SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 48
OpenStackで始める
クラウド環境構築入門
Havana対応版
日本仮想化技術株式会社
VirtualTech.jp
日本仮想化技術株式会社 概要
• 社名:日本仮想化技術株式会社
•
•
•
•
•
•
•
•
•

– 英語名:VirtualTech Japan Inc.
– 略称:日本仮想化技術/VTJ

ベンダーニュートラ
設立:2006年12月
ルな独立系仮想化技
資本金:2,000万円
術の
売上高:1億3,573万円(2013年7月期)
本社:東京都渋谷区渋谷1-8-1
エキスパート集団
取締役:宮原 徹(代表取締役社長兼CEO)
伊藤 宏通(取締役CTO)
スタッフ:8名(うち、7名が仮想化技術専門エンジニアです)
URL:http://VirtualTech.jp/
仮想化技術に関する研究および開発
–
–
–
–

仮想化技術に関する各種調査
仮想化技術に関連したソフトウェアの開発
仮想化技術を導入したシステムの構築
OpenStackの導入支援・新規機能開発
2
仮想化環境構築をトータルサポート
•

戦略立案
–

戦略立案
•

コスト削減、社内標準化、将来プランのコンサルティ
ング

設計
– 要求仕様の策定
– サーバ、ストレージからネットワークまでアプ
リケーションまで考慮した設計最適化
– キャパシティプランニング(ベンチマーク)

設計

導入・移行

運用保守

•

導入
– 仮想化ソリューションパッケージの提供
– 仮想化統合(P2V既存環境移行)

•

運用保守
– エンジニア教育
– 技術サポートの提供
– OSSソースコードレベルサポート

ベンダーニュートラルなワンストップ・サポートをご提供
3
OpenStackへの取り組み
• お客様向けOpenStack評価環境の構築
• ベアメタルOpenStackの開発
– 仮想環境と物理環境をOpenStackで一括管
理
– 単一のイメージで仮想マシンと物理マシン
の双方を起動可能
– 2013年4月リリースのGrizzlyで本体にマー
ジ

• 某OpenStackクラウドサービス評価
4
– 機能検証・性能検証
ベアメタルOpenStackの特徴
従来のOpenStack
クラウド クラウド
クラウド
サービスA サービスB サービスC

ベアメタルOpenStack
クラウド クラウド
クラウド
サービスA サービスB サービスC

サーバ仮想化技術
を利用しない

サーバ
仮想化
技術

物理サーバ群

状況に応じて
仮想/物理の
切替可能
5

物理サーバ群
EnterpriseCloud.jp
• OpenStackで始める
エンタープライズク
ラウドの情報サイト
• OpenStack導入手順
書のダウンロード
• 各種プレゼン資料
• その他ブログ記事

6
OpenStack最新情報セミナー開催
中
• OpenStackに関する最新情報セミナーを開催
次回日程
• 日時:2014年2月6日(木)
14時〜(予定)
18時30分〜
• 内容:OpenStack環境構築入門(14時〜)
HP Moonshot+ベアメタルOpenStack
(18時30分〜)
• 費用:無償
詳細はEnterpriseCloud.jpをご覧下さい
7
本日のアジェンダ
• OpenStackの概要
• OpenStack導入手順
–
–
–
–

Ubuntu Server 12.04.3のインストールと設定
DevStackによるOpenStackのインストール
インスタンスの起動
Floating IPによる外部接続設定

まずはOpenStackを体験してみたい人向け
8
OpenStackの概要
OpenStack概要

Web管理画面
仮想マシン

ネットワーク ストレージ

IaaS環境を実現するソフトウェアスタック
10
OpenStack構成図
MQやRESTで相互接続

11
OpenStackの構成要素(1)
• Nova
– コンピュータ(計算機)インフラ
– 仮想マシンやネットワークを管理

• Swift
– オブジェクトストレージ

• Glance
– イメージ管理
– 仮想マシンのイメージを登録
12
OpenStackの構成要素(2)
• Quantum → Neutron
– 仮想ネットワークインフラを提供

• Horizron
– Dashboardとも呼ばれる
– Web管理インターフェース

• Keystone
– 認証系サービス
– Identity/Token/Catalog/Policy

• Cinder
– ブロックストレージを提供
13
OpenStackの構成要素(3)
Havanaから追加されたコンポーネント
• Ceilometer
– 雲高計・雲量計
– クラウドリソースの利用量を計測するAPI
– 課金システムと連動させる

• Heat
– 自動化を支援するAPI
– ChefやPuppetとも連動
– AWS CloudFormationと互換性
14
Novaの主なコンポーネント
• API Server ( nova-api )
– 外部にAPIを提供

• Message Queue ( rabbit-mq server )
– 各コンポーネントへの通信をキューイング

• Compute Workers ( nova-compute )
– インスタンスの管理

• Network Controller ( nova-network )
– ネットワークの管理

• Volume Worker ( nova-volume )
– ボリュームの管理

• Scheduler ( nova-scheduler )
– API呼び出しのコンポーネントへの割り当て
15
今回の方針
• Ubuntu Server 12.04.3LTSをベースに構
築
• DevStackを使ってOpenStackを動かす
• すべてを1台でまかなう
– 必要に応じて複数台での構成も可能

• Floating IPで外部からインスタンスに接
続できるようにする
• 今回はNeutron,Ceilometer,Heatは未使用
16
DevStackとは
• OpenStackの開発環境を容易に構築できるシェ
ルスクリプト群
– http://devstack.org/
– 動作検証目的でも十分利用可能
– All in Oneや複数Novaノードなど各種形態

• 必要となるパッケージをaptで自動インストー
ル
• gitリポジトリからOpenStackの各種ファイルを
取得
• 一般ユーザー権限で実行する点に注意
– root権限はsudo呼び出しで実行
17
Ubuntu Server 12.04.3の
インストールと設定
Ubuntu Server 12.04.3のインストールと設
定
1. ベースOSとしてのインストール
– Englishでインストールする
– ロケールをUnited Statesに設定する
– KVMを有効にしておく

2. デスクトップ環境のインストール
3. 仮想マシンマネージャーのインストー
ル
4. IPアドレスの設定
– 固定IPアドレスに設定
19
ベースOSとしてのインストー
ル
1. インストール時に以下のコンポーネントを追
加でインストールしておく
– OpenSSH server
– Virtual Machine host

2. デスクトップ環境のインストール
# apt-get update
# apt-get upgrade
# apt-get -y install ubuntu-desktop

3. システムの再起動
4. 仮想マシンマネージャーのインストール
# apt-get -y install virt-manager
20
固定IPアドレスの設定
1. /etc/network/interfacesの編集
auto eth0
iface eth0 inet static
address 192.168.1.100
network 192.168.1.0
netmask 255.255.255.0
broadcast 192.168.1.255
gateway 192.168.1.1
dns-nameservers 192.168.1.1

1. networkingサービスの再起動
# /etc/init.d/networking restart
21
各種コンポーネントの
インストールと設定
各種コンポーネントのインストールと設
定
1. gitのインストール
2. DevStackのソースを取得
3. DevStackの設定
– localrcの作成

4. stack.shの実行

23
gitのインストール
• DevStackのソースを取得するためにgit
をインストールする
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get -y install git

24
DevStackのソースを取得
1. githubよりDevStackを取得
$ cd ~
$ git clone https://github.com/openstack-dev/devstack.git
$ cd devstack/

2. 安定版のHavanaを使うようにブランチを設定
$ git checkout -b havana remotes/origin/stable/havana

3. ブランチの設定が完了すると以下のメッセージを
表示
Branch havana set up to track remote branch
stable/havana from origin.
Switched to a new branch ’havana'

25
~/devstack/localrcの設定
~/devstack/localrcに様々な設定を記述
1. OpenStackのインストール先
2. adminのパスワード
3. MySQLのパスワード
4. Floating RangeのIP範囲の設定
5. Fixed RangeのIP範囲の設定

26
Fixed IPとFloating IPの仕組み
① FIXED_RANGEで
割り当てられる。
サービ
①同士は通信でき
インスタン
ス
るが、③とは通信
ス
できない
①
①
② FLOATING_RANG
②
Eで割り当てられ
る。実際には②と
①との間で静的
③
クライアント
NATを行ってい
る。
③→②→①と繋が
27
る
localrcの作成
DEST=/opt/stack
ADMIN_PASSWORD=openstack
MYSQL_PASSWORD=openstack
RABBIT_PASSWORD=openstack
SERVICE_PASSWORD=openstack
SERVICE_TOKEN=tokentoken
FLOATING_RANGE=192.168.1.224/27
FIXED_RANGE=10.0.0.0/24
FIXED_NETWORK_SIZE=256
FLAT_INTERFACE=eth0
28

※次のページに続く
stack.shの実行
• stack.shを実行
$ cd ~/devstack
$ ./stack.sh

• 環境の構成が行なわれる
–
–
–
–

localrcに指定した構成でインストール開始
sudoコマンドを呼び出す(要パスワード)
必要なパッケージを自動でインストール
構成に時間がかかる(デモ環境で40分程
度)
• 2回目で5分半ぐらい(Essexより長くなっ
29
た!)
インストールが成功すると
Horizon is now available at http://192.168.1.100/
Keystone is serving at
http://192.168.1.100:5000/v2.0/
Examples on using novaclient command line is in
exercise.sh
The default users are: admin and demo
The password: openstack
This is your host ip: 192.168.1.100
stack.sh completed in 2470 seconds.

30
iptablesの追加設定
• DevStackのバグ?でインスタンスに
Fixed IPが割り当てられない
– ゲストOSがDHCPでFixed IPを取得しよう
とするが「bad udp cksum」でエラーになる
– 今後ネットワークはNeutron+Open vSwitch
になるので直されることは無いかも?

• 以下のiptablesコマンドを実行
– $ sudo iptables -A POSTROUTING -t
mangle -p udp --dport 68 -j CHECKSUM -checksum-fill
31
Web管理インターフェースへの接
続
• テスト用にイメージが既に登録されて
いる
– CirrOSが動作する

• Web管理インターフェイス(Horizon)に
アクセスするとインスタンスの作成な
どが行なえる
– http://192.168.1.100/
– ユーザー名:admin
– パスワード:openstack
32
Horizon 認証画面

33
Horizon インスタンス画面

34
インスタンスの起動
• 「プロジェクトタブ」をクリック
• 「イメージとスナップショット」をク
リック
• 起動したいイメージのアクションから
「起動」をクリック
• インスタンス名を入力
• 「起動」をクリック
35
インスタンス起動画面

36
いくつかTips
• DevStackを停止する方法
– $ ./unstack.shを実行
– 仮想マシンのインスタンスは実行されたま
ま

• インターネット接続無しで起動する
– 最低でも初回はインターネット接続が必要
– $ OFFLINE=True ./stack.shとして実行

• stack.shの中身を読むと色々書いてある
37
Floating IPとセキュリティ設定

38
Floating IP 概要
• Floating IPを利用することで外部から
インスタンスへアクセス可能
1. Floating IPを発行
2. インスタンスにFloating IPを割当
3. セキュリティグループを設定して、ア
クセスに必要なポートを開放
– SSH接続なら22/TCP など
Floating IPを発行
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.

「プロジェクト」タブをクリック
「アクセスとセキュリティ」をクリック
「Floating IP」タブをクリック
「Floating IPの確保」をクリック
「プール」を選択(ここではpublic)
「IPの確保」をクリック
IPアドレスが割り当てられたことを確認

40
Floating IPを割り当て
1. 「プロジェクト」タブをクリック
2. 「インスタンス」をクリック
3. 割り当てたいインスタンスのアクションか
ら「Floating IPの割り当て」を選択
4. Floating IPが割り当てられたことを確認

41
セキュリティグループの設定
• セキュリティグループを設定し、必要な
ポートを開ける
– defaultセキュリティグループは全てのポート
が閉じた状態

• 「アクセスとセキュリティ」をクリック
• defaultセキュリティグループのアクション
から「ルールの編集」をクリック
• 「ルールの追加」をクリック
• ルール、パラメータを入力して「追加」を
クリック
42
ポート開放例

• Web(HTTP,HTTPS)、SSH、ICMPす
べてを許可

43
Pingを発行
$ ping 192.168.1.226
PING 192.168.1.226 (192.168.1.226): 56 data bytes
64 bytes from 192.168.1.226: icmp_seq=0 ttl=63 time=1.015 ms
64 bytes from 192.168.1.226: icmp_seq=1 ttl=63 time=1.233 ms
64 bytes from 192.168.1.226: icmp_seq=2 ttl=63 time=1.484 ms
^C
--- 192.168.1.226 ping statistics --3 packets transmitted, 3 packets received, 0.0% packet loss
round-trip min/avg/max/stddev = 1.015/1.244/1.484/0.192 ms

44
インスタンスにSSH接続
$ ssh cirros@192.168.1.226
The authenticity of host '192.168.1.226 (192.168.1.226)' can't be established.
RSA key fingerprint is c0:50:ba:99:35:e7:a7:1c:e8:f3:0b:10:67:ed:7f:62.
Are you sure you want to continue connecting (yes/no)? yes
Warning: Permanently added '192.168.1.226' (RSA) to the list of known hosts.
cirros@192.168.1.226's password: cubswin:)
$ uname -a
Linux cirros 3.2.0-37-virtual #58-Ubuntu SMP Thu Jan 24 15:48:03 UTC 2013
x86_64 GNU/Linux
$ ifconfig eth0
eth0
Link encap:Ethernet HWaddr FA:16:3E:76:8B:4B
inet addr:10.0.0.2 Bcast:10.0.0.255 Mask:255.255.255.0

45
いくつかの宿題
• Neutronを利用した仮想ネットワークの構
築
– openvswitch-datapath-dkmsのインストールが失
敗
– UbuntuのカーネルバージョンとOpen vSwitchの
バージョンの不整合周りを検証していて時間
切れ

• 複数台によるOpenStack環境の構成
– nova-computeノードを複数台

• Ceilometer、Heatのインストール
46
• DevStackを使わないインストール
仮想化について相談したい

無料コンサルティング実施中
• 既存環境を仮想化移行する概要設計
• 他社提案に対する「セカンドオピニオ
ン」
• もちろんOpenStack構築・カスタマイズ
お気軽にお問い合わせください
も
47
お問い合わせ先
「仮想化環境を構築したいが、どこに相談すればいい
の?」
「OpenStackのサポートしてくれる会社はないの?」

まずは我々にご相談ください

http://VirtualTech.jp/
sales@VirtualTech.jp
03-6419-7841
48

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

日本仮想化技術講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年2月
日本仮想化技術講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年2月日本仮想化技術講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年2月
日本仮想化技術講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年2月VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStack管理者入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年12月
OpenStack管理者入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年12月OpenStack管理者入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年12月
OpenStack管理者入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年12月VirtualTech Japan Inc.
 
openstack_neutron-dvr_os5thaniv_20150713
openstack_neutron-dvr_os5thaniv_20150713openstack_neutron-dvr_os5thaniv_20150713
openstack_neutron-dvr_os5thaniv_20150713Takehiro Kudou
 
Keycloak で SSO #渋谷java
Keycloak で SSO #渋谷javaKeycloak で SSO #渋谷java
Keycloak で SSO #渋谷javaYoshimasa Tanabe
 
知らないと地味にハマるOpen stackインストール時の注意点
知らないと地味にハマるOpen stackインストール時の注意点知らないと地味にハマるOpen stackインストール時の注意点
知らないと地味にハマるOpen stackインストール時の注意点d-shen
 
Big Cloud Fabric製品紹介とOpenStack Neutron Plugin 実装概要
Big Cloud Fabric製品紹介とOpenStack Neutron Plugin 実装概要Big Cloud Fabric製品紹介とOpenStack Neutron Plugin 実装概要
Big Cloud Fabric製品紹介とOpenStack Neutron Plugin 実装概要Shohei Yoshimoto
 
OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第1日:講義No1
OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第1日:講義No1OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第1日:講義No1
OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第1日:講義No1Etsuji Nakai
 
OpenStackをコマンドで攻める! 構築・運用とトラブル解決 - OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
OpenStackをコマンドで攻める! 構築・運用とトラブル解決 - OpenStack最新情報セミナー 2014年6月OpenStackをコマンドで攻める! 構築・運用とトラブル解決 - OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
OpenStackをコマンドで攻める! 構築・運用とトラブル解決 - OpenStack最新情報セミナー 2014年6月VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStack Liberty をインストールしてみた
OpenStack Liberty をインストールしてみたOpenStack Liberty をインストールしてみた
OpenStack Liberty をインストールしてみたTakashi Umeno
 
Openstack neutron vtjseminar_20160302
Openstack neutron vtjseminar_20160302Openstack neutron vtjseminar_20160302
Openstack neutron vtjseminar_20160302Takehiro Kudou
 
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月VirtualTech Japan Inc.
 
「Neutronになって理解するOpenStack Network」~Neutron/Open vSwitchなどNeutronと周辺技術の解説~ - ...
「Neutronになって理解するOpenStack Network」~Neutron/Open vSwitchなどNeutronと周辺技術の解説~  - ...「Neutronになって理解するOpenStack Network」~Neutron/Open vSwitchなどNeutronと周辺技術の解説~  - ...
「Neutronになって理解するOpenStack Network」~Neutron/Open vSwitchなどNeutronと周辺技術の解説~ - ...VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStack QuickStart - havana
OpenStack QuickStart - havanaOpenStack QuickStart - havana
OpenStack QuickStart - havanaHideki Saito
 
OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」
OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」
OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」VirtualTech Japan Inc.
 
エンジニア向け夏期特別講座 〜 Red Hat OpenStack徹底解説! 第一部 OpenStack入門
エンジニア向け夏期特別講座 〜 Red Hat OpenStack徹底解説! 第一部 OpenStack入門エンジニア向け夏期特別講座 〜 Red Hat OpenStack徹底解説! 第一部 OpenStack入門
エンジニア向け夏期特別講座 〜 Red Hat OpenStack徹底解説! 第一部 OpenStack入門Etsuji Nakai
 
使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題 - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題  - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題  - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題 - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月VirtualTech Japan Inc.
 
Miracle Linux seminer Hatohol and ConoHa
Miracle Linux seminer Hatohol and ConoHaMiracle Linux seminer Hatohol and ConoHa
Miracle Linux seminer Hatohol and ConoHaNaoto Gohko
 
OpenStackによる、実践オンプレミスクラウド
OpenStackによる、実践オンプレミスクラウドOpenStackによる、実践オンプレミスクラウド
OpenStackによる、実践オンプレミスクラウドMasanori Itoh
 
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習Etsuji Nakai
 
今すぐ試せるブルーグリーンデプロイメント入門とその実装 - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)
今すぐ試せるブルーグリーンデプロイメント入門とその実装 - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)今すぐ試せるブルーグリーンデプロイメント入門とその実装 - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)
今すぐ試せるブルーグリーンデプロイメント入門とその実装 - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)VirtualTech Japan Inc.
 

Was ist angesagt? (20)

日本仮想化技術講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年2月
日本仮想化技術講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年2月日本仮想化技術講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年2月
日本仮想化技術講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年2月
 
OpenStack管理者入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年12月
OpenStack管理者入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年12月OpenStack管理者入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年12月
OpenStack管理者入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年12月
 
openstack_neutron-dvr_os5thaniv_20150713
openstack_neutron-dvr_os5thaniv_20150713openstack_neutron-dvr_os5thaniv_20150713
openstack_neutron-dvr_os5thaniv_20150713
 
Keycloak で SSO #渋谷java
Keycloak で SSO #渋谷javaKeycloak で SSO #渋谷java
Keycloak で SSO #渋谷java
 
知らないと地味にハマるOpen stackインストール時の注意点
知らないと地味にハマるOpen stackインストール時の注意点知らないと地味にハマるOpen stackインストール時の注意点
知らないと地味にハマるOpen stackインストール時の注意点
 
Big Cloud Fabric製品紹介とOpenStack Neutron Plugin 実装概要
Big Cloud Fabric製品紹介とOpenStack Neutron Plugin 実装概要Big Cloud Fabric製品紹介とOpenStack Neutron Plugin 実装概要
Big Cloud Fabric製品紹介とOpenStack Neutron Plugin 実装概要
 
OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第1日:講義No1
OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第1日:講義No1OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第1日:講義No1
OpenStackクラウド基盤構築ハンズオンセミナー 第1日:講義No1
 
OpenStackをコマンドで攻める! 構築・運用とトラブル解決 - OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
OpenStackをコマンドで攻める! 構築・運用とトラブル解決 - OpenStack最新情報セミナー 2014年6月OpenStackをコマンドで攻める! 構築・運用とトラブル解決 - OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
OpenStackをコマンドで攻める! 構築・運用とトラブル解決 - OpenStack最新情報セミナー 2014年6月
 
OpenStack Liberty をインストールしてみた
OpenStack Liberty をインストールしてみたOpenStack Liberty をインストールしてみた
OpenStack Liberty をインストールしてみた
 
Openstack neutron vtjseminar_20160302
Openstack neutron vtjseminar_20160302Openstack neutron vtjseminar_20160302
Openstack neutron vtjseminar_20160302
 
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
 
「Neutronになって理解するOpenStack Network」~Neutron/Open vSwitchなどNeutronと周辺技術の解説~ - ...
「Neutronになって理解するOpenStack Network」~Neutron/Open vSwitchなどNeutronと周辺技術の解説~  - ...「Neutronになって理解するOpenStack Network」~Neutron/Open vSwitchなどNeutronと周辺技術の解説~  - ...
「Neutronになって理解するOpenStack Network」~Neutron/Open vSwitchなどNeutronと周辺技術の解説~ - ...
 
OpenStack QuickStart - havana
OpenStack QuickStart - havanaOpenStack QuickStart - havana
OpenStack QuickStart - havana
 
OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」
OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」
OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」
 
エンジニア向け夏期特別講座 〜 Red Hat OpenStack徹底解説! 第一部 OpenStack入門
エンジニア向け夏期特別講座 〜 Red Hat OpenStack徹底解説! 第一部 OpenStack入門エンジニア向け夏期特別講座 〜 Red Hat OpenStack徹底解説! 第一部 OpenStack入門
エンジニア向け夏期特別講座 〜 Red Hat OpenStack徹底解説! 第一部 OpenStack入門
 
使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題 - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題  - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題  - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題 - OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
 
Miracle Linux seminer Hatohol and ConoHa
Miracle Linux seminer Hatohol and ConoHaMiracle Linux seminer Hatohol and ConoHa
Miracle Linux seminer Hatohol and ConoHa
 
OpenStackによる、実践オンプレミスクラウド
OpenStackによる、実践オンプレミスクラウドOpenStackによる、実践オンプレミスクラウド
OpenStackによる、実践オンプレミスクラウド
 
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習
 
今すぐ試せるブルーグリーンデプロイメント入門とその実装 - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)
今すぐ試せるブルーグリーンデプロイメント入門とその実装 - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)今すぐ試せるブルーグリーンデプロイメント入門とその実装 - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)
今すぐ試せるブルーグリーンデプロイメント入門とその実装 - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)
 

Ähnlich wie OpenStackで始めるクラウド環境構築入門 Havana&DevStack編

OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門VirtualTech Japan Inc.
 
クラウド環境におけるオープンソースウェアの現状について、OpenStackを中心に
クラウド環境におけるオープンソースウェアの現状について、OpenStackを中心にクラウド環境におけるオープンソースウェアの現状について、OpenStackを中心に
クラウド環境におけるオープンソースウェアの現状について、OpenStackを中心にVirtualTech Japan Inc.
 
ベアメタルOpenStackで始めるクラウド環境構築
ベアメタルOpenStackで始めるクラウド環境構築ベアメタルOpenStackで始めるクラウド環境構築
ベアメタルOpenStackで始めるクラウド環境構築Nobuyuki Tamaoki
 
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月 知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月 VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」
OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」
OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」Nobuyuki Tamaoki
 
OpenStack, Hadoop -- OSSクラウドの最新動向
OpenStack, Hadoop -- OSSクラウドの最新動向OpenStack, Hadoop -- OSSクラウドの最新動向
OpenStack, Hadoop -- OSSクラウドの最新動向 Masanori Itoh
 
【第5回東京SoftLayer勉強会】LT7 SoftLayerでOpenStackを動かしてみた
【第5回東京SoftLayer勉強会】LT7 SoftLayerでOpenStackを動かしてみた【第5回東京SoftLayer勉強会】LT7 SoftLayerでOpenStackを動かしてみた
【第5回東京SoftLayer勉強会】LT7 SoftLayerでOpenStackを動かしてみたNobuyuki Matsui
 
「たまおきのクラウドウォッチ」筆者が語る、OpenStack導入最前線 - @IT様セミナー 「真剣に考える人だけにこっそり教えるOpenStackとスト...
「たまおきのクラウドウォッチ」筆者が語る、OpenStack導入最前線 - @IT様セミナー 「真剣に考える人だけにこっそり教えるOpenStackとスト...「たまおきのクラウドウォッチ」筆者が語る、OpenStack導入最前線 - @IT様セミナー 「真剣に考える人だけにこっそり教えるOpenStackとスト...
「たまおきのクラウドウォッチ」筆者が語る、OpenStack導入最前線 - @IT様セミナー 「真剣に考える人だけにこっそり教えるOpenStackとスト...VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStack 向けネットワーク入門
OpenStack 向けネットワーク入門OpenStack 向けネットワーク入門
OpenStack 向けネットワーク入門Dell TechCenter Japan
 
今日から始めるXen仮想化入門
今日から始めるXen仮想化入門今日から始めるXen仮想化入門
今日から始めるXen仮想化入門VirtualTech Japan Inc.
 
インメモリーで超高速処理を実現する場合のカギ
インメモリーで超高速処理を実現する場合のカギインメモリーで超高速処理を実現する場合のカギ
インメモリーで超高速処理を実現する場合のカギMasaki Yamakawa
 
20131213 OSC enterprise
20131213 OSC enterprise20131213 OSC enterprise
20131213 OSC enterprisesamemoon
 
OpenStack Summit Austin 2016 参加報告 - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
OpenStack Summit Austin 2016 参加報告 - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月OpenStack Summit Austin 2016 参加報告 - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
OpenStack Summit Austin 2016 参加報告 - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月VirtualTech Japan Inc.
 
使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題:OpenStack Days 2015 Tokyo 講演
使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題:OpenStack Days 2015 Tokyo 講演使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題:OpenStack Days 2015 Tokyo 講演
使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題:OpenStack Days 2015 Tokyo 講演Nobuyuki Tamaoki
 
2016年2月4日 空間OSの設計コンセプトと先端IT
2016年2月4日 空間OSの設計コンセプトと先端IT2016年2月4日 空間OSの設計コンセプトと先端IT
2016年2月4日 空間OSの設計コンセプトと先端ITaitc_jp
 
OpenStack Summit Hong Kong 出張報告
OpenStack Summit Hong Kong 出張報告OpenStack Summit Hong Kong 出張報告
OpenStack Summit Hong Kong 出張報告VirtualTech Japan Inc.
 
使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題:OpenStack Days 2015 Tokyo 講演
使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題:OpenStack Days 2015 Tokyo 講演使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題:OpenStack Days 2015 Tokyo 講演
使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題:OpenStack Days 2015 Tokyo 講演VirtualTech Japan Inc.
 
HP Helion 標準搭載!! OpenStack TripleO解説課題 – OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
HP Helion 標準搭載!! OpenStack TripleO解説課題 – OpenStack最新情報セミナー 2015年2月HP Helion 標準搭載!! OpenStack TripleO解説課題 – OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
HP Helion 標準搭載!! OpenStack TripleO解説課題 – OpenStack最新情報セミナー 2015年2月VirtualTech Japan Inc.
 

Ähnlich wie OpenStackで始めるクラウド環境構築入門 Havana&DevStack編 (20)

OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
 
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門
 
クラウド環境におけるオープンソースウェアの現状について、OpenStackを中心に
クラウド環境におけるオープンソースウェアの現状について、OpenStackを中心にクラウド環境におけるオープンソースウェアの現状について、OpenStackを中心に
クラウド環境におけるオープンソースウェアの現状について、OpenStackを中心に
 
ベアメタルOpenStackで始めるクラウド環境構築
ベアメタルOpenStackで始めるクラウド環境構築ベアメタルOpenStackで始めるクラウド環境構築
ベアメタルOpenStackで始めるクラウド環境構築
 
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月 知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
知っているようで知らないNeutron -仮想ルータの冗長と分散- - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月
 
OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」
OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」
OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」
 
OpenStack, Hadoop -- OSSクラウドの最新動向
OpenStack, Hadoop -- OSSクラウドの最新動向OpenStack, Hadoop -- OSSクラウドの最新動向
OpenStack, Hadoop -- OSSクラウドの最新動向
 
【第5回東京SoftLayer勉強会】LT7 SoftLayerでOpenStackを動かしてみた
【第5回東京SoftLayer勉強会】LT7 SoftLayerでOpenStackを動かしてみた【第5回東京SoftLayer勉強会】LT7 SoftLayerでOpenStackを動かしてみた
【第5回東京SoftLayer勉強会】LT7 SoftLayerでOpenStackを動かしてみた
 
「たまおきのクラウドウォッチ」筆者が語る、OpenStack導入最前線 - @IT様セミナー 「真剣に考える人だけにこっそり教えるOpenStackとスト...
「たまおきのクラウドウォッチ」筆者が語る、OpenStack導入最前線 - @IT様セミナー 「真剣に考える人だけにこっそり教えるOpenStackとスト...「たまおきのクラウドウォッチ」筆者が語る、OpenStack導入最前線 - @IT様セミナー 「真剣に考える人だけにこっそり教えるOpenStackとスト...
「たまおきのクラウドウォッチ」筆者が語る、OpenStack導入最前線 - @IT様セミナー 「真剣に考える人だけにこっそり教えるOpenStackとスト...
 
OpenStack Updates
OpenStack UpdatesOpenStack Updates
OpenStack Updates
 
OpenStack 向けネットワーク入門
OpenStack 向けネットワーク入門OpenStack 向けネットワーク入門
OpenStack 向けネットワーク入門
 
今日から始めるXen仮想化入門
今日から始めるXen仮想化入門今日から始めるXen仮想化入門
今日から始めるXen仮想化入門
 
インメモリーで超高速処理を実現する場合のカギ
インメモリーで超高速処理を実現する場合のカギインメモリーで超高速処理を実現する場合のカギ
インメモリーで超高速処理を実現する場合のカギ
 
20131213 OSC enterprise
20131213 OSC enterprise20131213 OSC enterprise
20131213 OSC enterprise
 
OpenStack Summit Austin 2016 参加報告 - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
OpenStack Summit Austin 2016 参加報告 - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月OpenStack Summit Austin 2016 参加報告 - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
OpenStack Summit Austin 2016 参加報告 - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
 
使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題:OpenStack Days 2015 Tokyo 講演
使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題:OpenStack Days 2015 Tokyo 講演使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題:OpenStack Days 2015 Tokyo 講演
使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題:OpenStack Days 2015 Tokyo 講演
 
2016年2月4日 空間OSの設計コンセプトと先端IT
2016年2月4日 空間OSの設計コンセプトと先端IT2016年2月4日 空間OSの設計コンセプトと先端IT
2016年2月4日 空間OSの設計コンセプトと先端IT
 
OpenStack Summit Hong Kong 出張報告
OpenStack Summit Hong Kong 出張報告OpenStack Summit Hong Kong 出張報告
OpenStack Summit Hong Kong 出張報告
 
使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題:OpenStack Days 2015 Tokyo 講演
使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題:OpenStack Days 2015 Tokyo 講演使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題:OpenStack Days 2015 Tokyo 講演
使ってわかった!現場担当者が語るOpenStack運用管理の課題:OpenStack Days 2015 Tokyo 講演
 
HP Helion 標準搭載!! OpenStack TripleO解説課題 – OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
HP Helion 標準搭載!! OpenStack TripleO解説課題 – OpenStack最新情報セミナー 2015年2月HP Helion 標準搭載!! OpenStack TripleO解説課題 – OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
HP Helion 標準搭載!! OpenStack TripleO解説課題 – OpenStack最新情報セミナー 2015年2月
 

Mehr von VirtualTech Japan Inc.

5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜VirtualTech Japan Inc.
 
エンジニアが幸せになれる会社を目指します
エンジニアが幸せになれる会社を目指しますエンジニアが幸せになれる会社を目指します
エンジニアが幸せになれる会社を目指しますVirtualTech Japan Inc.
 
今からはじめる! Linuxコマンド入門
今からはじめる! Linuxコマンド入門今からはじめる! Linuxコマンド入門
今からはじめる! Linuxコマンド入門VirtualTech Japan Inc.
 
5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ
5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ
5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へVirtualTech Japan Inc.
 
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版VirtualTech Japan Inc.
 
MS Teams + OBS Studio (+ OBS Mac Virtual Camera) でのオンラインセミナーのプロトタイプの構築
MS Teams + OBS Studio (+ OBS Mac Virtual Camera) でのオンラインセミナーのプロトタイプの構築MS Teams + OBS Studio (+ OBS Mac Virtual Camera) でのオンラインセミナーのプロトタイプの構築
MS Teams + OBS Studio (+ OBS Mac Virtual Camera) でのオンラインセミナーのプロトタイプの構築VirtualTech Japan Inc.
 
5G時代のアプリケーション開発とは
5G時代のアプリケーション開発とは5G時代のアプリケーション開発とは
5G時代のアプリケーション開発とはVirtualTech Japan Inc.
 
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計VirtualTech Japan Inc.
 
通信への課題発掘ワークショップ 「5Gイノベーション」の取り組み
通信への課題発掘ワークショップ 「5Gイノベーション」の取り組み通信への課題発掘ワークショップ 「5Gイノベーション」の取り組み
通信への課題発掘ワークショップ 「5Gイノベーション」の取り組みVirtualTech Japan Inc.
 
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStackを使用したGPU仮想化IaaS環境 事例紹介
OpenStackを使用したGPU仮想化IaaS環境 事例紹介OpenStackを使用したGPU仮想化IaaS環境 事例紹介
OpenStackを使用したGPU仮想化IaaS環境 事例紹介VirtualTech Japan Inc.
 
5Gにまつわる3つの誤解 - 5G×ライブコンテンツ:5G時代の双方向コンテンツとは
5Gにまつわる3つの誤解 - 5G×ライブコンテンツ:5G時代の双方向コンテンツとは5Gにまつわる3つの誤解 - 5G×ライブコンテンツ:5G時代の双方向コンテンツとは
5Gにまつわる3つの誤解 - 5G×ライブコンテンツ:5G時代の双方向コンテンツとはVirtualTech Japan Inc.
 
KubeCon China & MWC Shangai 出張報告
KubeCon China & MWC Shangai 出張報告KubeCon China & MWC Shangai 出張報告
KubeCon China & MWC Shangai 出張報告VirtualTech Japan Inc.
 
NTT Docomo's Challenge looking ahead the world pf 5G × OpenStack - OpenStack最...
NTT Docomo's Challenge looking ahead the world pf 5G × OpenStack - OpenStack最...NTT Docomo's Challenge looking ahead the world pf 5G × OpenStack - OpenStack最...
NTT Docomo's Challenge looking ahead the world pf 5G × OpenStack - OpenStack最...VirtualTech Japan Inc.
 
Introduction of private cloud in LINE - OpenStack最新情報セミナー(2019年2月)
Introduction of private cloud in LINE - OpenStack最新情報セミナー(2019年2月)Introduction of private cloud in LINE - OpenStack最新情報セミナー(2019年2月)
Introduction of private cloud in LINE - OpenStack最新情報セミナー(2019年2月)VirtualTech Japan Inc.
 
Multi-access Edge Computing(MEC)における”Edge”の定義
Multi-access Edge Computing(MEC)における”Edge”の定義Multi-access Edge Computing(MEC)における”Edge”の定義
Multi-access Edge Computing(MEC)における”Edge”の定義VirtualTech Japan Inc.
 
Edge Computing Architecture using GPUs and Kubernetes
Edge Computing Architecture using GPUs and KubernetesEdge Computing Architecture using GPUs and Kubernetes
Edge Computing Architecture using GPUs and KubernetesVirtualTech Japan Inc.
 

Mehr von VirtualTech Japan Inc. (20)

5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
 
エンジニアが幸せになれる会社を目指します
エンジニアが幸せになれる会社を目指しますエンジニアが幸せになれる会社を目指します
エンジニアが幸せになれる会社を目指します
 
KubeVirt 201 How to Using the GPU
KubeVirt 201 How to Using the GPUKubeVirt 201 How to Using the GPU
KubeVirt 201 How to Using the GPU
 
KubeVirt 101
KubeVirt 101KubeVirt 101
KubeVirt 101
 
今からはじめる! Linuxコマンド入門
今からはじめる! Linuxコマンド入門今からはじめる! Linuxコマンド入門
今からはじめる! Linuxコマンド入門
 
5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ
5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ
5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ
 
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
 
MS Teams + OBS Studio (+ OBS Mac Virtual Camera) でのオンラインセミナーのプロトタイプの構築
MS Teams + OBS Studio (+ OBS Mac Virtual Camera) でのオンラインセミナーのプロトタイプの構築MS Teams + OBS Studio (+ OBS Mac Virtual Camera) でのオンラインセミナーのプロトタイプの構築
MS Teams + OBS Studio (+ OBS Mac Virtual Camera) でのオンラインセミナーのプロトタイプの構築
 
5G時代のアプリケーション開発とは
5G時代のアプリケーション開発とは5G時代のアプリケーション開発とは
5G時代のアプリケーション開発とは
 
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
 
通信への課題発掘ワークショップ 「5Gイノベーション」の取り組み
通信への課題発掘ワークショップ 「5Gイノベーション」の取り組み通信への課題発掘ワークショップ 「5Gイノベーション」の取り組み
通信への課題発掘ワークショップ 「5Gイノベーション」の取り組み
 
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
 
OpenStackを使用したGPU仮想化IaaS環境 事例紹介
OpenStackを使用したGPU仮想化IaaS環境 事例紹介OpenStackを使用したGPU仮想化IaaS環境 事例紹介
OpenStackを使用したGPU仮想化IaaS環境 事例紹介
 
Docker超入門
Docker超入門Docker超入門
Docker超入門
 
5Gにまつわる3つの誤解 - 5G×ライブコンテンツ:5G時代の双方向コンテンツとは
5Gにまつわる3つの誤解 - 5G×ライブコンテンツ:5G時代の双方向コンテンツとは5Gにまつわる3つの誤解 - 5G×ライブコンテンツ:5G時代の双方向コンテンツとは
5Gにまつわる3つの誤解 - 5G×ライブコンテンツ:5G時代の双方向コンテンツとは
 
KubeCon China & MWC Shangai 出張報告
KubeCon China & MWC Shangai 出張報告KubeCon China & MWC Shangai 出張報告
KubeCon China & MWC Shangai 出張報告
 
NTT Docomo's Challenge looking ahead the world pf 5G × OpenStack - OpenStack最...
NTT Docomo's Challenge looking ahead the world pf 5G × OpenStack - OpenStack最...NTT Docomo's Challenge looking ahead the world pf 5G × OpenStack - OpenStack最...
NTT Docomo's Challenge looking ahead the world pf 5G × OpenStack - OpenStack最...
 
Introduction of private cloud in LINE - OpenStack最新情報セミナー(2019年2月)
Introduction of private cloud in LINE - OpenStack最新情報セミナー(2019年2月)Introduction of private cloud in LINE - OpenStack最新情報セミナー(2019年2月)
Introduction of private cloud in LINE - OpenStack最新情報セミナー(2019年2月)
 
Multi-access Edge Computing(MEC)における”Edge”の定義
Multi-access Edge Computing(MEC)における”Edge”の定義Multi-access Edge Computing(MEC)における”Edge”の定義
Multi-access Edge Computing(MEC)における”Edge”の定義
 
Edge Computing Architecture using GPUs and Kubernetes
Edge Computing Architecture using GPUs and KubernetesEdge Computing Architecture using GPUs and Kubernetes
Edge Computing Architecture using GPUs and Kubernetes
 

Kürzlich hochgeladen

論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 

Kürzlich hochgeladen (9)

論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 

OpenStackで始めるクラウド環境構築入門 Havana&DevStack編