SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 11
Downloaden Sie, um offline zu lesen
CENTOS6 でも
ZABBIX 3.0 を動かしたい
米田 真治(株式会社サイタスマネジメント)
12016/04/20OSS運用管理勉強会
自己紹介
•米田 真治 (こめだ しんじ)
•株式会社サイタスマネジメント CTO
•経歴
•学生時代にUNIXに出会う
•INTERNETにつながる環境がきた
•いろんなプログラムをビルドしているうちに、
•開発・構築の楽しさに目覚める
•学科のシステム管理を経験
•システム運用のおもしろさを覚える
•就職してISPのサーバ構築・運用に携わる
•2000年6月 サイタスマネジメント創業
2016/04/20OSS運用管理勉強会 2
ZABBIX ON CENTOS6.7
オフィシャルなリポジトリでは RHEL6/CENTOS6 用の
ZABBIX SERVER パッケージは提供されていません。
•ZABBIX 3.0で要求される環境
•PHP バージョン 5.4 以上
•SMTP AUTH のためには バージョン 7.20 以上のLIBCURLが必
要
RHEL6/CENTOS6 のOSの標準構成では動作しないため、
ZABBIX SERVER、WEBインターフェースの提供は打ち切られました。
本体とGUI以外なら動きます。
32016/04/20OSS運用管理勉強会
どうにかならないものか
RHEL7/CentOS7 用にビルドされた Zabbix 3.0 は
glibc 2.17 を要求します。
CentOS6 と CentOS7 では、glibc のバージョンが異なります。
CentOS6 の glibc は 2.12、
CentOS7 の glibc は 2.17 となっています。
単純に持ってきて動かすというわけにはいきません。
$  LD_LIBRARY_PATH=/opt/zabbix/lib64:/opt/zabbix/usr/lib64  
/opt/zabbix/usr/sbin/zabbix_server_mysql -­‐h
/opt/zabbix/usr/sbin/zabbix_server_mysql:  relocation  error:  
/opt/zabbix/lib64/libc.so.6:  symbol  _dl_starting_up,  version  
GLIBC_PRIVATE  not  defined  in  file  ld-­‐linux-­‐x86-­‐64.so.2  with  link  
time  reference
では Docker は?
Docker v1.8 以降 RHEL/CentOS6 はサポート外です。
42016/04/20OSS運用管理勉強会
鳴かせてみようホトトギス
おもしろいのでやってみました。
CentOS6 で Zabbix 3.0 を動かす (力業編)
http://qiita.com/komeda-­‐shinji/items/93880150f85738432a59
rpm パッケージと、対応する glibc や libmysqlclient、libcurl をほどい
て配置して動かす方法です。
必要となる glibc のバージョンが合わないため、ラッパーを使って ld-
linux 経由でロードモジュールを起動します。
ソースからのビルドは不要ですが、かなり強引な方法で実現していま
す。
ld-linux.so: 実行に必要な共有ライブラリを見つけてロードし、 プログラムを起動させるヘルパープ
ログラム。
5
$  /opt/zabbix/lib64/ld-­‐linux-­‐x86-­‐64.so.2  -­‐-­‐library-­‐path  
/opt/zabbix/lib64:/opt/zabbix/usr/lib64  
/opt/zabbix/usr/sbin/zabbix_server_mysql -­‐h
usage:
zabbix_server_mysql [-­‐c  config-­‐file]
zabbix_server_mysql [-­‐c  config-­‐file]  -­‐R  runtime-­‐option
zabbix_server_mysql -­‐h
zabbix_server_mysql -­‐V
2016/04/20OSS運用管理勉強会
CENTOS6 で ZABBIX 3.0 を動かす (力業編)
メリット
ビルド不要
デメリット
とにかく強引すぎ
おすすめできません
62016/04/20OSS運用管理勉強会
すこし手直ししたもの
yum と rpm コマンドは代替パスを指定してパッケージをインストール
できます。
PatchELF を使えばロードモジュールのELF インタープリターや
RPATH の変更ができます。
うまく組み合わせると
パッケージをインストールしてPatchELFで修正すれば動きます。
CentOS6 で Zabbix 3.0 を動かす (PatchELF編)
http://qiita.com/komeda-­‐shinji/items/798a2c12136937135c3b
PatchELFのビルド
http://qiita.com/komeda-­‐shinji/items/6a86a0b466a67ddf3f47
72016/04/20OSS運用管理勉強会
CENTOS6 で ZABBIX 3.0 を動かす (PATCHELF編)
メリット
パッケージのままインストールしているため、
一応パッケージ管理可能です。
デメリット
それほど手軽でもありません。
実験環境で使うレベルでしょう。
PATCHELF だけはビルドする必要があります。
82016/04/20OSS運用管理勉強会
鳴かぬなら それもまた良し ホトトギス
おすすめ 正統派
ソースからビルドしましょう。
CentOS6 で Zabbix 3.0 を動かす (自力ビルド編)
http://qiita.com/komeda-­‐shinji/items/b6b7adc914a3ca8ad0cb
ビルドされたロードモジュールが公開されているものもあるようです。
もしも信頼のおけるロードモジュールが入手できるなら……。
まあ、自力ビルドしましょう。
$  rpmbuild -­‐bb  curl.spec
$  rpmbuild -­‐bb  zabbix.spec
92016/04/20OSS運用管理勉強会
CentOS6 で Zabbix 3.0 を動かす (自力ビルド編)
メリット
パッケージとして導入するため、
管理しやすいでしょう。
curl を更新して /usr/local に配置するなど、互換性に
考慮した配置が取れます。
デメリット
ビルドの手間がかかります。
ビルドに慣れていない人にとってはかなり敷居が高い
でしょう。
102016/04/20OSS運用管理勉強会
結論
ビルドの手間を惜しまなければ大丈夫です。
でもそろそろOSのバージョンアップが必要な頃合いです。
RHEL6/CENTOS6
ライブラリやミドルウェアのバージョンが、
とにかく古いですね。
これがいやで数年前に UBUNTU SERVER に乗り換えました
UBUNTU 14.04 LTS まだ UPSTART です。
(でも UBUNTU 15.04以降では SYSTEMD になります。)
RHEL7/CENTOS7
そうSYSTEMDです。
そろそろ新しいOSに SYSTEMD に慣れましょう >自分
RASPBERRY PI3 のRASBIANもすでにSYSTEMDでした。
112016/04/20OSS運用管理勉強会

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

OSC 2014 Tokyo/Spring 「Zabbix 2.2を使ってみよう」
OSC 2014 Tokyo/Spring 「Zabbix 2.2を使ってみよう」OSC 2014 Tokyo/Spring 「Zabbix 2.2を使ってみよう」
OSC 2014 Tokyo/Spring 「Zabbix 2.2を使ってみよう」Atsushi Tanaka
 
Zabbix 3.4の新機能 @OSC 2017 Tokyo/Spring
Zabbix 3.4の新機能 @OSC 2017 Tokyo/SpringZabbix 3.4の新機能 @OSC 2017 Tokyo/Spring
Zabbix 3.4の新機能 @OSC 2017 Tokyo/SpringAtsushi Tanaka
 
Zabbix-jp study #4 20111020 session2
Zabbix-jp study #4 20111020 session2Zabbix-jp study #4 20111020 session2
Zabbix-jp study #4 20111020 session2Hitoshi Yoshida
 
Zabbix 2.0 新機能と改善点
Zabbix 2.0 新機能と改善点Zabbix 2.0 新機能と改善点
Zabbix 2.0 新機能と改善点Zabbix
 
第6回zabbix jp勉強会資料
第6回zabbix jp勉強会資料第6回zabbix jp勉強会資料
第6回zabbix jp勉強会資料Daisuke Ikeda
 
ニフティクラウドにZabbixをインストールしてみた
ニフティクラウドにZabbixをインストールしてみたニフティクラウドにZabbixをインストールしてみた
ニフティクラウドにZabbixをインストールしてみたVirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
 
Osc2013 kansai@kyoto ZABBIX-JP クラウド環境監視効率化
Osc2013 kansai@kyoto ZABBIX-JP クラウド環境監視効率化Osc2013 kansai@kyoto ZABBIX-JP クラウド環境監視効率化
Osc2013 kansai@kyoto ZABBIX-JP クラウド環境監視効率化Daisuke Ikeda
 
Zabbixを使った効果的な運用管理の実現
Zabbixを使った効果的な運用管理の実現Zabbixを使った効果的な運用管理の実現
Zabbixを使った効果的な運用管理の実現Daisuke Ikeda
 
インフラ運用管理ツールとGolang OSS運用管理勉強会LT
インフラ運用管理ツールとGolang OSS運用管理勉強会LTインフラ運用管理ツールとGolang OSS運用管理勉強会LT
インフラ運用管理ツールとGolang OSS運用管理勉強会LTDaisuke Ikeda
 
Tech circle#13 zabbix3.0ハンズオン lld
Tech circle#13 zabbix3.0ハンズオン lldTech circle#13 zabbix3.0ハンズオン lld
Tech circle#13 zabbix3.0ハンズオン lldDaisuke Ikeda
 
2019/4/18 Zabbix勉強会 徹底活用本の改訂の話
2019/4/18 Zabbix勉強会 徹底活用本の改訂の話2019/4/18 Zabbix勉強会 徹底活用本の改訂の話
2019/4/18 Zabbix勉強会 徹底活用本の改訂の話Daisuke Ikeda
 
ザビ家の野望 〜 全自動ZABBIX AWS編 〜
ザビ家の野望 〜 全自動ZABBIX AWS編 〜ザビ家の野望 〜 全自動ZABBIX AWS編 〜
ザビ家の野望 〜 全自動ZABBIX AWS編 〜Katsuhiro Miura
 
Zabbix 2.2の新機能とZabbixオフィシャルサービスの紹介
Zabbix 2.2の新機能とZabbixオフィシャルサービスの紹介Zabbix 2.2の新機能とZabbixオフィシャルサービスの紹介
Zabbix 2.2の新機能とZabbixオフィシャルサービスの紹介Kodai Terashima
 
Zabbixを徹底活用してみよう ~4.2の最新情報もご紹介~
Zabbixを徹底活用してみよう ~4.2の最新情報もご紹介~Zabbixを徹底活用してみよう ~4.2の最新情報もご紹介~
Zabbixを徹底活用してみよう ~4.2の最新情報もご紹介~Daisuke Ikeda
 
Zabbixをもっと使おう @OSC 2016 Tokyo/Fall
Zabbixをもっと使おう @OSC 2016 Tokyo/FallZabbixをもっと使おう @OSC 2016 Tokyo/Fall
Zabbixをもっと使おう @OSC 2016 Tokyo/FallAtsushi Tanaka
 
Zabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/Fall
Zabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/FallZabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/Fall
Zabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/FallAtsushi Tanaka
 
オープンに活動することと現場の改善~Zabbix導入による改善物語~
オープンに活動することと現場の改善~Zabbix導入による改善物語~オープンに活動することと現場の改善~Zabbix導入による改善物語~
オープンに活動することと現場の改善~Zabbix導入による改善物語~Daisuke Ikeda
 
自宅ラック勉強会 2.2 夏のZabbix特別教室 ~構築編~
自宅ラック勉強会 2.2 夏のZabbix特別教室 ~構築編~自宅ラック勉強会 2.2 夏のZabbix特別教室 ~構築編~
自宅ラック勉強会 2.2 夏のZabbix特別教室 ~構築編~真乙 九龍
 
5分でインストール!awsでzabbix3.0
5分でインストール!awsでzabbix3.05分でインストール!awsでzabbix3.0
5分でインストール!awsでzabbix3.0Tadashi Mishima
 
zabbixを使ったクラウド環境の監視とツール連携
zabbixを使ったクラウド環境の監視とツール連携zabbixを使ったクラウド環境の監視とツール連携
zabbixを使ったクラウド環境の監視とツール連携NHN テコラス株式会社
 

Was ist angesagt? (20)

OSC 2014 Tokyo/Spring 「Zabbix 2.2を使ってみよう」
OSC 2014 Tokyo/Spring 「Zabbix 2.2を使ってみよう」OSC 2014 Tokyo/Spring 「Zabbix 2.2を使ってみよう」
OSC 2014 Tokyo/Spring 「Zabbix 2.2を使ってみよう」
 
Zabbix 3.4の新機能 @OSC 2017 Tokyo/Spring
Zabbix 3.4の新機能 @OSC 2017 Tokyo/SpringZabbix 3.4の新機能 @OSC 2017 Tokyo/Spring
Zabbix 3.4の新機能 @OSC 2017 Tokyo/Spring
 
Zabbix-jp study #4 20111020 session2
Zabbix-jp study #4 20111020 session2Zabbix-jp study #4 20111020 session2
Zabbix-jp study #4 20111020 session2
 
Zabbix 2.0 新機能と改善点
Zabbix 2.0 新機能と改善点Zabbix 2.0 新機能と改善点
Zabbix 2.0 新機能と改善点
 
第6回zabbix jp勉強会資料
第6回zabbix jp勉強会資料第6回zabbix jp勉強会資料
第6回zabbix jp勉強会資料
 
ニフティクラウドにZabbixをインストールしてみた
ニフティクラウドにZabbixをインストールしてみたニフティクラウドにZabbixをインストールしてみた
ニフティクラウドにZabbixをインストールしてみた
 
Osc2013 kansai@kyoto ZABBIX-JP クラウド環境監視効率化
Osc2013 kansai@kyoto ZABBIX-JP クラウド環境監視効率化Osc2013 kansai@kyoto ZABBIX-JP クラウド環境監視効率化
Osc2013 kansai@kyoto ZABBIX-JP クラウド環境監視効率化
 
Zabbixを使った効果的な運用管理の実現
Zabbixを使った効果的な運用管理の実現Zabbixを使った効果的な運用管理の実現
Zabbixを使った効果的な運用管理の実現
 
インフラ運用管理ツールとGolang OSS運用管理勉強会LT
インフラ運用管理ツールとGolang OSS運用管理勉強会LTインフラ運用管理ツールとGolang OSS運用管理勉強会LT
インフラ運用管理ツールとGolang OSS運用管理勉強会LT
 
Tech circle#13 zabbix3.0ハンズオン lld
Tech circle#13 zabbix3.0ハンズオン lldTech circle#13 zabbix3.0ハンズオン lld
Tech circle#13 zabbix3.0ハンズオン lld
 
2019/4/18 Zabbix勉強会 徹底活用本の改訂の話
2019/4/18 Zabbix勉強会 徹底活用本の改訂の話2019/4/18 Zabbix勉強会 徹底活用本の改訂の話
2019/4/18 Zabbix勉強会 徹底活用本の改訂の話
 
ザビ家の野望 〜 全自動ZABBIX AWS編 〜
ザビ家の野望 〜 全自動ZABBIX AWS編 〜ザビ家の野望 〜 全自動ZABBIX AWS編 〜
ザビ家の野望 〜 全自動ZABBIX AWS編 〜
 
Zabbix 2.2の新機能とZabbixオフィシャルサービスの紹介
Zabbix 2.2の新機能とZabbixオフィシャルサービスの紹介Zabbix 2.2の新機能とZabbixオフィシャルサービスの紹介
Zabbix 2.2の新機能とZabbixオフィシャルサービスの紹介
 
Zabbixを徹底活用してみよう ~4.2の最新情報もご紹介~
Zabbixを徹底活用してみよう ~4.2の最新情報もご紹介~Zabbixを徹底活用してみよう ~4.2の最新情報もご紹介~
Zabbixを徹底活用してみよう ~4.2の最新情報もご紹介~
 
Zabbixをもっと使おう @OSC 2016 Tokyo/Fall
Zabbixをもっと使おう @OSC 2016 Tokyo/FallZabbixをもっと使おう @OSC 2016 Tokyo/Fall
Zabbixをもっと使おう @OSC 2016 Tokyo/Fall
 
Zabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/Fall
Zabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/FallZabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/Fall
Zabbix最新情報 ~Zabbix 6.0に向けて~ @OSC2021 Online/Fall
 
オープンに活動することと現場の改善~Zabbix導入による改善物語~
オープンに活動することと現場の改善~Zabbix導入による改善物語~オープンに活動することと現場の改善~Zabbix導入による改善物語~
オープンに活動することと現場の改善~Zabbix導入による改善物語~
 
自宅ラック勉強会 2.2 夏のZabbix特別教室 ~構築編~
自宅ラック勉強会 2.2 夏のZabbix特別教室 ~構築編~自宅ラック勉強会 2.2 夏のZabbix特別教室 ~構築編~
自宅ラック勉強会 2.2 夏のZabbix特別教室 ~構築編~
 
5分でインストール!awsでzabbix3.0
5分でインストール!awsでzabbix3.05分でインストール!awsでzabbix3.0
5分でインストール!awsでzabbix3.0
 
zabbixを使ったクラウド環境の監視とツール連携
zabbixを使ったクラウド環境の監視とツール連携zabbixを使ったクラウド環境の監視とツール連携
zabbixを使ったクラウド環境の監視とツール連携
 

Andere mochten auch

SlackのSlash commandの処理をAWS Lambdaで実装してみました
SlackのSlash commandの処理をAWS Lambdaで実装してみましたSlackのSlash commandの処理をAWS Lambdaで実装してみました
SlackのSlash commandの処理をAWS Lambdaで実装してみました真治 米田
 
Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点
Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点
Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点Kodai Terashima
 
CMDBuild overview (Japanese) V2.4 update
CMDBuild overview (Japanese) V2.4 updateCMDBuild overview (Japanese) V2.4 update
CMDBuild overview (Japanese) V2.4 updateOSSラボ株式会社
 
統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介
統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介
統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介takanori suzuki
 
第4回 OSS運用管理勉強会(2014/02/04) 発表資料
第4回 OSS運用管理勉強会(2014/02/04) 発表資料第4回 OSS運用管理勉強会(2014/02/04) 発表資料
第4回 OSS運用管理勉強会(2014/02/04) 発表資料Ichiro TAKAHASHI
 
2016年7月のAWSサービスアップデートまとめ
 2016年7月のAWSサービスアップデートまとめ 2016年7月のAWSサービスアップデートまとめ
2016年7月のAWSサービスアップデートまとめAmazon Web Services Japan
 
サーバーワークス re:invent_2016~新サービス・アップデート紹介~
サーバーワークス re:invent_2016~新サービス・アップデート紹介~サーバーワークス re:invent_2016~新サービス・アップデート紹介~
サーバーワークス re:invent_2016~新サービス・アップデート紹介~Serverworks Co.,Ltd.
 
Zabbix3.0でどう変わるか
Zabbix3.0でどう変わるかZabbix3.0でどう変わるか
Zabbix3.0でどう変わるかAtsushi Tanaka
 
VyOS Users Meeting #2, VyOSのVXLANの話
VyOS Users Meeting #2, VyOSのVXLANの話VyOS Users Meeting #2, VyOSのVXLANの話
VyOS Users Meeting #2, VyOSのVXLANの話upaa
 
第8回oss運用管理勉強会 Zabbix入門&Zabbix3.0先取り紹介
第8回oss運用管理勉強会 Zabbix入門&Zabbix3.0先取り紹介第8回oss運用管理勉強会 Zabbix入門&Zabbix3.0先取り紹介
第8回oss運用管理勉強会 Zabbix入門&Zabbix3.0先取り紹介Daisuke Ikeda
 
さくらインターネットにおけるServerspec導入事例(DevOps勉強会 #3 Serverspecの巻)
さくらインターネットにおけるServerspec導入事例(DevOps勉強会 #3 Serverspecの巻)さくらインターネットにおけるServerspec導入事例(DevOps勉強会 #3 Serverspecの巻)
さくらインターネットにおけるServerspec導入事例(DevOps勉強会 #3 Serverspecの巻)さくらインターネット株式会社
 
障害対応・運用におけるトリアージ的対応とZabbixの活用
障害対応・運用におけるトリアージ的対応とZabbixの活用障害対応・運用におけるトリアージ的対応とZabbixの活用
障害対応・運用におけるトリアージ的対応とZabbixの活用Masahito Zembutsu
 
ATAP international dimension
ATAP international dimensionATAP international dimension
ATAP international dimensionLuxemburger Wort
 
Alac rapport d'activité 2015
Alac rapport d'activité 2015 Alac rapport d'activité 2015
Alac rapport d'activité 2015 Luxemburger Wort
 
HHMI PHAGES lab at OBU
HHMI PHAGES lab at OBUHHMI PHAGES lab at OBU
HHMI PHAGES lab at OBUplymaler
 

Andere mochten auch (19)

SlackのSlash commandの処理をAWS Lambdaで実装してみました
SlackのSlash commandの処理をAWS Lambdaで実装してみましたSlackのSlash commandの処理をAWS Lambdaで実装してみました
SlackのSlash commandの処理をAWS Lambdaで実装してみました
 
Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点
Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点
Zabbixのパフォーマンスチューニング & インストール時の注意点
 
CMDBuild overview (Japanese) V2.4 update
CMDBuild overview (Japanese) V2.4 updateCMDBuild overview (Japanese) V2.4 update
CMDBuild overview (Japanese) V2.4 update
 
統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介
統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介
統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介
 
第4回 OSS運用管理勉強会(2014/02/04) 発表資料
第4回 OSS運用管理勉強会(2014/02/04) 発表資料第4回 OSS運用管理勉強会(2014/02/04) 発表資料
第4回 OSS運用管理勉強会(2014/02/04) 発表資料
 
2016年7月のAWSサービスアップデートまとめ
 2016年7月のAWSサービスアップデートまとめ 2016年7月のAWSサービスアップデートまとめ
2016年7月のAWSサービスアップデートまとめ
 
サーバーワークス re:invent_2016~新サービス・アップデート紹介~
サーバーワークス re:invent_2016~新サービス・アップデート紹介~サーバーワークス re:invent_2016~新サービス・アップデート紹介~
サーバーワークス re:invent_2016~新サービス・アップデート紹介~
 
Zabbix3.0でどう変わるか
Zabbix3.0でどう変わるかZabbix3.0でどう変わるか
Zabbix3.0でどう変わるか
 
VyOS Users Meeting #2, VyOSのVXLANの話
VyOS Users Meeting #2, VyOSのVXLANの話VyOS Users Meeting #2, VyOSのVXLANの話
VyOS Users Meeting #2, VyOSのVXLANの話
 
第8回oss運用管理勉強会 Zabbix入門&Zabbix3.0先取り紹介
第8回oss運用管理勉強会 Zabbix入門&Zabbix3.0先取り紹介第8回oss運用管理勉強会 Zabbix入門&Zabbix3.0先取り紹介
第8回oss運用管理勉強会 Zabbix入門&Zabbix3.0先取り紹介
 
さくらインターネットにおけるServerspec導入事例(DevOps勉強会 #3 Serverspecの巻)
さくらインターネットにおけるServerspec導入事例(DevOps勉強会 #3 Serverspecの巻)さくらインターネットにおけるServerspec導入事例(DevOps勉強会 #3 Serverspecの巻)
さくらインターネットにおけるServerspec導入事例(DevOps勉強会 #3 Serverspecの巻)
 
障害対応・運用におけるトリアージ的対応とZabbixの活用
障害対応・運用におけるトリアージ的対応とZabbixの活用障害対応・運用におけるトリアージ的対応とZabbixの活用
障害対応・運用におけるトリアージ的対応とZabbixの活用
 
C3 l bigbrother_lu
C3 l bigbrother_luC3 l bigbrother_lu
C3 l bigbrother_lu
 
Wolter pressefinalpdf
Wolter pressefinalpdfWolter pressefinalpdf
Wolter pressefinalpdf
 
Open Market Index
Open Market IndexOpen Market Index
Open Market Index
 
Spielmann
SpielmannSpielmann
Spielmann
 
ATAP international dimension
ATAP international dimensionATAP international dimension
ATAP international dimension
 
Alac rapport d'activité 2015
Alac rapport d'activité 2015 Alac rapport d'activité 2015
Alac rapport d'activité 2015
 
HHMI PHAGES lab at OBU
HHMI PHAGES lab at OBUHHMI PHAGES lab at OBU
HHMI PHAGES lab at OBU
 

Ähnlich wie CentOS6 でも Zabbix 3.0 を動かしたい

OSSを用いた監視/運用ツールの運用課題について
OSSを用いた監視/運用ツールの運用課題についてOSSを用いた監視/運用ツールの運用課題について
OSSを用いた監視/運用ツールの運用課題について真治 米田
 
さくらのクラウドを使ったシラサギ開発環境の準備
さくらのクラウドを使ったシラサギ開発環境の準備さくらのクラウドを使ったシラサギ開発環境の準備
さくらのクラウドを使ったシラサギ開発環境の準備法林浩之
 
サーバーレスアーキテクチャ(Azure Functions & Durable Functions)で働き方改革を推進
サーバーレスアーキテクチャ(Azure Functions & Durable Functions)で働き方改革を推進サーバーレスアーキテクチャ(Azure Functions & Durable Functions)で働き方改革を推進
サーバーレスアーキテクチャ(Azure Functions & Durable Functions)で働き方改革を推進宜行 武井
 
The Twelve Factorで実践するSaaS開発
The Twelve Factorで実践するSaaS開発The Twelve Factorで実践するSaaS開発
The Twelve Factorで実践するSaaS開発Atsushi Kojima
 
[.NETラボ] 勉強会資料 - SharePoint Syntex 概要
[.NETラボ] 勉強会資料 - SharePoint Syntex 概要[.NETラボ] 勉強会資料 - SharePoint Syntex 概要
[.NETラボ] 勉強会資料 - SharePoint Syntex 概要Ai Hirano
 
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC大阪編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC大阪編~さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC大阪編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC大阪編~法林浩之
 
Viewを使って開発を楽にする話
Viewを使って開発を楽にする話Viewを使って開発を楽にする話
Viewを使って開発を楽にする話Isamu Watanabe
 
業務時間で書いたパッチは誰のもの?OSS活動にまつわる罠 (builderscon tokyo 2018)
業務時間で書いたパッチは誰のもの?OSS活動にまつわる罠 (builderscon tokyo 2018)業務時間で書いたパッチは誰のもの?OSS活動にまつわる罠 (builderscon tokyo 2018)
業務時間で書いたパッチは誰のもの?OSS活動にまつわる罠 (builderscon tokyo 2018)uchan_nos
 
さくらインターネットベアメタル自動化への挑戦
さくらインターネットベアメタル自動化への挑戦さくらインターネットベアメタル自動化への挑戦
さくらインターネットベアメタル自動化への挑戦Hiroki Ito
 
Zabbixで楽して監視を開始 @OSC 2019 Tokyo/Spring
Zabbixで楽して監視を開始 @OSC 2019 Tokyo/SpringZabbixで楽して監視を開始 @OSC 2019 Tokyo/Spring
Zabbixで楽して監視を開始 @OSC 2019 Tokyo/SpringAtsushi Tanaka
 
AWSで動画共有サイトを作成して全社に公開
AWSで動画共有サイトを作成して全社に公開AWSで動画共有サイトを作成して全社に公開
AWSで動画共有サイトを作成して全社に公開ToruKubota4
 
インフラ初心者向け・サーバの選び方(第31回さくらの夕べ in 仙台 ~全国さくら前線ツアー2016 #さくらクラブ ~)
インフラ初心者向け・サーバの選び方(第31回さくらの夕べ in 仙台 ~全国さくら前線ツアー2016 #さくらクラブ ~)インフラ初心者向け・サーバの選び方(第31回さくらの夕べ in 仙台 ~全国さくら前線ツアー2016 #さくらクラブ ~)
インフラ初心者向け・サーバの選び方(第31回さくらの夕べ in 仙台 ~全国さくら前線ツアー2016 #さくらクラブ ~)さくらインターネット株式会社
 
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC浜名湖編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC浜名湖編~さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC浜名湖編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC浜名湖編~法林浩之
 
Building libc++ for toy OS
Building libc++ for toy OSBuilding libc++ for toy OS
Building libc++ for toy OSuchan_nos
 
サイボウズのオープンソースへの取り組み - OSC 2018 Osaka
サイボウズのオープンソースへの取り組み - OSC 2018 Osakaサイボウズのオープンソースへの取り組み - OSC 2018 Osaka
サイボウズのオープンソースへの取り組み - OSC 2018 OsakaYuki Okada
 
Microsoft Azure 最新 Update 2014/06/05
Microsoft Azure 最新 Update 2014/06/05Microsoft Azure 最新 Update 2014/06/05
Microsoft Azure 最新 Update 2014/06/05Ryusaburo Tanaka
 
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~Developers in KOBE編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~Developers in KOBE編~さくらのIoT Platformを使ってみよう ~Developers in KOBE編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~Developers in KOBE編~法林浩之
 

Ähnlich wie CentOS6 でも Zabbix 3.0 を動かしたい (20)

OSSを用いた監視/運用ツールの運用課題について
OSSを用いた監視/運用ツールの運用課題についてOSSを用いた監視/運用ツールの運用課題について
OSSを用いた監視/運用ツールの運用課題について
 
さくらのクラウドを使ったシラサギ開発環境の準備
さくらのクラウドを使ったシラサギ開発環境の準備さくらのクラウドを使ったシラサギ開発環境の準備
さくらのクラウドを使ったシラサギ開発環境の準備
 
サーバーレスアーキテクチャ(Azure Functions & Durable Functions)で働き方改革を推進
サーバーレスアーキテクチャ(Azure Functions & Durable Functions)で働き方改革を推進サーバーレスアーキテクチャ(Azure Functions & Durable Functions)で働き方改革を推進
サーバーレスアーキテクチャ(Azure Functions & Durable Functions)で働き方改革を推進
 
Domino & REST
Domino & RESTDomino & REST
Domino & REST
 
The Twelve Factorで実践するSaaS開発
The Twelve Factorで実践するSaaS開発The Twelve Factorで実践するSaaS開発
The Twelve Factorで実践するSaaS開発
 
[.NETラボ] 勉強会資料 - SharePoint Syntex 概要
[.NETラボ] 勉強会資料 - SharePoint Syntex 概要[.NETラボ] 勉強会資料 - SharePoint Syntex 概要
[.NETラボ] 勉強会資料 - SharePoint Syntex 概要
 
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC大阪編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC大阪編~さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC大阪編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC大阪編~
 
Cent7@zabbix2.4を試す
Cent7@zabbix2.4を試すCent7@zabbix2.4を試す
Cent7@zabbix2.4を試す
 
Viewを使って開発を楽にする話
Viewを使って開発を楽にする話Viewを使って開発を楽にする話
Viewを使って開発を楽にする話
 
業務時間で書いたパッチは誰のもの?OSS活動にまつわる罠 (builderscon tokyo 2018)
業務時間で書いたパッチは誰のもの?OSS活動にまつわる罠 (builderscon tokyo 2018)業務時間で書いたパッチは誰のもの?OSS活動にまつわる罠 (builderscon tokyo 2018)
業務時間で書いたパッチは誰のもの?OSS活動にまつわる罠 (builderscon tokyo 2018)
 
さくらインターネットベアメタル自動化への挑戦
さくらインターネットベアメタル自動化への挑戦さくらインターネットベアメタル自動化への挑戦
さくらインターネットベアメタル自動化への挑戦
 
Zabbixで楽して監視を開始 @OSC 2019 Tokyo/Spring
Zabbixで楽して監視を開始 @OSC 2019 Tokyo/SpringZabbixで楽して監視を開始 @OSC 2019 Tokyo/Spring
Zabbixで楽して監視を開始 @OSC 2019 Tokyo/Spring
 
AWSで動画共有サイトを作成して全社に公開
AWSで動画共有サイトを作成して全社に公開AWSで動画共有サイトを作成して全社に公開
AWSで動画共有サイトを作成して全社に公開
 
インフラ初心者向け・サーバの選び方(第31回さくらの夕べ in 仙台 ~全国さくら前線ツアー2016 #さくらクラブ ~)
インフラ初心者向け・サーバの選び方(第31回さくらの夕べ in 仙台 ~全国さくら前線ツアー2016 #さくらクラブ ~)インフラ初心者向け・サーバの選び方(第31回さくらの夕べ in 仙台 ~全国さくら前線ツアー2016 #さくらクラブ ~)
インフラ初心者向け・サーバの選び方(第31回さくらの夕べ in 仙台 ~全国さくら前線ツアー2016 #さくらクラブ ~)
 
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC浜名湖編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC浜名湖編~さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC浜名湖編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC浜名湖編~
 
Building libc++ for toy OS
Building libc++ for toy OSBuilding libc++ for toy OS
Building libc++ for toy OS
 
サイボウズのオープンソースへの取り組み - OSC 2018 Osaka
サイボウズのオープンソースへの取り組み - OSC 2018 Osakaサイボウズのオープンソースへの取り組み - OSC 2018 Osaka
サイボウズのオープンソースへの取り組み - OSC 2018 Osaka
 
Microsoft Azure 最新 Update 2014/06/05
Microsoft Azure 最新 Update 2014/06/05Microsoft Azure 最新 Update 2014/06/05
Microsoft Azure 最新 Update 2014/06/05
 
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~Developers in KOBE編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~Developers in KOBE編~さくらのIoT Platformを使ってみよう ~Developers in KOBE編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~Developers in KOBE編~
 
Ansible provisioning
Ansible provisioningAnsible provisioning
Ansible provisioning
 

Mehr von 真治 米田

何はともあれ、まず最初にやることといえばこれ
何はともあれ、まず最初にやることといえばこれ何はともあれ、まず最初にやることといえばこれ
何はともあれ、まず最初にやることといえばこれ真治 米田
 
JAWS-UG CLI 専門支部のハンズオンテキストを Jupyter Notebook 上で実行できるようにする
JAWS-UG CLI 専門支部のハンズオンテキストをJupyter Notebook 上で実行できるようにするJAWS-UG CLI 専門支部のハンズオンテキストをJupyter Notebook 上で実行できるようにする
JAWS-UG CLI 専門支部のハンズオンテキストを Jupyter Notebook 上で実行できるようにする真治 米田
 
GraphMLとNeo4jでやってみたいこと
GraphMLとNeo4jでやってみたいことGraphMLとNeo4jでやってみたいこと
GraphMLとNeo4jでやってみたいこと真治 米田
 
localstackによるAWS Lambdaの開発環境を、miniconda上でつくったら簡単便利だった話
localstackによるAWS Lambdaの開発環境を、miniconda上でつくったら簡単便利だった話localstackによるAWS Lambdaの開発環境を、miniconda上でつくったら簡単便利だった話
localstackによるAWS Lambdaの開発環境を、miniconda上でつくったら簡単便利だった話真治 米田
 
S3 を単純ストレージとして 利用する手段の比較
S3 を単純ストレージとして 利用する手段の比較S3 を単純ストレージとして 利用する手段の比較
S3 を単純ストレージとして 利用する手段の比較真治 米田
 
運用の現場での監視運用ツールの活用
運用の現場での監視運用ツールの活用運用の現場での監視運用ツールの活用
運用の現場での監視運用ツールの活用真治 米田
 
第2回 OSS運用管理勉強会 運用あるある(Zabbix)
第2回 OSS運用管理勉強会 運用あるある(Zabbix)第2回 OSS運用管理勉強会 運用あるある(Zabbix)
第2回 OSS運用管理勉強会 運用あるある(Zabbix)真治 米田
 

Mehr von 真治 米田 (8)

何はともあれ、まず最初にやることといえばこれ
何はともあれ、まず最初にやることといえばこれ何はともあれ、まず最初にやることといえばこれ
何はともあれ、まず最初にやることといえばこれ
 
JAWS-UG CLI 専門支部のハンズオンテキストを Jupyter Notebook 上で実行できるようにする
JAWS-UG CLI 専門支部のハンズオンテキストをJupyter Notebook 上で実行できるようにするJAWS-UG CLI 専門支部のハンズオンテキストをJupyter Notebook 上で実行できるようにする
JAWS-UG CLI 専門支部のハンズオンテキストを Jupyter Notebook 上で実行できるようにする
 
Oss との関わり
Oss との関わりOss との関わり
Oss との関わり
 
GraphMLとNeo4jでやってみたいこと
GraphMLとNeo4jでやってみたいことGraphMLとNeo4jでやってみたいこと
GraphMLとNeo4jでやってみたいこと
 
localstackによるAWS Lambdaの開発環境を、miniconda上でつくったら簡単便利だった話
localstackによるAWS Lambdaの開発環境を、miniconda上でつくったら簡単便利だった話localstackによるAWS Lambdaの開発環境を、miniconda上でつくったら簡単便利だった話
localstackによるAWS Lambdaの開発環境を、miniconda上でつくったら簡単便利だった話
 
S3 を単純ストレージとして 利用する手段の比較
S3 を単純ストレージとして 利用する手段の比較S3 を単純ストレージとして 利用する手段の比較
S3 を単純ストレージとして 利用する手段の比較
 
運用の現場での監視運用ツールの活用
運用の現場での監視運用ツールの活用運用の現場での監視運用ツールの活用
運用の現場での監視運用ツールの活用
 
第2回 OSS運用管理勉強会 運用あるある(Zabbix)
第2回 OSS運用管理勉強会 運用あるある(Zabbix)第2回 OSS運用管理勉強会 運用あるある(Zabbix)
第2回 OSS運用管理勉強会 運用あるある(Zabbix)
 

CentOS6 でも Zabbix 3.0 を動かしたい

  • 1. CENTOS6 でも ZABBIX 3.0 を動かしたい 米田 真治(株式会社サイタスマネジメント) 12016/04/20OSS運用管理勉強会
  • 2. 自己紹介 •米田 真治 (こめだ しんじ) •株式会社サイタスマネジメント CTO •経歴 •学生時代にUNIXに出会う •INTERNETにつながる環境がきた •いろんなプログラムをビルドしているうちに、 •開発・構築の楽しさに目覚める •学科のシステム管理を経験 •システム運用のおもしろさを覚える •就職してISPのサーバ構築・運用に携わる •2000年6月 サイタスマネジメント創業 2016/04/20OSS運用管理勉強会 2
  • 3. ZABBIX ON CENTOS6.7 オフィシャルなリポジトリでは RHEL6/CENTOS6 用の ZABBIX SERVER パッケージは提供されていません。 •ZABBIX 3.0で要求される環境 •PHP バージョン 5.4 以上 •SMTP AUTH のためには バージョン 7.20 以上のLIBCURLが必 要 RHEL6/CENTOS6 のOSの標準構成では動作しないため、 ZABBIX SERVER、WEBインターフェースの提供は打ち切られました。 本体とGUI以外なら動きます。 32016/04/20OSS運用管理勉強会
  • 4. どうにかならないものか RHEL7/CentOS7 用にビルドされた Zabbix 3.0 は glibc 2.17 を要求します。 CentOS6 と CentOS7 では、glibc のバージョンが異なります。 CentOS6 の glibc は 2.12、 CentOS7 の glibc は 2.17 となっています。 単純に持ってきて動かすというわけにはいきません。 $  LD_LIBRARY_PATH=/opt/zabbix/lib64:/opt/zabbix/usr/lib64   /opt/zabbix/usr/sbin/zabbix_server_mysql -­‐h /opt/zabbix/usr/sbin/zabbix_server_mysql:  relocation  error:   /opt/zabbix/lib64/libc.so.6:  symbol  _dl_starting_up,  version   GLIBC_PRIVATE  not  defined  in  file  ld-­‐linux-­‐x86-­‐64.so.2  with  link   time  reference では Docker は? Docker v1.8 以降 RHEL/CentOS6 はサポート外です。 42016/04/20OSS運用管理勉強会
  • 5. 鳴かせてみようホトトギス おもしろいのでやってみました。 CentOS6 で Zabbix 3.0 を動かす (力業編) http://qiita.com/komeda-­‐shinji/items/93880150f85738432a59 rpm パッケージと、対応する glibc や libmysqlclient、libcurl をほどい て配置して動かす方法です。 必要となる glibc のバージョンが合わないため、ラッパーを使って ld- linux 経由でロードモジュールを起動します。 ソースからのビルドは不要ですが、かなり強引な方法で実現していま す。 ld-linux.so: 実行に必要な共有ライブラリを見つけてロードし、 プログラムを起動させるヘルパープ ログラム。 5 $  /opt/zabbix/lib64/ld-­‐linux-­‐x86-­‐64.so.2  -­‐-­‐library-­‐path   /opt/zabbix/lib64:/opt/zabbix/usr/lib64   /opt/zabbix/usr/sbin/zabbix_server_mysql -­‐h usage: zabbix_server_mysql [-­‐c  config-­‐file] zabbix_server_mysql [-­‐c  config-­‐file]  -­‐R  runtime-­‐option zabbix_server_mysql -­‐h zabbix_server_mysql -­‐V 2016/04/20OSS運用管理勉強会
  • 6. CENTOS6 で ZABBIX 3.0 を動かす (力業編) メリット ビルド不要 デメリット とにかく強引すぎ おすすめできません 62016/04/20OSS運用管理勉強会
  • 7. すこし手直ししたもの yum と rpm コマンドは代替パスを指定してパッケージをインストール できます。 PatchELF を使えばロードモジュールのELF インタープリターや RPATH の変更ができます。 うまく組み合わせると パッケージをインストールしてPatchELFで修正すれば動きます。 CentOS6 で Zabbix 3.0 を動かす (PatchELF編) http://qiita.com/komeda-­‐shinji/items/798a2c12136937135c3b PatchELFのビルド http://qiita.com/komeda-­‐shinji/items/6a86a0b466a67ddf3f47 72016/04/20OSS運用管理勉強会
  • 8. CENTOS6 で ZABBIX 3.0 を動かす (PATCHELF編) メリット パッケージのままインストールしているため、 一応パッケージ管理可能です。 デメリット それほど手軽でもありません。 実験環境で使うレベルでしょう。 PATCHELF だけはビルドする必要があります。 82016/04/20OSS運用管理勉強会
  • 9. 鳴かぬなら それもまた良し ホトトギス おすすめ 正統派 ソースからビルドしましょう。 CentOS6 で Zabbix 3.0 を動かす (自力ビルド編) http://qiita.com/komeda-­‐shinji/items/b6b7adc914a3ca8ad0cb ビルドされたロードモジュールが公開されているものもあるようです。 もしも信頼のおけるロードモジュールが入手できるなら……。 まあ、自力ビルドしましょう。 $  rpmbuild -­‐bb  curl.spec $  rpmbuild -­‐bb  zabbix.spec 92016/04/20OSS運用管理勉強会
  • 10. CentOS6 で Zabbix 3.0 を動かす (自力ビルド編) メリット パッケージとして導入するため、 管理しやすいでしょう。 curl を更新して /usr/local に配置するなど、互換性に 考慮した配置が取れます。 デメリット ビルドの手間がかかります。 ビルドに慣れていない人にとってはかなり敷居が高い でしょう。 102016/04/20OSS運用管理勉強会
  • 11. 結論 ビルドの手間を惜しまなければ大丈夫です。 でもそろそろOSのバージョンアップが必要な頃合いです。 RHEL6/CENTOS6 ライブラリやミドルウェアのバージョンが、 とにかく古いですね。 これがいやで数年前に UBUNTU SERVER に乗り換えました UBUNTU 14.04 LTS まだ UPSTART です。 (でも UBUNTU 15.04以降では SYSTEMD になります。) RHEL7/CENTOS7 そうSYSTEMDです。 そろそろ新しいOSに SYSTEMD に慣れましょう >自分 RASPBERRY PI3 のRASBIANもすでにSYSTEMDでした。 112016/04/20OSS運用管理勉強会