SlideShare a Scribd company logo
1 of 12
Download to read offline
Code  for  Japan  
運営ミーティング
Hal  Seki  @Code  for  Japan
2013/09/03
https://www.slideshare.net/hal_sk/
第3回
Wednesday, September 4, 13
今日の会議の流れ
• 関から、今考えていることを共有
• 各チームから、簡単に現状と「今日決めたいこ
と」を共有
• 決定したいことを埋めていく
• アクションリストを埋めていく
Wednesday, September 4, 13
組織についての現状
• 設立チームミーティング(6月)後、各チーム毎
にリーダーを決めて、どういうことをやるべきか
を考えてもらった
• Code for America の、インターナショナルブ
リゲードプログラムについては連絡待ち(3日
に)
Wednesday, September 4, 13
組織のあり方
• 伽藍ではなくバザール方式でやりたい
• よいソフトはすべて、開発者の個人的な悩み解決から始まる
• 捨てることをあらかじめ予定しておけ。
どうせ嫌でも捨てることになる
• はやめのリリース、ひんぱんなリリース。
そして顧客の話を聞け
• おもしろい問題を解決するには、まず自分にとっておもしろ
い問題を見つけること
http://cruel.org/freeware/cathedral.html
Wednesday, September 4, 13
LEAN方式で動く
Wednesday, September 4, 13
今日の会議の意思決定のルール
• 多様なメンバーが参加しているので、皆が同じ方向を向く
ことは難しいはずです
• 今日も含め、会議での意思決定は「全員の合意」ではな
く、「行動に繋がる仮説」を作ることと意識しましょう
• ボランタリーなコミュニティなので、「自分以外の誰かが
⃝⃝をやるべき」ではなく、「自分がどう貢献できるか、
自分が何をしたいか」を基本に考えましょう
• それぞれの案件については、今日答えがでない問題でも、
「決める人」を決めましょう。プロジェクトリーダーなど
Wednesday, September 4, 13
あるべき姿の前提条件
• 市民参加
市民を巻き込んだ活動であること
• 地域課題解決
行政サービスなど、地域の課題を解決する
こと
• Code
皆が技術者である必要はないが、テクノロ
ジー活用が主体であること
Wednesday, September 4, 13
Code for Japan と Code for X
• Code for Japan
• Civic Technology のコミュニティやエコシステムの構築を目指す
• フェローシップ
• ブリゲードプログラム
• Code for X の支援を行う
• ノウハウ共有、ファンドレイズ、横展開、メディア露出など
• Code for X
• CfJ の支援を受けながら各地域毎の課題解決を主体的に行う
• 各地域での事業主体はJapanではなくCfXその他の会社が行う
Wednesday, September 4, 13
具体的なアクションアイテム
• フェローシップ
• 来年度:勉強会開催、アドバイザリー契約など
• 再来年度:フェローシップ
• に向けて、必要な施策を打っていく
(目標前倒しは大歓迎)
• ブリゲード
• インターナショナルブリゲードの詳細入手と、日本語化や
運営(今週か来週にキャサリンとミーティング予定)
Wednesday, September 4, 13
具体的なアクションアイテム
• イベント開催
• OpenData for Future
• オープンデータを活用する為のシンポジウム
• 日時:2013年10月2日(水) 13:30 17:00 (終了後、懇親会を予定)
• 場所:三菱総合研究所 4階大会議室(収容人数:約120名)
• マッシュアップアワードとの共同ハッカソン:8月∼10月末
• ■■■※ Conference:10月31日 ※一般公開前なので公開ドキュメントでは伏せます
• キャサリンとのミートアップ:
• 東京でのCivic Hackathon開催:
• 12月末にカンファレンス(新聞社後援?)
Wednesday, September 4, 13
具体的なアクションアイテム
•ロゴの作成、ウェブサイトの更新
• 要アップデート
•ファンドレイズ
• CfJとして、フルタイムスタッフを最低1名は雇いたい
• ヤフージャパンのIT助成(9月末締め切り):リーダーを決めたい
• 日本財団など
• 法人化
• 一般社団法人でいいと思う。12月がヤフー助成の第2次審査なので、そ
れまでにあると嬉しい
Wednesday, September 4, 13
具体的なアクションアイテム
• 勉強会開催
• 随時開催
Wednesday, September 4, 13

More Related Content

More from Hal Seki

オープンプロセスで変える調達改革
オープンプロセスで変える調達改革オープンプロセスで変える調達改革
オープンプロセスで変える調達改革Hal Seki
 
Cf jー輪之内マッピングパーティ
Cf jー輪之内マッピングパーティCf jー輪之内マッピングパーティ
Cf jー輪之内マッピングパーティHal Seki
 
浪江町タブレット事業:事業者説明会資料
浪江町タブレット事業:事業者説明会資料浪江町タブレット事業:事業者説明会資料
浪江町タブレット事業:事業者説明会資料Hal Seki
 
【浪江町資料】0425タブレット事業の進め方について
【浪江町資料】0425タブレット事業の進め方について【浪江町資料】0425タブレット事業の進め方について
【浪江町資料】0425タブレット事業の進め方についてHal Seki
 
浪江町の現状-浪江町フェローシップ説明資料 2014年4月11日
浪江町の現状-浪江町フェローシップ説明資料 2014年4月11日浪江町の現状-浪江町フェローシップ説明資料 2014年4月11日
浪江町の現状-浪江町フェローシップ説明資料 2014年4月11日Hal Seki
 
浪江フェローシップ説明会 20140411
浪江フェローシップ説明会 20140411浪江フェローシップ説明会 20140411
浪江フェローシップ説明会 20140411Hal Seki
 
オープンデータを使った、ギークによるオープンガバメントの推進 Jaws-ug和歌山
オープンデータを使った、ギークによるオープンガバメントの推進 Jaws-ug和歌山オープンデータを使った、ギークによるオープンガバメントの推進 Jaws-ug和歌山
オープンデータを使った、ギークによるオープンガバメントの推進 Jaws-ug和歌山Hal Seki
 
Think together, make together code for japan
Think together, make together   code for japanThink together, make together   code for japan
Think together, make together code for japanHal Seki
 
あなたも地域のコミッターに。Osc tokyo 2014 spring
あなたも地域のコミッターに。Osc tokyo 2014 springあなたも地域のコミッターに。Osc tokyo 2014 spring
あなたも地域のコミッターに。Osc tokyo 2014 springHal Seki
 
デブサミ シビックテックワールドツアー
デブサミ シビックテックワールドツアーデブサミ シビックテックワールドツアー
デブサミ シビックテックワールドツアーHal Seki
 
Code for Japan 紹介−自治体勉強会 2014年2月6日
Code for Japan 紹介−自治体勉強会 2014年2月6日Code for Japan 紹介−自治体勉強会 2014年2月6日
Code for Japan 紹介−自治体勉強会 2014年2月6日Hal Seki
 
Code for japan 活動紹介 at WIDAシンポジウム
Code for japan 活動紹介 at WIDAシンポジウムCode for japan 活動紹介 at WIDAシンポジウム
Code for japan 活動紹介 at WIDAシンポジウムHal Seki
 
Code for Japan の活動紹介と成り立ち
Code for Japan の活動紹介と成り立ちCode for Japan の活動紹介と成り立ち
Code for Japan の活動紹介と成り立ちHal Seki
 
Code for japan 進め方 2013年11月
Code for japan 進め方   2013年11月Code for japan 進め方   2013年11月
Code for japan 進め方 2013年11月Hal Seki
 
Code for America Summit 報告会
Code for America Summit 報告会Code for America Summit 報告会
Code for America Summit 報告会Hal Seki
 
ともに考え、ともにつくる社会 オープンガバメントシンポジウム in 東京大学公共政策大学院
ともに考え、ともにつくる社会 オープンガバメントシンポジウム in 東京大学公共政策大学院ともに考え、ともにつくる社会 オープンガバメントシンポジウム in 東京大学公共政策大学院
ともに考え、ともにつくる社会 オープンガバメントシンポジウム in 東京大学公共政策大学院Hal Seki
 
ともに考え、ともにつくる社会 Osc.gov プレゼンテーション
ともに考え、ともにつくる社会 Osc.gov プレゼンテーションともに考え、ともにつくる社会 Osc.gov プレゼンテーション
ともに考え、ともにつくる社会 Osc.gov プレゼンテーションHal Seki
 
Code for japan in Osaka meeting
Code for japan in Osaka meetingCode for japan in Osaka meeting
Code for japan in Osaka meetingHal Seki
 
Code for Japan について i-tx災害
Code for Japan について   i-tx災害Code for Japan について   i-tx災害
Code for Japan について i-tx災害Hal Seki
 
Code for Japan 運営ミーティング 2013 10-03
Code for Japan 運営ミーティング 2013 10-03Code for Japan 運営ミーティング 2013 10-03
Code for Japan 運営ミーティング 2013 10-03Hal Seki
 

More from Hal Seki (20)

オープンプロセスで変える調達改革
オープンプロセスで変える調達改革オープンプロセスで変える調達改革
オープンプロセスで変える調達改革
 
Cf jー輪之内マッピングパーティ
Cf jー輪之内マッピングパーティCf jー輪之内マッピングパーティ
Cf jー輪之内マッピングパーティ
 
浪江町タブレット事業:事業者説明会資料
浪江町タブレット事業:事業者説明会資料浪江町タブレット事業:事業者説明会資料
浪江町タブレット事業:事業者説明会資料
 
【浪江町資料】0425タブレット事業の進め方について
【浪江町資料】0425タブレット事業の進め方について【浪江町資料】0425タブレット事業の進め方について
【浪江町資料】0425タブレット事業の進め方について
 
浪江町の現状-浪江町フェローシップ説明資料 2014年4月11日
浪江町の現状-浪江町フェローシップ説明資料 2014年4月11日浪江町の現状-浪江町フェローシップ説明資料 2014年4月11日
浪江町の現状-浪江町フェローシップ説明資料 2014年4月11日
 
浪江フェローシップ説明会 20140411
浪江フェローシップ説明会 20140411浪江フェローシップ説明会 20140411
浪江フェローシップ説明会 20140411
 
オープンデータを使った、ギークによるオープンガバメントの推進 Jaws-ug和歌山
オープンデータを使った、ギークによるオープンガバメントの推進 Jaws-ug和歌山オープンデータを使った、ギークによるオープンガバメントの推進 Jaws-ug和歌山
オープンデータを使った、ギークによるオープンガバメントの推進 Jaws-ug和歌山
 
Think together, make together code for japan
Think together, make together   code for japanThink together, make together   code for japan
Think together, make together code for japan
 
あなたも地域のコミッターに。Osc tokyo 2014 spring
あなたも地域のコミッターに。Osc tokyo 2014 springあなたも地域のコミッターに。Osc tokyo 2014 spring
あなたも地域のコミッターに。Osc tokyo 2014 spring
 
デブサミ シビックテックワールドツアー
デブサミ シビックテックワールドツアーデブサミ シビックテックワールドツアー
デブサミ シビックテックワールドツアー
 
Code for Japan 紹介−自治体勉強会 2014年2月6日
Code for Japan 紹介−自治体勉強会 2014年2月6日Code for Japan 紹介−自治体勉強会 2014年2月6日
Code for Japan 紹介−自治体勉強会 2014年2月6日
 
Code for japan 活動紹介 at WIDAシンポジウム
Code for japan 活動紹介 at WIDAシンポジウムCode for japan 活動紹介 at WIDAシンポジウム
Code for japan 活動紹介 at WIDAシンポジウム
 
Code for Japan の活動紹介と成り立ち
Code for Japan の活動紹介と成り立ちCode for Japan の活動紹介と成り立ち
Code for Japan の活動紹介と成り立ち
 
Code for japan 進め方 2013年11月
Code for japan 進め方   2013年11月Code for japan 進め方   2013年11月
Code for japan 進め方 2013年11月
 
Code for America Summit 報告会
Code for America Summit 報告会Code for America Summit 報告会
Code for America Summit 報告会
 
ともに考え、ともにつくる社会 オープンガバメントシンポジウム in 東京大学公共政策大学院
ともに考え、ともにつくる社会 オープンガバメントシンポジウム in 東京大学公共政策大学院ともに考え、ともにつくる社会 オープンガバメントシンポジウム in 東京大学公共政策大学院
ともに考え、ともにつくる社会 オープンガバメントシンポジウム in 東京大学公共政策大学院
 
ともに考え、ともにつくる社会 Osc.gov プレゼンテーション
ともに考え、ともにつくる社会 Osc.gov プレゼンテーションともに考え、ともにつくる社会 Osc.gov プレゼンテーション
ともに考え、ともにつくる社会 Osc.gov プレゼンテーション
 
Code for japan in Osaka meeting
Code for japan in Osaka meetingCode for japan in Osaka meeting
Code for japan in Osaka meeting
 
Code for Japan について i-tx災害
Code for Japan について   i-tx災害Code for Japan について   i-tx災害
Code for Japan について i-tx災害
 
Code for Japan 運営ミーティング 2013 10-03
Code for Japan 運営ミーティング 2013 10-03Code for Japan 運営ミーティング 2013 10-03
Code for Japan 運営ミーティング 2013 10-03
 

Code for Japan 運営ミーティング #3 2013/09/03