chmod a+x ~/bin/repo
repo コマンドを使ってリポジトリ初期化します
repo init -u ./tizen-manifest (<-git clone して default.xml を書き換えたやつ )
何故か default.xml が戻る見たい(?)なので、再度 default.xml を上
   書きしてください
その後 repo sync




                                                                                   20/28
                                                       Copyright 2012 All right reserved
How to Build Tizen

ビルド手順 ③
無事落ちたフォルダを ls すると↓のような感じになります

 api kernel pkgs sdk tools unmodified
cd tools/sbs して、 install-sbs シェルを実行
dpkg-dev など debian 系のファイルが yum になくて上手く動かず
頑張る方法も分からないので挫折しました




                                                           21/28
                               Copyright 2012 All right reserved
How to Build Tizen

第2段
OS : Fedora 16 (64bit)
Chroot: Ubuntu 11.10 (32bit)




                                                           22/28
                               Copyright 2012 All right reserved
How to Build Tizen

ビルド手順 ① '
http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0003
を参考に、 Fedora 上から Ubuntu の FS を動かします
squashfs-tools(Fedora にもある ) で CD 上のデータを HDD に展開し
   ます
chroot で展開先を root パスにします
/proc /sys /dev/pts を proc, sysfs, devpts としてマウントします
   これを頻繁に忘れて apt に失敗しまくった




                                                                  23/28
                                      Copyright 2012 All right reserved
How to Build Tizen

ビルド手順 ③’
repo sync に失敗してデータがまったく落ちてこなかったりしま
   す。
別 PC で落としてきたリポジトリを食わせても、 install-sbs で失敗
   します。。。




                                                         24/28
                             Copyright 2012 All right reserved
How to Build Tizen

第3段
OS : Ubuntu 10.10 (32bit)




                                                        25/28
                            Copyright 2012 All right reserved
How to Build Tizen

ビルド手順 ③’’
install-sbs シェルを実行
無事動いたかに見えますが、
   Downloading scratchbox2... --2012-04-13 15:00:40--
      http://112.106.1.254/sbs/scratchbox2.tar
   (略)
   2012-04-13 15:00:42 ERROR 404: Not Found.
   となり、パッケージが DL できません。




                                                                                    26/28
                                                        Copyright 2012 All right reserved
How to Build Tizen

数日前に download.tizen.org にアップされていた Tizen Package Server
   がその不足パッケージに当たるようです。
   http://www.tizenexperts.com/2012/04/tizen-package-server-download/
代替案がなさそうなので、以前ダウンロードしていたファイ
   ルをのまま手持ちの Web サーバに展開して置きました。 (
   http://likeamushroom.com/~meego_west/sbs/xxx)
   http://www.tizenexperts.com/2012/04/tizen-package-server-download/
install-sbs スクリプトの中で ip を直指定しているやつ
   ( http://112.xxx.xx.xx/xx 的な)を上記の URL に修正して再度コ
   マンドを実行します。



                                                                             27/28
                                                 Copyright 2012 All right reserved
How to Build Tizen

ビルド手順 ④
順調に進むと、完了ログの中で” /home/moguriso/sbs-install/bin/sbs -c
  ” を実行しろと言われるので実行します。
細かい不安はありますが” sbs: All done. Build environment was successfully
  setup at /home/moguriso/sbs” と言われるので成功したようです。
unmodified/cairo$ sbs -b
dpkg-deb: building package `sbs-dummy-dep' in `/home/moguriso/sbs/target-armel//var/lib/sbs/autobuilder-
   apt-16393/dummy-dep.deb'.




                                                                                                        28/28
                                                                            Copyright 2012 All right reserved
How to Build Tizen

ビルド手順 ⑤
この後、 image に固めて実機で動かす
ことになるはずですが、時間が切れ
ました。。
アプリケーション用の SDK だけが
32bit 依存かと思いました
が、 Platform 側のビルドもしっかり
依存している感じ。
                                                 29/28
                     Copyright 2012 All right reserved
コミュニティに
 出来ること

コミュニティが
やるべきこと
                                 30/28
     Copyright 2012 All right reserved
コミュニティがやるべきこと
日本語情報の拡充
日本での普及活動
ブランドイメージ構築

MeeGo でできていなか
 ったことを Mer/Tizen で



                                                 31/28
                     Copyright 2012 All right reserved
コミュニティに出来ること
ノウハウの蓄積
Qt/HTM でのアプリケーション開発
      L5
 情報、 Ti ps の拡充
啓蒙活動
定期的な勉強会の開催

 今後もご協力お願いします
                                         32/28
             Copyright 2012 All right reserved
今後の予定 やりたいこと

ARM 上で動く Tizen イメージ作成
 カンファレンスで実機が展示出来る
  ように
Tizen 日本語イメージ、 Qemu や x86 に
 容易に導入出来る iso イメージの作
 成など


                                               33/28
                   Copyright 2012 All right reserved
カンファレンス参加予定

OSC Nagoya 2012 (2012/05/12)
OSC Kyoto 2012 (2012/08/10-11)

Kansai OpenSource(2012/11?)
Qt DeveloperConference(2012/12?)



                                                           34/28
                               Copyright 2012 All right reserved
勉強会開催予定

2012/05 – 5/19 or 5/26
2012/06 – 6/16 or 6/23
2012/07 – 以降未定




                                                     35/28
                         Copyright 2012 All right reserved
参考
第 2 回  Tizen に関する疑問に答えます─ ─ The Linux Foundation
  Collaboration Summit レポート
  http://gihyo.jp/dev/serial/01/linuxcon_basic/0002
Tizen Conference 2012 San Francisco – Agenda Published
  http://www.tizenexperts.com/2012/04/tizen-conference-2012-san-francisco-agenda-pu
Tizen – Linux Foundation Collaboration Summit 2012 – Slides and Videos
  http://www.tizenexperts.com/2012/04/tizen-linux-foundation-collaboration-summit-20
Tizen Toys
  http://gitorious.org/tizen-toys/pages/Home
Tizen Wiki(https://wiki.tizen.org/wiki/Main_Page)



                                                                                     36/28
                                                         Copyright 2012 All right reserved
ご清聴ありがとうございました


  All text and image content in this document is licensed under the Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 License
  (unless otherwise specified). "LibreOffice" and "The Document Foundation" are registered trademarks. Their respective logos
  and icons are subject to international copyright laws. The use of these therefore is subject to the trademark policy.




                                                                                                                     37/28
                                                                                         Copyright 2012 All right reserved

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

GitLabを16万8千光年ワープさせた話(改)
GitLabを16万8千光年ワープさせた話(改)GitLabを16万8千光年ワープさせた話(改)
GitLabを16万8千光年ワープさせた話(改)Wataru NOGUCHI
 
Introduction about Tizen on Open Seminor Kagawa 2012
Introduction about Tizen on Open Seminor Kagawa 2012Introduction about Tizen on Open Seminor Kagawa 2012
Introduction about Tizen on Open Seminor Kagawa 2012Yuya Adachi
 
PySide/QtWebkitで楽々 slideshare Hack
PySide/QtWebkitで楽々 slideshare HackPySide/QtWebkitで楽々 slideshare Hack
PySide/QtWebkitで楽々 slideshare HackKazushige TAKEUCHI
 
YoctoをつかったDistroの作り方とハマり方
YoctoをつかったDistroの作り方とハマり方YoctoをつかったDistroの作り方とハマり方
YoctoをつかったDistroの作り方とハマり方wata2ki
 
Open Source Conference Kansai@Kyoto 2012 presentaiton about Tizen and Tizen M...
Open Source Conference Kansai@Kyoto 2012 presentaiton about Tizen and Tizen M...Open Source Conference Kansai@Kyoto 2012 presentaiton about Tizen and Tizen M...
Open Source Conference Kansai@Kyoto 2012 presentaiton about Tizen and Tizen M...Yuya Adachi
 
社内Git勉強会向け資料
社内Git勉強会向け資料社内Git勉強会向け資料
社内Git勉強会向け資料Hiroki Saiki
 
The Basic of How to build LibreOffice / LibreOffice開発版ビルドの基礎 for Windows
The Basic of How to build LibreOffice / LibreOffice開発版ビルドの基礎 for WindowsThe Basic of How to build LibreOffice / LibreOffice開発版ビルドの基礎 for Windows
The Basic of How to build LibreOffice / LibreOffice開発版ビルドの基礎 for WindowsNaruhiko Ogasawara
 
バージョン管理のワークフロー
バージョン管理のワークフローバージョン管理のワークフロー
バージョン管理のワークフローadd20
 
Yocto Project ハンズオン / 参加者用資料
Yocto Project ハンズオン / 参加者用資料Yocto Project ハンズオン / 参加者用資料
Yocto Project ハンズオン / 参加者用資料Nobuhiro Iwamatsu
 
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境Fumihito Yokoyama
 
高速にコンテナを起動できるイメージフォーマット
高速にコンテナを起動できるイメージフォーマット高速にコンテナを起動できるイメージフォーマット
高速にコンテナを起動できるイメージフォーマットAkihiro Suda
 
いつやるの?Git入門 v1.1.0
いつやるの?Git入門 v1.1.0いつやるの?Git入門 v1.1.0
いつやるの?Git入門 v1.1.0Masakazu Matsushita
 
Git & GitHub を使いこなしてハッピーになろう! - WordBench 名古屋 & concrete5 名古屋 合同勉強会
Git & GitHub を使いこなしてハッピーになろう! - WordBench 名古屋 & concrete5 名古屋 合同勉強会Git & GitHub を使いこなしてハッピーになろう! - WordBench 名古屋 & concrete5 名古屋 合同勉強会
Git & GitHub を使いこなしてハッピーになろう! - WordBench 名古屋 & concrete5 名古屋 合同勉強会Katz Ueno
 
「あなた」と オープンソース/フリーソフトウェア、 そして「Debian」
「あなた」と オープンソース/フリーソフトウェア、 そして「Debian」「あなた」と オープンソース/フリーソフトウェア、 そして「Debian」
「あなた」と オープンソース/フリーソフトウェア、 そして「Debian」Hideki Yamane
 
GTMF 2016:「KiQ」が拓くゲームサーバの未来 株式会社アトミテック
GTMF 2016:「KiQ」が拓くゲームサーバの未来 株式会社アトミテックGTMF 2016:「KiQ」が拓くゲームサーバの未来 株式会社アトミテック
GTMF 2016:「KiQ」が拓くゲームサーバの未来 株式会社アトミテックGame Tools & Middleware Forum
 
なれる! Debian開発者 〜 45分でわかる? メンテナ入門
なれる! Debian開発者 〜 45分でわかる? メンテナ入門なれる! Debian開発者 〜 45分でわかる? メンテナ入門
なれる! Debian開発者 〜 45分でわかる? メンテナ入門Hideki Yamane
 

Was ist angesagt? (16)

GitLabを16万8千光年ワープさせた話(改)
GitLabを16万8千光年ワープさせた話(改)GitLabを16万8千光年ワープさせた話(改)
GitLabを16万8千光年ワープさせた話(改)
 
Introduction about Tizen on Open Seminor Kagawa 2012
Introduction about Tizen on Open Seminor Kagawa 2012Introduction about Tizen on Open Seminor Kagawa 2012
Introduction about Tizen on Open Seminor Kagawa 2012
 
PySide/QtWebkitで楽々 slideshare Hack
PySide/QtWebkitで楽々 slideshare HackPySide/QtWebkitで楽々 slideshare Hack
PySide/QtWebkitで楽々 slideshare Hack
 
YoctoをつかったDistroの作り方とハマり方
YoctoをつかったDistroの作り方とハマり方YoctoをつかったDistroの作り方とハマり方
YoctoをつかったDistroの作り方とハマり方
 
Open Source Conference Kansai@Kyoto 2012 presentaiton about Tizen and Tizen M...
Open Source Conference Kansai@Kyoto 2012 presentaiton about Tizen and Tizen M...Open Source Conference Kansai@Kyoto 2012 presentaiton about Tizen and Tizen M...
Open Source Conference Kansai@Kyoto 2012 presentaiton about Tizen and Tizen M...
 
社内Git勉強会向け資料
社内Git勉強会向け資料社内Git勉強会向け資料
社内Git勉強会向け資料
 
The Basic of How to build LibreOffice / LibreOffice開発版ビルドの基礎 for Windows
The Basic of How to build LibreOffice / LibreOffice開発版ビルドの基礎 for WindowsThe Basic of How to build LibreOffice / LibreOffice開発版ビルドの基礎 for Windows
The Basic of How to build LibreOffice / LibreOffice開発版ビルドの基礎 for Windows
 
バージョン管理のワークフロー
バージョン管理のワークフローバージョン管理のワークフロー
バージョン管理のワークフロー
 
Yocto Project ハンズオン / 参加者用資料
Yocto Project ハンズオン / 参加者用資料Yocto Project ハンズオン / 参加者用資料
Yocto Project ハンズオン / 参加者用資料
 
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
 
高速にコンテナを起動できるイメージフォーマット
高速にコンテナを起動できるイメージフォーマット高速にコンテナを起動できるイメージフォーマット
高速にコンテナを起動できるイメージフォーマット
 
いつやるの?Git入門 v1.1.0
いつやるの?Git入門 v1.1.0いつやるの?Git入門 v1.1.0
いつやるの?Git入門 v1.1.0
 
Git & GitHub を使いこなしてハッピーになろう! - WordBench 名古屋 & concrete5 名古屋 合同勉強会
Git & GitHub を使いこなしてハッピーになろう! - WordBench 名古屋 & concrete5 名古屋 合同勉強会Git & GitHub を使いこなしてハッピーになろう! - WordBench 名古屋 & concrete5 名古屋 合同勉強会
Git & GitHub を使いこなしてハッピーになろう! - WordBench 名古屋 & concrete5 名古屋 合同勉強会
 
「あなた」と オープンソース/フリーソフトウェア、 そして「Debian」
「あなた」と オープンソース/フリーソフトウェア、 そして「Debian」「あなた」と オープンソース/フリーソフトウェア、 そして「Debian」
「あなた」と オープンソース/フリーソフトウェア、 そして「Debian」
 
GTMF 2016:「KiQ」が拓くゲームサーバの未来 株式会社アトミテック
GTMF 2016:「KiQ」が拓くゲームサーバの未来 株式会社アトミテックGTMF 2016:「KiQ」が拓くゲームサーバの未来 株式会社アトミテック
GTMF 2016:「KiQ」が拓くゲームサーバの未来 株式会社アトミテック
 
なれる! Debian開発者 〜 45分でわかる? メンテナ入門
なれる! Debian開発者 〜 45分でわかる? メンテナ入門なれる! Debian開発者 〜 45分でわかる? メンテナ入門
なれる! Debian開発者 〜 45分でわかる? メンテナ入門
 

Ähnlich wie 関西Tizen勉強会 新学期(4/21)資料

OSC Tokyo 2012 Spring発表資料
OSC Tokyo 2012 Spring発表資料OSC Tokyo 2012 Spring発表資料
OSC Tokyo 2012 Spring発表資料Yuya Adachi
 
Kansai opensource 20121110
Kansai opensource 20121110Kansai opensource 20121110
Kansai opensource 20121110Yuya Adachi
 
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」Taisuke Inoue
 
そろそろSELinux を有効にしてみませんか?
そろそろSELinux を有効にしてみませんか?そろそろSELinux を有効にしてみませんか?
そろそろSELinux を有効にしてみませんか?Atsushi Mitsu
 
Dodai projectの紹介
Dodai projectの紹介Dodai projectの紹介
Dodai projectの紹介Osamu Habuka
 
Yapf2013
Yapf2013Yapf2013
Yapf2013l_b__
 
Dangerでpull requestレビューの指摘事項を減らす
Dangerでpull requestレビューの指摘事項を減らすDangerでpull requestレビューの指摘事項を減らす
Dangerでpull requestレビューの指摘事項を減らすShunsuke Maeda
 
IETF92報告IoT関連
IETF92報告IoT関連IETF92報告IoT関連
IETF92報告IoT関連Kaoru Maeda
 
Xilinx SDSoC(2016.2)解体新書ソフトウェア編
Xilinx SDSoC(2016.2)解体新書ソフトウェア編Xilinx SDSoC(2016.2)解体新書ソフトウェア編
Xilinx SDSoC(2016.2)解体新書ソフトウェア編Mr. Vengineer
 
XPages開発におけるGit/GitHubの利用
XPages開発におけるGit/GitHubの利用XPages開発におけるGit/GitHubの利用
XPages開発におけるGit/GitHubの利用賢次 海老原
 
Docker Machineを始めるには?
Docker Machineを始めるには?Docker Machineを始めるには?
Docker Machineを始めるには?Masahito Zembutsu
 
Ss systemdのwslディストロを作る kernelvm探検隊online part 3
Ss systemdのwslディストロを作る kernelvm探検隊online part 3Ss systemdのwslディストロを作る kernelvm探検隊online part 3
Ss systemdのwslディストロを作る kernelvm探検隊online part 3Takaya Saeki
 
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜Takashi Uemura
 
インフラエンジニアの楽しい標準化活動
インフラエンジニアの楽しい標準化活動インフラエンジニアの楽しい標準化活動
インフラエンジニアの楽しい標準化活動gree_tech
 
今さら聞けない人のためのGit超入門 GitLab 14対応版
今さら聞けない人のためのGit超入門 GitLab 14対応版今さら聞けない人のためのGit超入門 GitLab 14対応版
今さら聞けない人のためのGit超入門 GitLab 14対応版VirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
 
LibreOfficeコミュニティに不具合修正パッチを送ってみた
LibreOfficeコミュニティに不具合修正パッチを送ってみたLibreOfficeコミュニティに不具合修正パッチを送ってみた
LibreOfficeコミュニティに不具合修正パッチを送ってみたTomofumi Yagi
 

Ähnlich wie 関西Tizen勉強会 新学期(4/21)資料 (20)

OSC Tokyo 2012 Spring発表資料
OSC Tokyo 2012 Spring発表資料OSC Tokyo 2012 Spring発表資料
OSC Tokyo 2012 Spring発表資料
 
Kansai opensource 20121110
Kansai opensource 20121110Kansai opensource 20121110
Kansai opensource 20121110
 
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」
 
Try IoT with Node-RED
Try IoT with Node-REDTry IoT with Node-RED
Try IoT with Node-RED
 
そろそろSELinux を有効にしてみませんか?
そろそろSELinux を有効にしてみませんか?そろそろSELinux を有効にしてみませんか?
そろそろSELinux を有効にしてみませんか?
 
Tizen native application
Tizen native applicationTizen native application
Tizen native application
 
Dodai projectの紹介
Dodai projectの紹介Dodai projectの紹介
Dodai projectの紹介
 
Hacktoberfest 概要、Node-REDプロジェクト貢献手順
Hacktoberfest 概要、Node-REDプロジェクト貢献手順Hacktoberfest 概要、Node-REDプロジェクト貢献手順
Hacktoberfest 概要、Node-REDプロジェクト貢献手順
 
Yapf2013
Yapf2013Yapf2013
Yapf2013
 
Dangerでpull requestレビューの指摘事項を減らす
Dangerでpull requestレビューの指摘事項を減らすDangerでpull requestレビューの指摘事項を減らす
Dangerでpull requestレビューの指摘事項を減らす
 
IETF92報告IoT関連
IETF92報告IoT関連IETF92報告IoT関連
IETF92報告IoT関連
 
Xilinx SDSoC(2016.2)解体新書ソフトウェア編
Xilinx SDSoC(2016.2)解体新書ソフトウェア編Xilinx SDSoC(2016.2)解体新書ソフトウェア編
Xilinx SDSoC(2016.2)解体新書ソフトウェア編
 
XPages開発におけるGit/GitHubの利用
XPages開発におけるGit/GitHubの利用XPages開発におけるGit/GitHubの利用
XPages開発におけるGit/GitHubの利用
 
Docker Machineを始めるには?
Docker Machineを始めるには?Docker Machineを始めるには?
Docker Machineを始めるには?
 
Ss systemdのwslディストロを作る kernelvm探検隊online part 3
Ss systemdのwslディストロを作る kernelvm探検隊online part 3Ss systemdのwslディストロを作る kernelvm探検隊online part 3
Ss systemdのwslディストロを作る kernelvm探検隊online part 3
 
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
 
インフラエンジニアの楽しい標準化活動
インフラエンジニアの楽しい標準化活動インフラエンジニアの楽しい標準化活動
インフラエンジニアの楽しい標準化活動
 
Node-RED v2.0新機能紹介
Node-RED v2.0新機能紹介Node-RED v2.0新機能紹介
Node-RED v2.0新機能紹介
 
今さら聞けない人のためのGit超入門 GitLab 14対応版
今さら聞けない人のためのGit超入門 GitLab 14対応版今さら聞けない人のためのGit超入門 GitLab 14対応版
今さら聞けない人のためのGit超入門 GitLab 14対応版
 
LibreOfficeコミュニティに不具合修正パッチを送ってみた
LibreOfficeコミュニティに不具合修正パッチを送ってみたLibreOfficeコミュニティに不具合修正パッチを送ってみた
LibreOfficeコミュニティに不具合修正パッチを送ってみた
 

Mehr von Yuya Adachi

DronekitによるAndroid APIの概要
DronekitによるAndroid APIの概要DronekitによるAndroid APIの概要
DronekitによるAndroid APIの概要Yuya Adachi
 
Qt developer day 2014 LT
Qt developer day 2014 LTQt developer day 2014 LT
Qt developer day 2014 LTYuya Adachi
 
The OS Extinction Fear - Amazing Tizen-
The OS Extinction Fear - Amazing Tizen-The OS Extinction Fear - Amazing Tizen-
The OS Extinction Fear - Amazing Tizen-Yuya Adachi
 
Tizen-chan also needs glasses.
Tizen-chan also needs glasses.Tizen-chan also needs glasses.
Tizen-chan also needs glasses.Yuya Adachi
 
What reason Tizen is not popular? (OSC Tokyo 2013 fall Lighting talk)
What reason Tizen is not popular? (OSC Tokyo 2013 fall Lighting talk)What reason Tizen is not popular? (OSC Tokyo 2013 fall Lighting talk)
What reason Tizen is not popular? (OSC Tokyo 2013 fall Lighting talk)Yuya Adachi
 
Html5など勉強会 第8回
Html5など勉強会 第8回Html5など勉強会 第8回
Html5など勉強会 第8回Yuya Adachi
 
HTML5(misc) Meetup in Japan 8th
HTML5(misc) Meetup in Japan 8thHTML5(misc) Meetup in Japan 8th
HTML5(misc) Meetup in Japan 8thYuya Adachi
 
OSC Hiroshima 2013
OSC Hiroshima 2013OSC Hiroshima 2013
OSC Hiroshima 2013Yuya Adachi
 
Report for porting Tizen to Galaxy S2
Report  for porting Tizen to Galaxy S2Report  for porting Tizen to Galaxy S2
Report for porting Tizen to Galaxy S2Yuya Adachi
 
OSC tokushima 2013 LT
OSC tokushima 2013 LTOSC tokushima 2013 LT
OSC tokushima 2013 LTYuya Adachi
 
OSC Tokushima 2013
OSC Tokushima 2013OSC Tokushima 2013
OSC Tokushima 2013Yuya Adachi
 
超勉強会 2012
超勉強会 2012超勉強会 2012
超勉強会 2012Yuya Adachi
 
Tizen gbs (git build-system)
Tizen gbs (git build-system)Tizen gbs (git build-system)
Tizen gbs (git build-system)Yuya Adachi
 
Tizen わんいやーあにばーさりー
Tizen わんいやーあにばーさりーTizen わんいやーあにばーさりー
Tizen わんいやーあにばーさりーYuya Adachi
 
関西Qt勉強会 ごーるでん 発表資料
関西Qt勉強会 ごーるでん 発表資料関西Qt勉強会 ごーるでん 発表資料
関西Qt勉強会 ごーるでん 発表資料Yuya Adachi
 
Mee go勉強会活動紹介
Mee go勉強会活動紹介Mee go勉強会活動紹介
Mee go勉強会活動紹介Yuya Adachi
 
関西 組込みこぞう勉強会 第2回
関西 組込みこぞう勉強会 第2回関西 組込みこぞう勉強会 第2回
関西 組込みこぞう勉強会 第2回Yuya Adachi
 
第4回 関西MeeGo勉強会 ネタ
第4回 関西MeeGo勉強会 ネタ第4回 関西MeeGo勉強会 ネタ
第4回 関西MeeGo勉強会 ネタYuya Adachi
 
第1回 関西Qt勉強会
第1回 関西Qt勉強会第1回 関西Qt勉強会
第1回 関西Qt勉強会Yuya Adachi
 
Osc名古屋2011
Osc名古屋2011Osc名古屋2011
Osc名古屋2011Yuya Adachi
 

Mehr von Yuya Adachi (20)

DronekitによるAndroid APIの概要
DronekitによるAndroid APIの概要DronekitによるAndroid APIの概要
DronekitによるAndroid APIの概要
 
Qt developer day 2014 LT
Qt developer day 2014 LTQt developer day 2014 LT
Qt developer day 2014 LT
 
The OS Extinction Fear - Amazing Tizen-
The OS Extinction Fear - Amazing Tizen-The OS Extinction Fear - Amazing Tizen-
The OS Extinction Fear - Amazing Tizen-
 
Tizen-chan also needs glasses.
Tizen-chan also needs glasses.Tizen-chan also needs glasses.
Tizen-chan also needs glasses.
 
What reason Tizen is not popular? (OSC Tokyo 2013 fall Lighting talk)
What reason Tizen is not popular? (OSC Tokyo 2013 fall Lighting talk)What reason Tizen is not popular? (OSC Tokyo 2013 fall Lighting talk)
What reason Tizen is not popular? (OSC Tokyo 2013 fall Lighting talk)
 
Html5など勉強会 第8回
Html5など勉強会 第8回Html5など勉強会 第8回
Html5など勉強会 第8回
 
HTML5(misc) Meetup in Japan 8th
HTML5(misc) Meetup in Japan 8thHTML5(misc) Meetup in Japan 8th
HTML5(misc) Meetup in Japan 8th
 
OSC Hiroshima 2013
OSC Hiroshima 2013OSC Hiroshima 2013
OSC Hiroshima 2013
 
Report for porting Tizen to Galaxy S2
Report  for porting Tizen to Galaxy S2Report  for porting Tizen to Galaxy S2
Report for porting Tizen to Galaxy S2
 
OSC tokushima 2013 LT
OSC tokushima 2013 LTOSC tokushima 2013 LT
OSC tokushima 2013 LT
 
OSC Tokushima 2013
OSC Tokushima 2013OSC Tokushima 2013
OSC Tokushima 2013
 
超勉強会 2012
超勉強会 2012超勉強会 2012
超勉強会 2012
 
Tizen gbs (git build-system)
Tizen gbs (git build-system)Tizen gbs (git build-system)
Tizen gbs (git build-system)
 
Tizen わんいやーあにばーさりー
Tizen わんいやーあにばーさりーTizen わんいやーあにばーさりー
Tizen わんいやーあにばーさりー
 
関西Qt勉強会 ごーるでん 発表資料
関西Qt勉強会 ごーるでん 発表資料関西Qt勉強会 ごーるでん 発表資料
関西Qt勉強会 ごーるでん 発表資料
 
Mee go勉強会活動紹介
Mee go勉強会活動紹介Mee go勉強会活動紹介
Mee go勉強会活動紹介
 
関西 組込みこぞう勉強会 第2回
関西 組込みこぞう勉強会 第2回関西 組込みこぞう勉強会 第2回
関西 組込みこぞう勉強会 第2回
 
第4回 関西MeeGo勉強会 ネタ
第4回 関西MeeGo勉強会 ネタ第4回 関西MeeGo勉強会 ネタ
第4回 関西MeeGo勉強会 ネタ
 
第1回 関西Qt勉強会
第1回 関西Qt勉強会第1回 関西Qt勉強会
第1回 関西Qt勉強会
 
Osc名古屋2011
Osc名古屋2011Osc名古屋2011
Osc名古屋2011
 

Kürzlich hochgeladen

Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 

Kürzlich hochgeladen (10)

Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 

関西Tizen勉強会 新学期(4/21)資料

  • 1. 関西 MeeGo/Mer/Ti zen 勉強会 新学期 Yuya Adachi (@moguriso) 2012.04.21
  • 2. Agenda Tizen のおさらい Tizen とは? Tizen Community How to Build Tizen 今後の予定 2/28 Copyright 2012 All right reserved
  • 3. Tizen の おさらい 3/28 Copyright 2012 All right reserved
  • 4. Tizen ーたいぜんー 開発元 システム 4/28 Copyright 2012 All right reserved
  • 5. Tizen ーたいぜんー 構成 5/28 Copyright 2012 All right reserved
  • 6. Android に無い特徴 マルチデバイス対応が計画段階から 明言されている SmartPhone, Netbook, SmartTV IVI(In-Vehicle-Infotainment) Genivi Aliance による認証 6/28 Copyright 2012 All right reserved
  • 7. Tizen ーたいぜんー 対応スマートフォン GT-I9500(?) 7/28 Copyright 2012 All right reserved
  • 8. Tizen ーたいぜんー 2012/01 に release された最初の Tizen パッケージ管理に deb を採用 開発環境は Eclipse + HTML5 ネイティブアプリ作成も出来ると言 う噂(まだ無理と言う人も ...) 8/28 Copyright 2012 All right reserved
  • 9. Tizen ーたいぜんー IVI(In-Vehicle-Infotainment) https://wiki.tizen.org/wiki/IVI/IVI_Platforms 9/28 Copyright 2012 All right reserved
  • 10. Tizen ーたいぜんー 2012/04 に突然 release された 車載用 Tizen パッケージ管理に rpm を採用 MeeGo の影を感じさせる存在 Qt も載っている? 10/28 Copyright 2012 All right reserved
  • 11. Tizen 開発コミュニティ 11/28 Copyright 2012 All right reserved
  • 12. Ti zen Community Tizen.org( 公式 ) https://www.tizen.org/ ポータルとしての 1 次情報源 開発リソースも揃ってきている ソースコード→ git リポジトリ , gerrit アプリケーション開発→ SDK メーリングリスト , IRC, BugTrucker(Jira) source.tizen.org のメンテナンスが公式に告知され なかったり、運用面では突っ込みどころも 多々ある ... 12/28 Copyright 2012 All right reserved
  • 14. Tizen Community IRC (#tizen) フローは少なめ 多い人でも 400 程度 Foster's Report 参照 https://events.linuxfoundation.org/images/stories/pdf/lfcs2012_foster.pdf GMT 標準 (?) JST 時間で投稿しても 返信は少ない ... ブラウザでログが追えるのが多少便利 14/28 Copyright 2012 All right reserved
  • 15. Tizen Community Git, gerrit, Jira ソースリポジトリ、バグトラッカ Tizen.org に Register すると素のアカウ ントでアクセス出きる 出きるようになったのは極最近 .. 15/28 Copyright 2012 All right reserved
  • 16. Tizen Community gerrit, Jira https://review.tizen.org/gerrit/#mine https://bugs.tizen.org/jira/secure/Dashboard.jspai p 16/28 Copyright 2012 All right reserved
  • 17. Tizen ビルドしてみる 17/28 Copyright 2012 All right reserved
  • 18. How to Build Tizen 第1段 OS : Fedora 16 (64bit) 18/28 Copyright 2012 All right reserved
  • 19. How to Build Tizen ビルド手順 ① http://gitorious.org/tizen-toys/pages/Home参照 そのままだと上手くいかないので若干手を入れる git clone git://gitorious.org/tizen-toys/tizen-manifest.git でファイルを local に 落とす Tizen-manifest フォルダの下に default.xml が出来るので、最新の repo に合わせて書き直す 面倒な人は→を http://likeamushroom.com/~meego_west/tizen- manifest/default.xml どうぞ 変更点: review.tizen.org に変更。リポジトリパス変更に対応 .. 19/28 Copyright 2012 All right reserved
  • 20. How to Build Tizen ビルド手順 ② Android でよく使う repo をダウンロードします curl https://dl-ssl.google.com/dl/googlesource/git-repo/repo > ~/bin/repo chmod a+x ~/bin/repo repo コマンドを使ってリポジトリ初期化します repo init -u ./tizen-manifest (<-git clone して default.xml を書き換えたやつ ) 何故か default.xml が戻る見たい(?)なので、再度 default.xml を上 書きしてください その後 repo sync 20/28 Copyright 2012 All right reserved
  • 21. How to Build Tizen ビルド手順 ③ 無事落ちたフォルダを ls すると↓のような感じになります api kernel pkgs sdk tools unmodified cd tools/sbs して、 install-sbs シェルを実行 dpkg-dev など debian 系のファイルが yum になくて上手く動かず 頑張る方法も分からないので挫折しました 21/28 Copyright 2012 All right reserved
  • 22. How to Build Tizen 第2段 OS : Fedora 16 (64bit) Chroot: Ubuntu 11.10 (32bit) 22/28 Copyright 2012 All right reserved
  • 23. How to Build Tizen ビルド手順 ① ' http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0003 を参考に、 Fedora 上から Ubuntu の FS を動かします squashfs-tools(Fedora にもある ) で CD 上のデータを HDD に展開し ます chroot で展開先を root パスにします /proc /sys /dev/pts を proc, sysfs, devpts としてマウントします これを頻繁に忘れて apt に失敗しまくった 23/28 Copyright 2012 All right reserved
  • 24. How to Build Tizen ビルド手順 ③’ repo sync に失敗してデータがまったく落ちてこなかったりしま す。 別 PC で落としてきたリポジトリを食わせても、 install-sbs で失敗 します。。。 24/28 Copyright 2012 All right reserved
  • 25. How to Build Tizen 第3段 OS : Ubuntu 10.10 (32bit) 25/28 Copyright 2012 All right reserved
  • 26. How to Build Tizen ビルド手順 ③’’ install-sbs シェルを実行 無事動いたかに見えますが、 Downloading scratchbox2... --2012-04-13 15:00:40-- http://112.106.1.254/sbs/scratchbox2.tar (略) 2012-04-13 15:00:42 ERROR 404: Not Found. となり、パッケージが DL できません。 26/28 Copyright 2012 All right reserved
  • 27. How to Build Tizen 数日前に download.tizen.org にアップされていた Tizen Package Server がその不足パッケージに当たるようです。 http://www.tizenexperts.com/2012/04/tizen-package-server-download/ 代替案がなさそうなので、以前ダウンロードしていたファイ ルをのまま手持ちの Web サーバに展開して置きました。 ( http://likeamushroom.com/~meego_west/sbs/xxx) http://www.tizenexperts.com/2012/04/tizen-package-server-download/ install-sbs スクリプトの中で ip を直指定しているやつ ( http://112.xxx.xx.xx/xx 的な)を上記の URL に修正して再度コ マンドを実行します。 27/28 Copyright 2012 All right reserved
  • 28. How to Build Tizen ビルド手順 ④ 順調に進むと、完了ログの中で” /home/moguriso/sbs-install/bin/sbs -c ” を実行しろと言われるので実行します。 細かい不安はありますが” sbs: All done. Build environment was successfully setup at /home/moguriso/sbs” と言われるので成功したようです。 unmodified/cairo$ sbs -b dpkg-deb: building package `sbs-dummy-dep' in `/home/moguriso/sbs/target-armel//var/lib/sbs/autobuilder- apt-16393/dummy-dep.deb'. 28/28 Copyright 2012 All right reserved
  • 29. How to Build Tizen ビルド手順 ⑤ この後、 image に固めて実機で動かす ことになるはずですが、時間が切れ ました。。 アプリケーション用の SDK だけが 32bit 依存かと思いました が、 Platform 側のビルドもしっかり 依存している感じ。 29/28 Copyright 2012 All right reserved
  • 32. コミュニティに出来ること ノウハウの蓄積 Qt/HTM でのアプリケーション開発 L5 情報、 Ti ps の拡充 啓蒙活動 定期的な勉強会の開催 今後もご協力お願いします 32/28 Copyright 2012 All right reserved
  • 33. 今後の予定 やりたいこと ARM 上で動く Tizen イメージ作成 カンファレンスで実機が展示出来る ように Tizen 日本語イメージ、 Qemu や x86 に 容易に導入出来る iso イメージの作 成など 33/28 Copyright 2012 All right reserved
  • 34. カンファレンス参加予定 OSC Nagoya 2012 (2012/05/12) OSC Kyoto 2012 (2012/08/10-11) Kansai OpenSource(2012/11?) Qt DeveloperConference(2012/12?) 34/28 Copyright 2012 All right reserved
  • 35. 勉強会開催予定 2012/05 – 5/19 or 5/26 2012/06 – 6/16 or 6/23 2012/07 – 以降未定 35/28 Copyright 2012 All right reserved
  • 36. 参考 第 2 回  Tizen に関する疑問に答えます─ ─ The Linux Foundation Collaboration Summit レポート http://gihyo.jp/dev/serial/01/linuxcon_basic/0002 Tizen Conference 2012 San Francisco – Agenda Published http://www.tizenexperts.com/2012/04/tizen-conference-2012-san-francisco-agenda-pu Tizen – Linux Foundation Collaboration Summit 2012 – Slides and Videos http://www.tizenexperts.com/2012/04/tizen-linux-foundation-collaboration-summit-20 Tizen Toys http://gitorious.org/tizen-toys/pages/Home Tizen Wiki(https://wiki.tizen.org/wiki/Main_Page) 36/28 Copyright 2012 All right reserved
  • 37. ご清聴ありがとうございました All text and image content in this document is licensed under the Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 License (unless otherwise specified). "LibreOffice" and "The Document Foundation" are registered trademarks. Their respective logos and icons are subject to international copyright laws. The use of these therefore is subject to the trademark policy. 37/28 Copyright 2012 All right reserved