SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 20
Downloaden Sie, um offline zu lesen
Mamy315  
WordBench神戸
テーマ祭
Responsive
カスタマイズ基本編
About Me  
Mami Kuroki
大学(日本語学)→バンタンデザイン(GraphicDesign)→OZC(絵本)→国際学校(英語科)
ディレクター/デザイナー(web / Graphic)
WordCamp Kobe2013 実行委員+副委員長
WordCamp Kobe2011 実行委員+スピーカー
料理 / 旅 / 人と喋ること
今したいこと(趣味で)
ヨーロッパ蚤の市 買い付け旅行+お買い物サイト、0から構築
How to find a safety theme  
テーマは公式サイトで配布されているものが安全!
公式
http://wordpress.org/extend/themes/
公式でGPL取得テーマとして紹介されているテーマ
http://wordpress.org/extend/themes/commercial/
フリーで提供されているテーマは悪意あるコードが含まれていることがある
テーマチェッカーも100%有効というわけではないようです。
http://wordpress.org/extend/plugins/tac/
http://wordpress.org/extend/plugins/theme-check/
Theme: Responsive  
割とこまめにUpdateされてる。公式サイトでも評価が高いテーマのひとつ
Theme: Responsive  
http://theme.wordpress.com/themes/responsive/
価格 Free レスポンシブ対応 ○
デザイン ★★★★☆ サポート有無 英語だけどフォーラムあり
http://cyberchimps.com/forum/free/
responsive/
難易度 ★★★☆☆ 対応ブラウザ クロスブラウザ対応
機能 ★★★★☆ 用途 ビジネス
SEO対策 (未検証) WP-ver 3.5.2 最新OK
Theme: Responsive  
だけど高機能すぎるがゆえのわかりにくさも
_人人人人人人人人人人人人_

>  テンプレ多すぎる!!! <

 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
9 ページのテンプレート
デフォルトテンプレート
コンテンツ/サイドバー
コンテンツ/サイドバー半ページ
サイトマップ
サイドバー/コンテンツ
サイドバー/コンテンツ半ページ
ブログ(全文)
ブログ抜粋
ランディングページ(メニューなし)
全編ページ(サイドバーなし)
固定ページで設定します。
Theme: Responsive  
11個のウィジェットエリア
メインサイドバー
右サイドバー
左サイドバー
左サイドバー半ページ
右サイドバー半ページ
ホームウィジェット1・・top
ホームウィジェット2・・top
ホームウィジェット3・・top
ギャラリーサイドバー
サイト情報ウィジェット・・top
Top Widget・・top
Theme: Responsive  
6つのレイアウトテンプレート
デフォルト
コンテンツ/サイドバー
サイドバー/コンテンツ
コンテンツ/サイドバー半ページ
サイドバー/コンテンツ半ページ
全幅ページ(サイドバーなし)
投稿で設定します。
Theme: Responsive  
4つのメニューポジション
トップメニュー
ヘッダーメニュー
サブヘッダーメニュー
フッターメニュー
Theme: Responsive  
(*꒪⌓꒪)→ (*つД⊂)→ ヽ(゚Д゚;)ノ
多すぎ・・!!!!!
Theme: Responsive  
ある程度カスタマイズしたことのある人にとって、デフォルトで多すぎる機能は
カスタマイズしにくいと感じる原因の一つに。
Responsiveに関する日本語説明ページ
http://ja.blog.wordpress.com/2013/03/08/new-theme-responsive/
あんまり情報のってない。。
                  ▼
英語説明ページ
http://theme.wordpress.com/themes/responsive/
基本設定方法が書かれています(*^O^*)/
Theme: Responsive  
Home Template
レスポンシブのhomeテンプレートはプロフェッショナルな見栄えに仕上げてくれ
るよ♡3つウィジェットエリアで呼び出される特徴に焦点をあててます。
→このレイアウトをそのまま流用する場合
固定ページで任意の「HOME」ページ作成
ページ属性:テンプレートは「デフォルトテンプレート」を選択
設定>表示設定>フロントページ:固定ページ「HOME」
外観>テーマ設定>ホームページでメインビジュアルの設定
Enable Custom Front Page:Overrides the WordPress front page option
にチェックをつけて
入れたいテキストや画像の指定をします。
Theme: Responsive  
Call to action ボタンはデフォルトでは「青」ですが、すでにcssの中に
青、赤、オレンジ、黄色、緑、オリーブ、紫、ピンク、赤茶、金、茶、銀、グレー、
黒が用意されています。Front-page.phpを「子テーマ」を使って修正しましょう
Theme: Responsive  
Home Template
外観>ウィジェット>ホームウィジェット1-3を編集
外観>ウィジェット>サイト情報ウィジェットを編集
3つのホームウィジェットの下に表示される1カラムのウィジェットです
サイトの説明文やお問い合わせ先を記載したりする枠に適しています。
外観>テーマ設定>ソーシャルアイコン
それぞれの媒体のリンクを入力するだけで、自動的にfooter上にSNSアイコン
が表示されます。
Theme: Responsive
Theme: Responsive  
Home Template
外観>ヘッダー
外観>背景
背景色を指定します。
外観>テーマ設定>カスタムCSSスタイル
ナビゲーションメニューの色はデフォルトでグレーになっているので、これを
カスタムCSSスタイル機能を使って変更します。
テーマ編集からCSSの該当する箇所をひろってきてコピペし変更箇所を修正し
ます。(茶色に変更しました)
ヘッダー画像もしくはロゴ画像をアップロードして設定します。
横幅最大値が、960pxですので幅一杯表示にさせる場合は960pxで作成します
Theme: Responsive  
ヘッダーメニュー、トップメニューはそれぞれ
外観>メニューから異なるメニューを指定することが可能です。
Theme: Responsive  
このテーマのそれぞれのサイズ参考情報
全体:960px
1.メインカラム幅は605px/フルサイズは918px
2.ホームテンプレートのアイキャッチイメージは440px
幅の高さ300px
3.それぞれのホームテンプレートウィジェットエリアは幅264px
4.サイドバーウィジェットエリアは幅250px
Theme: Responsive  
サンプルサイト: http://mamydesign.net/responsive/
(カスタマイズ所要時間/1時間)
使ってみた感想:
一見テンプレートが多くて戸惑うけど使い方によってはページテンプレー
トを作る必要がないから便利です。
カスタマイズに慣れている人は子テーマで使えばレスポンシブデザインの
ワイヤーフレームとして使えそう!
初心者さんはレスポンシブデザインを理解してからさわりましょう
(特に画像の大きさに注意)
Theme: Responsive  
参考になれば幸いです。
ありがとうございました。

Weitere ähnliche Inhalte

Ähnlich wie WordBench神戸資料-テーマ:Resonsive

Word camp tokyo2014 わぷーステージ振り返り
Word camp tokyo2014 わぷーステージ振り返りWord camp tokyo2014 わぷーステージ振り返り
Word camp tokyo2014 わぷーステージ振り返りSosuke Eguchi
 
実録 情熱と苦悩のテーマ・プラグインビジネス
実録 情熱と苦悩のテーマ・プラグインビジネス実録 情熱と苦悩のテーマ・プラグインビジネス
実録 情熱と苦悩のテーマ・プラグインビジネスHidekazu Ishikawa
 
WordCamp Tokyo2012 handson Portfolio
WordCamp Tokyo2012 handson PortfolioWordCamp Tokyo2012 handson Portfolio
WordCamp Tokyo2012 handson Portfolioregret raym
 
Soramame.Block 100行のJavaScriptで ビジュアルプログラミング言語(のフロントエンド)を作ってみた:
Soramame.Block 100行のJavaScriptで ビジュアルプログラミング言語(のフロントエンド)を作ってみた: Soramame.Block 100行のJavaScriptで ビジュアルプログラミング言語(のフロントエンド)を作ってみた:
Soramame.Block 100行のJavaScriptで ビジュアルプログラミング言語(のフロントエンド)を作ってみた: Yutaka Kachi
 
2015.11.21第4回concrete5初心者勉強会「作るだけなら怖くない!concrete5でテーマを作ってみよう!」
2015.11.21第4回concrete5初心者勉強会「作るだけなら怖くない!concrete5でテーマを作ってみよう!」2015.11.21第4回concrete5初心者勉強会「作るだけなら怖くない!concrete5でテーマを作ってみよう!」
2015.11.21第4回concrete5初心者勉強会「作るだけなら怖くない!concrete5でテーマを作ってみよう!」Yuma Tahara
 
WordBench三重 2018年7月22日「Gutenbergで作るランディングページ」
WordBench三重 2018年7月22日「Gutenbergで作るランディングページ」WordBench三重 2018年7月22日「Gutenbergで作るランディングページ」
WordBench三重 2018年7月22日「Gutenbergで作るランディングページ」takashi ono
 
CodeTemplateについて / SublimeText → Monodevelopに戻ってきた話
CodeTemplateについて / SublimeText → Monodevelopに戻ってきた話CodeTemplateについて / SublimeText → Monodevelopに戻ってきた話
CodeTemplateについて / SublimeText → Monodevelopに戻ってきた話Keigo Ando
 
テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする
 テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする
テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする文樹 高橋
 
静的HTMLファイルをWordPressのテーマにするワークショップ
静的HTMLファイルをWordPressのテーマにするワークショップ静的HTMLファイルをWordPressのテーマにするワークショップ
静的HTMLファイルをWordPressのテーマにするワークショップmasaya yamao
 
実録 情熱と苦悩のWordPressテーマ・プラグイン 販売ビジネス
実録 情熱と苦悩のWordPressテーマ・プラグイン 販売ビジネス実録 情熱と苦悩のWordPressテーマ・プラグイン 販売ビジネス
実録 情熱と苦悩のWordPressテーマ・プラグイン 販売ビジネスHidekazu Ishikawa
 
知っておきたい「Adobeソフトを選び、使いこなすポイント」
知っておきたい「Adobeソフトを選び、使いこなすポイント」知っておきたい「Adobeソフトを選び、使いこなすポイント」
知っておきたい「Adobeソフトを選び、使いこなすポイント」Mori Kazue
 
コードをさわらずにビジネスサイトを作ろう!
コードをさわらずにビジネスサイトを作ろう!コードをさわらずにビジネスサイトを作ろう!
コードをさわらずにビジネスサイトを作ろう!FLOW web planning & design
 
WordPressの進化とWordPress名古屋コミュニティの進化
WordPressの進化とWordPress名古屋コミュニティの進化WordPressの進化とWordPress名古屋コミュニティの進化
WordPressの進化とWordPress名古屋コミュニティの進化takashi ono
 
BizVektorに見る汎用テンプレートの設計思想
BizVektorに見る汎用テンプレートの設計思想BizVektorに見る汎用テンプレートの設計思想
BizVektorに見る汎用テンプレートの設計思想Hidekazu Ishikawa
 
_s + bootstrapで始めるWordPressテーマ開発入門
_s + bootstrapで始めるWordPressテーマ開発入門_s + bootstrapで始めるWordPressテーマ開発入門
_s + bootstrapで始めるWordPressテーマ開発入門Hidetaka Okamoto
 
プログラマがデザインをがんばってみた
プログラマがデザインをがんばってみたプログラマがデザインをがんばってみた
プログラマがデザインをがんばってみただいすけ ふるかわ
 
Gaiaのソースコードに見るちょっと未来のweb app開発
Gaiaのソースコードに見るちょっと未来のweb app開発Gaiaのソースコードに見るちょっと未来のweb app開発
Gaiaのソースコードに見るちょっと未来のweb app開発Masakazu Muraoka
 
達人出版会のご紹介(技術編)
達人出版会のご紹介(技術編)達人出版会のご紹介(技術編)
達人出版会のご紹介(技術編)masayoshi takahashi
 
if-up 2019 | A4. 「進化し続けるプロダクトを作るための開発チーム」
if-up 2019 | A4. 「進化し続けるプロダクトを作るための開発チーム」if-up 2019 | A4. 「進化し続けるプロダクトを作るための開発チーム」
if-up 2019 | A4. 「進化し続けるプロダクトを作るための開発チーム」SORACOM,INC
 
HTML5 Web Design Workflow
HTML5 Web Design WorkflowHTML5 Web Design Workflow
HTML5 Web Design Workflowmasaaki komori
 

Ähnlich wie WordBench神戸資料-テーマ:Resonsive (20)

Word camp tokyo2014 わぷーステージ振り返り
Word camp tokyo2014 わぷーステージ振り返りWord camp tokyo2014 わぷーステージ振り返り
Word camp tokyo2014 わぷーステージ振り返り
 
実録 情熱と苦悩のテーマ・プラグインビジネス
実録 情熱と苦悩のテーマ・プラグインビジネス実録 情熱と苦悩のテーマ・プラグインビジネス
実録 情熱と苦悩のテーマ・プラグインビジネス
 
WordCamp Tokyo2012 handson Portfolio
WordCamp Tokyo2012 handson PortfolioWordCamp Tokyo2012 handson Portfolio
WordCamp Tokyo2012 handson Portfolio
 
Soramame.Block 100行のJavaScriptで ビジュアルプログラミング言語(のフロントエンド)を作ってみた:
Soramame.Block 100行のJavaScriptで ビジュアルプログラミング言語(のフロントエンド)を作ってみた: Soramame.Block 100行のJavaScriptで ビジュアルプログラミング言語(のフロントエンド)を作ってみた:
Soramame.Block 100行のJavaScriptで ビジュアルプログラミング言語(のフロントエンド)を作ってみた:
 
2015.11.21第4回concrete5初心者勉強会「作るだけなら怖くない!concrete5でテーマを作ってみよう!」
2015.11.21第4回concrete5初心者勉強会「作るだけなら怖くない!concrete5でテーマを作ってみよう!」2015.11.21第4回concrete5初心者勉強会「作るだけなら怖くない!concrete5でテーマを作ってみよう!」
2015.11.21第4回concrete5初心者勉強会「作るだけなら怖くない!concrete5でテーマを作ってみよう!」
 
WordBench三重 2018年7月22日「Gutenbergで作るランディングページ」
WordBench三重 2018年7月22日「Gutenbergで作るランディングページ」WordBench三重 2018年7月22日「Gutenbergで作るランディングページ」
WordBench三重 2018年7月22日「Gutenbergで作るランディングページ」
 
CodeTemplateについて / SublimeText → Monodevelopに戻ってきた話
CodeTemplateについて / SublimeText → Monodevelopに戻ってきた話CodeTemplateについて / SublimeText → Monodevelopに戻ってきた話
CodeTemplateについて / SublimeText → Monodevelopに戻ってきた話
 
テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする
 テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする
テーマに機能を含めちゃダメなんて誰が決めた! テーマをモリモリにカスタマイズする
 
静的HTMLファイルをWordPressのテーマにするワークショップ
静的HTMLファイルをWordPressのテーマにするワークショップ静的HTMLファイルをWordPressのテーマにするワークショップ
静的HTMLファイルをWordPressのテーマにするワークショップ
 
実録 情熱と苦悩のWordPressテーマ・プラグイン 販売ビジネス
実録 情熱と苦悩のWordPressテーマ・プラグイン 販売ビジネス実録 情熱と苦悩のWordPressテーマ・プラグイン 販売ビジネス
実録 情熱と苦悩のWordPressテーマ・プラグイン 販売ビジネス
 
知っておきたい「Adobeソフトを選び、使いこなすポイント」
知っておきたい「Adobeソフトを選び、使いこなすポイント」知っておきたい「Adobeソフトを選び、使いこなすポイント」
知っておきたい「Adobeソフトを選び、使いこなすポイント」
 
コードをさわらずにビジネスサイトを作ろう!
コードをさわらずにビジネスサイトを作ろう!コードをさわらずにビジネスサイトを作ろう!
コードをさわらずにビジネスサイトを作ろう!
 
WordPressの進化とWordPress名古屋コミュニティの進化
WordPressの進化とWordPress名古屋コミュニティの進化WordPressの進化とWordPress名古屋コミュニティの進化
WordPressの進化とWordPress名古屋コミュニティの進化
 
BizVektorに見る汎用テンプレートの設計思想
BizVektorに見る汎用テンプレートの設計思想BizVektorに見る汎用テンプレートの設計思想
BizVektorに見る汎用テンプレートの設計思想
 
_s + bootstrapで始めるWordPressテーマ開発入門
_s + bootstrapで始めるWordPressテーマ開発入門_s + bootstrapで始めるWordPressテーマ開発入門
_s + bootstrapで始めるWordPressテーマ開発入門
 
プログラマがデザインをがんばってみた
プログラマがデザインをがんばってみたプログラマがデザインをがんばってみた
プログラマがデザインをがんばってみた
 
Gaiaのソースコードに見るちょっと未来のweb app開発
Gaiaのソースコードに見るちょっと未来のweb app開発Gaiaのソースコードに見るちょっと未来のweb app開発
Gaiaのソースコードに見るちょっと未来のweb app開発
 
達人出版会のご紹介(技術編)
達人出版会のご紹介(技術編)達人出版会のご紹介(技術編)
達人出版会のご紹介(技術編)
 
if-up 2019 | A4. 「進化し続けるプロダクトを作るための開発チーム」
if-up 2019 | A4. 「進化し続けるプロダクトを作るための開発チーム」if-up 2019 | A4. 「進化し続けるプロダクトを作るための開発チーム」
if-up 2019 | A4. 「進化し続けるプロダクトを作るための開発チーム」
 
HTML5 Web Design Workflow
HTML5 Web Design WorkflowHTML5 Web Design Workflow
HTML5 Web Design Workflow
 

Kürzlich hochgeladen

プレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールプレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールsugiuralab
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価sugiuralab
 

Kürzlich hochgeladen (8)

プレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールプレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツール
 
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
 

WordBench神戸資料-テーマ:Resonsive

  • 2. About Me Mami Kuroki 大学(日本語学)→バンタンデザイン(GraphicDesign)→OZC(絵本)→国際学校(英語科) ディレクター/デザイナー(web / Graphic) WordCamp Kobe2013 実行委員+副委員長 WordCamp Kobe2011 実行委員+スピーカー 料理 / 旅 / 人と喋ること 今したいこと(趣味で) ヨーロッパ蚤の市 買い付け旅行+お買い物サイト、0から構築
  • 3. How to find a safety theme テーマは公式サイトで配布されているものが安全! 公式 http://wordpress.org/extend/themes/ 公式でGPL取得テーマとして紹介されているテーマ http://wordpress.org/extend/themes/commercial/ フリーで提供されているテーマは悪意あるコードが含まれていることがある テーマチェッカーも100%有効というわけではないようです。 http://wordpress.org/extend/plugins/tac/ http://wordpress.org/extend/plugins/theme-check/
  • 4. Theme: Responsive 割とこまめにUpdateされてる。公式サイトでも評価が高いテーマのひとつ
  • 5. Theme: Responsive http://theme.wordpress.com/themes/responsive/ 価格 Free レスポンシブ対応 ○ デザイン ★★★★☆ サポート有無 英語だけどフォーラムあり http://cyberchimps.com/forum/free/ responsive/ 難易度 ★★★☆☆ 対応ブラウザ クロスブラウザ対応 機能 ★★★★☆ 用途 ビジネス SEO対策 (未検証) WP-ver 3.5.2 最新OK
  • 6. Theme: Responsive だけど高機能すぎるがゆえのわかりにくさも _人人人人人人人人人人人人_
 >  テンプレ多すぎる!!! <
  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ 9 ページのテンプレート デフォルトテンプレート コンテンツ/サイドバー コンテンツ/サイドバー半ページ サイトマップ サイドバー/コンテンツ サイドバー/コンテンツ半ページ ブログ(全文) ブログ抜粋 ランディングページ(メニューなし) 全編ページ(サイドバーなし) 固定ページで設定します。
  • 7. Theme: Responsive 11個のウィジェットエリア メインサイドバー 右サイドバー 左サイドバー 左サイドバー半ページ 右サイドバー半ページ ホームウィジェット1・・top ホームウィジェット2・・top ホームウィジェット3・・top ギャラリーサイドバー サイト情報ウィジェット・・top Top Widget・・top
  • 8. Theme: Responsive 6つのレイアウトテンプレート デフォルト コンテンツ/サイドバー サイドバー/コンテンツ コンテンツ/サイドバー半ページ サイドバー/コンテンツ半ページ 全幅ページ(サイドバーなし) 投稿で設定します。
  • 9. Theme: Responsive 4つのメニューポジション トップメニュー ヘッダーメニュー サブヘッダーメニュー フッターメニュー
  • 10. Theme: Responsive (*꒪⌓꒪)→ (*つД⊂)→ ヽ(゚Д゚;)ノ 多すぎ・・!!!!!
  • 11. Theme: Responsive ある程度カスタマイズしたことのある人にとって、デフォルトで多すぎる機能は カスタマイズしにくいと感じる原因の一つに。 Responsiveに関する日本語説明ページ http://ja.blog.wordpress.com/2013/03/08/new-theme-responsive/ あんまり情報のってない。。                   ▼ 英語説明ページ http://theme.wordpress.com/themes/responsive/ 基本設定方法が書かれています(*^O^*)/
  • 12. Theme: Responsive Home Template レスポンシブのhomeテンプレートはプロフェッショナルな見栄えに仕上げてくれ るよ♡3つウィジェットエリアで呼び出される特徴に焦点をあててます。 →このレイアウトをそのまま流用する場合 固定ページで任意の「HOME」ページ作成 ページ属性:テンプレートは「デフォルトテンプレート」を選択 設定>表示設定>フロントページ:固定ページ「HOME」 外観>テーマ設定>ホームページでメインビジュアルの設定 Enable Custom Front Page:Overrides the WordPress front page option にチェックをつけて 入れたいテキストや画像の指定をします。
  • 13. Theme: Responsive Call to action ボタンはデフォルトでは「青」ですが、すでにcssの中に 青、赤、オレンジ、黄色、緑、オリーブ、紫、ピンク、赤茶、金、茶、銀、グレー、 黒が用意されています。Front-page.phpを「子テーマ」を使って修正しましょう
  • 14. Theme: Responsive Home Template 外観>ウィジェット>ホームウィジェット1-3を編集 外観>ウィジェット>サイト情報ウィジェットを編集 3つのホームウィジェットの下に表示される1カラムのウィジェットです サイトの説明文やお問い合わせ先を記載したりする枠に適しています。 外観>テーマ設定>ソーシャルアイコン それぞれの媒体のリンクを入力するだけで、自動的にfooter上にSNSアイコン が表示されます。
  • 16. Theme: Responsive Home Template 外観>ヘッダー 外観>背景 背景色を指定します。 外観>テーマ設定>カスタムCSSスタイル ナビゲーションメニューの色はデフォルトでグレーになっているので、これを カスタムCSSスタイル機能を使って変更します。 テーマ編集からCSSの該当する箇所をひろってきてコピペし変更箇所を修正し ます。(茶色に変更しました) ヘッダー画像もしくはロゴ画像をアップロードして設定します。 横幅最大値が、960pxですので幅一杯表示にさせる場合は960pxで作成します
  • 17. Theme: Responsive ヘッダーメニュー、トップメニューはそれぞれ 外観>メニューから異なるメニューを指定することが可能です。
  • 18. Theme: Responsive このテーマのそれぞれのサイズ参考情報 全体:960px 1.メインカラム幅は605px/フルサイズは918px 2.ホームテンプレートのアイキャッチイメージは440px 幅の高さ300px 3.それぞれのホームテンプレートウィジェットエリアは幅264px 4.サイドバーウィジェットエリアは幅250px
  • 19. Theme: Responsive サンプルサイト: http://mamydesign.net/responsive/ (カスタマイズ所要時間/1時間) 使ってみた感想: 一見テンプレートが多くて戸惑うけど使い方によってはページテンプレー トを作る必要がないから便利です。 カスタマイズに慣れている人は子テーマで使えばレスポンシブデザインの ワイヤーフレームとして使えそう! 初心者さんはレスポンシブデザインを理解してからさわりましょう (特に画像の大きさに注意)
  • 20. Theme: Responsive 参考になれば幸いです。 ありがとうございました。