SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 19
Downloaden Sie, um offline zu lesen
©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved.
PMIJ2013フォーラム
PMO研究会 WG2
「IT発注者組織PMOのありかた(提言)」
2013年 8月 4日 (日) 17:00-18:00
PMO研究会 WG2
駒場研哉、大西 純、田島彰二
©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved.
Part 2
大西 純
PMP、情報処理技術者 (ITストラテジスト、プロジェクトマネージャ)
中小企業診断士、 IIBA日本支部 研究担当理事
junohnishi39@gmail.com
©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved.
Eco SystemにおけるBusinessとIT
ユーザ企業 (IT発注者)
Business Goal / 経営層
Business Strategy / 事業部門
Business Operation / 事務部門
ベンダ企業 (IT受注者)
Software開発 / SE部門
PMO / 品質・管理部門
社会・マーケット
Customer Customer’s
Customer
Customer’s
Competitor
Prosumer
Competitor
Partner
Regulator
Information System / IT部門
請
負
契
約
サポート
動
的
な
関
係
変化スピード
が加速
相互作用
二次受注企業 三次受注企業
ゼネコン型多重構造
歪
み
歪
み
静
的
な
関
係
静的な関係
最大の
歪むは
ここ!
歪
み
3
©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved.
ユーザ企業 (IT発注者組織) ほど・・
PPP BA Agile
「経営上の目的」と、「達成手段」
の峻別が、より重要
部門・企業・業種・国境を越えた
競争力の追及が、より重要
創造的な思考、全体最適、
本質的な問題解決が、より重要
Information
System as a tool
Open Innovation
Boundary object
Design Thinking
System Thinking
4
©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved.
ユーザ企業 (IT発注者組織) ほど・・
• プロジェクト・マネジメントより、プログラム・
マネジメント、ポートフォリオ・マネジメントをPPP
• 「要件定義」をする前に
BA(ビジネスアナリシス(&デザイン))をBA
• 計画に従うことよりも、変化への対応をAgile
5
©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved.
PFM
投資価値の
最適化
戦略的なビジネス目標を達成するための仕事を
効果的にマネジメントすることを目的にグループ
としてまとめられた、プロジェクト、プログラム、
および関連業務の集合
PGM
戦略目標の
達成
プロジェクトを個々にマネジメントすることでは
得られない成果価値とコントロールを実現する
ために、調和のとれた方法でマネジメントされる
相互に関連するプロジェクトのグループ
PJM 特定の成果
プロジェクトの要求事項を満足させるために、
知識、スキル、ツールおよび技法をプロジェクト
活動へ適用
Project Managementから
Program/Portfolio Managementヘ
6
発注者側組織は、「PMBOK活用して、PJMしてます」では今や不十分
©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved.
Project Managementから
Program/Portfolio Managementヘ
Portfolio
Project Program
定常業務
Portfolio
Program Project
定常業務
Program Project
ProjectProject Project
7
投資価値の最大化
戦略目標の達成
特定の成果
個々のプロジェクトは上位目標実現のための手段の1つ
より大きな文脈(戦略)の中で、プロジェクトを捉えるべき
©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved.
BA (Business Analysis)への取組み
IIBA Japan、PMI Japan、itSMF Japan
「3団体共催シンポジウム」を初開催 ! (2013年3月)
8
ビジネス
アナリシス
ITサービス
マネジメント
プロジェクト
マネジメント
©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved.
Business Analysisとは
Business Analysis is the set of tasks and
techniques used to work as liaison among
stakeholder in order to understand the
structure , policies and operations of an
organization , and to recommend solutions that
enable the organization to achieve its goals.
出典:A Guide to the Business Analysis Body of Knowledge (Babok Guide)
9
BABOK® Guide
前述のPMBOK Guide -5th
でのPMOに関する追記と
共通する部分も
©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved.
Business Analystとは
・ 組織に変革をもたらすためにステークホルダーの要求を明確化
し、価値をもたらすソリューションを定義することで変革を主導。
・ 組織の壁を越えて、戦略立案、エンタープライズアーキテクチャ
の構築など、あらゆる改革プログラムやプロジェクトのゴール設定
や要求定義推進のリーダー役、そしてテクノロジーやプロセスの
一貫した改革のサポート役を担う。
10
“ビジネスアナリスト”と名のって
いなくても、このような人はいた
©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved.
BABOKで定義の4つの「要求」
要求の種類 説明
Business
Requirement
High-level statement of the goals, objectives , needs or the
enterprise
プロジェクトが達成しようとする企業の目的
組織全体のニーズを対象とする
Stakeholder
Requirement
Statement of the needs particulars stakeholder or class
特定の利害関係者の意見や要望
情報システムや業務プロセスなどに対する要求
Solution
Requirement
Characteristics of a solution that meet business requirement
and stakeholder requirement
ビジネス要求とステークホルダー要求を満たすソリューション
機能要求と非機能要求の二つから構成
Transition
Requirement
Capabilities that solution must have in order to facilitate
transition the current of the enterprise to a desired future state
現状から望ましい将来の状態に、円滑に組織やシステム、
業務プロセスを移行させるための条件
出典:A Guide to the Business Analysis Body of Knowledge (Babok Guide)
11
ここが
最重要!
©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved.
Business Analystの
Resource PoolとしてのPMO
PMO BA Success
PGM
PGM
PJM PJM
PGM
PJM
Business Analyst System Analyst
Program Manager
PMO (Program Management Office) 、COE(Center of Excellence )
12
PMO
©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved.
Agile:開発方法論から組織・経営のスタイルへ
DSDM
XP
Lean Scrum
Crystal
経営
組織
開発
http://scaledagileframework.com/
日本を代表する経営学者である一橋大学名誉教授の野中郁次郎氏と
日本におけるアジャイル開発の第一人者、平鍋健児氏の共著
13
©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved.
ウォーターホール vs アジャイル ?
ウォーターホール アジャイル
(開発が) 失敗しないための手法 (ビジネスが) 成功するための手法
最初から綿密な計画を立てて
計画に従って着実に進める
少し試して、その結果に基づいて
次のステップを進める
作るもの使用する作法、技術も明確 計画時には、ビジネスやシステムの
課題が未解決、開始後も変更可能性が大
「プロセス」重視 「人」重視
計画駆動 (Plan-Driven) (顧客)価値駆動 ((UX)Value-Driven)
計画重視 (Predictive) 適応重視 (Adaptive)
擦り合わせ型 (Integral) モジューラー型 (Modular)
密結合 (Tight Coupling) 疎結合 (Loose Coupling)
ハイ・コンテクスト (High Context) ロー・コンテクスト (Low Context)
14
定常業務 非定常(プロジェクト型)業務
©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved.
戦略的プロジェクトはアジャイルで!
15
異なる領域の境界を超える存在がバウンダリー・オブジェクト
バウンダリー・オブジェクトこそが、イノベーションの源泉
PDCAスタイルに加え、SECIモデルで実践知を組織化
一人ひとりが考えて行動する、自律分散型組織へ
フラクタクル(自己相似形)な組織で、イノベーションを創りだす
©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved.
PM World “Agile”へ取組み
【PMI日本支部】
アジャイルPM研究会
立上げプロジェクト
【資格】
PMI Agile Certified
Practitioner (PMI-ACP)®
【会員コミュニティ】
PMI Agile Community of Practice
16
【研修】 アジャイルPM研修
©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved.
BA World “Agile”へ取組み
17
Agile Extension to the BABOK® Guide
Creating the Agile Enterprise
【IIBA会員】無料ダウンロード可 【IIBA非会員】 有料ダウンロード ($14.99)
©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved.
PMO研究会へのお誘い
PMOに興味ある方
立場を超えてPM,PMOを研究したい方
毎月第3週の金曜日19:00~2H会議、
場所は、水天宮(PMIJ事務所)、
その後ワイガヤ飲み会も
18
©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved.
PMO研究会ワークショップのご案内
PMO実務担当者の方々のご参加をお待ちしております。
■日時・場所 10/19(土) 13:00-17:00 PMI日本支部3F
■テーマ 事業領域ごとのPMOの役割と機能
■構成 第一部 セミナー「今あるべきPMOの姿」
第二部 ワークショップ
~以下5つのテーマから1つを選択していただき、グループ検討会~
・IT発注者PMOの重要な機能 (IT発注者初級者向け)
・IT受注者PMOの重要な機能 (IT受注者初級者向け)
・製造業におけるPMOの必要性 (製造業向け)
・PMOによるOPMをベースにしたBA+PPPの推進 (IT発注者上級者向け)
・PMOによるプロジェクト赤字回避に向けた取組 (IT受注者中級者向け)
第三部 全体まとめ
各チームによる検討結果の報告/質疑
お申込はPMI日本ホームページからどうぞ https://www.pmi-japan.org/
19

Weitere ähnliche Inhalte

Ähnlich wie Pmij forum2013 pmo-wg2-20130803_jun_ohnishi

なぜ、現状の基幹業務システムは、ビジネス環境の変化に迅速に対応できないのか? ~超高速開発ツールの導入が必然である理由~
なぜ、現状の基幹業務システムは、ビジネス環境の変化に迅速に対応できないのか? ~超高速開発ツールの導入が必然である理由~なぜ、現状の基幹業務システムは、ビジネス環境の変化に迅速に対応できないのか? ~超高速開発ツールの導入が必然である理由~
なぜ、現状の基幹業務システムは、ビジネス環境の変化に迅速に対応できないのか? ~超高速開発ツールの導入が必然である理由~正善 大島
 
Introduction of KOTATSU-MODEL in Requirement Development
Introduction of KOTATSU-MODEL in Requirement DevelopmentIntroduction of KOTATSU-MODEL in Requirement Development
Introduction of KOTATSU-MODEL in Requirement DevelopmentKent Ishizawa
 
企画開発運用部門の協調とは
企画開発運用部門の協調とは企画開発運用部門の協調とは
企画開発運用部門の協調とはUNIRITA Incorporated
 
Base 20141011 1_for_slideshre
Base 20141011 1_for_slideshreBase 20141011 1_for_slideshre
Base 20141011 1_for_slideshre正善 大島
 
超高速開発の基礎概念 20141119 0
超高速開発の基礎概念 20141119 0超高速開発の基礎概念 20141119 0
超高速開発の基礎概念 20141119 0正善 大島
 
楽天のRPAプラットフォーム構築事例
楽天のRPAプラットフォーム構築事例楽天のRPAプラットフォーム構築事例
楽天のRPAプラットフォーム構築事例Rakuten Group, Inc.
 
SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」
SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」
SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」Keiichiro Seida
 

Ähnlich wie Pmij forum2013 pmo-wg2-20130803_jun_ohnishi (20)

なぜ、現状の基幹業務システムは、ビジネス環境の変化に迅速に対応できないのか? ~超高速開発ツールの導入が必然である理由~
なぜ、現状の基幹業務システムは、ビジネス環境の変化に迅速に対応できないのか? ~超高速開発ツールの導入が必然である理由~なぜ、現状の基幹業務システムは、ビジネス環境の変化に迅速に対応できないのか? ~超高速開発ツールの導入が必然である理由~
なぜ、現状の基幹業務システムは、ビジネス環境の変化に迅速に対応できないのか? ~超高速開発ツールの導入が必然である理由~
 
Introduction of KOTATSU-MODEL in Requirement Development
Introduction of KOTATSU-MODEL in Requirement DevelopmentIntroduction of KOTATSU-MODEL in Requirement Development
Introduction of KOTATSU-MODEL in Requirement Development
 
企画開発運用部門の協調とは
企画開発運用部門の協調とは企画開発運用部門の協調とは
企画開発運用部門の協調とは
 
HRCM_J_3.2.12
HRCM_J_3.2.12HRCM_J_3.2.12
HRCM_J_3.2.12
 
Base 20141011 1_for_slideshre
Base 20141011 1_for_slideshreBase 20141011 1_for_slideshre
Base 20141011 1_for_slideshre
 
HSM_J_27.2.12
HSM_J_27.2.12HSM_J_27.2.12
HSM_J_27.2.12
 
超高速開発の基礎概念 20141119 0
超高速開発の基礎概念 20141119 0超高速開発の基礎概念 20141119 0
超高速開発の基礎概念 20141119 0
 
楽天のRPAプラットフォーム構築事例
楽天のRPAプラットフォーム構築事例楽天のRPAプラットフォーム構築事例
楽天のRPAプラットフォーム構築事例
 
SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」
SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」
SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」
 
IPM_J_28.2.12
IPM_J_28.2.12IPM_J_28.2.12
IPM_J_28.2.12
 
IPM_J_28.2.12
IPM_J_28.2.12IPM_J_28.2.12
IPM_J_28.2.12
 
IPM_J_28.2.12
IPM_J_28.2.12IPM_J_28.2.12
IPM_J_28.2.12
 
IPM_J_28.2.12
IPM_J_28.2.12IPM_J_28.2.12
IPM_J_28.2.12
 
CGS_J_28.2.12
CGS_J_28.2.12CGS_J_28.2.12
CGS_J_28.2.12
 
HSM_J_19.3.12
HSM_J_19.3.12HSM_J_19.3.12
HSM_J_19.3.12
 
IPM_J_11.2.12
IPM_J_11.2.12IPM_J_11.2.12
IPM_J_11.2.12
 
IPM_J_11.02.2012
IPM_J_11.02.2012IPM_J_11.02.2012
IPM_J_11.02.2012
 
CGS_J_1.3.12
CGS_J_1.3.12CGS_J_1.3.12
CGS_J_1.3.12
 
HSM_J_20.3.12
HSM_J_20.3.12HSM_J_20.3.12
HSM_J_20.3.12
 
CIM_J_29.2.12
CIM_J_29.2.12CIM_J_29.2.12
CIM_J_29.2.12
 

Pmij forum2013 pmo-wg2-20130803_jun_ohnishi

  • 1. ©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved. PMIJ2013フォーラム PMO研究会 WG2 「IT発注者組織PMOのありかた(提言)」 2013年 8月 4日 (日) 17:00-18:00 PMO研究会 WG2 駒場研哉、大西 純、田島彰二
  • 2. ©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved. Part 2 大西 純 PMP、情報処理技術者 (ITストラテジスト、プロジェクトマネージャ) 中小企業診断士、 IIBA日本支部 研究担当理事 junohnishi39@gmail.com
  • 3. ©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved. Eco SystemにおけるBusinessとIT ユーザ企業 (IT発注者) Business Goal / 経営層 Business Strategy / 事業部門 Business Operation / 事務部門 ベンダ企業 (IT受注者) Software開発 / SE部門 PMO / 品質・管理部門 社会・マーケット Customer Customer’s Customer Customer’s Competitor Prosumer Competitor Partner Regulator Information System / IT部門 請 負 契 約 サポート 動 的 な 関 係 変化スピード が加速 相互作用 二次受注企業 三次受注企業 ゼネコン型多重構造 歪 み 歪 み 静 的 な 関 係 静的な関係 最大の 歪むは ここ! 歪 み 3
  • 4. ©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved. ユーザ企業 (IT発注者組織) ほど・・ PPP BA Agile 「経営上の目的」と、「達成手段」 の峻別が、より重要 部門・企業・業種・国境を越えた 競争力の追及が、より重要 創造的な思考、全体最適、 本質的な問題解決が、より重要 Information System as a tool Open Innovation Boundary object Design Thinking System Thinking 4
  • 5. ©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved. ユーザ企業 (IT発注者組織) ほど・・ • プロジェクト・マネジメントより、プログラム・ マネジメント、ポートフォリオ・マネジメントをPPP • 「要件定義」をする前に BA(ビジネスアナリシス(&デザイン))をBA • 計画に従うことよりも、変化への対応をAgile 5
  • 6. ©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved. PFM 投資価値の 最適化 戦略的なビジネス目標を達成するための仕事を 効果的にマネジメントすることを目的にグループ としてまとめられた、プロジェクト、プログラム、 および関連業務の集合 PGM 戦略目標の 達成 プロジェクトを個々にマネジメントすることでは 得られない成果価値とコントロールを実現する ために、調和のとれた方法でマネジメントされる 相互に関連するプロジェクトのグループ PJM 特定の成果 プロジェクトの要求事項を満足させるために、 知識、スキル、ツールおよび技法をプロジェクト 活動へ適用 Project Managementから Program/Portfolio Managementヘ 6 発注者側組織は、「PMBOK活用して、PJMしてます」では今や不十分
  • 7. ©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved. Project Managementから Program/Portfolio Managementヘ Portfolio Project Program 定常業務 Portfolio Program Project 定常業務 Program Project ProjectProject Project 7 投資価値の最大化 戦略目標の達成 特定の成果 個々のプロジェクトは上位目標実現のための手段の1つ より大きな文脈(戦略)の中で、プロジェクトを捉えるべき
  • 8. ©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved. BA (Business Analysis)への取組み IIBA Japan、PMI Japan、itSMF Japan 「3団体共催シンポジウム」を初開催 ! (2013年3月) 8 ビジネス アナリシス ITサービス マネジメント プロジェクト マネジメント
  • 9. ©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved. Business Analysisとは Business Analysis is the set of tasks and techniques used to work as liaison among stakeholder in order to understand the structure , policies and operations of an organization , and to recommend solutions that enable the organization to achieve its goals. 出典:A Guide to the Business Analysis Body of Knowledge (Babok Guide) 9 BABOK® Guide 前述のPMBOK Guide -5th でのPMOに関する追記と 共通する部分も
  • 10. ©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved. Business Analystとは ・ 組織に変革をもたらすためにステークホルダーの要求を明確化 し、価値をもたらすソリューションを定義することで変革を主導。 ・ 組織の壁を越えて、戦略立案、エンタープライズアーキテクチャ の構築など、あらゆる改革プログラムやプロジェクトのゴール設定 や要求定義推進のリーダー役、そしてテクノロジーやプロセスの 一貫した改革のサポート役を担う。 10 “ビジネスアナリスト”と名のって いなくても、このような人はいた
  • 11. ©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved. BABOKで定義の4つの「要求」 要求の種類 説明 Business Requirement High-level statement of the goals, objectives , needs or the enterprise プロジェクトが達成しようとする企業の目的 組織全体のニーズを対象とする Stakeholder Requirement Statement of the needs particulars stakeholder or class 特定の利害関係者の意見や要望 情報システムや業務プロセスなどに対する要求 Solution Requirement Characteristics of a solution that meet business requirement and stakeholder requirement ビジネス要求とステークホルダー要求を満たすソリューション 機能要求と非機能要求の二つから構成 Transition Requirement Capabilities that solution must have in order to facilitate transition the current of the enterprise to a desired future state 現状から望ましい将来の状態に、円滑に組織やシステム、 業務プロセスを移行させるための条件 出典:A Guide to the Business Analysis Body of Knowledge (Babok Guide) 11 ここが 最重要!
  • 12. ©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved. Business Analystの Resource PoolとしてのPMO PMO BA Success PGM PGM PJM PJM PGM PJM Business Analyst System Analyst Program Manager PMO (Program Management Office) 、COE(Center of Excellence ) 12 PMO
  • 13. ©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved. Agile:開発方法論から組織・経営のスタイルへ DSDM XP Lean Scrum Crystal 経営 組織 開発 http://scaledagileframework.com/ 日本を代表する経営学者である一橋大学名誉教授の野中郁次郎氏と 日本におけるアジャイル開発の第一人者、平鍋健児氏の共著 13
  • 14. ©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved. ウォーターホール vs アジャイル ? ウォーターホール アジャイル (開発が) 失敗しないための手法 (ビジネスが) 成功するための手法 最初から綿密な計画を立てて 計画に従って着実に進める 少し試して、その結果に基づいて 次のステップを進める 作るもの使用する作法、技術も明確 計画時には、ビジネスやシステムの 課題が未解決、開始後も変更可能性が大 「プロセス」重視 「人」重視 計画駆動 (Plan-Driven) (顧客)価値駆動 ((UX)Value-Driven) 計画重視 (Predictive) 適応重視 (Adaptive) 擦り合わせ型 (Integral) モジューラー型 (Modular) 密結合 (Tight Coupling) 疎結合 (Loose Coupling) ハイ・コンテクスト (High Context) ロー・コンテクスト (Low Context) 14 定常業務 非定常(プロジェクト型)業務
  • 15. ©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved. 戦略的プロジェクトはアジャイルで! 15 異なる領域の境界を超える存在がバウンダリー・オブジェクト バウンダリー・オブジェクトこそが、イノベーションの源泉 PDCAスタイルに加え、SECIモデルで実践知を組織化 一人ひとりが考えて行動する、自律分散型組織へ フラクタクル(自己相似形)な組織で、イノベーションを創りだす
  • 16. ©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved. PM World “Agile”へ取組み 【PMI日本支部】 アジャイルPM研究会 立上げプロジェクト 【資格】 PMI Agile Certified Practitioner (PMI-ACP)® 【会員コミュニティ】 PMI Agile Community of Practice 16 【研修】 アジャイルPM研修
  • 17. ©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved. BA World “Agile”へ取組み 17 Agile Extension to the BABOK® Guide Creating the Agile Enterprise 【IIBA会員】無料ダウンロード可 【IIBA非会員】 有料ダウンロード ($14.99)
  • 18. ©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved. PMO研究会へのお誘い PMOに興味ある方 立場を超えてPM,PMOを研究したい方 毎月第3週の金曜日19:00~2H会議、 場所は、水天宮(PMIJ事務所)、 その後ワイガヤ飲み会も 18
  • 19. ©PMI Japan Chapter, 2013. Copyright and all rights reserved. PMO研究会ワークショップのご案内 PMO実務担当者の方々のご参加をお待ちしております。 ■日時・場所 10/19(土) 13:00-17:00 PMI日本支部3F ■テーマ 事業領域ごとのPMOの役割と機能 ■構成 第一部 セミナー「今あるべきPMOの姿」 第二部 ワークショップ ~以下5つのテーマから1つを選択していただき、グループ検討会~ ・IT発注者PMOの重要な機能 (IT発注者初級者向け) ・IT受注者PMOの重要な機能 (IT受注者初級者向け) ・製造業におけるPMOの必要性 (製造業向け) ・PMOによるOPMをベースにしたBA+PPPの推進 (IT発注者上級者向け) ・PMOによるプロジェクト赤字回避に向けた取組 (IT受注者中級者向け) 第三部 全体まとめ 各チームによる検討結果の報告/質疑 お申込はPMI日本ホームページからどうぞ https://www.pmi-japan.org/ 19