SlideShare a Scribd company logo
1 of 18
Download to read offline
OpenNI
3Dセンサー プログラミング
2013/08/30
中村 薫
OpenNI
3Dセンサー
プログラミング
秀和システム社より
9月上旬発売予定
http://www.amazon.co.jp/dp/4798039160
著者
@kaorun55
@hirotakaster
@tomoto335
エレベーターピッチ
• 「モーションセンサーを活用したアプリケー
ションを開発」したい
• 「ネイティブアプリケーション開発者」向けの
• 「 OpenNI 3Dセンサー プログラミング」と
いう書籍は
• 「OpenNI バージョン2の基本や,さまざまな環
境での利用方法」を習得でき
• 「Kinect for Windows SDKの開発本」と違い
• 「Mac OS や Linux、Praspberry Pi や Unity
での利用方法」を習得できます
目的
Windowsも含めてMac OS、Linuxユー
ザーに対して、
それぞれの環境でOpnNIおよびNiTEを
動作させることができることを知っても
らう
こんなんが載ってます
Windows で使う
Mac OSで使う
Raspberry Pi で使う
Unity ゲームエンジンで使う
OpenNI コミュニティについて
OpenNI 概要
OpenNI 概要
• 2010年の Kinect for Xbox の発売とほぼ同時に
リリースされたSDK
• Kinect のDepthセンサー部分を開発している
PrimeSense社などが開発している
• Windows 以外に Mac OSXや
Linux(Ubuntu),Androidでも動作する
• オープンソースである
• プレイヤーやスケルトンを認識するNITEという
ミドルウェアとセットで利用する(NITEはク
ローズドソース)
OpenNIのセンサー
• 公式にはOpenNIでは ASUS 社のXtionおよび
PrimeSense社のPrimeSenserである
http://www.primesense.com/solutions/sensor/
OpenNIのセンサー
• OpenNI 2.x では Windows に限って、Kinect for
Windows SDK を介して、ライセンス的に問題のない
利用ができる(Windows以外ではNG)
• Capri(カプリ)と呼ばれる小さなセンサーのリリースが
アナウンスされており、Nexus系の端末での動作が発
表されている
OpenNI 2.x and NiTE 2.x
Color Stream Depth Stream Gesture
User Tracking Skeleton Tracking Hand Tracking
Kinect の開発本はこちら
http://www.amazon.co.jp/dp/479803326X
http://www.amazon.co.jp/dp/4798033707
Enjoy Sensor Programming!!

More Related Content

What's hot

FMCN Kinectハンズオン
FMCN KinectハンズオンFMCN Kinectハンズオン
FMCN KinectハンズオンKeizo Nagamine
 
Leap motion 実践活用 ダイジェスト版
Leap motion 実践活用 ダイジェスト版Leap motion 実践活用 ダイジェスト版
Leap motion 実践活用 ダイジェスト版Kaoru NAKAMURA
 
内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサー
内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサー内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサー
内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサーKaoru NAKAMURA
 
複数台のKinectV2の使い方
複数台のKinectV2の使い方複数台のKinectV2の使い方
複数台のKinectV2の使い方Norishige Fukushima
 
Kinect for windows sdk c#
Kinect for windows sdk c#Kinect for windows sdk c#
Kinect for windows sdk c#Kaoru NAKAMURA
 
Kinect for windows sdk cpp
Kinect for windows sdk cppKinect for windows sdk cpp
Kinect for windows sdk cppKaoru NAKAMURA
 
Kinect for windows sdk introduction
Kinect for windows sdk introductionKinect for windows sdk introduction
Kinect for windows sdk introductionKaoru NAKAMURA
 
Scratchとkinectで簡単モーションプログラミング
Scratchとkinectで簡単モーションプログラミングScratchとkinectで簡単モーションプログラミング
Scratchとkinectで簡単モーションプログラミングKaoru NAKAMURA
 
Kinect深度情報処理入門
Kinect深度情報処理入門Kinect深度情報処理入門
Kinect深度情報処理入門伸男 伊藤
 
続・Kinect v2を通してMicrosoft技術を考える
続・Kinect v2を通してMicrosoft技術を考える続・Kinect v2を通してMicrosoft技術を考える
続・Kinect v2を通してMicrosoft技術を考えるYuki Igarashi
 
Project DAFTY 20140710 Tokyo MotionControl Network
Project DAFTY  20140710 Tokyo MotionControl NetworkProject DAFTY  20140710 Tokyo MotionControl Network
Project DAFTY 20140710 Tokyo MotionControl NetworkSatoshi Maemoto
 
Dev(ice)love デバイス祭り
Dev(ice)love デバイス祭りDev(ice)love デバイス祭り
Dev(ice)love デバイス祭りKaoru NAKAMURA
 
インテル Real Sense Hands On Lab
インテル Real Sense Hands On Labインテル Real Sense Hands On Lab
インテル Real Sense Hands On LabKaoru NAKAMURA
 
ViEW2013 「SS-01 画像センサと応用事例の紹介」
ViEW2013 「SS-01 画像センサと応用事例の紹介」ViEW2013 「SS-01 画像センサと応用事例の紹介」
ViEW2013 「SS-01 画像センサと応用事例の紹介」Tsukasa Sugiura
 
Unity meets Kinect -Unity で NUI を扱ってみた- / 2015.06.23 at TechBuzz Space
Unity meets Kinect -Unity で NUI を扱ってみた- / 2015.06.23 at TechBuzz SpaceUnity meets Kinect -Unity で NUI を扱ってみた- / 2015.06.23 at TechBuzz Space
Unity meets Kinect -Unity で NUI を扱ってみた- / 2015.06.23 at TechBuzz SpaceMori Tetsuya
 
KinebrickEV3におけるスタイリッシュモーションの取り組み
KinebrickEV3におけるスタイリッシュモーションの取り組みKinebrickEV3におけるスタイリッシュモーションの取り組み
KinebrickEV3におけるスタイリッシュモーションの取り組みAkira Hatsune
 
ウェアラブルデバイスとモーションセンサーの融合
ウェアラブルデバイスとモーションセンサーの融合ウェアラブルデバイスとモーションセンサーの融合
ウェアラブルデバイスとモーションセンサーの融合Kaoru NAKAMURA
 
Kinect Camp with TMCN / Kinect v2 概要
Kinect Camp with TMCN /  Kinect v2 概要Kinect Camp with TMCN /  Kinect v2 概要
Kinect Camp with TMCN / Kinect v2 概要Akira Hatsune
 

What's hot (20)

FMCN Kinectハンズオン
FMCN KinectハンズオンFMCN Kinectハンズオン
FMCN Kinectハンズオン
 
Kinect for Windows v2
Kinect for Windows v2Kinect for Windows v2
Kinect for Windows v2
 
Leap motion 実践活用 ダイジェスト版
Leap motion 実践活用 ダイジェスト版Leap motion 実践活用 ダイジェスト版
Leap motion 実践活用 ダイジェスト版
 
内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサー
内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサー内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサー
内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサー
 
複数台のKinectV2の使い方
複数台のKinectV2の使い方複数台のKinectV2の使い方
複数台のKinectV2の使い方
 
Kinect for windows sdk c#
Kinect for windows sdk c#Kinect for windows sdk c#
Kinect for windows sdk c#
 
Kinect for windows sdk cpp
Kinect for windows sdk cppKinect for windows sdk cpp
Kinect for windows sdk cpp
 
Kinect for windows sdk introduction
Kinect for windows sdk introductionKinect for windows sdk introduction
Kinect for windows sdk introduction
 
Scratchとkinectで簡単モーションプログラミング
Scratchとkinectで簡単モーションプログラミングScratchとkinectで簡単モーションプログラミング
Scratchとkinectで簡単モーションプログラミング
 
Kinect深度情報処理入門
Kinect深度情報処理入門Kinect深度情報処理入門
Kinect深度情報処理入門
 
続・Kinect v2を通してMicrosoft技術を考える
続・Kinect v2を通してMicrosoft技術を考える続・Kinect v2を通してMicrosoft技術を考える
続・Kinect v2を通してMicrosoft技術を考える
 
Project DAFTY 20140710 Tokyo MotionControl Network
Project DAFTY  20140710 Tokyo MotionControl NetworkProject DAFTY  20140710 Tokyo MotionControl Network
Project DAFTY 20140710 Tokyo MotionControl Network
 
Dev(ice)love デバイス祭り
Dev(ice)love デバイス祭りDev(ice)love デバイス祭り
Dev(ice)love デバイス祭り
 
インテル Real Sense Hands On Lab
インテル Real Sense Hands On Labインテル Real Sense Hands On Lab
インテル Real Sense Hands On Lab
 
ViEW2013 「SS-01 画像センサと応用事例の紹介」
ViEW2013 「SS-01 画像センサと応用事例の紹介」ViEW2013 「SS-01 画像センサと応用事例の紹介」
ViEW2013 「SS-01 画像センサと応用事例の紹介」
 
Unity meets Kinect -Unity で NUI を扱ってみた- / 2015.06.23 at TechBuzz Space
Unity meets Kinect -Unity で NUI を扱ってみた- / 2015.06.23 at TechBuzz SpaceUnity meets Kinect -Unity で NUI を扱ってみた- / 2015.06.23 at TechBuzz Space
Unity meets Kinect -Unity で NUI を扱ってみた- / 2015.06.23 at TechBuzz Space
 
KinebrickEV3におけるスタイリッシュモーションの取り組み
KinebrickEV3におけるスタイリッシュモーションの取り組みKinebrickEV3におけるスタイリッシュモーションの取り組み
KinebrickEV3におけるスタイリッシュモーションの取り組み
 
ウェアラブルデバイスとモーションセンサーの融合
ウェアラブルデバイスとモーションセンサーの融合ウェアラブルデバイスとモーションセンサーの融合
ウェアラブルデバイスとモーションセンサーの融合
 
Kinect Camp with TMCN / Kinect v2 概要
Kinect Camp with TMCN /  Kinect v2 概要Kinect Camp with TMCN /  Kinect v2 概要
Kinect Camp with TMCN / Kinect v2 概要
 
Kinect kihonnoki
Kinect kihonnokiKinect kihonnoki
Kinect kihonnoki
 

Similar to OpenNI 3Dセンサープログラミング

ゲーム開発環境、もっと楽にできるよ♬ マインクラフトでも実践している DevOpsでゲーム開発を効率化しよう!
ゲーム開発環境、もっと楽にできるよ♬  マインクラフトでも実践している DevOpsでゲーム開発を効率化しよう!ゲーム開発環境、もっと楽にできるよ♬  マインクラフトでも実践している DevOpsでゲーム開発を効率化しよう!
ゲーム開発環境、もっと楽にできるよ♬ マインクラフトでも実践している DevOpsでゲーム開発を効率化しよう!Hiroko Umetsu
 
Qt5のセンサーAPIを使ってみたい
Qt5のセンサーAPIを使ってみたいQt5のセンサーAPIを使ってみたい
Qt5のセンサーAPIを使ってみたいYou&I
 
自社でつくれる生産性向上ツール 必要だと思ったらすぐに作れるビジネスアプリ
自社でつくれる生産性向上ツール 必要だと思ったらすぐに作れるビジネスアプリ自社でつくれる生産性向上ツール 必要だと思ったらすぐに作れるビジネスアプリ
自社でつくれる生産性向上ツール 必要だと思ったらすぐに作れるビジネスアプリ典子 松本
 
第2回名古屋CV・PRML勉強会 「Kinectの導入」
第2回名古屋CV・PRML勉強会 「Kinectの導入」第2回名古屋CV・PRML勉強会 「Kinectの導入」
第2回名古屋CV・PRML勉強会 「Kinectの導入」Tsukasa Sugiura
 
テキスト書き起こし&読み上げLINEボットを作ってみた
テキスト書き起こし&読み上げLINEボットを作ってみたテキスト書き起こし&読み上げLINEボットを作ってみた
テキスト書き起こし&読み上げLINEボットを作ってみた典子 松本
 
2016 0316 io tlt勉強会_掲載用
2016 0316 io tlt勉強会_掲載用2016 0316 io tlt勉強会_掲載用
2016 0316 io tlt勉強会_掲載用yasuyuki_suzuki
 
Cocos sharpでゲーム開発してみました
Cocos sharpでゲーム開発してみましたCocos sharpでゲーム開発してみました
Cocos sharpでゲーム開発してみましたTomohiro Suzuki
 
01 idea table3.0
01 idea table3.001 idea table3.0
01 idea table3.0umisuzume
 
MOONBlockでプログラミング体験
MOONBlockでプログラミング体験MOONBlockでプログラミング体験
MOONBlockでプログラミング体験Jun Shimura
 
Windows 8 Developers カンファレンス
Windows 8 Developers カンファレンスWindows 8 Developers カンファレンス
Windows 8 Developers カンファレンスKaoru NAKAMURA
 
2016 0422 io tlt勉強会
2016 0422 io tlt勉強会2016 0422 io tlt勉強会
2016 0422 io tlt勉強会yasuyuki_suzuki
 
Windowsにpythonをインストールしてみよう
WindowsにpythonをインストールしてみようWindowsにpythonをインストールしてみよう
WindowsにpythonをインストールしてみようKenji NAKAGAKI
 
動画を理解するAIエンジン及びAI学習シミュレーター
動画を理解するAIエンジン及びAI学習シミュレーター動画を理解するAIエンジン及びAI学習シミュレーター
動画を理解するAIエンジン及びAI学習シミュレーターAtsushi Ishii
 
20110819 関西 kinect勉強会 初級編
20110819 関西 kinect勉強会 初級編20110819 関西 kinect勉強会 初級編
20110819 関西 kinect勉強会 初級編誠 山崎
 
Unity上でMMDを動かしてみた
Unity上でMMDを動かしてみたUnity上でMMDを動かしてみた
Unity上でMMDを動かしてみたinfinite_loop
 
Jenkinsを使おうよ
Jenkinsを使おうよJenkinsを使おうよ
Jenkinsを使おうよYohei Oda
 
Unity講習会
Unity講習会Unity講習会
Unity講習会MASA_T_O
 
第5回業開中心会議
第5回業開中心会議第5回業開中心会議
第5回業開中心会議Kaoru NAKAMURA
 

Similar to OpenNI 3Dセンサープログラミング (20)

ゲーム開発環境、もっと楽にできるよ♬ マインクラフトでも実践している DevOpsでゲーム開発を効率化しよう!
ゲーム開発環境、もっと楽にできるよ♬  マインクラフトでも実践している DevOpsでゲーム開発を効率化しよう!ゲーム開発環境、もっと楽にできるよ♬  マインクラフトでも実践している DevOpsでゲーム開発を効率化しよう!
ゲーム開発環境、もっと楽にできるよ♬ マインクラフトでも実践している DevOpsでゲーム開発を効率化しよう!
 
Qt5のセンサーAPIを使ってみたい
Qt5のセンサーAPIを使ってみたいQt5のセンサーAPIを使ってみたい
Qt5のセンサーAPIを使ってみたい
 
Let’s study unity
Let’s study unityLet’s study unity
Let’s study unity
 
自社でつくれる生産性向上ツール 必要だと思ったらすぐに作れるビジネスアプリ
自社でつくれる生産性向上ツール 必要だと思ったらすぐに作れるビジネスアプリ自社でつくれる生産性向上ツール 必要だと思ったらすぐに作れるビジネスアプリ
自社でつくれる生産性向上ツール 必要だと思ったらすぐに作れるビジネスアプリ
 
第2回名古屋CV・PRML勉強会 「Kinectの導入」
第2回名古屋CV・PRML勉強会 「Kinectの導入」第2回名古屋CV・PRML勉強会 「Kinectの導入」
第2回名古屋CV・PRML勉強会 「Kinectの導入」
 
テキスト書き起こし&読み上げLINEボットを作ってみた
テキスト書き起こし&読み上げLINEボットを作ってみたテキスト書き起こし&読み上げLINEボットを作ってみた
テキスト書き起こし&読み上げLINEボットを作ってみた
 
2016 0316 io tlt勉強会_掲載用
2016 0316 io tlt勉強会_掲載用2016 0316 io tlt勉強会_掲載用
2016 0316 io tlt勉強会_掲載用
 
Cocos sharpでゲーム開発してみました
Cocos sharpでゲーム開発してみましたCocos sharpでゲーム開発してみました
Cocos sharpでゲーム開発してみました
 
01 idea table3.0
01 idea table3.001 idea table3.0
01 idea table3.0
 
MOONBlockでプログラミング体験
MOONBlockでプログラミング体験MOONBlockでプログラミング体験
MOONBlockでプログラミング体験
 
Windows 8 Developers カンファレンス
Windows 8 Developers カンファレンスWindows 8 Developers カンファレンス
Windows 8 Developers カンファレンス
 
2016 0422 io tlt勉強会
2016 0422 io tlt勉強会2016 0422 io tlt勉強会
2016 0422 io tlt勉強会
 
Windowsにpythonをインストールしてみよう
WindowsにpythonをインストールしてみようWindowsにpythonをインストールしてみよう
Windowsにpythonをインストールしてみよう
 
動画を理解するAIエンジン及びAI学習シミュレーター
動画を理解するAIエンジン及びAI学習シミュレーター動画を理解するAIエンジン及びAI学習シミュレーター
動画を理解するAIエンジン及びAI学習シミュレーター
 
20110819 関西 kinect勉強会 初級編
20110819 関西 kinect勉強会 初級編20110819 関西 kinect勉強会 初級編
20110819 関西 kinect勉強会 初級編
 
Unity上でMMDを動かしてみた
Unity上でMMDを動かしてみたUnity上でMMDを動かしてみた
Unity上でMMDを動かしてみた
 
Unreal Engine 4 Education 2 UnityとUE4の違いは?
Unreal Engine 4 Education 2 UnityとUE4の違いは?Unreal Engine 4 Education 2 UnityとUE4の違いは?
Unreal Engine 4 Education 2 UnityとUE4の違いは?
 
Jenkinsを使おうよ
Jenkinsを使おうよJenkinsを使おうよ
Jenkinsを使おうよ
 
Unity講習会
Unity講習会Unity講習会
Unity講習会
 
第5回業開中心会議
第5回業開中心会議第5回業開中心会議
第5回業開中心会議
 

More from Kaoru NAKAMURA

HoloLensとWindows Mixed Reality が実現する新しい世界
HoloLensとWindows Mixed Reality が実現する新しい世界HoloLensとWindows Mixed Reality が実現する新しい世界
HoloLensとWindows Mixed Reality が実現する新しい世界Kaoru NAKAMURA
 
Visual Studio OnlineとUnityを使った バージョン管理と 継続的インテグレーション
Visual Studio OnlineとUnityを使った バージョン管理と 継続的インテグレーションVisual Studio OnlineとUnityを使った バージョン管理と 継続的インテグレーション
Visual Studio OnlineとUnityを使った バージョン管理と 継続的インテグレーションKaoru NAKAMURA
 
HoloLens概要 仙台IT文化祭
HoloLens概要 仙台IT文化祭HoloLens概要 仙台IT文化祭
HoloLens概要 仙台IT文化祭Kaoru NAKAMURA
 
HoloLensハンズオン(ショート)
HoloLensハンズオン(ショート)HoloLensハンズオン(ショート)
HoloLensハンズオン(ショート)Kaoru NAKAMURA
 
HoloLensハンズオン(セットアップ)
HoloLensハンズオン(セットアップ)HoloLensハンズオン(セットアップ)
HoloLensハンズオン(セットアップ)Kaoru NAKAMURA
 
Depthセンサーで稼ぐ
Depthセンサーで稼ぐDepthセンサーで稼ぐ
Depthセンサーで稼ぐKaoru NAKAMURA
 
Visual Studio OnlineとUnityを使った バージョン管理と 継続的インテグレーション
Visual Studio OnlineとUnityを使ったバージョン管理と継続的インテグレーションVisual Studio OnlineとUnityを使ったバージョン管理と継続的インテグレーション
Visual Studio OnlineとUnityを使った バージョン管理と 継続的インテグレーションKaoru NAKAMURA
 
Kinect v2 応用事例
Kinect v2 応用事例Kinect v2 応用事例
Kinect v2 応用事例Kaoru NAKAMURA
 
いま注目のセンサー&デバイス
いま注目のセンサー&デバイスいま注目のセンサー&デバイス
いま注目のセンサー&デバイスKaoru NAKAMURA
 
子どもとデジタル現在進行形
子どもとデジタル現在進行形子どもとデジタル現在進行形
子どもとデジタル現在進行形Kaoru NAKAMURA
 
HVC-C Open Fab Night HVC-CをiOSでいじってみた
HVC-C Open Fab Night HVC-CをiOSでいじってみたHVC-C Open Fab Night HVC-CをiOSでいじってみた
HVC-C Open Fab Night HVC-CをiOSでいじってみたKaoru NAKAMURA
 
ロボロボ・祭り2014
ロボロボ・祭り2014ロボロボ・祭り2014
ロボロボ・祭り2014Kaoru NAKAMURA
 

More from Kaoru NAKAMURA (19)

AR/VR seminar
AR/VR seminarAR/VR seminar
AR/VR seminar
 
3D depth sensor world
3D depth sensor world3D depth sensor world
3D depth sensor world
 
HoloLensとWindows Mixed Reality が実現する新しい世界
HoloLensとWindows Mixed Reality が実現する新しい世界HoloLensとWindows Mixed Reality が実現する新しい世界
HoloLensとWindows Mixed Reality が実現する新しい世界
 
Visual Studio OnlineとUnityを使った バージョン管理と 継続的インテグレーション
Visual Studio OnlineとUnityを使った バージョン管理と 継続的インテグレーションVisual Studio OnlineとUnityを使った バージョン管理と 継続的インテグレーション
Visual Studio OnlineとUnityを使った バージョン管理と 継続的インテグレーション
 
HoloLens概要 仙台IT文化祭
HoloLens概要 仙台IT文化祭HoloLens概要 仙台IT文化祭
HoloLens概要 仙台IT文化祭
 
HoloLens概要
HoloLens概要HoloLens概要
HoloLens概要
 
HoloLensハンズオン(ショート)
HoloLensハンズオン(ショート)HoloLensハンズオン(ショート)
HoloLensハンズオン(ショート)
 
HoloLensハンズオン(セットアップ)
HoloLensハンズオン(セットアップ)HoloLensハンズオン(セットアップ)
HoloLensハンズオン(セットアップ)
 
Depthセンサーで稼ぐ
Depthセンサーで稼ぐDepthセンサーで稼ぐ
Depthセンサーで稼ぐ
 
Visual Studio OnlineとUnityを使った バージョン管理と 継続的インテグレーション
Visual Studio OnlineとUnityを使ったバージョン管理と継続的インテグレーションVisual Studio OnlineとUnityを使ったバージョン管理と継続的インテグレーション
Visual Studio OnlineとUnityを使った バージョン管理と 継続的インテグレーション
 
Kinect v2 応用事例
Kinect v2 応用事例Kinect v2 応用事例
Kinect v2 応用事例
 
いま注目のセンサー&デバイス
いま注目のセンサー&デバイスいま注目のセンサー&デバイス
いま注目のセンサー&デバイス
 
子どもとデジタル現在進行形
子どもとデジタル現在進行形子どもとデジタル現在進行形
子どもとデジタル現在進行形
 
HVC-C Open Fab Night HVC-CをiOSでいじってみた
HVC-C Open Fab Night HVC-CをiOSでいじってみたHVC-C Open Fab Night HVC-CをiOSでいじってみた
HVC-C Open Fab Night HVC-CをiOSでいじってみた
 
Blue Line Tokyo
Blue Line TokyoBlue Line Tokyo
Blue Line Tokyo
 
エフサミ2014
エフサミ2014エフサミ2014
エフサミ2014
 
ロボロボ・祭り2014
ロボロボ・祭り2014ロボロボ・祭り2014
ロボロボ・祭り2014
 
GCS2014 TMCN
GCS2014 TMCNGCS2014 TMCN
GCS2014 TMCN
 
Tmcn Leap Motion
Tmcn Leap MotionTmcn Leap Motion
Tmcn Leap Motion
 

OpenNI 3Dセンサープログラミング