SlideShare ist ein Scribd-Unternehmen logo
1 von 35
Downloaden Sie, um offline zu lesen
AWS Tools for Windows PowerShell
アップデート
2016/09/27
アマゾン  ウェブ  サービス  ジャパン株式会社
ソリューションアーキテクト  渡邉源太
2
アジェンダ
•  AWS  Tools  for  Windows  PowerShellの基本
•  AWS  Tools  for  Windows  PowerShellアップ
デート
•  Amazon  EC2  Run  Command
AWS  Tools  for  Windows  PowerShell  
の基本
4
Infrastructure  as  Code
•  コードによるインフラストラクチャーの記述
•  コードを書くことでインフラストラクチャーの
プロビジョニングを⾃自動化できる
5
AWSでのInfrastructure  as  Code
Java
 Python (boto)
 PHP
 .NET
 Ruby
 Node.js
AWS Tools for
Windows
PowerShell
AWS CLI
JavaScript
CloudFormation
 OpsWorks
 Elastic
Beanstalk
6
⾃自動化のためのコマンドラインツール
AWS  Command  Line  Interface  (CLI)
•  “aws”という名前の単⼀一コマンドでAWSサービスを操作可能
•  プラットフォームや開発⾔言語などが限定されない
  Windows,  Linux,  Mac,  Unixなど
•  S3⽤用にはsyncなどの便便利利な機能あり
AWS  Tools  for  Windows  PowerShell
•  “AWSPowerShell”モジュール内のコマンドレットから、ほとん
どのAWSサービスを操作可能
•  PowerShellの強⼒力力なシェル機能が利利⽤用できる
7
Windows  PowerShellの基本
Microsoft社が開発したCLIシェル/スクリプト⾔言語
•  コマンドレット(cmdlet)と呼ばれる単位でプログラムを管理理
•  オブジェクト指向⾔言語
•  .NET  Frameworkクラス・ライブラリを利利⽤用可能
Get-‐‑‒Command  -‐‑‒Module  AWSPowerShell  
パラメーター
cmdlet名(”動詞”-‐‑‒”名詞”の形式が⼀一般的)
⽂文法
8
AWS  PowerShell  コマンドレット
基本的な使い⽅方はAWS  CLIと同様です。
コマンドレット名は  [動詞]-‐‑‒[サービス名][名詞]になっています。
Get-‐‑‒EC2AvailabilityZone  -‐‑‒Region  ap-‐‑‒northeast-‐‑‒1
aws  ec2  describe-‐‑‒availability-‐‑‒zones  -‐‑‒-‐‑‒region  ap-‐‑‒northeast-‐‑‒1
代表的なアクション動詞のAWS  APIとの対応は以下のとおりです。
読み取り 新規作成 上書き 削除
API describe,  list create put delete
PowerShell Get New Write Remove
Cmdlet  Reference:  http://docs.aws.amazon.com/powershell/latest/reference/Index.html
9
コマンドレットの検索索
Get-‐‑‒Commandコマンドレットは、インストールされたモジュール内のコマ
ンドレットを検索索することができます。
PS  C:>  Get-‐‑‒Command  -‐‑‒Module  AWSPowerShell  -‐‑‒Name  “*EC2*”
CommandType          Name                                                                                                                    Definition
-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒                        -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒                                                                                                                            -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒                              
Cmdlet                                Add-‐‑‒EC2ClassicLinkVpc                                                                                  ...  
Cmdlet                                Add-‐‑‒EC2InternetGateway                                                                            ...  
Cmdlet                                Add-‐‑‒EC2NetworkInterface                                                                          ...    
"AWSPowerShell"モジュールのコマンドレットの中から、コマンドレット名
に”EC2”という⽂文字列列が含まれるものを取得
10
コマンドレットのHelp
Get-‐‑‒Helpコマンドレットは、コマンドレットのHelpを表⽰示できます。
PS  C:>  Get-‐‑‒Help  Get-‐‑‒Command
NAME
        Get-‐‑‒Command
        
SYNOPSIS
        コマンドレットおよびその他の  Windows  PowerShell  コマンド要素に関する基本情報を取得します。
        
SYNTAX
        Get-‐‑‒Command  [[-‐‑‒Name]  <string[]>]  [-‐‑‒CommandType  {Alias  |  Function  |  Filter  |  Cmdlet  |  
ExternalScript  |  Application  |  Script  |  All}]  [[-‐‑‒ArgumentList]  <Object[]>]  [-‐‑‒Module  <string[]>]  [-‐‑‒
Syntax]  [-‐‑‒TotalCount  <int>]  [<CommonParameters>]
        
"Get-‐‑‒Command"コマンドレットのHelp
11
出⼒力力オブジェクト
コマンドレット実⾏行行結果は、.NET  Frameworkオブジェクトの配列列として
出⼒力力されます。
PS  C:>  Get-‐‑‒EC2AvailabilityZone  |  ft  *
Region ZoneState Message Messages RegionName StateZoneName        
      
-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒ -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒ -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒ -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒ -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒ -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒ -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒              
ap-‐‑‒northeast-‐‑‒1 available {} {} ap-‐‑‒northeast-‐‑‒1 available ap-‐‑‒northeast-‐‑‒1a
ap-‐‑‒northeast-‐‑‒1 available {} {} ap-‐‑‒northeast-‐‑‒1 available ap-‐‑‒northeast-‐‑‒1c
Amazon.EC2.Model.AvailabilityZoneクラスの
2つのオブジェクトの配列列として出⼒力力
プロパティ名
12
パイプライン
実⾏行行結果をパイプライン”|”で次のコマンドレットに渡すことができます。
PS  C:>  Get-‐‑‒Command  -‐‑‒Module  AWSPowerShell  |  `̀
>>  Where-‐‑‒Object  {$_̲.Name  -‐‑‒eq  "Get-‐‑‒EC2Instance"}
CommandType          Name                                                                                                                    Definition
-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒                        -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒                                                                                                                            -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒
Cmdlet                                Get-‐‑‒EC2Instance                                                                                      ...            
"AWSPowerShell"モジュールのコマンドレットを全て取得し、その中から
コマンドレット名が“Get-‐‑‒EC2Instance”のものを絞り込んで表⽰示
※ PowerShellではスクリプト中の改⾏行行にはバッククォート"`̀"を使います。
13
オブジェクト構造の確認
Get-‐‑‒Memberコマンドレットは、クラスで定義されたプロパティとメソッドを表⽰示します。
PS  C:>  (Get-‐‑‒EC2Instance).Instances  |  Get-‐‑‒Member  -‐‑‒MemberType  Property  |  Select  Name,Definition
  
Name Definition                                                                                                                                                                                                  
-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒ -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒                                                                                                                                                                                                  
AmiLaunchIndex   int  AmiLaunchIndex  {get;set;}                                                                                    
Architecture Amazon.EC2.ArchitectureValues  Architecture  {get;set;}                                                              
ClientToken string  ClientToken  {get;set;}  
EbsOptimized bool  EbsOptimized  {get;set;}  
Hypervisor Amazon.EC2.HypervisorType  Hypervisor  {get;set;}  
ImageId string  ImageId  {get;set;}                  
InstanceId string  InstanceId  {get;set;}
...
EC2インスタンスオブジェクトのプロパティを表⽰示
14
フォーマット指定
Format-‐‑‒List(fl)、Format-‐‑‒Table(ft)などのコマンドレットを利利⽤用して、表
⽰示形式を指定することができます。
PS  C:>  $EC2Instances  =    (Get-‐‑‒EC2Instance).Instances  |select  InstanceType,  LaunchTime
  
PS  C:>  $EC2Instances  |  fl
InstanceType  :  m3.large
LaunchTime      :  2015/07/09  16:34:01
InstanceType  :  t2.micro
LaunchTime      :  2015/04/08  16:47:30
....
PS  C:>  $EC2Instances  |  ft
InstanceType LaunchTime                  
-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒ -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒                  
m3.large 2015/07/09  16:34:01
t2.micro 2015/04/08  16:47:30
....
15
パイプラインの使い⽅方
パイプラインを利利⽤用して、AWSリソースの取得/操作をワンラインで操作できます。
http://docs.aws.amazon.com/ja_̲jp/powershell/latest/userguide/pstools-‐‑‒discovery-‐‑‒aliases.html
PC  C:>  Get-‐‑‒EC2Instance  |  Stop-‐‑‒EC2Instance  
取得したEC2インスタンスを全て停⽌止
PC  C:>    Get-‐‑‒AWSRegion  |  %  {  Get-‐‑‒EC2Image  -‐‑‒Owner  self  -‐‑‒Region  $_̲  }  
取得したAWSリージョン内の全AMIを取得
EC2インスタンスオブジェクトの配列列をStop-‐‑‒EC2Instanceの第⼀一引数(-‐‑‒Instance)に渡して実⾏行行
リージョンオブジェクトの配列列をGet-‐‑‒EC2Imageの-‐‑‒Region引数に渡して実⾏行行
※ PowerShellコマンドレットの引数にはポジションが設定されており、明⽰示的に引数を指定しない
場合、先⾏行行処理理の結果がパイプラインの後続コマンドレットの第⼀一引数の値として評価されます。
16
[options]  :  -‐‑‒Filter
AWSPowerShellコマンドレットの出⼒力力を、Filterクラスのオブジェク
トを⽤用いてフィルタリングする仕組みです。
PC  C:>    $tag  =  New-‐‑‒Object  Amazon.EC2.Model.Filter  -‐‑‒Property  @{Name="tag:Name";Values="TEST"}
PC  C:>    Get-‐‑‒EC2Instance  -‐‑‒Filter  $tag
Nameタグの値が”TEST”のEC2インスタンスを取得
PC  C:>    $SGNames  =  New-‐‑‒Object  Amazon.EC2.Model.Filter  -‐‑‒Property  `̀
>>  @{Name="group-‐‑‒name";Values=@("SG1","SG2")}
PC  C:>    Get-‐‑‒EC2SecurityGroup  -‐‑‒Filter  $SGNames
グループ名が”SG1”,"SG2"のセキュリティグループを取得
フィルターオブジェクトを作成
-‐‑‒Filterでフィルターオブジェクトを指定
17
Get-‐‑‒AWSPublicIpAddressRange
AWSが利利⽤用するパブリックIPアドレスレンジを取得するコマンドレット
です。AWS  CLIなどでは、ip-‐‑‒ranges.jsonをダウンロードする必要があ
りますが、AWS  PowerShellではコマンドレットが⽤用意されています。
PS  C:>  Get-‐‑‒AWSPublicIpAddressRange
IpPrefix Region Service
-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒ -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒ -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒
50.19.0.0/16 us-‐‑‒east-‐‑‒1 AMAZON
...
50.19.0.0/16 us-‐‑‒east-‐‑‒1 EC2
...
205.251.192.0/21GLOBAL ROUTE53
54.232.40.64/26 sa-‐‑‒east-‐‑‒1 ROUTE53_̲HEALTHCHECKS
...
204.246.176.0/20GLOBAL CLOUDFRONT
...
http://docs.aws.amazon.com/powershell/latest/reference/Index.html
http://docs.aws.amazon.com/ja_̲jp/general/latest/gr/aws-‐‑‒ip-‐‑‒ranges.html
18
(参考)Pro  PowerShell  for  Amazon  Web  
Services:  DevOps  for  the  AWS  Cloud
•  Create,  manage,  and  terminate  Windows  
servers  in  the  cloud
•  Manage  storage  options  including  backup  and  
recovery
•  Configure  a  virtual  network  including  subnets  
and  route  tables
•  Secure  your  servers  using  security  groups  and  
access  control  lists
•  Use  Auto  Scaling  to  respond  to  changing  
conditions
•  Deploy  SQL  Server  using  Relational  Database  
Service
•  Use  Simple  Storage  Service  (S3)  to  reliably  store  
and  archive  data
•  Control  access  to  resources  using  Identity  and  
Access  Management  (IAM)
https://www.amazon.co.jp/Pro-PowerShell-Amazon-Web-Services-ebook/dp/B00HG2CQ3O/
AWS  Tools  for  Windows  PowerShell
アップデート
20
PowerShell  Galleryサポート
https://blogs.aws.amazon.com/net/post/Tx3E4TIMWDG4604/Announcing-‐‑‒Support-‐‑‒for-‐‑‒the-‐‑‒PowerShell-‐‑‒Gallery
https://www.powershellgallery.com/packages/AWSPowerShell/
PowerShell  Gallery
–  Microsoftが提供するPowerShellの統合リポジトリ(2015年年7⽉月時点ではプレビュー中)
–  リポジトリから最新モジュールのインストール/アップデートが可能
–  利利⽤用開始前にWindows  Management  Framework  v5  previewのインストールが必要
•  AWS  PowerShellのインストール
•  AWS  PowerShellのアップデート
PS  C:>  Install-‐‑‒Module  -‐‑‒Name  AWSPowerShell  
PS  C:>  Update-‐‑‒Module  -‐‑‒Name  AWSPowerShell  
2015年年5⽉月
※ アップデートは、  PowerShell  Galleryを利利⽤用してインストールしたモジュールのみ実施可能です。
AWS  PowerShellが既にインストールされている場合、⼀一旦アンインストールしてから再インストー
ルする必要があります。
21
Get-‐‑‒AWSCmdletName  
Get-‐‑‒AWSCmdletNameで、-‐‑‒Serviceパラメータによるコマンドの検索索が可能に
PS  C:>  Get-‐‑‒AWSCmdletName  -‐‑‒Service  compute
CmdletName                                            ServiceOperation                          ServiceName
-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒                                            -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒                          -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒
Add-‐‑‒EC2ClassicLinkVpc                      AttachClassicLinkVpc                  Amazon  Elastic  Compute  Cloud
PS  C:>  Get-‐‑‒AWSCmdletName  -‐‑‒Service  EC2
CmdletName                                            ServiceOperation                      ServiceName
-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒                                            -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒                      -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒
Add-‐‑‒EC2ClassicLinkVpc                      AttachClassicLinkVpc              Amazon  Elastic  Compute  Cloud
コンピュートサービスのコマンドレットを取得
“EC2”に属するコマンドレット名を取得
2015年年10⽉月
https://blogs.aws.amazon.com/net/post/Tx14OU1G9A1W5PY/Listing-Cmdlets-by-Service
22
AWS  Tools  for  Windows  PowerShellユーザーの
フェデレーションをサポート
•  Set-‐‑‒AWSSamlEndpointとSet-‐‑‒AWSSamlRoleProfileを使
⽤用してADFSによるフェデレーションを設定可能
https://blogs.aws.amazon.com/net/post/Tx2PI5SQTDMAHQR/New-Support-for-Federated-Users-in-the-AWS-
Tools-for-Windows-PowerShell
2015年年12⽉月
#  first  configure  the  endpoint  that  one  or  more  role  profiles  will  reference  by  name
$endpoint  =  "https://adfs.example.com/adfs/ls/IdpInitiatedSignOn.aspx?loginToRp=urn:amazon:webservices"
Set-‐‑‒AWSSamlEndpoint  -‐‑‒Endpoint  $endpoint  -‐‑‒StoreAs  "endpointname"
#  if  the  principal  and  role  ARN  data  of  a  role  is  known,  it  can  be  specified  directly
$params  =  @{
  "PrincipalARN"="arn:aws:iam::012345678912:saml-‐‑‒provider/ADFS"
  "RoleARN"="arn:aws:iam::012345678912:role/ADFS-‐‑‒Dev"
}
Set-‐‑‒AWSSamlRoleProfile  -‐‑‒EndpointName  "endpointname"  -‐‑‒StoreAs  "ADFS-‐‑‒Dev"  @params
23
AWS  Tools  for  PowerShell  Core  Edition
•  Windows/Linux/Mac  OS  Xに対応した
PowerShell  Core  Edition⽤用のAWS  Toolsを提
供
–  ほぼすべてのCmdletをサポート
–  PowerShell  Garalleyからインストール可能
2016年年8⽉月
https://blogs.aws.amazon.com/net/post/TxTUNCCDVSG05F/Introducing-AWS-Tools-for-PowerShell-Core-
Edition
Install-‐‑‒Package  -‐‑‒Name  AWSPowerShell.NetCore  -‐‑‒Source  https://www.powershellgallery.com/
api/v2/  -‐‑‒ProviderName  NuGet  -‐‑‒ExcludeVersion  -‐‑‒Destination  destfolder
Import-‐‑‒Module  AWSPowerShell.NetCore
※事前に.NET CoreとPowerShell Coreのインストールが必要
Amazon  EC2  Run  Command
25
Amazon  EC2におけるスクリプト実⾏行行の⾃自動化
•  User  Dataの使⽤用
•  Amazon  EC2  Run  Command
26
User  Dataの使⽤用
•  User  DataにコマンドまたはPowerShellスクリプトを埋
め込むことで、インスタンス起動時の処理理を⾃自動化
–  <powershell>Read-‐‑‒S3Object  -‐‑‒BucketName  myS3Bucket  -‐‑‒Key  
myFolder/myFile.zip  -‐‑‒File  c:destinationFile.zip</powershell>
•  User  DataはEC2Configサービスが起動されるとすぐに
実⾏行行される
•  EC2Configバージョン2.1.10からユーザーデータを実⾏行行
後にプラグインを有効化
–  <persist>true</persist>
27
Amazon  EC2  Run  Command  
•  実⾏行行中のEC2インスタン
スをリモート操作
–  OSやアプリケーションの設定変更更
–  ログファイルやシステムリソースの表
⽰示・収集
•  対象OS
–  Amazon  Linux,  Ubuntu  Server,  
RHEL,  CentOS,  etc.
※SSM  Agentの設定が必要
–  Windows  Server  2003-‐‑‒2012および
R2
28
EC2  Run  Commandの前提条件
•  サポートされるオペレーティングシステム
–  Windows  Server  2003/2003  R2/2008/2008  R2/2012/2012  R2
•  エージェント
–  EC2Configの最新バージョン
•  IAMロールとアクセス許可
–  コマンドを処理理するEC2インスタンスのIAMロール
–  コマンドを実⾏行行するユーザーのロール
•  インターネットアクセス
–  EC2インスタンスからアウトバウンドのインターネットが可能であること
•  Amazon  S3バケット(オプション)
–  コマンド出⼒力力をS3バケットに保存可能
29
EC2  Run  Command⽤用のIAMロールとユーザーの設定
•  SSM管理理ポリシーの使⽤用
–  AmazonEC2RoleforSSM  (インスタンス信頼ポリシー)
–  AmazonSSMFullAccess  (ユーザー信頼ポリシー)
–  AmazonSSMReadOnlyAccess  (ユーザー信頼ポリシー)
•  EC2インスタンスロールおよびユーザーを作成
•  EC2インスタンスロールを使⽤用して新しいイン
スタンスを作成
30
AWS  Directory  Serviceドメインへの⾃自動参加
•  インスタンスの起動時にドメインを指定して⾃自動的に参
加させることが可能
1. [Enable]に設定	
2. Directory Serviceドメインを指定	
3. SSMへのアクセスを有効にした
ロールを指定
31
EC2  Run  Commandを使⽤用したコマンドの実⾏行行
•  PowerShell  コマンドまたはスクリプトの実⾏行行
•  アプリケーションのインストール
•  PowerShell  モジュールのインストール
•  EC2  インスタンスのドメインへの結合
•  EC2  インスタンスから  Amazon  CloudWatch  へのログのアップ
ロード
•  Windows  Updates  の有効化または無効化
•  EC2Config  サービスの更更新
•  Windows  ⽤用の  Amazon  EC2  インスタンスのインベントリを作成
する
•  EC2  Windows  インスタンスの更更新プログラムの管理理
32
EC2  コンソールを使⽤用したEC2  Run  Commandの実⾏行行
•  Amazon  EC2コンソールで「コマンド」から
「コマンドの実⾏行行」を選択して実⾏行行
1.  [AWS-‐‑‒RunPowerShellScript]を選択
2.  対象となるインスタンスを指定
3.  実⾏行行するスクリプトを⼊入⼒力力
Windows  PowerShellによるEC2  Run  Commandの
実⾏行行
#使⽤用可能なパラメータを表⽰示
Get-SSMDocumentDescription -Name "AWS-RunPowerShellScript“
#パラメータの詳細情報を表⽰示
Get-SSMDocumentDescription -Name "AWS-RunPowerShellScript" | select -ExpandProperty Parameters
#AWS-RunPowerShellScript ドキュメントを使⽤用してコマンドを送信
$runPSCommand=Send-SSMCommand -InstanceId @('Instance-ID', 'Instance-ID') -DocumentName AWS-
RunPowerShellScript -Comment 'Demo AWS-RunPowerShellScript with two instances' -Parameter
@{'commands'=@('dir C:Users', 'dir C:')}
34
まとめ
•  AWS  Tools  for  Windows  PowerShell
–  PowerShellからAWSのサービスを管理理するためのモジュール
–  PowerShell標準コマンドレットを活⽤用してAWSの管理理を効率率率化可
能
–  AWS  Tools  for  PowerShell  CoreによりLinux/Mac  OS  X環境にも
対応
•  Amazon  EC2  Run  Command
–  任意のコマンドをリモートのEC2インスタンスに対して実⾏行行
–  AWS  Tools  for  Windows  PowerShellと組み合わせることにより
さまざまなタスクの⾃自動化が可能に
35
ご参加ありがとうございました。

Weitere ähnliche Inhalte

Was ist angesagt?

AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EC2 Container Service
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EC2 Container ServiceAWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EC2 Container Service
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EC2 Container ServiceAmazon Web Services Japan
 
GCP HTTPロードバランサ運用例
GCP HTTPロードバランサ運用例GCP HTTPロードバランサ運用例
GCP HTTPロードバランサ運用例Fumihiko Shiroyama
 
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティスAmazon Web Services Japan
 
本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話Kumazaki Hiroki
 
JAWS-UG初心者支部 リザーブドインスタンス買ってみた
JAWS-UG初心者支部 リザーブドインスタンス買ってみたJAWS-UG初心者支部 リザーブドインスタンス買ってみた
JAWS-UG初心者支部 リザーブドインスタンス買ってみた佐藤 雅樹
 
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テストTakahiro Moteki
 
GKE に飛んでくるトラフィックを 自由自在に操る力 | 第 10 回 Google Cloud INSIDE Games & Apps Online
GKE に飛んでくるトラフィックを 自由自在に操る力 | 第 10 回 Google Cloud INSIDE Games & Apps OnlineGKE に飛んでくるトラフィックを 自由自在に操る力 | 第 10 回 Google Cloud INSIDE Games & Apps Online
GKE に飛んでくるトラフィックを 自由自在に操る力 | 第 10 回 Google Cloud INSIDE Games & Apps OnlineGoogle Cloud Platform - Japan
 
入門 Kubeflow ~Kubernetesで機械学習をはじめるために~ (NTT Tech Conference #4 講演資料)
入門 Kubeflow ~Kubernetesで機械学習をはじめるために~ (NTT Tech Conference #4 講演資料)入門 Kubeflow ~Kubernetesで機械学習をはじめるために~ (NTT Tech Conference #4 講演資料)
入門 Kubeflow ~Kubernetesで機械学習をはじめるために~ (NTT Tech Conference #4 講演資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
Google Cloud のネットワークとロードバランサ
Google Cloud のネットワークとロードバランサGoogle Cloud のネットワークとロードバランサ
Google Cloud のネットワークとロードバランサGoogle Cloud Platform - Japan
 
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon CloudWatch & Auto Scaling
AWS Black Belt Techシリーズ  Amazon CloudWatch & Auto ScalingAWS Black Belt Techシリーズ  Amazon CloudWatch & Auto Scaling
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon CloudWatch & Auto ScalingAmazon Web Services Japan
 
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)Trainocate Japan, Ltd.
 
マイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPC
マイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPCマイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPC
マイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPCdisc99_
 
Linux女子部 systemd徹底入門
Linux女子部 systemd徹底入門Linux女子部 systemd徹底入門
Linux女子部 systemd徹底入門Etsuji Nakai
 
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021Hiroshi Tokumaru
 
Gaming on aws 〜ゲームにおけるAWS最新活用術〜
Gaming on aws 〜ゲームにおけるAWS最新活用術〜Gaming on aws 〜ゲームにおけるAWS最新活用術〜
Gaming on aws 〜ゲームにおけるAWS最新活用術〜Amazon Web Services Japan
 
Redisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法についてRedisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法についてYuji Otani
 
Kinesis Firehoseを使ってみた
Kinesis Firehoseを使ってみたKinesis Firehoseを使ってみた
Kinesis Firehoseを使ってみたdcubeio
 

Was ist angesagt? (20)

AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EC2 Container Service
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EC2 Container ServiceAWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EC2 Container Service
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EC2 Container Service
 
GCP HTTPロードバランサ運用例
GCP HTTPロードバランサ運用例GCP HTTPロードバランサ運用例
GCP HTTPロードバランサ運用例
 
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
 
本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話
 
AWSの課金体系
AWSの課金体系AWSの課金体系
AWSの課金体系
 
Keystone fernet token
Keystone fernet tokenKeystone fernet token
Keystone fernet token
 
JAWS-UG初心者支部 リザーブドインスタンス買ってみた
JAWS-UG初心者支部 リザーブドインスタンス買ってみたJAWS-UG初心者支部 リザーブドインスタンス買ってみた
JAWS-UG初心者支部 リザーブドインスタンス買ってみた
 
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト
[社内勉強会]ELBとALBと数万スパイク負荷テスト
 
GKE に飛んでくるトラフィックを 自由自在に操る力 | 第 10 回 Google Cloud INSIDE Games & Apps Online
GKE に飛んでくるトラフィックを 自由自在に操る力 | 第 10 回 Google Cloud INSIDE Games & Apps OnlineGKE に飛んでくるトラフィックを 自由自在に操る力 | 第 10 回 Google Cloud INSIDE Games & Apps Online
GKE に飛んでくるトラフィックを 自由自在に操る力 | 第 10 回 Google Cloud INSIDE Games & Apps Online
 
入門 Kubeflow ~Kubernetesで機械学習をはじめるために~ (NTT Tech Conference #4 講演資料)
入門 Kubeflow ~Kubernetesで機械学習をはじめるために~ (NTT Tech Conference #4 講演資料)入門 Kubeflow ~Kubernetesで機械学習をはじめるために~ (NTT Tech Conference #4 講演資料)
入門 Kubeflow ~Kubernetesで機械学習をはじめるために~ (NTT Tech Conference #4 講演資料)
 
Google Cloud のネットワークとロードバランサ
Google Cloud のネットワークとロードバランサGoogle Cloud のネットワークとロードバランサ
Google Cloud のネットワークとロードバランサ
 
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon CloudWatch & Auto Scaling
AWS Black Belt Techシリーズ  Amazon CloudWatch & Auto ScalingAWS Black Belt Techシリーズ  Amazon CloudWatch & Auto Scaling
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon CloudWatch & Auto Scaling
 
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
 
マイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPC
マイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPCマイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPC
マイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPC
 
Linux女子部 systemd徹底入門
Linux女子部 systemd徹底入門Linux女子部 systemd徹底入門
Linux女子部 systemd徹底入門
 
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
 
分散トレーシング技術について(Open tracingやjaeger)
分散トレーシング技術について(Open tracingやjaeger)分散トレーシング技術について(Open tracingやjaeger)
分散トレーシング技術について(Open tracingやjaeger)
 
Gaming on aws 〜ゲームにおけるAWS最新活用術〜
Gaming on aws 〜ゲームにおけるAWS最新活用術〜Gaming on aws 〜ゲームにおけるAWS最新活用術〜
Gaming on aws 〜ゲームにおけるAWS最新活用術〜
 
Redisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法についてRedisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法について
 
Kinesis Firehoseを使ってみた
Kinesis Firehoseを使ってみたKinesis Firehoseを使ってみた
Kinesis Firehoseを使ってみた
 

Andere mochten auch

Amazon Aurora Deep Dive (db tech showcase 2016)
Amazon Aurora Deep Dive (db tech showcase 2016)Amazon Aurora Deep Dive (db tech showcase 2016)
Amazon Aurora Deep Dive (db tech showcase 2016)Amazon Web Services Japan
 
CloudWatchの使い方
CloudWatchの使い方CloudWatchの使い方
CloudWatchの使い方ShinsukeYokota
 
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon CloudWatch & Amazon CloudWatch Logs
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon CloudWatch & Amazon CloudWatch LogsAWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon CloudWatch & Amazon CloudWatch Logs
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon CloudWatch & Amazon CloudWatch LogsAmazon Web Services Japan
 
AWS - Windowsアップデート re:Invent & Windows Server 2016
AWS - Windowsアップデートre:Invent & Windows Server 2016AWS - Windowsアップデートre:Invent & Windows Server 2016
AWS - Windowsアップデート re:Invent & Windows Server 2016Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 AWS CLI & AWS Tools for Windows Powershell
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 AWS CLI & AWS Tools for Windows PowershellAWS Black Belt Tech シリーズ 2015 AWS CLI & AWS Tools for Windows Powershell
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 AWS CLI & AWS Tools for Windows PowershellAmazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing
AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load BalancingAWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing
AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load BalancingAmazon Web Services Japan
 
[Black Belt Online Seminar] AWS上でのログ管理
[Black Belt Online Seminar] AWS上でのログ管理[Black Belt Online Seminar] AWS上でのログ管理
[Black Belt Online Seminar] AWS上でのログ管理Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EMR
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EMRAWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EMR
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EMRAmazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EC2 Spot Instances(スポットインスタンス)
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EC2 Spot Instances(スポットインスタンス)AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EC2 Spot Instances(スポットインスタンス)
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EC2 Spot Instances(スポットインスタンス)Amazon Web Services Japan
 
AWS Shieldのご紹介 Managed DDoS Protection
AWS Shieldのご紹介 Managed DDoS ProtectionAWS Shieldのご紹介 Managed DDoS Protection
AWS Shieldのご紹介 Managed DDoS ProtectionAmazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon EC2 Systems Manager
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon EC2 Systems ManagerAWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon EC2 Systems Manager
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon EC2 Systems ManagerAmazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar AWS上のJenkins活用方法
AWS Black Belt Online Seminar AWS上のJenkins活用方法AWS Black Belt Online Seminar AWS上のJenkins活用方法
AWS Black Belt Online Seminar AWS上のJenkins活用方法Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar AWSで実現するDisaster Recovery
AWS Black Belt Online Seminar AWSで実現するDisaster RecoveryAWS Black Belt Online Seminar AWSで実現するDisaster Recovery
AWS Black Belt Online Seminar AWSで実現するDisaster RecoveryAmazon Web Services Japan
 

Andere mochten auch (16)

Amazon Aurora Deep Dive (db tech showcase 2016)
Amazon Aurora Deep Dive (db tech showcase 2016)Amazon Aurora Deep Dive (db tech showcase 2016)
Amazon Aurora Deep Dive (db tech showcase 2016)
 
CloudWatchの使い方
CloudWatchの使い方CloudWatchの使い方
CloudWatchの使い方
 
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon CloudWatch & Amazon CloudWatch Logs
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon CloudWatch & Amazon CloudWatch LogsAWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon CloudWatch & Amazon CloudWatch Logs
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon CloudWatch & Amazon CloudWatch Logs
 
商用RDBMSのAWSへの移行
商用RDBMSのAWSへの移行商用RDBMSのAWSへの移行
商用RDBMSのAWSへの移行
 
AWS - Windowsアップデート re:Invent & Windows Server 2016
AWS - Windowsアップデートre:Invent & Windows Server 2016AWS - Windowsアップデートre:Invent & Windows Server 2016
AWS - Windowsアップデート re:Invent & Windows Server 2016
 
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 AWS CLI & AWS Tools for Windows Powershell
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 AWS CLI & AWS Tools for Windows PowershellAWS Black Belt Tech シリーズ 2015 AWS CLI & AWS Tools for Windows Powershell
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 AWS CLI & AWS Tools for Windows Powershell
 
AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing
AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load BalancingAWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing
AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing
 
AWS Black Belt Online Seminar Antipattern
AWS Black Belt Online Seminar AntipatternAWS Black Belt Online Seminar Antipattern
AWS Black Belt Online Seminar Antipattern
 
[Black Belt Online Seminar] AWS上でのログ管理
[Black Belt Online Seminar] AWS上でのログ管理[Black Belt Online Seminar] AWS上でのログ管理
[Black Belt Online Seminar] AWS上でのログ管理
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EMR
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EMRAWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EMR
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EMR
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EC2 Spot Instances(スポットインスタンス)
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EC2 Spot Instances(スポットインスタンス)AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EC2 Spot Instances(スポットインスタンス)
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EC2 Spot Instances(スポットインスタンス)
 
AWS Shieldのご紹介 Managed DDoS Protection
AWS Shieldのご紹介 Managed DDoS ProtectionAWS Shieldのご紹介 Managed DDoS Protection
AWS Shieldのご紹介 Managed DDoS Protection
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon EC2 Systems Manager
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon EC2 Systems ManagerAWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon EC2 Systems Manager
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon EC2 Systems Manager
 
AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora
AWS Black Belt Online Seminar Amazon AuroraAWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora
AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora
 
AWS Black Belt Online Seminar AWS上のJenkins活用方法
AWS Black Belt Online Seminar AWS上のJenkins活用方法AWS Black Belt Online Seminar AWS上のJenkins活用方法
AWS Black Belt Online Seminar AWS上のJenkins活用方法
 
AWS Black Belt Online Seminar AWSで実現するDisaster Recovery
AWS Black Belt Online Seminar AWSで実現するDisaster RecoveryAWS Black Belt Online Seminar AWSで実現するDisaster Recovery
AWS Black Belt Online Seminar AWSで実現するDisaster Recovery
 

Ähnlich wie AWS Tools for Windows PowerShell

Aws tools for power shellをつかいこなそう
Aws tools for power shellをつかいこなそうAws tools for power shellをつかいこなそう
Aws tools for power shellをつかいこなそうGenta Watanabe
 
PowerShellを使用したWindows Serverの管理
PowerShellを使用したWindows Serverの管理PowerShellを使用したWindows Serverの管理
PowerShellを使用したWindows Serverの管理junichi anno
 
AWS Black Belt Techシリーズ AWS Command Line Interface
AWS Black Belt Techシリーズ  AWS Command Line InterfaceAWS Black Belt Techシリーズ  AWS Command Line Interface
AWS Black Belt Techシリーズ AWS Command Line InterfaceAmazon Web Services Japan
 
当社のawsへの取組
当社のawsへの取組当社のawsへの取組
当社のawsへの取組Mercari Inc.
 
20120528 aws meister-reloaded-awssd-kforjava-public
20120528 aws meister-reloaded-awssd-kforjava-public20120528 aws meister-reloaded-awssd-kforjava-public
20120528 aws meister-reloaded-awssd-kforjava-publicAmazon Web Services Japan
 
Windows PowerShell 2.0 の基礎知識
Windows PowerShell 2.0 の基礎知識Windows PowerShell 2.0 の基礎知識
Windows PowerShell 2.0 の基礎知識shigeya
 
AWS SDK for Haskell開発
AWS SDK for Haskell開発AWS SDK for Haskell開発
AWS SDK for Haskell開発Nomura Yusuke
 
ECS for Docker Meetup #4
ECS for Docker Meetup #4ECS for Docker Meetup #4
ECS for Docker Meetup #4Shinpei Ohtani
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 EC2 Windows
AWS Black Belt Online Seminar 2017 EC2 WindowsAWS Black Belt Online Seminar 2017 EC2 Windows
AWS Black Belt Online Seminar 2017 EC2 WindowsAmazon Web Services Japan
 
AWS初心者向けWebinar AWS上にWebサーバーシステムを作ってみましょう ~まずは仮想サーバーから[演習つき]~
AWS初心者向けWebinar AWS上にWebサーバーシステムを作ってみましょう ~まずは仮想サーバーから[演習つき]~AWS初心者向けWebinar AWS上にWebサーバーシステムを作ってみましょう ~まずは仮想サーバーから[演習つき]~
AWS初心者向けWebinar AWS上にWebサーバーシステムを作ってみましょう ~まずは仮想サーバーから[演習つき]~Amazon Web Services Japan
 
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)Daisuke Ikeda
 
BCPに活かせ!一撃 CloudFormation
BCPに活かせ!一撃 CloudFormationBCPに活かせ!一撃 CloudFormation
BCPに活かせ!一撃 CloudFormation真吾 吉田
 
AWS Black Belt Techシリーズ AWS CloudFormation
AWS Black Belt Techシリーズ  AWS CloudFormationAWS Black Belt Techシリーズ  AWS CloudFormation
AWS Black Belt Techシリーズ AWS CloudFormationAmazon Web Services Japan
 
Jaws−横浜ハンズオンーCloudFormation w/ VPC 3/3
Jaws−横浜ハンズオンーCloudFormation w/ VPC 3/3Jaws−横浜ハンズオンーCloudFormation w/ VPC 3/3
Jaws−横浜ハンズオンーCloudFormation w/ VPC 3/3Yasuhiro Araki, Ph.D
 
[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell
[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell
[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShellAmazon Web Services Japan
 
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon EC2 Container Service (Amazon ECS)
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon EC2 Container Service (Amazon ECS)AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon EC2 Container Service (Amazon ECS)
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon EC2 Container Service (Amazon ECS)Amazon Web Services Japan
 
CloudFormation 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第6回-
CloudFormation 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第6回- CloudFormation 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第6回-
CloudFormation 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第6回- SORACOM, INC
 
20120303 jaws summit-meister-04_cloud_formation
20120303 jaws summit-meister-04_cloud_formation20120303 jaws summit-meister-04_cloud_formation
20120303 jaws summit-meister-04_cloud_formationAmazon Web Services Japan
 
Aws meister-cloud formation-summit2012
Aws meister-cloud formation-summit2012Aws meister-cloud formation-summit2012
Aws meister-cloud formation-summit2012Akio Katayama
 

Ähnlich wie AWS Tools for Windows PowerShell (20)

Aws tools for power shellをつかいこなそう
Aws tools for power shellをつかいこなそうAws tools for power shellをつかいこなそう
Aws tools for power shellをつかいこなそう
 
PowerShellを使用したWindows Serverの管理
PowerShellを使用したWindows Serverの管理PowerShellを使用したWindows Serverの管理
PowerShellを使用したWindows Serverの管理
 
AWS Black Belt Techシリーズ AWS Command Line Interface
AWS Black Belt Techシリーズ  AWS Command Line InterfaceAWS Black Belt Techシリーズ  AWS Command Line Interface
AWS Black Belt Techシリーズ AWS Command Line Interface
 
AWS運用自動化への第一歩 
AWS運用自動化への第一歩 AWS運用自動化への第一歩 
AWS運用自動化への第一歩 
 
当社のawsへの取組
当社のawsへの取組当社のawsへの取組
当社のawsへの取組
 
20120528 aws meister-reloaded-awssd-kforjava-public
20120528 aws meister-reloaded-awssd-kforjava-public20120528 aws meister-reloaded-awssd-kforjava-public
20120528 aws meister-reloaded-awssd-kforjava-public
 
Windows PowerShell 2.0 の基礎知識
Windows PowerShell 2.0 の基礎知識Windows PowerShell 2.0 の基礎知識
Windows PowerShell 2.0 の基礎知識
 
AWS SDK for Haskell開発
AWS SDK for Haskell開発AWS SDK for Haskell開発
AWS SDK for Haskell開発
 
ECS for Docker Meetup #4
ECS for Docker Meetup #4ECS for Docker Meetup #4
ECS for Docker Meetup #4
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 EC2 Windows
AWS Black Belt Online Seminar 2017 EC2 WindowsAWS Black Belt Online Seminar 2017 EC2 Windows
AWS Black Belt Online Seminar 2017 EC2 Windows
 
AWS初心者向けWebinar AWS上にWebサーバーシステムを作ってみましょう ~まずは仮想サーバーから[演習つき]~
AWS初心者向けWebinar AWS上にWebサーバーシステムを作ってみましょう ~まずは仮想サーバーから[演習つき]~AWS初心者向けWebinar AWS上にWebサーバーシステムを作ってみましょう ~まずは仮想サーバーから[演習つき]~
AWS初心者向けWebinar AWS上にWebサーバーシステムを作ってみましょう ~まずは仮想サーバーから[演習つき]~
 
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
 
BCPに活かせ!一撃 CloudFormation
BCPに活かせ!一撃 CloudFormationBCPに活かせ!一撃 CloudFormation
BCPに活かせ!一撃 CloudFormation
 
AWS Black Belt Techシリーズ AWS CloudFormation
AWS Black Belt Techシリーズ  AWS CloudFormationAWS Black Belt Techシリーズ  AWS CloudFormation
AWS Black Belt Techシリーズ AWS CloudFormation
 
Jaws−横浜ハンズオンーCloudFormation w/ VPC 3/3
Jaws−横浜ハンズオンーCloudFormation w/ VPC 3/3Jaws−横浜ハンズオンーCloudFormation w/ VPC 3/3
Jaws−横浜ハンズオンーCloudFormation w/ VPC 3/3
 
[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell
[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell
[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell
 
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon EC2 Container Service (Amazon ECS)
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon EC2 Container Service (Amazon ECS)AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon EC2 Container Service (Amazon ECS)
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon EC2 Container Service (Amazon ECS)
 
CloudFormation 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第6回-
CloudFormation 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第6回- CloudFormation 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第6回-
CloudFormation 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第6回-
 
20120303 jaws summit-meister-04_cloud_formation
20120303 jaws summit-meister-04_cloud_formation20120303 jaws summit-meister-04_cloud_formation
20120303 jaws summit-meister-04_cloud_formation
 
Aws meister-cloud formation-summit2012
Aws meister-cloud formation-summit2012Aws meister-cloud formation-summit2012
Aws meister-cloud formation-summit2012
 

Mehr von Amazon Web Services Japan

202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)Amazon Web Services Japan
 
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFSAmazon Web Services Japan
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device DefenderAmazon Web Services Japan
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現Amazon Web Services Japan
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...Amazon Web Services Japan
 
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデートAmazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデートAmazon Web Services Japan
 
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したことAmazon Web Services Japan
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用Amazon Web Services Japan
 
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdfAmazon Web Services Japan
 
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介Amazon Web Services Japan
 
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDDAmazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDDAmazon Web Services Japan
 
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことマルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことAmazon Web Services Japan
 
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチAmazon Web Services Japan
 
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介Amazon Web Services Japan
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer ProfilesAmazon Web Services Japan
 
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するためにAmazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するためにAmazon Web Services Japan
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨Amazon Web Services Japan
 
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介Amazon Web Services Japan
 
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介Amazon Web Services Japan
 

Mehr von Amazon Web Services Japan (20)

202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
 
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
 
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
 
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデートAmazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
 
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
 
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
 
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
 
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDDAmazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
 
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことマルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
 
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
 
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
 
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するためにAmazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
 
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介
 
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
 

Kürzlich hochgeladen

論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 

Kürzlich hochgeladen (9)

論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 

AWS Tools for Windows PowerShell

  • 1. AWS Tools for Windows PowerShell アップデート 2016/09/27 アマゾン  ウェブ  サービス  ジャパン株式会社 ソリューションアーキテクト  渡邉源太
  • 2. 2 アジェンダ •  AWS  Tools  for  Windows  PowerShellの基本 •  AWS  Tools  for  Windows  PowerShellアップ デート •  Amazon  EC2  Run  Command
  • 3. AWS  Tools  for  Windows  PowerShell   の基本
  • 4. 4 Infrastructure  as  Code •  コードによるインフラストラクチャーの記述 •  コードを書くことでインフラストラクチャーの プロビジョニングを⾃自動化できる
  • 5. 5 AWSでのInfrastructure  as  Code Java Python (boto) PHP .NET Ruby Node.js AWS Tools for Windows PowerShell AWS CLI JavaScript CloudFormation OpsWorks Elastic Beanstalk
  • 6. 6 ⾃自動化のためのコマンドラインツール AWS  Command  Line  Interface  (CLI) •  “aws”という名前の単⼀一コマンドでAWSサービスを操作可能 •  プラットフォームや開発⾔言語などが限定されない   Windows,  Linux,  Mac,  Unixなど •  S3⽤用にはsyncなどの便便利利な機能あり AWS  Tools  for  Windows  PowerShell •  “AWSPowerShell”モジュール内のコマンドレットから、ほとん どのAWSサービスを操作可能 •  PowerShellの強⼒力力なシェル機能が利利⽤用できる
  • 7. 7 Windows  PowerShellの基本 Microsoft社が開発したCLIシェル/スクリプト⾔言語 •  コマンドレット(cmdlet)と呼ばれる単位でプログラムを管理理 •  オブジェクト指向⾔言語 •  .NET  Frameworkクラス・ライブラリを利利⽤用可能 Get-‐‑‒Command  -‐‑‒Module  AWSPowerShell   パラメーター cmdlet名(”動詞”-‐‑‒”名詞”の形式が⼀一般的) ⽂文法
  • 8. 8 AWS  PowerShell  コマンドレット 基本的な使い⽅方はAWS  CLIと同様です。 コマンドレット名は  [動詞]-‐‑‒[サービス名][名詞]になっています。 Get-‐‑‒EC2AvailabilityZone  -‐‑‒Region  ap-‐‑‒northeast-‐‑‒1 aws  ec2  describe-‐‑‒availability-‐‑‒zones  -‐‑‒-‐‑‒region  ap-‐‑‒northeast-‐‑‒1 代表的なアクション動詞のAWS  APIとの対応は以下のとおりです。 読み取り 新規作成 上書き 削除 API describe,  list create put delete PowerShell Get New Write Remove Cmdlet  Reference:  http://docs.aws.amazon.com/powershell/latest/reference/Index.html
  • 9. 9 コマンドレットの検索索 Get-‐‑‒Commandコマンドレットは、インストールされたモジュール内のコマ ンドレットを検索索することができます。 PS  C:>  Get-‐‑‒Command  -‐‑‒Module  AWSPowerShell  -‐‑‒Name  “*EC2*” CommandType          Name                                                                                                                    Definition -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒                        -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒                                                                                                                            -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒                               Cmdlet                                Add-‐‑‒EC2ClassicLinkVpc                                                                                  ...   Cmdlet                                Add-‐‑‒EC2InternetGateway                                                                            ...   Cmdlet                                Add-‐‑‒EC2NetworkInterface                                                                          ...     "AWSPowerShell"モジュールのコマンドレットの中から、コマンドレット名 に”EC2”という⽂文字列列が含まれるものを取得
  • 10. 10 コマンドレットのHelp Get-‐‑‒Helpコマンドレットは、コマンドレットのHelpを表⽰示できます。 PS  C:>  Get-‐‑‒Help  Get-‐‑‒Command NAME        Get-‐‑‒Command         SYNOPSIS        コマンドレットおよびその他の  Windows  PowerShell  コマンド要素に関する基本情報を取得します。         SYNTAX        Get-‐‑‒Command  [[-‐‑‒Name]  <string[]>]  [-‐‑‒CommandType  {Alias  |  Function  |  Filter  |  Cmdlet  |   ExternalScript  |  Application  |  Script  |  All}]  [[-‐‑‒ArgumentList]  <Object[]>]  [-‐‑‒Module  <string[]>]  [-‐‑‒ Syntax]  [-‐‑‒TotalCount  <int>]  [<CommonParameters>]         "Get-‐‑‒Command"コマンドレットのHelp
  • 11. 11 出⼒力力オブジェクト コマンドレット実⾏行行結果は、.NET  Frameworkオブジェクトの配列列として 出⼒力力されます。 PS  C:>  Get-‐‑‒EC2AvailabilityZone  |  ft  * Region ZoneState Message Messages RegionName StateZoneName               -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒ -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒ -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒ -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒ -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒ -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒ -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒               ap-‐‑‒northeast-‐‑‒1 available {} {} ap-‐‑‒northeast-‐‑‒1 available ap-‐‑‒northeast-‐‑‒1a ap-‐‑‒northeast-‐‑‒1 available {} {} ap-‐‑‒northeast-‐‑‒1 available ap-‐‑‒northeast-‐‑‒1c Amazon.EC2.Model.AvailabilityZoneクラスの 2つのオブジェクトの配列列として出⼒力力 プロパティ名
  • 12. 12 パイプライン 実⾏行行結果をパイプライン”|”で次のコマンドレットに渡すことができます。 PS  C:>  Get-‐‑‒Command  -‐‑‒Module  AWSPowerShell  |  `̀ >>  Where-‐‑‒Object  {$_̲.Name  -‐‑‒eq  "Get-‐‑‒EC2Instance"} CommandType          Name                                                                                                                    Definition -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒                        -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒                                                                                                                            -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒ Cmdlet                                Get-‐‑‒EC2Instance                                                                                      ...             "AWSPowerShell"モジュールのコマンドレットを全て取得し、その中から コマンドレット名が“Get-‐‑‒EC2Instance”のものを絞り込んで表⽰示 ※ PowerShellではスクリプト中の改⾏行行にはバッククォート"`̀"を使います。
  • 13. 13 オブジェクト構造の確認 Get-‐‑‒Memberコマンドレットは、クラスで定義されたプロパティとメソッドを表⽰示します。 PS  C:>  (Get-‐‑‒EC2Instance).Instances  |  Get-‐‑‒Member  -‐‑‒MemberType  Property  |  Select  Name,Definition   Name Definition                                                                                                                                                                                                   -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒ -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒                                                                                                                                                                                                   AmiLaunchIndex   int  AmiLaunchIndex  {get;set;}                                                                                     Architecture Amazon.EC2.ArchitectureValues  Architecture  {get;set;}                                                               ClientToken string  ClientToken  {get;set;}   EbsOptimized bool  EbsOptimized  {get;set;}   Hypervisor Amazon.EC2.HypervisorType  Hypervisor  {get;set;}   ImageId string  ImageId  {get;set;}                   InstanceId string  InstanceId  {get;set;} ... EC2インスタンスオブジェクトのプロパティを表⽰示
  • 14. 14 フォーマット指定 Format-‐‑‒List(fl)、Format-‐‑‒Table(ft)などのコマンドレットを利利⽤用して、表 ⽰示形式を指定することができます。 PS  C:>  $EC2Instances  =    (Get-‐‑‒EC2Instance).Instances  |select  InstanceType,  LaunchTime   PS  C:>  $EC2Instances  |  fl InstanceType  :  m3.large LaunchTime      :  2015/07/09  16:34:01 InstanceType  :  t2.micro LaunchTime      :  2015/04/08  16:47:30 .... PS  C:>  $EC2Instances  |  ft InstanceType LaunchTime                   -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒ -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒                   m3.large 2015/07/09  16:34:01 t2.micro 2015/04/08  16:47:30 ....
  • 15. 15 パイプラインの使い⽅方 パイプラインを利利⽤用して、AWSリソースの取得/操作をワンラインで操作できます。 http://docs.aws.amazon.com/ja_̲jp/powershell/latest/userguide/pstools-‐‑‒discovery-‐‑‒aliases.html PC  C:>  Get-‐‑‒EC2Instance  |  Stop-‐‑‒EC2Instance   取得したEC2インスタンスを全て停⽌止 PC  C:>    Get-‐‑‒AWSRegion  |  %  {  Get-‐‑‒EC2Image  -‐‑‒Owner  self  -‐‑‒Region  $_̲  }   取得したAWSリージョン内の全AMIを取得 EC2インスタンスオブジェクトの配列列をStop-‐‑‒EC2Instanceの第⼀一引数(-‐‑‒Instance)に渡して実⾏行行 リージョンオブジェクトの配列列をGet-‐‑‒EC2Imageの-‐‑‒Region引数に渡して実⾏行行 ※ PowerShellコマンドレットの引数にはポジションが設定されており、明⽰示的に引数を指定しない 場合、先⾏行行処理理の結果がパイプラインの後続コマンドレットの第⼀一引数の値として評価されます。
  • 16. 16 [options]  :  -‐‑‒Filter AWSPowerShellコマンドレットの出⼒力力を、Filterクラスのオブジェク トを⽤用いてフィルタリングする仕組みです。 PC  C:>    $tag  =  New-‐‑‒Object  Amazon.EC2.Model.Filter  -‐‑‒Property  @{Name="tag:Name";Values="TEST"} PC  C:>    Get-‐‑‒EC2Instance  -‐‑‒Filter  $tag Nameタグの値が”TEST”のEC2インスタンスを取得 PC  C:>    $SGNames  =  New-‐‑‒Object  Amazon.EC2.Model.Filter  -‐‑‒Property  `̀ >>  @{Name="group-‐‑‒name";Values=@("SG1","SG2")} PC  C:>    Get-‐‑‒EC2SecurityGroup  -‐‑‒Filter  $SGNames グループ名が”SG1”,"SG2"のセキュリティグループを取得 フィルターオブジェクトを作成 -‐‑‒Filterでフィルターオブジェクトを指定
  • 17. 17 Get-‐‑‒AWSPublicIpAddressRange AWSが利利⽤用するパブリックIPアドレスレンジを取得するコマンドレット です。AWS  CLIなどでは、ip-‐‑‒ranges.jsonをダウンロードする必要があ りますが、AWS  PowerShellではコマンドレットが⽤用意されています。 PS  C:>  Get-‐‑‒AWSPublicIpAddressRange IpPrefix Region Service -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒ -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒ -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒ 50.19.0.0/16 us-‐‑‒east-‐‑‒1 AMAZON ... 50.19.0.0/16 us-‐‑‒east-‐‑‒1 EC2 ... 205.251.192.0/21GLOBAL ROUTE53 54.232.40.64/26 sa-‐‑‒east-‐‑‒1 ROUTE53_̲HEALTHCHECKS ... 204.246.176.0/20GLOBAL CLOUDFRONT ... http://docs.aws.amazon.com/powershell/latest/reference/Index.html http://docs.aws.amazon.com/ja_̲jp/general/latest/gr/aws-‐‑‒ip-‐‑‒ranges.html
  • 18. 18 (参考)Pro  PowerShell  for  Amazon  Web   Services:  DevOps  for  the  AWS  Cloud •  Create,  manage,  and  terminate  Windows   servers  in  the  cloud •  Manage  storage  options  including  backup  and   recovery •  Configure  a  virtual  network  including  subnets   and  route  tables •  Secure  your  servers  using  security  groups  and   access  control  lists •  Use  Auto  Scaling  to  respond  to  changing   conditions •  Deploy  SQL  Server  using  Relational  Database   Service •  Use  Simple  Storage  Service  (S3)  to  reliably  store   and  archive  data •  Control  access  to  resources  using  Identity  and   Access  Management  (IAM) https://www.amazon.co.jp/Pro-PowerShell-Amazon-Web-Services-ebook/dp/B00HG2CQ3O/
  • 19. AWS  Tools  for  Windows  PowerShell アップデート
  • 20. 20 PowerShell  Galleryサポート https://blogs.aws.amazon.com/net/post/Tx3E4TIMWDG4604/Announcing-‐‑‒Support-‐‑‒for-‐‑‒the-‐‑‒PowerShell-‐‑‒Gallery https://www.powershellgallery.com/packages/AWSPowerShell/ PowerShell  Gallery –  Microsoftが提供するPowerShellの統合リポジトリ(2015年年7⽉月時点ではプレビュー中) –  リポジトリから最新モジュールのインストール/アップデートが可能 –  利利⽤用開始前にWindows  Management  Framework  v5  previewのインストールが必要 •  AWS  PowerShellのインストール •  AWS  PowerShellのアップデート PS  C:>  Install-‐‑‒Module  -‐‑‒Name  AWSPowerShell   PS  C:>  Update-‐‑‒Module  -‐‑‒Name  AWSPowerShell   2015年年5⽉月 ※ アップデートは、  PowerShell  Galleryを利利⽤用してインストールしたモジュールのみ実施可能です。 AWS  PowerShellが既にインストールされている場合、⼀一旦アンインストールしてから再インストー ルする必要があります。
  • 21. 21 Get-‐‑‒AWSCmdletName   Get-‐‑‒AWSCmdletNameで、-‐‑‒Serviceパラメータによるコマンドの検索索が可能に PS  C:>  Get-‐‑‒AWSCmdletName  -‐‑‒Service  compute CmdletName                                            ServiceOperation                          ServiceName -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒                                            -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒                          -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒ Add-‐‑‒EC2ClassicLinkVpc                      AttachClassicLinkVpc                  Amazon  Elastic  Compute  Cloud PS  C:>  Get-‐‑‒AWSCmdletName  -‐‑‒Service  EC2 CmdletName                                            ServiceOperation                      ServiceName -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒                                            -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒                      -‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒-‐‑‒ Add-‐‑‒EC2ClassicLinkVpc                      AttachClassicLinkVpc              Amazon  Elastic  Compute  Cloud コンピュートサービスのコマンドレットを取得 “EC2”に属するコマンドレット名を取得 2015年年10⽉月 https://blogs.aws.amazon.com/net/post/Tx14OU1G9A1W5PY/Listing-Cmdlets-by-Service
  • 22. 22 AWS  Tools  for  Windows  PowerShellユーザーの フェデレーションをサポート •  Set-‐‑‒AWSSamlEndpointとSet-‐‑‒AWSSamlRoleProfileを使 ⽤用してADFSによるフェデレーションを設定可能 https://blogs.aws.amazon.com/net/post/Tx2PI5SQTDMAHQR/New-Support-for-Federated-Users-in-the-AWS- Tools-for-Windows-PowerShell 2015年年12⽉月 #  first  configure  the  endpoint  that  one  or  more  role  profiles  will  reference  by  name $endpoint  =  "https://adfs.example.com/adfs/ls/IdpInitiatedSignOn.aspx?loginToRp=urn:amazon:webservices" Set-‐‑‒AWSSamlEndpoint  -‐‑‒Endpoint  $endpoint  -‐‑‒StoreAs  "endpointname" #  if  the  principal  and  role  ARN  data  of  a  role  is  known,  it  can  be  specified  directly $params  =  @{  "PrincipalARN"="arn:aws:iam::012345678912:saml-‐‑‒provider/ADFS"  "RoleARN"="arn:aws:iam::012345678912:role/ADFS-‐‑‒Dev" } Set-‐‑‒AWSSamlRoleProfile  -‐‑‒EndpointName  "endpointname"  -‐‑‒StoreAs  "ADFS-‐‑‒Dev"  @params
  • 23. 23 AWS  Tools  for  PowerShell  Core  Edition •  Windows/Linux/Mac  OS  Xに対応した PowerShell  Core  Edition⽤用のAWS  Toolsを提 供 –  ほぼすべてのCmdletをサポート –  PowerShell  Garalleyからインストール可能 2016年年8⽉月 https://blogs.aws.amazon.com/net/post/TxTUNCCDVSG05F/Introducing-AWS-Tools-for-PowerShell-Core- Edition Install-‐‑‒Package  -‐‑‒Name  AWSPowerShell.NetCore  -‐‑‒Source  https://www.powershellgallery.com/ api/v2/  -‐‑‒ProviderName  NuGet  -‐‑‒ExcludeVersion  -‐‑‒Destination  destfolder Import-‐‑‒Module  AWSPowerShell.NetCore ※事前に.NET CoreとPowerShell Coreのインストールが必要
  • 24. Amazon  EC2  Run  Command
  • 25. 25 Amazon  EC2におけるスクリプト実⾏行行の⾃自動化 •  User  Dataの使⽤用 •  Amazon  EC2  Run  Command
  • 26. 26 User  Dataの使⽤用 •  User  DataにコマンドまたはPowerShellスクリプトを埋 め込むことで、インスタンス起動時の処理理を⾃自動化 –  <powershell>Read-‐‑‒S3Object  -‐‑‒BucketName  myS3Bucket  -‐‑‒Key   myFolder/myFile.zip  -‐‑‒File  c:destinationFile.zip</powershell> •  User  DataはEC2Configサービスが起動されるとすぐに 実⾏行行される •  EC2Configバージョン2.1.10からユーザーデータを実⾏行行 後にプラグインを有効化 –  <persist>true</persist>
  • 27. 27 Amazon  EC2  Run  Command   •  実⾏行行中のEC2インスタン スをリモート操作 –  OSやアプリケーションの設定変更更 –  ログファイルやシステムリソースの表 ⽰示・収集 •  対象OS –  Amazon  Linux,  Ubuntu  Server,   RHEL,  CentOS,  etc. ※SSM  Agentの設定が必要 –  Windows  Server  2003-‐‑‒2012および R2
  • 28. 28 EC2  Run  Commandの前提条件 •  サポートされるオペレーティングシステム –  Windows  Server  2003/2003  R2/2008/2008  R2/2012/2012  R2 •  エージェント –  EC2Configの最新バージョン •  IAMロールとアクセス許可 –  コマンドを処理理するEC2インスタンスのIAMロール –  コマンドを実⾏行行するユーザーのロール •  インターネットアクセス –  EC2インスタンスからアウトバウンドのインターネットが可能であること •  Amazon  S3バケット(オプション) –  コマンド出⼒力力をS3バケットに保存可能
  • 29. 29 EC2  Run  Command⽤用のIAMロールとユーザーの設定 •  SSM管理理ポリシーの使⽤用 –  AmazonEC2RoleforSSM  (インスタンス信頼ポリシー) –  AmazonSSMFullAccess  (ユーザー信頼ポリシー) –  AmazonSSMReadOnlyAccess  (ユーザー信頼ポリシー) •  EC2インスタンスロールおよびユーザーを作成 •  EC2インスタンスロールを使⽤用して新しいイン スタンスを作成
  • 30. 30 AWS  Directory  Serviceドメインへの⾃自動参加 •  インスタンスの起動時にドメインを指定して⾃自動的に参 加させることが可能 1. [Enable]に設定 2. Directory Serviceドメインを指定 3. SSMへのアクセスを有効にした ロールを指定
  • 31. 31 EC2  Run  Commandを使⽤用したコマンドの実⾏行行 •  PowerShell  コマンドまたはスクリプトの実⾏行行 •  アプリケーションのインストール •  PowerShell  モジュールのインストール •  EC2  インスタンスのドメインへの結合 •  EC2  インスタンスから  Amazon  CloudWatch  へのログのアップ ロード •  Windows  Updates  の有効化または無効化 •  EC2Config  サービスの更更新 •  Windows  ⽤用の  Amazon  EC2  インスタンスのインベントリを作成 する •  EC2  Windows  インスタンスの更更新プログラムの管理理
  • 32. 32 EC2  コンソールを使⽤用したEC2  Run  Commandの実⾏行行 •  Amazon  EC2コンソールで「コマンド」から 「コマンドの実⾏行行」を選択して実⾏行行 1.  [AWS-‐‑‒RunPowerShellScript]を選択 2.  対象となるインスタンスを指定 3.  実⾏行行するスクリプトを⼊入⼒力力
  • 33. Windows  PowerShellによるEC2  Run  Commandの 実⾏行行 #使⽤用可能なパラメータを表⽰示 Get-SSMDocumentDescription -Name "AWS-RunPowerShellScript“ #パラメータの詳細情報を表⽰示 Get-SSMDocumentDescription -Name "AWS-RunPowerShellScript" | select -ExpandProperty Parameters #AWS-RunPowerShellScript ドキュメントを使⽤用してコマンドを送信 $runPSCommand=Send-SSMCommand -InstanceId @('Instance-ID', 'Instance-ID') -DocumentName AWS- RunPowerShellScript -Comment 'Demo AWS-RunPowerShellScript with two instances' -Parameter @{'commands'=@('dir C:Users', 'dir C:')}
  • 34. 34 まとめ •  AWS  Tools  for  Windows  PowerShell –  PowerShellからAWSのサービスを管理理するためのモジュール –  PowerShell標準コマンドレットを活⽤用してAWSの管理理を効率率率化可 能 –  AWS  Tools  for  PowerShell  CoreによりLinux/Mac  OS  X環境にも 対応 •  Amazon  EC2  Run  Command –  任意のコマンドをリモートのEC2インスタンスに対して実⾏行行 –  AWS  Tools  for  Windows  PowerShellと組み合わせることにより さまざまなタスクの⾃自動化が可能に