SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 51
Downloaden Sie, um offline zu lesen
2014年3月22日
System Center User Group Japan
金井 崇
 名前:金井 崇
 所属:株式会社IDCフロンティア
 仕事:2008年からHyper-V 1.0/SCVMM2008ベースのクラウド立
ち上げに技術面で携わる。その後もクラウドインフラの設計、構築、
運用を担当。最近は分散システムの管理なども。
 連絡先など:
 Facebook: https://www.facebook.com/anikundesu
 Twitter: @anikundesu
 LinkedIn: http://jp.linkedin.com/in/takashikanai/ja
 Blog: [個人] http://www.takanyan.net/
[会社] http://www.idcf.jp/blog/
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 1
1. Microsoftの言う「3つのCloud」と「一貫したUX」
2. App Controllerでプライベートクラウドのポータルを作る
3. Service Provider Foundationで大規模クラウド基盤を作る
4. Windows Azure Packで大規模クラウドを管理
5. App Controllerで3つのクラウドを1つに
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 2
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 3
hv01 (Hyper-Vホスト)
AD01
(AD DS)
VMM
(VMMサーバー)
SCOH
(SPFサーバー)
AppController MgrDB01
(DBサーバー)
192.168.1.10
192.168.1.253 192.168.1.20192.168.1.21 192.168.1.22 192.168.1.23
 本資料はSystem Center 2012 R2 rollup 1をベースに検証したも
のです。
 詳細な構築手順は私のブログで順次公開予定です。
 仕事柄、Service Provider的な内容になっており、ボリュームも盛
りだくさんです。
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 4
5
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved.
 Amazonの次にVisionが優れている
 IaaS市場内で急激に伸びている
 OnPremiseとのシームレスな連携
が特徴
 操作UIが優れている
 機能面でまだ完成されていない部
分がある
参照:Gartner「Magic Quadrant for Cloud Infrastructure as a
Service」
https://www.gartner.com/technology/reprints.do?id=1-
1IMDMZ8&ct=130819&st=sb
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 6
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 7
Private Cloud
(オンプレ)
Partnar Cloud Public Cloud
(Azure)
共通のUI
シームレスな移行
ユーザー
Azure運用ノウハウを利用可能にAzure運用ノウハウを利用可能に
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 8
System Center
(VMM, OM, etc)
Hyper-V
Partnar Cloud
ファブリック
System Center
(VMM, OM, etc)
Hyper-V
Private Cloud
ファブリック
System Center App Controller
Windows Azure
API & Portal
Service Provider
Foundation
Windows Azure
インフラ
Windows Azure Pack
API & PortalSystem Center App
Controller用サーバー
ユーザー
9
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved.
 クラウドを使う目的:様々な効率化
1. ITリソースの集約
2. Deploy、Operationの標準化、自動化
3. 利用者によるセルフサービス
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 10
IT管理者の運用の仕事を減らすことができる
(うまくいけば・・・)
手順概要
1. SC2012 R2 VMMとrollup1のインストール
2. VMMでクラウド、各種リソース、ロールの作成
3. App Controllerのインストール
4. App ControllerとVMMの接続
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 11
 VMMサーバーのRollup1 (KB2904712)適用後は手動でDBにク
エリーを実行する必要あり
 Rollup 1自身はWindows Updateで自動適用されるので忘れがち
[参考]System Center 2012 R2 の Virtual Machine Manager の
更新プログラム ロールアップ 1 の説明
http://support.microsoft.com/kb/2904712
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 12
 エンドユーザーに「セルフサービス」を提供するために以下のテ
ンプレートを事前定義する必要があります。
◦ 仮想マシンイメージ(VHD, VHDX)
◦ ハードウェアプロファイル(VMのサイズを定義)
◦ ゲストOSプロファイル(ゲストOSカスタマイズ)
◦ 論理ネットワーク・VMネットワーク
◦ クラウド(ファブリックとユーザーロールの紐づけ)
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 13
 最低1つのテナント管理者ロールを作成
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 14
 VMMでのテンプレート定義状況の確認
 プライベートクラウド用の「クラウド」設定確認
 ユーザーロールの確認
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 15
 SQL Server用のTCP/1433以外にWMI通信も許可
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 16
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 17
前提条件ソフトウェアは自
動的にインストールされる
あとはウィザードに従って
インストールを進めるだけ
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 18
(インストールメディア):SC2012R2SCAC¥LangPack
にあるインストーラーを実行。
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 19
2. ここをクリック
1. VMMの管理者権限を
持つユーザーでログイン
3. VMMの情報
を入力してOK
 「Priv1」というクラウド上にVMを作成します。
画面はPublicクラウドも見えてしまっていますが気にしないでください。
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 20
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 21
 複数のVMMを束ねて一括管理するソフトウェア
◦ App Controllerでは5台までのVMMを管理可能
 Odata形式のREST APIで以下の製品の管理が可能
◦ Virtual Machine Manager
◦ Operations Manager
◦ Data Protection Manager
◦ Remote Desktop Gateway
◦ Orchestrator
 スタンプ、テナントなどの概念(後述)
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 22
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 23
利用者 IaaSプロバイダー
スタンプ
Web
Portal
Web API
Endpoint
SPFはWeb APIエンドポイントの提供、スタンプの定義、IaaSプロバイダーの
社内システムとの連携機能などを提供
テナント管理者
セルフサービス
ユーザー
社内システム
(課金、WFなど)
VMM OM DPM RD GatewayOH
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 24
スタンプ1
VMM Server 1 VMM Server 2 VMM Server 3 ・・・・・・
スタンプ2
管
理
管
理
管
理
テナント 1 テナント 2 テナント 3 ・・・・・・
利
用
利
用
利
用
スタンプとは、複数のVMM(インフラ)を束ねた管理単位。
テナントは複数のスタンプを利用可能。
手順概要
 サービスアカウントの作成
 前提条件ソフトウェアのインストール
 SPFインストーラーの実行
 Windows Updateによるrollup1のインストール
 VMMの登録とスタンプの作成
 SPFから操作する対象となるクラウドを作成
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 25
 ASP.NET MVC 4
http://www.microsoft.com/en-
us/download/details.aspx?id=30
683
 WCF Data Services 5.0 for
OData v3
http://www.microsoft.com/ja-
jp/download/details.aspx?id=293
0
 SC2012 VMM R2 管理コン
ソール
 IISとIIS Odata管理サービスの
役割・機能のインストール
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 26
OrchestratorのインストールCD内の¥SPF¥setup.exeを実行
※Orchestrator自身のインストール開始画面下部にもリンクあり
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 27
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 28
自己証明書でOKだが、証明書をあとで「サードパー
ティ ルート証明機関」としてAppControllerサーバー
にインストールする
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 29
サービスアカウントを
明示的に指定する
 VMM管理者コンソールで
新規にクラウドを作成
 左図では「Public1」とい
う名前で作成
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 30
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 31
 SQL Server認証を有効にし、「sa」ユーザーのパスワードを設定
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 32
 Web Platform Installer
4.6からExpressインス
トール可能
◦ 今回はSPFと同じくSCOH
サーバー上にインストール
Web Platform Installer 4.6のULR
http://www.microsoft.com/web/downl
oads/platform.aspx
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 33
 https://localhost:30101/を開くと初期設定開始
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 34
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 35
クリックしてSPF API
エンドポイントの登録を開始
SPFのURLとログイン情報を入力
https://localhost:30091/
を開くと管理者ポータルが
開く
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 36
VMMのFQDNを入力
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 37
利用可能なリソース、テンプレート、操作などを定義
 ユーザーポータルからサ
インアップ
 サインアップした後、
ユーザーがVMを作成
ユーザーポータルURL
https://(WAPSERVER):30081/
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 38
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 39
手順概要
 App Controllerのクライアント証明書作成
 SPFでのスタンプ、テナント作成
 VMMでテナントに対応したユーザーロールの作成
 App ControllerからSPFへ接続
※Technetに記載されたSC2012 SP1用の手順そのままでSC2012
R2の接続ができます。
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 40
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 41
AppControllerサーバーの証明書をPFX、BASE64 CER形式でExport
 Windows Update実施後、以下のPowerShellコマンドを実行。
※上記コマンドを実行したPowerShellプロンプトは引き続き使うので、閉じ
ないでおく。
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 42
(SPF操作用PowerShellモジュールのインポート)
> Import-Module spfadmin
(SPFに登録したVMMサーバーObjectを作成)
> $server = Get-SCSPFServer -Name "VMMのFQDN"
(スタンプを新規作成し、先ほど登録したVMMサーバーを関連付け)
> $stamp = New-SCSPFStamp –Name “スタンプ名” –Servers $server
以下のPowerShellコマンドを実行。(SPFインストールの続き)
注:テナント名とIssuerNameは証明書のCommonNameと一致させる
必要がある。(大文字、小文字の区別有り)
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 43
(公開鍵オブジェクトの作成)
> $path = "PATH_TO_CER¥tenant.cer"
> $cert = New-Object System.Security.Cryptography.X509Certificates.X509Certificate2($path)
> $key = [Convert]::ToBase64String($cert.RawData)
(テナントを新規作成し、認証用公開鍵を関連付け)
> $tenant = New-SCSPFTenant –Name “(App ControllerのFQDN)” –IssuerName “(App Controllerの
FQDN)” -Key $key
(テナントとスタンプを関連付け)
> Set-SCSPFStamp –Stamp $stamp –Tenants $tenant
 SPSサーバーにて先ほどの続きで以下のコマンドを実行
 VMM管理者コンソールで、作成した2つのロールで操作可能なスコープ
(クラウド)、リソース(テンプレート)、操作を設定。
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 44
(テナント管理者ロールの作成)
> Set-ExecutionPolicy RemoteSigned
> Import-Module virtualmachinemanager
> $TARole = New-SCUserRole -Name "(App ControllerのFQDN)" -ID $tenant.Id -
UserRoleProfile TenantAdmin
(テナントのセルフサービスユーザーをSPF、VMMで作成)
> $TenantSSU = New-SCSPFTenantUserRole -Name (任意の名前) -Tenant $tenant
> $vmmSSU = New-SCUserRole -Name (任意の名前) -UserRoleProfile SelfServiceUser
-ParentUserRole $TARole -ID $TenantSSU.ID
 SPFでテナントIDを取得
 AppControllerに(ドメイン)¥Administrator「以外」の管理者
ユーザーでログイン
 ホステッドクラウドの接続をクリック
 「サーバーの場所」に以下のURLを設定
https://(SPF_FQDN):8090/SC2012R2/vmm/Microsoft.Management.Odata.svc/(テナントID)
 「証明書ファイル」にExportしたPFXファイルを指定
 「パスワード」にPFXファイルに設定したパスワードを入力
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 45
> $tenant.id
Guid
----
F33cb7d0-c9c5-4c0a-a6ef-35e9f2c00c1b
 デフォルトではSPFサーバーの証明書のCNとSPFのURLにある
FQDNが一致しないといけない。しかし、下記ファイルに1行追加
することでチェックを無効化できる。
ファイル:(Install_Folder)¥api¥bin¥Microsoft.SystemCenter.CloudManager.Providers.SpfVmm.exe.config
追記内容:<servicePointManager checkCertificateName="false" checkCertificateRevocationList="false" />
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 46
 セルフサービス用ユーザーでApp Controllerにログイン
 プライベートクラウドでVMを作成
 パブリッククラウドでVMを作成
 両方のVMが作成されたことをVMMから確認
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 47
 SPFはService Provider向けにSC2012 R2とHyper-Vを使った大規
模プライベートクラウド・パブリッククラウドを提供する基盤
 App Controller、VMMの組み合わせでプライベートクラウドを構築
できる。
 Windows Azure Packを活用することでWindows Azureと同じUX
のプライベートクラウドを作ることができる。
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 48
 TechNet “Service Provider Foundation”
◦ http://technet.microsoft.com/en-us/library/jj642895.aspx
 TechNet “App Controller”
◦ http://technet.microsoft.com/en-us/library/hh546834.aspx
 Cloud Resource Management with System Center
2012 Service Pack 1 (SP1) – Orchestrator and
Service Provider Foundation
◦ http://social.technet.microsoft.com/wiki/contents/articles/13
310.cloud-resource-management-with-system-center-2012-
service-pack-1-sp1-orchestrator-and-service-provider-
foundation.aspx
 クラウド時代のシステム管理
◦ http://www.takanyan.net/
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 49
ご清聴ありがとうございます
Copyright © 2014 System Center User Group
Japan. All Rights Reserved. 50

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

Nano Server First Step
Nano Server First StepNano Server First Step
Nano Server First StepKazuki Takai
 
System centerを中心とした統合管理-オンプレミスからクラウドまで
System centerを中心とした統合管理-オンプレミスからクラウドまでSystem centerを中心とした統合管理-オンプレミスからクラウドまで
System centerを中心とした統合管理-オンプレミスからクラウドまでMasahiko Ebisuda
 
Windows Server 2008 / R2とWindows Admin CenterとAzure Site Recovery
Windows Server 2008 / R2とWindows Admin CenterとAzure Site RecoveryWindows Server 2008 / R2とWindows Admin CenterとAzure Site Recovery
Windows Server 2008 / R2とWindows Admin CenterとAzure Site RecoveryNorio Sashizaki
 
Cod2012 jp D-1 SC2012ConfigMgr
Cod2012 jp D-1 SC2012ConfigMgrCod2012 jp D-1 SC2012ConfigMgr
Cod2012 jp D-1 SC2012ConfigMgrKazuo Saito
 
Windows Admin Center -HCI管理を中心に-
Windows Admin Center -HCI管理を中心に-Windows Admin Center -HCI管理を中心に-
Windows Admin Center -HCI管理を中心に-Norio Sashizaki
 
Windows Admin Center -Project Honolulu改め-
Windows Admin Center -Project Honolulu改め-Windows Admin Center -Project Honolulu改め-
Windows Admin Center -Project Honolulu改め-Norio Sashizaki
 
Windows Admin Center 2103.2 and Windows Admin Center on Azure
Windows Admin Center 2103.2 and Windows Admin Center on AzureWindows Admin Center 2103.2 and Windows Admin Center on Azure
Windows Admin Center 2103.2 and Windows Admin Center on AzureNorio Sashizaki
 
Interact2019 - Windows Admin Center 2019年6月のお話
Interact2019 - Windows Admin Center 2019年6月のお話Interact2019 - Windows Admin Center 2019年6月のお話
Interact2019 - Windows Admin Center 2019年6月のお話Norio Sashizaki
 
Introducing Windows Terminal
Introducing Windows TerminalIntroducing Windows Terminal
Introducing Windows TerminalKazuki Takai
 
最新情報でわかる Windows 10 の導入と展開 (2017/9/19 開催分)
最新情報でわかる Windows 10 の導入と展開 (2017/9/19 開催分)最新情報でわかる Windows 10 の導入と展開 (2017/9/19 開催分)
最新情報でわかる Windows 10 の導入と展開 (2017/9/19 開催分)TOSHIO TOJO
 
IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows のライセンス認証 & サブスクリプションのライセンス認証
IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows のライセンス認証 & サブスクリプションのライセンス認証IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows のライセンス認証 & サブスクリプションのライセンス認証
IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows のライセンス認証 & サブスクリプションのライセンス認証TAKUYA OHTA
 
ノンコーディングでactive directoryを管理してみる
ノンコーディングでactive directoryを管理してみるノンコーディングでactive directoryを管理してみる
ノンコーディングでactive directoryを管理してみるNorio Sashizaki
 
Windows Admin Center on Azure
Windows Admin Center on AzureWindows Admin Center on Azure
Windows Admin Center on AzureNorio Sashizaki
 
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - 入門!System Center Configration Manager
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - 入門!System Center Configration ManagerIT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - 入門!System Center Configration Manager
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - 入門!System Center Configration ManagerTAKUYA OHTA
 
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Microsoft の更新プログラム管理インフラ比較 ~ WU / WSUS / SCCM ...
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Microsoft の更新プログラム管理インフラ比較 ~ WU / WSUS / SCCM ...IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Microsoft の更新プログラム管理インフラ比較 ~ WU / WSUS / SCCM ...
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Microsoft の更新プログラム管理インフラ比較 ~ WU / WSUS / SCCM ...TAKUYA OHTA
 
Interact 2018:PowerShell of Microsoft SDN v2 101
Interact 2018:PowerShell of Microsoft SDN v2 101Interact 2018:PowerShell of Microsoft SDN v2 101
Interact 2018:PowerShell of Microsoft SDN v2 101wind06106
 
Azure PolicyとAutomanage 2021年01月 / Azure Policy and Automanage Jan 2021
Azure PolicyとAutomanage 2021年01月 / Azure Policy and Automanage Jan 2021Azure PolicyとAutomanage 2021年01月 / Azure Policy and Automanage Jan 2021
Azure PolicyとAutomanage 2021年01月 / Azure Policy and Automanage Jan 2021Norio Sashizaki
 

Was ist angesagt? (18)

Nano Server First Step
Nano Server First StepNano Server First Step
Nano Server First Step
 
System centerを中心とした統合管理-オンプレミスからクラウドまで
System centerを中心とした統合管理-オンプレミスからクラウドまでSystem centerを中心とした統合管理-オンプレミスからクラウドまで
System centerを中心とした統合管理-オンプレミスからクラウドまで
 
Windows Server 2008 / R2とWindows Admin CenterとAzure Site Recovery
Windows Server 2008 / R2とWindows Admin CenterとAzure Site RecoveryWindows Server 2008 / R2とWindows Admin CenterとAzure Site Recovery
Windows Server 2008 / R2とWindows Admin CenterとAzure Site Recovery
 
Cod2012 jp D-1 SC2012ConfigMgr
Cod2012 jp D-1 SC2012ConfigMgrCod2012 jp D-1 SC2012ConfigMgr
Cod2012 jp D-1 SC2012ConfigMgr
 
DSC 再入門
DSC 再入門DSC 再入門
DSC 再入門
 
Windows Admin Center -HCI管理を中心に-
Windows Admin Center -HCI管理を中心に-Windows Admin Center -HCI管理を中心に-
Windows Admin Center -HCI管理を中心に-
 
Windows Admin Center -Project Honolulu改め-
Windows Admin Center -Project Honolulu改め-Windows Admin Center -Project Honolulu改め-
Windows Admin Center -Project Honolulu改め-
 
Windows Admin Center 2103.2 and Windows Admin Center on Azure
Windows Admin Center 2103.2 and Windows Admin Center on AzureWindows Admin Center 2103.2 and Windows Admin Center on Azure
Windows Admin Center 2103.2 and Windows Admin Center on Azure
 
Interact2019 - Windows Admin Center 2019年6月のお話
Interact2019 - Windows Admin Center 2019年6月のお話Interact2019 - Windows Admin Center 2019年6月のお話
Interact2019 - Windows Admin Center 2019年6月のお話
 
Introducing Windows Terminal
Introducing Windows TerminalIntroducing Windows Terminal
Introducing Windows Terminal
 
最新情報でわかる Windows 10 の導入と展開 (2017/9/19 開催分)
最新情報でわかる Windows 10 の導入と展開 (2017/9/19 開催分)最新情報でわかる Windows 10 の導入と展開 (2017/9/19 開催分)
最新情報でわかる Windows 10 の導入と展開 (2017/9/19 開催分)
 
IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows のライセンス認証 & サブスクリプションのライセンス認証
IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows のライセンス認証 & サブスクリプションのライセンス認証IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows のライセンス認証 & サブスクリプションのライセンス認証
IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows のライセンス認証 & サブスクリプションのライセンス認証
 
ノンコーディングでactive directoryを管理してみる
ノンコーディングでactive directoryを管理してみるノンコーディングでactive directoryを管理してみる
ノンコーディングでactive directoryを管理してみる
 
Windows Admin Center on Azure
Windows Admin Center on AzureWindows Admin Center on Azure
Windows Admin Center on Azure
 
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - 入門!System Center Configration Manager
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - 入門!System Center Configration ManagerIT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - 入門!System Center Configration Manager
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - 入門!System Center Configration Manager
 
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Microsoft の更新プログラム管理インフラ比較 ~ WU / WSUS / SCCM ...
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Microsoft の更新プログラム管理インフラ比較 ~ WU / WSUS / SCCM ...IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Microsoft の更新プログラム管理インフラ比較 ~ WU / WSUS / SCCM ...
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Microsoft の更新プログラム管理インフラ比較 ~ WU / WSUS / SCCM ...
 
Interact 2018:PowerShell of Microsoft SDN v2 101
Interact 2018:PowerShell of Microsoft SDN v2 101Interact 2018:PowerShell of Microsoft SDN v2 101
Interact 2018:PowerShell of Microsoft SDN v2 101
 
Azure PolicyとAutomanage 2021年01月 / Azure Policy and Automanage Jan 2021
Azure PolicyとAutomanage 2021年01月 / Azure Policy and Automanage Jan 2021Azure PolicyとAutomanage 2021年01月 / Azure Policy and Automanage Jan 2021
Azure PolicyとAutomanage 2021年01月 / Azure Policy and Automanage Jan 2021
 

Ähnlich wie App controllerとwindows azure packで作る大規模プライベートクラウド

SC2012 VMM SP1 Update ヒーロー島 版
SC2012 VMM SP1 Update ヒーロー島 版SC2012 VMM SP1 Update ヒーロー島 版
SC2012 VMM SP1 Update ヒーロー島 版Kishima Masakazu
 
Sc2012概説 120512
Sc2012概説 120512Sc2012概説 120512
Sc2012概説 120512wintechq
 
INF-009_PowerShell を 使いこなして、自動化対応 エンジニア になろう!!
INF-009_PowerShell を 使いこなして、自動化対応 エンジニア になろう!!INF-009_PowerShell を 使いこなして、自動化対応 エンジニア になろう!!
INF-009_PowerShell を 使いこなして、自動化対応 エンジニア になろう!!decode2016
 
Dep006 クラウド的オンプ
Dep006 クラウド的オンプDep006 クラウド的オンプ
Dep006 クラウド的オンプTech Summit 2016
 
Microsoft Tunnel 概要
Microsoft Tunnel 概要Microsoft Tunnel 概要
Microsoft Tunnel 概要Yutaro Tamai
 
ソフトウェア資産管理を起点としたItライフサイクル・マネージメントの実現
ソフトウェア資産管理を起点としたItライフサイクル・マネージメントの実現ソフトウェア資産管理を起点としたItライフサイクル・マネージメントの実現
ソフトウェア資産管理を起点としたItライフサイクル・マネージメントの実現Ryuji Kodama Hamilton
 
N211 sc12 sp1概要_osamut_公開版
N211 sc12 sp1概要_osamut_公開版N211 sc12 sp1概要_osamut_公開版
N211 sc12 sp1概要_osamut_公開版Osamu Takazoe
 
SCCM を用いた OS 展開
SCCM を用いた OS 展開SCCM を用いた OS 展開
SCCM を用いた OS 展開Yutaro Tamai
 
ITPro Expo 2014: Microsoft + Cisco UCS  (Cisco Unified Computing System)  サーバ
ITPro Expo 2014: Microsoft + Cisco UCS  (Cisco Unified Computing System)  サーバITPro Expo 2014: Microsoft + Cisco UCS  (Cisco Unified Computing System)  サーバ
ITPro Expo 2014: Microsoft + Cisco UCS  (Cisco Unified Computing System)  サーバシスコシステムズ合同会社
 
PowerShell DSC と Linux
PowerShell DSC と LinuxPowerShell DSC と Linux
PowerShell DSC と LinuxKazuki Takai
 
Interact2015:Host Guardian Service ってなに?(仮)
Interact2015:Host Guardian Service ってなに?(仮)Interact2015:Host Guardian Service ってなに?(仮)
Interact2015:Host Guardian Service ってなに?(仮)wind06106
 
今さら聞けないMicrosoft azure仮想マシン入門
今さら聞けないMicrosoft azure仮想マシン入門今さら聞けないMicrosoft azure仮想マシン入門
今さら聞けないMicrosoft azure仮想マシン入門Trainocate Japan, Ltd.
 
Windows Server 2016 Essentials TP4の強化ポイントと PowerShellの使いどころ
Windows Server 2016 Essentials TP4の強化ポイントとPowerShellの使いどころWindows Server 2016 Essentials TP4の強化ポイントとPowerShellの使いどころ
Windows Server 2016 Essentials TP4の強化ポイントと PowerShellの使いどころSatoru Nasu
 
Windows 7 オプショナルツール 一挙紹介
Windows 7 オプショナルツール 一挙紹介Windows 7 オプショナルツール 一挙紹介
Windows 7 オプショナルツール 一挙紹介shigeya
 
Citrix merchandizing server step by-step 構築&操作ガイド
Citrix merchandizing server step by-step 構築&操作ガイドCitrix merchandizing server step by-step 構築&操作ガイド
Citrix merchandizing server step by-step 構築&操作ガイドCitrix Systems Japan
 
Cloud Foundry構成概要 111018
Cloud Foundry構成概要 111018Cloud Foundry構成概要 111018
Cloud Foundry構成概要 111018Uemura Yuichi
 
Hyper-v、オンプレミスでもコンテナを (トレノケ雲の会 mod2)
Hyper-v、オンプレミスでもコンテナを (トレノケ雲の会 mod2)Hyper-v、オンプレミスでもコンテナを (トレノケ雲の会 mod2)
Hyper-v、オンプレミスでもコンテナを (トレノケ雲の会 mod2)Trainocate Japan, Ltd.
 

Ähnlich wie App controllerとwindows azure packで作る大規模プライベートクラウド (20)

SC2012 VMM SP1 Update ヒーロー島 版
SC2012 VMM SP1 Update ヒーロー島 版SC2012 VMM SP1 Update ヒーロー島 版
SC2012 VMM SP1 Update ヒーロー島 版
 
Sc2012概説 120512
Sc2012概説 120512Sc2012概説 120512
Sc2012概説 120512
 
INF-009_PowerShell を 使いこなして、自動化対応 エンジニア になろう!!
INF-009_PowerShell を 使いこなして、自動化対応 エンジニア になろう!!INF-009_PowerShell を 使いこなして、自動化対応 エンジニア になろう!!
INF-009_PowerShell を 使いこなして、自動化対応 エンジニア になろう!!
 
Windows Azure PHP Tips
Windows Azure PHP Tips Windows Azure PHP Tips
Windows Azure PHP Tips
 
Dep006 クラウド的オンプ
Dep006 クラウド的オンプDep006 クラウド的オンプ
Dep006 クラウド的オンプ
 
Microsoft Tunnel 概要
Microsoft Tunnel 概要Microsoft Tunnel 概要
Microsoft Tunnel 概要
 
ソフトウェア資産管理を起点としたItライフサイクル・マネージメントの実現
ソフトウェア資産管理を起点としたItライフサイクル・マネージメントの実現ソフトウェア資産管理を起点としたItライフサイクル・マネージメントの実現
ソフトウェア資産管理を起点としたItライフサイクル・マネージメントの実現
 
N211 sc12 sp1概要_osamut_公開版
N211 sc12 sp1概要_osamut_公開版N211 sc12 sp1概要_osamut_公開版
N211 sc12 sp1概要_osamut_公開版
 
SCCM を用いた OS 展開
SCCM を用いた OS 展開SCCM を用いた OS 展開
SCCM を用いた OS 展開
 
ITPro Expo 2014: Microsoft + Cisco UCS  (Cisco Unified Computing System)  サーバ
ITPro Expo 2014: Microsoft + Cisco UCS  (Cisco Unified Computing System)  サーバITPro Expo 2014: Microsoft + Cisco UCS  (Cisco Unified Computing System)  サーバ
ITPro Expo 2014: Microsoft + Cisco UCS  (Cisco Unified Computing System)  サーバ
 
PowerShell DSC と Linux
PowerShell DSC と LinuxPowerShell DSC と Linux
PowerShell DSC と Linux
 
20060419
2006041920060419
20060419
 
Interact2015:Host Guardian Service ってなに?(仮)
Interact2015:Host Guardian Service ってなに?(仮)Interact2015:Host Guardian Service ってなに?(仮)
Interact2015:Host Guardian Service ってなに?(仮)
 
今さら聞けないMicrosoft azure仮想マシン入門
今さら聞けないMicrosoft azure仮想マシン入門今さら聞けないMicrosoft azure仮想マシン入門
今さら聞けないMicrosoft azure仮想マシン入門
 
Windows Server 2016 Essentials TP4の強化ポイントと PowerShellの使いどころ
Windows Server 2016 Essentials TP4の強化ポイントとPowerShellの使いどころWindows Server 2016 Essentials TP4の強化ポイントとPowerShellの使いどころ
Windows Server 2016 Essentials TP4の強化ポイントと PowerShellの使いどころ
 
Windows 7 オプショナルツール 一挙紹介
Windows 7 オプショナルツール 一挙紹介Windows 7 オプショナルツール 一挙紹介
Windows 7 オプショナルツール 一挙紹介
 
VIOPS02: 仮想データセンター構築を目指して!
VIOPS02: 仮想データセンター構築を目指して!VIOPS02: 仮想データセンター構築を目指して!
VIOPS02: 仮想データセンター構築を目指して!
 
Citrix merchandizing server step by-step 構築&操作ガイド
Citrix merchandizing server step by-step 構築&操作ガイドCitrix merchandizing server step by-step 構築&操作ガイド
Citrix merchandizing server step by-step 構築&操作ガイド
 
Cloud Foundry構成概要 111018
Cloud Foundry構成概要 111018Cloud Foundry構成概要 111018
Cloud Foundry構成概要 111018
 
Hyper-v、オンプレミスでもコンテナを (トレノケ雲の会 mod2)
Hyper-v、オンプレミスでもコンテナを (トレノケ雲の会 mod2)Hyper-v、オンプレミスでもコンテナを (トレノケ雲の会 mod2)
Hyper-v、オンプレミスでもコンテナを (トレノケ雲の会 mod2)
 

Mehr von Takashi Kanai

Rancher2.3とwindows Containerで作るkubernetesクラスタ
Rancher2.3とwindows Containerで作るkubernetesクラスタRancher2.3とwindows Containerで作るkubernetesクラスタ
Rancher2.3とwindows Containerで作るkubernetesクラスタTakashi Kanai
 
KubernetesとFlannelでWindows上にPod間VXLAN Overlayネットワークを構成
KubernetesとFlannelでWindows上にPod間VXLAN Overlayネットワークを構成KubernetesとFlannelでWindows上にPod間VXLAN Overlayネットワークを構成
KubernetesとFlannelでWindows上にPod間VXLAN Overlayネットワークを構成Takashi Kanai
 
Kubernetes上のWindows Server コンテナーのマイクロサービス間分離
Kubernetes上のWindows Server コンテナーのマイクロサービス間分離Kubernetes上のWindows Server コンテナーのマイクロサービス間分離
Kubernetes上のWindows Server コンテナーのマイクロサービス間分離Takashi Kanai
 
Toward Scalable and Powerful CloudStack
Toward Scalable and Powerful CloudStackToward Scalable and Powerful CloudStack
Toward Scalable and Powerful CloudStackTakashi Kanai
 
Kubernetes、Flannel、CNIでWindows Container Clusterオーケストレーション
Kubernetes、Flannel、CNIでWindows Container ClusterオーケストレーションKubernetes、Flannel、CNIでWindows Container Clusterオーケストレーション
Kubernetes、Flannel、CNIでWindows Container ClusterオーケストレーションTakashi Kanai
 
Kubernetes1.9でWindowsコンテナーをクラスタ化
Kubernetes1.9でWindowsコンテナーをクラスタ化Kubernetes1.9でWindowsコンテナーをクラスタ化
Kubernetes1.9でWindowsコンテナーをクラスタ化Takashi Kanai
 
Windows Server 2016上でLinuxコンテナが動いた!
Windows Server 2016上でLinuxコンテナが動いた!Windows Server 2016上でLinuxコンテナが動いた!
Windows Server 2016上でLinuxコンテナが動いた!Takashi Kanai
 
Rancherでwindows server上のコンテナを管理できるか
Rancherでwindows server上のコンテナを管理できるかRancherでwindows server上のコンテナを管理できるか
Rancherでwindows server上のコンテナを管理できるかTakashi Kanai
 
Windows Server 2016でコンテナを動かしてみた
Windows Server 2016でコンテナを動かしてみたWindows Server 2016でコンテナを動かしてみた
Windows Server 2016でコンテナを動かしてみたTakashi Kanai
 
Chefで始めるWindows Server構築
Chefで始めるWindows Server構築Chefで始めるWindows Server構築
Chefで始めるWindows Server構築Takashi Kanai
 

Mehr von Takashi Kanai (10)

Rancher2.3とwindows Containerで作るkubernetesクラスタ
Rancher2.3とwindows Containerで作るkubernetesクラスタRancher2.3とwindows Containerで作るkubernetesクラスタ
Rancher2.3とwindows Containerで作るkubernetesクラスタ
 
KubernetesとFlannelでWindows上にPod間VXLAN Overlayネットワークを構成
KubernetesとFlannelでWindows上にPod間VXLAN Overlayネットワークを構成KubernetesとFlannelでWindows上にPod間VXLAN Overlayネットワークを構成
KubernetesとFlannelでWindows上にPod間VXLAN Overlayネットワークを構成
 
Kubernetes上のWindows Server コンテナーのマイクロサービス間分離
Kubernetes上のWindows Server コンテナーのマイクロサービス間分離Kubernetes上のWindows Server コンテナーのマイクロサービス間分離
Kubernetes上のWindows Server コンテナーのマイクロサービス間分離
 
Toward Scalable and Powerful CloudStack
Toward Scalable and Powerful CloudStackToward Scalable and Powerful CloudStack
Toward Scalable and Powerful CloudStack
 
Kubernetes、Flannel、CNIでWindows Container Clusterオーケストレーション
Kubernetes、Flannel、CNIでWindows Container ClusterオーケストレーションKubernetes、Flannel、CNIでWindows Container Clusterオーケストレーション
Kubernetes、Flannel、CNIでWindows Container Clusterオーケストレーション
 
Kubernetes1.9でWindowsコンテナーをクラスタ化
Kubernetes1.9でWindowsコンテナーをクラスタ化Kubernetes1.9でWindowsコンテナーをクラスタ化
Kubernetes1.9でWindowsコンテナーをクラスタ化
 
Windows Server 2016上でLinuxコンテナが動いた!
Windows Server 2016上でLinuxコンテナが動いた!Windows Server 2016上でLinuxコンテナが動いた!
Windows Server 2016上でLinuxコンテナが動いた!
 
Rancherでwindows server上のコンテナを管理できるか
Rancherでwindows server上のコンテナを管理できるかRancherでwindows server上のコンテナを管理できるか
Rancherでwindows server上のコンテナを管理できるか
 
Windows Server 2016でコンテナを動かしてみた
Windows Server 2016でコンテナを動かしてみたWindows Server 2016でコンテナを動かしてみた
Windows Server 2016でコンテナを動かしてみた
 
Chefで始めるWindows Server構築
Chefで始めるWindows Server構築Chefで始めるWindows Server構築
Chefで始めるWindows Server構築
 

Kürzlich hochgeladen

新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directoryosamut
 
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価sugiuralab
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000Shota Ito
 
プレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールプレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールsugiuralab
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxAtomu Hidaka
 

Kürzlich hochgeladen (7)

新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。新人研修のまとめ       2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
新人研修のまとめ 2024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
20240412_HCCJP での Windows Server 2025 Active Directory
 
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
プレイマットのパターン生成支援ツールの評価
 
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
PHP-Conference-Odawara-2024-04-000000000
 
プレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツールプレイマットのパターン生成支援ツール
プレイマットのパターン生成支援ツール
 
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その12024/04/12の勉強会で発表されたものです。
 
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptxIoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
IoT in the era of generative AI, Thanks IoT ALGYAN.pptx
 

App controllerとwindows azure packで作る大規模プライベートクラウド